アジーン様、描かせていただきました。
不透明水彩+色鉛筆です。デジタル調整で紫になった赤味を調整しようか?とも思ったものの・・・・・こっちの方が面白いかな?と思い無調整バージョンですm(__)m。
ノリで残しておいた線画と水彩オンリー(ほぼ下塗り)あとデジタルで彩色補バージョンとかは・・・・イラストアップロード板に上げてもいいでしょうか?
コンセプト
【たぶん友好的な存在だけど遭遇したら、まず正気値(SAN値)が削れそうな邪神てきで冒涜てきな存在(失礼すぎる)】
頭部の羽から生えた爪?の数とか服のデザインとか微妙にあっていないですが・・・・・・許してもらえそうなトークを見つけたので。楽しく描かせていただきました。
作者: ぼんぼこぼんさん [作者検索]
No.008709 [編集/削除]
1961 x 2955 (4297 kb)//Q:1 2020年03月07日(土)
[勝手にコラボ] [アジア風ファンタジー] こんばんは、アドバイス板では大変お世話になっております!
リアルの忙しさはあるものの、フラフラと閲覧を続けていたのですが、ファンアートがあって凄く凄く驚きました。
正直、造形が面倒だから誰も書かないでしょ( ̄▽ ̄;)と思いながら上げた、世界観説明メインに比重を置いた作品でした。
そしてわざわざ教えて下さったやり方で書いてくださり、ありがとうございます!
自分の使ってる水彩が透明なのか不透明なのか分かりませんが、こんなに違うのだなあと驚いてます。光沢感とか発色の鮮やかさが全然違いますね。もっと練習を重ねなければ!と気持ちが引き締まります。
そしてコンセプトにニヤリとさせていただきました。自分では見慣れてますが、他の方から見たら邪神的存在なんだなあと、やっぱりそう見えるかあと一人で納得していました。参考にさせて頂きます。
線画等他のバージョンも是非とも拝見したいです!どんな感じに書かれているのか非常に興味があります!
デザインは作者本人も気分で変えたりしてますので、書きやすいように書いて頂けると、こちらとしても気が楽なので…(*´▽`*)
すっかり長くなりましたが、書いてくださり、本当にありがとうございます!
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCF】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。