篝火セット付属のベーシックスキンのサンプルです。
イラストはサムネール表示になっていて、クリックすると個別表示になります。
どなたでもご自由にお試し投稿できます。(アダルトな表現はご遠慮ください)
こちらのお絵かき掲示板はシステム更新のため予告無くリセットされる場合があります。
消えて困る絵は投稿しないでください(投稿後すぐに保存をおすすめします)
ご質問・ご要望やバグ報告などはARTNET雑談掲示板の方へお願いします。
篝火お絵かき掲示板PHPのダウンロードと詳細はこちらです。
>大きい絵スキンver2のサンプル
>絵日記風スキンのサンプル
四夜さん、こんにちは!
アプデからの無事の帰還お疲れさまでした。
PaintBBSの字を見るとやっぱり嬉しくなってしまいます。
リーダーシップのありそうな意志の強そうなつり目と軽やかなポニテが爽やかわいくて。
瞳の書き込みが綺麗さに、1px鉛筆ということを少しの間忘れました。(*゚ェ゚*)
タイトルがかっこよくて検索したのですが、SFロマンあるあらすじにわくついたあと、
「アイテム探しや仲間集め、『金策』がこのゲーム内の作業における比重の大半を占める(Wiki引用)」
とあって、やっぱり現実は厳しいね★b(´▽`)とにこやかな心地になりました。(笑)
2019/08/11 (Sun) 06:35:01, そとさん [削除]
そとさん、こんにちは~!
一度はそとさんの教えてくださった方法を参考にして
自分でいじったpolicyファイルで上書きしていたのですが、
色々あって結局三年前にそとさんに頂いたpolicyファイルで上書きしているので
Java更新後に投稿できているのはそとさんのおかげ。
はっきりわかんだね、って感じです(>ω<)
鉛筆落書きはいつもキャプって投稿していないのですが、
大体こんな感じで瞳孔と瞳の上部を塗りつぶしている気がしたりしなかったりです><
ジャーヴァス・・・昔、BOXにおいてあったのでちょっとプレイしてみたのですが、
なんかもっさりしていたので、すぐ投げてしまった気がします(^-^;
昔のRPGはレベル上げとお使いと『金策』でプレイ時間を稼がないと
すぐクリアできて満足度がまったくなくなってしまうので仕方ないですね;
(なお、そういう方法でプレイ時間を長くしたからといって
満足度が高くなるわけではない模様;)
2019/08/11 (Sun) 16:28:23, 四さん [削除]
[コメント]
四さん
更新日:2019/08/03 (Sat) 10:23:28
[テスト] [NEO] [お試し]
Tool:neo , Size:横200×縦200 Q1 (4.97 KB)
PaintTime.1時間5分2秒
[描画アニメ再生] [続きを描く] [編集] [削除]
[コメント] 6Res. 2019/08/05 22:24:38
パレット、アップロード忘れてました(ノ_< ;)
というか、なぜか消えてました;;
2019/08/03 (Sat) 11:20:15, ミミニャ~さん [削除]
ありゃ?
ってことは当初は篝火でもパレットがあったってことでしょうか?
