オリキャラ投稿&ファンアート交流用のお絵かき掲示板です。
オリキャラclub!は2つの掲示板で構成されています。
こちら(OCF)は、OCPキャラのファンアート投稿専用です。
創作オリジナルキャラクターの登録はOCPへどうぞ!
くわしくはオリキャラclubの使い方をお読みください。
4時間ぐらいかかかったけど楽しかった!!一人余白になってるけどお気になさらず
( ^ω^)・・・
奏輝ちゃんかくのもたのしかったー!うひょー!
うわあああああああ!原作がおかしい!
右下の紫の子は、箸屋様の「古蛾ミノ」ちゃんです!
左下のこはみりん 【調味料】様の「黒薪りん」ちゃんです!失礼いたしました!
こんばんわー・・・!まさかの蘭姫がいたのに驚きました!有難うございます!
4時間でこんなにたくさんのキャラを・・・・・・・しかも全部デジタルですよね多分・・・・・・・・・。アナログ線画からしか描き起こせない自分には凄いと思いました。
蘭姫描いてくださってありがとうございますー^^v
わわわ!
私のオリキャラが二人も…!
凄く嬉しいです!!ありがとうございます!!
あ、元みりん 【調味料】です!(とうに知っているかもしれませんが…)
改めて、私のオリキャラを描いてくださり、ありがとうございます!!
いへーーーーー!!!!!!!!(どんな叫び)
我の代理を描いてくれるとはなんていうことでしょう!!!!!
すっっごく嬉しいです!!!
描いてくれてありがとうございます…!!
他の方の子も可愛いし美しいですね…
皆さまのキャラ本当素敵ですよね…
俺もなんか描きたくなりました…ヤルキデテキタゾー
こんばんは。本日は星哉さまのお誕生日ということで、今年もバースデイイラストを投稿させていただきました。
今回は、一応水族館のイルカショー会場を舞台に、星哉さまのオリキャラ「フィンさん」と私のオリキャラ「桃野あかり」共演させていただきました(あかりの召獣のモチーフがイルカなので)。
星哉さま、お誕生日おめでとうございます。
春佑様、こんばんは。
フィン君を描いて頂きありがとうございます。
しかもあかりさんとのモチーフが同じ者同士のコラボも素敵です(*^^*)
プレゼントの中身も後で気になります←
転載許可お願いします<m(__)m>
星哉様、こんにちは。
イルカが共通しているということで、このような仕上がりになりましたが、気に入っていただけて幸いです。プレゼントの中身は想像にお任せいたします。
転載はOKです。それでは。
風麿様
可愛いという誉め言葉、ありがとうございます。
勝手にコラボ失礼します! 紅 亜門 様の 里山蛾年ちゃんを描かせていただきました!!とてもかわいいキャラクターだったので描いていてたのしかったです
ファンアートを描いて頂きありがとうございます!
可愛いキャラと言って頂けて嬉しいです(*^-^*)
可愛い蛾年が見れて、凄く嬉しいです!
毛先の明るい紫色の表現が好きです(^^)/
紅 亜門さん コメントありがとうございます!!毛先の部分はこだわりポイントなので好きといって貰えてとても嬉しいです!!
アジーン様、描かせていただきました。
不透明水彩+色鉛筆です。デジタル調整で紫になった赤味を調整しようか?とも思ったものの・・・・・こっちの方が面白いかな?と思い無調整バージョンですm(__)m。
ノリで残しておいた線画と水彩オンリー(ほぼ下塗り)あとデジタルで彩色補バージョンとかは・・・・イラストアップロード板に上げてもいいでしょうか?
コンセプト
【たぶん友好的な存在だけど遭遇したら、まず正気値(SAN値)が削れそうな邪神てきで冒涜てきな存在(失礼すぎる)】
頭部の羽から生えた爪?の数とか服のデザインとか微妙にあっていないですが・・・・・・許してもらえそうなトークを見つけた ……続きを読む
こんばんは、アドバイス板では大変お世話になっております!
リアルの忙しさはあるものの、フラフラと閲覧を続けていたのですが、ファンアートがあって凄く凄く驚きました。
正直、造形が面倒だから誰も書かないでしょ( ̄▽ ̄;)と思いながら上げた、世界観説明メインに比重を置いた作品でした。
そしてわざわざ教えて下さったやり方で書いてくださり、ありがとうございます!
自分の使ってる水彩が透明なのか不透明なのか分かりませんが、こんなに違うのだなあと驚いてます。光沢感とか発色の鮮やかさが全然違いますね。もっと練習を重ねなければ!と気持ちが引き締まります。
そしてコンセプトにニヤリとさせていただきました。自分では見慣れてますが、他の方から見たら邪神的存在なんだなあと、やっぱりそう見えるかあと一人で納得していました。参考にさせて頂きます。
線画等他のバージョンも是非とも拝見したいです!どんな感じに書かれているのか非常に興味があります!
