4時間ぐらいかかかったけど楽しかった!!一人余白になってるけどお気になさらず
( ^ω^)・・・
奏輝ちゃんかくのもたのしかったー!うひょー!
うわあああああああ!原作がおかしい!
右下の紫の子は、箸屋様の「古蛾ミノ」ちゃんです!
左下のこはみりん 【調味料】様の「黒薪りん」ちゃんです!失礼いたしました!
こんばんわー・・・!まさかの蘭姫がいたのに驚きました!有難うございます!
4時間でこんなにたくさんのキャラを・・・・・・・しかも全部デジタルですよね多分・・・・・・・・・。アナログ線画からしか描き起こせない自分には凄いと思いました。
蘭姫描いてくださってありがとうございますー^^v
わわわ!
私のオリキャラが二人も…!
凄く嬉しいです!!ありがとうございます!!
あ、元みりん 【調味料】です!(とうに知っているかもしれませんが…)
改めて、私のオリキャラを描いてくださり、ありがとうございます!!
いへーーーーー!!!!!!!!(どんな叫び)
我の代理を描いてくれるとはなんていうことでしょう!!!!!
すっっごく嬉しいです!!!
描いてくれてありがとうございます…!!
他の方の子も可愛いし美しいですね…
皆さまのキャラ本当素敵ですよね…
俺もなんか描きたくなりました…ヤルキデテキタゾー
はい吐さん宅のルベルくんをお借りしました。(´▽`*)そして吐さん
お誕生日、おめでとう御座います。素敵な企画に参加出来て本当に、
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。そして最近輪郭が小さい気が、するので
再度挑戦をしました。僕の評価は良いと思っています。改めて吐さん素敵なお子様を、
ありがとう御座いました。
茶零様あけましておめでとうございますv
柔らかな茶色のグラデーションや、少しピンクがかった赤い服が原作に忠実ですごいです。
今年も茶零さまのご活躍を楽しみにしておりますv
こんばんは、あけましておめでとうございます!
ルベル君の笑顔がかわいくて癒されますね。^^*
背景の色合いと、模様の表現が彼のイメージにピッタリで素敵だなぁと思いました。
紅史朗さん>新年明けましておめでとう御座います。紅史朗さん(´▽`*)
嬉しいお言葉もありがと御座います!。今年も活動頑張りますね。
じぇいらさん>明けましておめでとう御座います。じぇいらさん(*'▽')
それと嬉しいお言葉をありがとう御座います。
軍服アレンジでっす!
可愛いのでついこれ似合うんじゃね?
ともりもり合わせてしまった・・
かっこよくかけたと思う!!
崇めよこの絵を!!!!
返信遅れてすみません!
僕の代理人、風磨を描いてくださってありがとうございます!(∩´∀`)∩
色合いがとってもきれいです。
特に、髪のグラデーションがキレイだなと思いました(*´ω`*)
軍服のアレンジも、とてもいいですね。
凛々しくてかっこいいです!!
それに、アレンジの仕方が絶妙すぎて、もうすごく好きです!!
素敵にカッコよく描いてくださり。
しかもアレンジもしてくださって、本当にありがとうございます!!
て、天使がいる!?軍服アレンジよすぎで死にかけました!美のオーラ…
髪のグラデと瞳の美しさいつまでも崇められるしたてまつれます!!
こんばんは、投稿失礼します。
セシル中村様のミツキちゃんをお借りしました!
投稿されてから一度お借りしたいなと思っていたのですが、イメージが全然思いつかなくて描けず…。何年かたってやっとお借りできました。
ただ、Zさんお借りできなかったのが悔しい限り。(´;ω;`)
ミツキちゃんの元気活発でやんちゃな感じがかわいらしくて惹かれます。><
絵は特技のあやとりをテーマにしてみました。
あやとりは文明と秩序が崩壊した世界では見られなさそうな物を選んでみたり…。
ちなみにミツキちゃんが編んでいるのは流れ星です。
色々と書きたいことがありますが、長くなりそうなのでこれで失礼します。
……続きを読む
>コーダさん、素敵なファンアートが見れて…の隠れファンさん
ありがとうございます!
私も素敵なキャラを描けて楽しかったです。(*^^*)
>かわいいの隠れファンさん
ありがとうございます!
ミツキちゃんのかわいさが出せていれば幸いです!(^^*)
返レス後に失礼します!
元気で明るいミツキちゃんの雰囲気に、じぇいら様らしい温かみのある笑顔がとても合っていて可愛いですvv
ミツキちゃんが持ってるあやとりの紐が、とても立体的に見えてどんな技術で描かれたのだろうかと見入ります〜。まわりのあやとりも色んな種類があって楽しいですv川や田んぼくらいならいけそうだけど、犬の散歩とか絶対無理…。「あやとりは文明と秩序が崩壊した世界では見られなさそうな物を選んでみたり…。」のお言葉にミツキちゃんのバックボーンを感じてなんだかじんわりしました…;つД`)
あ、あとこんなところでなんなのですが、名簿の方にメッセージの返信ありがとうございました!拝読させていただきました〜。バレコンイラストが描き終わりましたら、是非是非またOCFにチャレンジさせていただきます!