となると一応は落書きした意味があったということでよかったです><
2019/08/03 (Sat) 11:30:17, 四さん [削除]
すらっとした長身な印象の金髪碧眼さん素敵です(^o^)
パレットは前にも同じ状態になって
再アップしたはずだったのですが…(´・ω・`)
ありがとうございました。
2019/08/03 (Sat) 22:31:28, ミミニャ~さん [削除]
いえ、お手を煩わせてしまったようで;
迅速な対応、ありがとうございます><
・・・そういえば、どうしてあのパレットをオエビ開始当初以降使った記憶がないのか思い出したのですが、基本的に窓表示で作業するので表示されなくなっちゃう上に、途中から主戦場になったきーず板のしぃPaintBBSでは確かパレット自体が実装されてなかったからでした(^-^;
2019/08/04 (Sun) 16:31:03, 四さん [削除]
私もオエビを始めたばかりの頃、きーずさんのレンタル板(その頃はどこに行ってもそれが多かった気がします)だったので、本当に懐かしいです。
言われてみると、きーずさんのレンタル板にもダイナミックパレットは無かったような気がしますね。
いつもありがとうございます m(__)m
2019/08/05 (Mon) 19:47:15, ミミニャ~さん [削除]
私は最初に触ったオエビがきすとさんのレンタル板で、ダイナミックパレットがあったため、開始当初は頼りっぱなしでした><;
なので、ダイナミックパレットなし(窓表示のため画面枠を縮小しないと表示されない)でもRGBバーで色を調整できる頃にきーずさんに移ったのでそれほど違和感がなかったような、そんな感じです(遠い目)
いえ、こちらこそいつも迅速に対応してくださっているミミニャ~さんに感謝しっぱなしなだけで、まったくお力になれず、不甲斐ない限りです;;
2019/08/05 (Mon) 22:24:38, 四さん [削除]
[コメント]
四さん
更新日:2019/07/17 (Wed) 22:39:02
[落書き]
Tool:neo , Size:横200×縦200 Q1 (4.67 KB)
[描画アニメ再生] [続きを描く] [編集] [削除]
[コメント] 4Res. 2019/07/19 22:20:07
そとさん大ピンチw く、食われる((;゚Д゚)
キャンバスレイアウトは、おかげ様で治りました。
ありがとうございました!
自分専用の絵日記的な使い方
φ(・ω・`)
いちおうオマケ的に、そういう機能は付けたけど、
自分専用をメインに作った方が良いのかもしれませんね (^^;
切り替え式だとバグも増えるし処理も無駄に重くなるし限界があるので;;
とりあえずもう配布できるぐらいまで完成はしていますが、もう少し練り込んでみます(^^;
今の時代、お金をかけないで宣伝するのは難しそうですね;
2019/07/18 (Thu) 20:27:33, ミミニャ~さん [削除]
くるくるかわいいv
両手を広げる動きと表情がたまらなく無邪気可愛くてとても癒されました。(*´▽`*)
後ろ姿はこんな感じなんですね!おぼえた!
その中心でお化けが「うむ、元気であったか」と言わんばかりにも見えて、
大人な佇まいを私も見習いたいと思いました。(こなみ)
拝見して皆さんのアイコンのキャラクターをお借りしてお話を作るのも楽しそうな気がそわっとしてすぐにそっと納めました。(笑)
ミミニャ~さんの見方も楽しい。(笑)
その場合はミミニャ~さんの猫さんを召喚、
乗せてもらってみんなでかき氷食べに行きたいと思いました。щ(゚Д゚щ)
下のオレンジの虫さんとぐるぐるが殻を忘れたでんでん虫さんみたいでちょっとほんわかしてしまいました。
PotiBoardみたいにレスにもお絵かきができたりしても楽しそうと思いつつ、
Relmだと更新順に並べ替えができなかったり、タグを付けたりができないので、
個人用の日記としても使いやすそうで便利でいいなと思いました。(*'ω'*)
2019/07/18 (Thu) 22:07:15, そとさん [削除]
>ミミニャ~さん、こんばんは~!
サーバルちゃん「食べないよ!」
いえいえ、早急な修正、そこに痺れるッ!あこがれるッ!
前にツイで話したような気がしますが、ツイでの告知でアトネさんを訪れた方が
「一般参加型のオエビだった、そういうのじゃないんだ、求めてるのは」的なことをつぶやいていたり、「昔、絵板をブログ替わりにしていた」みたいなつぶやきが散見されるし、実際に最近また設置されている方々がちょいちょいいらっしゃるみたいなので潜在的な需要はあるのは間違いない!・・・多分(どっちだよ)
宣伝しても効果が出るとは限らないのが難しいですね;
α版かβ版的に配布して、あとはバズるの待ちという手もあるんじゃないかと思います
(バズらせるのは時流と運次第ですが;)
>そとさん、こんばんは~!