デザインは作者本人も気分で変えたりしてますので、書きやすいように書いて頂けると、こちらとしても気が楽なので…(*´▽`*)
すっかり長くなりましたが、書いてくださり、本当にありがとうございます!
あらいけど、今はこれが精いっぱい(;´∀`)今までかかってコレだしなぁ
明らかにオリキャラが出しゃばりすぎた感があるけど、ワクチン型のモンスター入れたかったもんでつい・・・・あと宇宙設定なのにデジタルっぽい背景だし(まだ設定投稿前に描いていたもので)・・・うん今更か
要 七星君です。楽しく描かせていただきました。
ファンアートを描いて頂きありがとうございます!
モンスターに指示を出す要がカッコいいです(*^-^*)
モンスター達のデザインも、医療・ワクチンらしさがあって、工夫されていると思いました。
背景がデジタルでも、電脳戦争らしさが出ていて凄いと思いました!
新しいキャラが投稿されていたので、設定を拝見してみました。
すると、コーラの擬人化という事だったので、描きたくなりました(
背景はコーラを意識しています(*^^)v
勝手にコラボしてしまった…隣の金髪は、失愛リアです(
舞夜君の雰囲気に合う様に、私服になって貰いました。
これまでに描いたファンアートとは少し違い、スタイリッシュなカッコよさを出せていたら嬉しいです!
普段からコメント等を頂いているお礼も含め、投稿させて頂きます(*^-^*)
おおーまた覗いてみたらカッコいい絵が!
ありがとうございます( *´艸`)
この二人似合ってますね。お付き合いしちゃいます?(冗談です…)
きっとコラシッドくんのことだから、もう口説いてるような気がしますw
そういえば、リアちゃん?さん?も、ハーフでしたね。
だから似合うのかな。
こちらこそ、いつも描いてくださってありがとうございます。
>風磨さん
コメントありがとうございます!
もしもコラシッド君に口説かれたら、リアはどうするのでしょうか...気になりますね(
ハーフの二人だからこそ、カッコよく描けたんだと思っています(^^)
原作名のところ、優魔と入力して間違えそうになりましたw
今思えば、原作者の部分、呼び捨てになってましたね。
ちょっと直してきます。申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ようやく描けました。
いつもコメントくださるお礼と、前回天魔くんを描いてくださったことも含めて描きました。
優磨君とムイズさんのコラボ。
優雅にお茶会してますw
優魔くんの服の柄、思いっきり間違ってしまいました(ノ_-;)
自ギャラなのに間違えるとか…終わってる…。
もう、本当にすみません。
たぶん、こんなこと言ってるはず。
ムイズ「これ入れたの…もしかして」
優魔「そうだよ。兄さんだよ?」
ムイ ……続きを読む
こんにちは!
フラフラと板を眺めていたら、上がっていて驚きました。
そしてムイズの口調が考えているものとドンピシャで、さらに驚きました。
優魔君の無邪気な笑顔と、ムイズのちょっと困惑した感じが出ていて良いですね。会話も面白いです。(そういえば天魔君、味覚音痴でしたね(^_^;))
丁寧に書いてくださったのがよくわかります。
本当にありがとうございます!そしてお疲れさまです!
ここに載せるのに、いつもビクビクしています(*_*;
あまりしゃべらない、と性格に描かれていたので、想像でこんな感じかなと思い勝手にしゃべらせてしまいましたw
合っててよかったです。
ちょっと、優魔くんの顔、胡散臭い笑顔になってしまいましたね(;^_^A
平然と天魔くん入れた(味覚音痴だからめちゃくちゃ辛い飲み物)ものを渡してます。
こんなん飲んだらきっと死んでしまう…ムイズさんすみません(ノ_-;)
優魔くんの配慮で砂糖が入れられていることを願うばかりだ。
なんか描いているうちに、レイズさんの顔が苦笑いになってしまい。
急きょ会話を考えましたw
難しかったですが、ノリノリで描かせてもらいましたw
Magicswoadさんの潮田まど子ちゃんを描かせていただきました。
ちょっとツンとしたところのある、おとなしめな女の子だそうですが、お転婆な感じになちゃいました。
さらに自白しますが、袴(スカート)の色を間違えていたため慌てて直しました(;´∀`)まだらに紺が・・・。オーバーレイの使い方ってこういう色変えとかもかのうなんですね!!
格闘ゲームっぽい、よく動きそうな女の子描くの楽しかったです。
タイトルの通り智恵理ちゃんを書かせていただきました(´・∀・`)
とても可愛いキャラで、好みの感じだったので智恵理ちゃんを書かせていただきました🎶
あやり様、今晩は。
この度は智恵理を描いて頂き有難う御座います。
凄く可愛らしくなっております^^
転載の方、許可を頂いてもよろしいでしょうか?
お願いします<m(__)m>
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。