>日野 紅史朗さん
こんばんは、明るい雰囲気はミツキちゃんの特権(?)だと思っているので、その雰囲気とかわいらしさが出せていて良かったです!^^
今回あやとりをイメージしていたので、何種類か描いてみました。
私もあやとりは川と田んぼぐらいしかできないですね。(^ω^;)
犬のさんぽとかどうやって編み方を考えたんだろうと考案した人はすごいなぁと思ってます。
設定上は「焼け残った雑誌類等」から外の世界に興味を持ったとのことで、もしその中にあやとりの本とかもあったりしたら、星とか編んだときに「星ってどういうものなんだろう?」疑問とか持っていたりするのかなと色々想像したりしてました。
(ただ、あやとりについてはその世界の独自の編み方があるかもしれないし、ミツキちゃんが独自に考案しているという考えもありえますが…)
描くうえで色々考察とかもできて楽しかったです。(*^_^*)
メッセージの件、こちらこそありがとうございます!
OCFの方も楽しんで描いていただければ幸いです!^^
うぅぅうううぅうん、かわわ!!!(*∩´∀`∩)vV
こんな満面の笑顔を向けられたら2人あやとりのお相手をせずにはおられないッ!!(*´Д`)=з
じぇいらさん今晩は!
御礼に伺うのが大変遅くなりました が _:(´ཀ`」∠):_ 此度はミツキを描いてくださり、まっこと有り難うございます!ヽ(*´∀`*)ノ 超力特大のXmasお年玉プレゼンツktkrッ!!(*´Д`)=з
Zとミツキお披露目から早7年以上も経過していたのかと、月日の流れその速さに驚愕するばかりですが ((((;゜Д゜))))))) それ程迄に長い間心に留め置いてくださってた事、本当にありがた過ぎてオダ果報者だァ……!(´;ω;`)ブワワッ
しかして『たんぼ』や『かわ』とか、ああ自分も小さい頃よく作ったなぁとしみじみ昔を懐かしみつつ、まさかの『いぬのさんぽ』という未知のあやとり術(術?)まで拝見できますとは!! Σ(@Д@ ;) 余りの複雑さによもや実在すると思わず、つべで作り方動画見つけ驚愕しました……! しかも紐を引くと犬がちゃんと散歩するように動くとか、考案された方凄くないですか!?
何より、それら複雑な構造を紐の重なりその前後関係までもの凄く丁寧且つ正確に描かれたじぇいらさん、す、凄すぎィ!Σ( ̄Д ̄;)
そんな難解極まるあやとりも、抜群の記憶力を有すミツキに掛かればお手の物! 次から次へと高難度なあやとりをパパパッと作ってはZに得意気に見せるミツキの様子がこの1枚から凄く伝わって来て、微笑ましさに思わず頬が緩みます(*∩´∀`∩)
ミツキは、人の言う事は全然聞かないし何かと反抗するし何故か上から目線な物言いでミョーに偉そうだしと、なかなかにイライラさせられる可愛げの無い子なのですが──だからこそ、ふと見せる無防備な子供らしさが殊更に愛おしく感じられ、ついつい普段の横暴振りにも目を瞑ってしまう……みたいな絶妙な苛キュン(苛キュン?)っ子になってくれればイイなぁ(*´艸`*)(※希望的観測)と思っていたところに、じぇいらさんの描いてくださったミツキのこの笑顔がまさにそんな最終兵器ミツキ過ぎて床の上転げ回りながら萌え散らかしておりますぅうぅうう!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
落ち着いて自分、日本語渋滞してる……!!
>色々想像したり〜
横レス失礼致しますけれども、【月影譚歌】は──と申しますか、そも自分が元々キャラデザ&設定作りは大好きなのに話作り(シナリオ)はとことん苦手という典型的設定厨な事もあり、何とな〜くそれっぽ〜い情報を散りばめつつも実はあんまり深く考えてn(ry)もとい、ご覧くださる方々が断片的な情報から自由に想像を巡らせてくだされば嬉しいナー(*∩´∀`∩) という他力本願この上ないタイトルだったので、色々と想像を巡らせていただいて圧倒的感謝……ッ!!(´;ω;`)ブワッ
因みに、地名等一部の固有名詞を当て字にするなど平行世界感(?)をほんのり匂わせつつも、基本的には私たちの世界(現代)から地続きな近未来をイメージしているので、あやとりの編み方についても既存の編み方がそのまま記録として残されていても全然不思議はないのですが──なるほど、好奇心旺盛なミツキの事なので、おっしゃる通り独自に考案している(と言える程大層なモノかは分かりませんけれどもw)モノもあるかもしれないなぁとか、実際に目にした事が無いアレコレを編みながら「実物はどんな感じなのか?」と想像を巡らせているのかもしれないなぁとか、じぇいらさんの想像力に膝を打ちました……! その設定、いただきですぞ!φ(`・ω・´)+ ←
──と、思いの丈がブーストし過ぎて超長文になってしまいました が φ( :3」∠)_
転載に関しましては勿論大丈夫です、むしろ大変光栄にござりまする……!