可愛いとのお言葉、ありがとうございます><
普通にインコだと思うので、後ろ姿は尾羽がちょんとしていると思います(´ω`)
中心のそとさんお化けさんは元ネタの迅さん的にも泰然自若で飄々としたイメージでした><
ツイだとそういう企画(フォロワーさんのアイコンのキャラを描いてみよう)みたいなのがあるようですね、確かに楽しそうですね(・ω・)
仰るようにタグ付けできるのは絵日記として強みな気がしますね><
複数ジャンルで活動している方のジャンル分けに使えそうです!
2019/07/18 (Thu) 23:21:19, 四さん [削除]
そとさんも四さんも長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
ひとまず、これを作ってると他の事が何も出来ないのと、おそらく完成しても利用者がほとんどいないであろう予測なので、これで打ち切り気味な完成としました;;
これ以上に作り込むかは、使ってくれる人が、もしも増えたら考えます(_ _;
少なくとも仮に100万円ぐらい使って広告を出したとしてもバズる事は絶対に無いと思いますw
レスのお絵描きは、アドバイス板は内部的に2つの絵板を動かして付けていますが、あれをPHPで付けるのはかなり月日がかかりそうですね;
ポチボードみたいに個別ログを使わない形ならば比較的に簡単ですが;
何はともあれ、ありがとうございました
m(__)m
2019/07/19 (Fri) 22:20:07, ミミニャ~さん [削除]
[コメント]
四さん
更新日:2019/07/14 (Sun) 18:14:48
[テスト] [落書き]
Tool:neo , Size:横200×縦200 Q1 (7.58 KB)
[描画アニメ再生] [続きを描く] [編集] [削除]
[コメント] 4Res. 2019/07/15 22:48:22
こんにちは
私も↓の絵に線四角で囲ってみましたが、
同じく右と下の部分の線が見えませんでした。
2019/07/14 (Sun) 18:38:55, Laraさん [削除]
>Laraさん、こんばんは~!
ご確認ありがとうございます&お手数をおかけして申し訳ないです!
となると私の環境だけの問題ではないかもしれませんね><;
テキストボックス(【元に戻す】や【塗り潰し】)内の文字も左下にはみ出している感じがするので、レイアウト的なズレが発生している可能性が微レ存・・・?
2019/07/14 (Sun) 18:49:09, 四さん [削除]
四夜さん、こんにちは!
スタイルのずれ、私だけかもと調べていたら、
四夜さんとlalaさんが更に詳細チェックをしていて、
あっという間にミミニャ~さんが修正していて、
リアルタイム感が楽しくてちょっと笑ってしまいました。
麦わら帽子と肩紐インナーがさわやかわいいです。(*´▽`*)
2019/07/15 (Mon) 10:19:40, そとさん [削除]
>そとさん、こんばんは~!
わ~!そとさんだ!そとさん!そとさん!
(ワートリで迅さんと再会した緑川のように・・・わかりにくい喩え)
実は本家のNEO使用時にも時折右端のスクロールバーがうっすらと1px浸食してくる時があって
(私はそれを「右端のアレ」と呼称しています)
それの確認のために、毎回描く前に1pxの線四角で囲ったものをキャプって
右端の色をスポイトする作業をしているので、今回のズレにすぐ気づきましたヽ(。ω゚)ノ
なんと!もう修正されているのですね!
流石ミミニャ~さん、仕事が早い!
そして、「さわやかわいい」というお言葉を「さやかかわいい」と空目しましたヽ(。ω゚)ノ
(まどかが再放送しているからね、仕方ないね)
2019/07/15 (Mon) 22:48:22, 四さん [削除]
[コメント]