記事投稿者:mikiさん IDBTL6K4xg5xc
WindowsTablet(Mozilla 11.0) 投稿日:2015年10月18日(日) 22:54
塗り絵をして途中保存をしたのですが、保存の絵を開けてペイントツールも絵も出ているのにツールが反応しません。
何回、やり直しても同じで「保存」の所もキチンとチェックしてました。
パスも間違えていないのでどうすればいいのか教えてください
レス記事No.1 投稿者:mikiさん IDBTL6K4xg5xc
WindowsTablet(Mozilla 11.0) 投稿日:2015年10月18日(日) 23:12
レイヤー変えたらできるようにはなったんですけど、
他の人もそうなんでしょうか?
それとも、私の何かが変なんでしょうか?
レイヤーの数以上保存した場合がわからないので少し不安です。
とりあえず、自決なのでしょうか…。
↑の「保存」の・・・というところは、途中保存にするというところのチェックのことです。わかりにくい文ですみません。
レス記事No.2 投稿者:ミミニャ〜さん管理人 IDUSMurw6tLTQ
Windows7(Mozilla 11.0) 投稿日:2015年10月19日(月) 11:25
こんにちは、遅くなりまして申し訳ありません。
mikiさんの塗り絵掲示板 途中保存No.T090994を確認させて頂きました。
こちらでは特に異常は出ませんでしたので、ファイル自体は特に壊れているとかは無いと思います。
ただ、そのようにツールが反応しない現象、最近は割とよく(100回に1度ぐらい)起きますね (^ ^;
私の場合は、何度かブラウザを再起動すると治る事が多いです。
もし、同じ場所で何度も発生するようでしたら、ペイントツール(pcに保存されたjavaアプレットのキャッシュ)が壊れている可能性も考えられるので、もしお試しになられていないのでしたら、javaのキャッシュを消してみてはどうでしょう。
・Javaコントロールパネルを開いて、[一般]タブ内の「インターネット一時ファイル」を「設定」します。
・「[ ]コンピュータに一時ファイルを保持する」のチェックを外します。
・「ファイルの削除」からすべてチェックして[OK]でキャッシュを削除します。
■詳しい方法はこちらです。
https://www.java.com/ja/download/help/plugin_cache.xml