又、差し支えなければじぇいらさんのお名前明記の上、拙宅でも此方の1枚を自慢もといご紹介させていただきたいのですが、何卒前向きにご検討いただければ幸いです!
改めまして、この度はミツキをとても愛らしく素敵に描いてくださり、まっこと有り難うございました!(人*´∀`*) ううん! 今宵の丼飯もおかわりが捗るんだぜ!(*´Д`)=з
>セシル中村さん
こんばんは、今回ミツキちゃんお借りしました!
お披露目されてから7年以上…月日経つのは早いですね。そしてやっとお借りできて良かったです。(ノД`)・゜・。
比較的簡単な田んぼと川はあやとりをやった方なら、大半の方は編んだことがあるんじゃないかなーと思って今回の絵に入れてみました。
セシルさんも川と田んぼ編まれたことがあるんですね!懐かしさを感じていただけて嬉しい限りです!
犬のさんぽは最初見た時の編み込みの複雑さと、それでいて紐を引っ張ったときに動く仕様に衝撃を受けました。考えた人は本当にすごいなぁと改めて実感しました。
各あやとりを紐の重なり意識して描くのも大変でしたが、一番描くのが大変だったのは手だったりします。(私自身、手を描くの苦手なので…(汗))
難易度の高いあやとりでも覚えて難なくこなしちゃう、さすがミツキちゃん!半端ねぇっす!(; ・`д・´)
構図を考える際、最初ボ〇・ロス先生の「ね、簡単でしょ?」をイメージしていたのですが、結局納得いかなくて描きなおしました。orz
設定上のわがままっぽさや、生意気っぽさがほぼ皆無な感じになってしまいましたが、
その中のかわいらしい一面を出せていればなぁと思いつつ描いてみましたが、萌え散らかしていただけてこちらこそ嬉しいお言葉に私自身も床の上転げ回りそうです(笑)
>最終兵器ミツキ
ちょ、パワーワードww
「最終兵器ミツキちゃん」というタイトルで単行本の終わりに掲載されているちょっとしたおまけ漫画にありそうで、想像したら楽しくなりました。(笑)
今回、ミツキちゃんを描かせていただくにあたって、
世界観が現代に近いのと、実際にある地域名から身近に感じやすいというのもあって想像しやすかったです。
コメントには長くなるので書かなかったのですが、外の世界に出た際に建物の形状をあやとりで表現してみたり、
あやとりの紐を使ってトラップを仕掛けたりして敵を退けたりするのかなぁという想像もしていました。(あとZさんあやとり得意だったりするのかなーとか)
本当に、色々と想像できて楽しかったです!(*^^*)
転載の件、ありがとうございます!
紹介の件もOKです、光栄です!><
また、機会があったときにお借りできれば幸いです。
再度になりますが、素敵なお子様をお借りさせていただきありがとうございました!
色が黒い!!!ので再渇です!!!!!!!!!
はい風磨さん宅のイレース・レイさんをお借りしました。そして
風磨さんお誕生日、おめでとう御座います。(≧▽≦)やはり死神は
かっこいいのも、いいですが可愛いものたまりません。風磨さん素敵な
お子様を、ありがとう御座います。
誕生日祝ってくださって、ありがとうございます!
そして、イレースをものすごーくかわいく描いてくださって、ありがとうございます!
すっっごく可愛いです(*´▽`*)
鎌の持ち方が、萌えポイントですね。
鎌の刃の部分とかも、細かく再現されてて、見た瞬間、心打ちぬかれました!!
●茶零●さんの新キャラも、楽しみにしてます。
こちらこそ、本当にありがとうございました!!!
風磨さん>喜んで貰えて僕も嬉しいです。(´▽`*)原作も可愛らしい
ので、投稿された時可愛いなって思っていたので、描かせて頂きました。
はい新オリキャラを制作中なので、楽しみに待ってて下さいね。
返レス後に失礼します。きりっとした表情と隙なく鎌を構えるイレース君かっこいいです。
まさに、かっこいいと可愛いを兼ね備えた素敵なイラストだと思います。
紅史朗さん>嬉しいお言葉をありがとう御座います。(´▽`*)
あとお返事が遅くなりまして申し訳御座いません。紅史朗さんのコメントを見て、
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。次回の紅史朗さんのファンアートを、
楽しみに待っていますね。
隠れファンさん>可愛いですか?ありがとう御座います。(*'▽')
書かせていただきました!
遅レス失礼します。
淡くて可愛い色使いと、優し気な表情、可愛いクマがとてもフェミニンな雰囲気で素敵です。
背景がパズル風というのも面白いですね。
遅くなりましたが紅雀さん宅のシアンちゃんをお借りしました。(≧▽≦)
メッセージを送ろうと思いましたが、未登録と言う形になっていましたので、
こちらでお知らせを致します。紅雀さん素敵なお子様を、ありがとう御座います。
茶零さん宅の味噌ちゃんを描きました
本当はもっと早く出そうと思ってたのですが、描いたまま放置してしまっていたので、さっさと描き上げました
味噌ちゃんの元気な所が伝わったらなぁと
可愛いですよね〜
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。