山の中山の中♬
木の実をさがしておさんぽ♬
素敵な線画お借りさせていただきありがとうございましたv
No. 095567 Artworks by.
塗り絵:ビビさん
線画.マスタードさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 460 * 460 (184 kb)/shipainter/Q:1
2019年11月08日(金)
こんにちは^^
大きな目がクリクリしてかわいいです。
耳の毛やパーカのモフモフが狐を連想させる色でうまいですね。
うさぎさんが隠れんぼしてるのもビビさんらしくてほっこりしました。
木の実たくさん見つかるといいですね。
こんばんは!
秋らしくて良いですね〜!
配色でこんなに季節感が出るなんて素敵ですね。
大きな瞳も可愛いし、毛並みの描き込みや、木の葉の表現も独特で良い!
遠くに動物たちが隠れてるのも遊び心があって面白いです。
>マスタード様
素敵な線画お借りさせていただきありがとうございましたv
光の当たり方が上手いといっていただきありがとうございますv
うれしいです^^
>隠れファン様
かわいいとのお言葉いただきありがとうございましたv
うれしいです^^
>Lara様
こんばんは^^
狐をかんじていただけて、とってもとってもうれしいです♪
うさぎさんも見つけていただきありがとうございますv
あたたかなコメントいただきありがとうございましたv
>ミミニャ〜様
>ミミニャ〜様
こんばんは^^
季節かんじていただけて、嬉しいです^^
加筆も丁寧に見ていただけて面白いとの温かなお言葉いただき嬉しいです🎶
嬉しいコメントいただき有難うございましたv
>隠れファン様
この猫さんたちなら悪いオオカミを退治してくれるかも…
旅の猫と小鳥の数々の武勇伝を聞いて、
少年は期待に胸をふくらませました。
猫と小鳥が吟遊詩人だと知ったのは、ずっと後のこと。
くわのこさんの『滞在3日目 通い詰め』をお借りしました。
吟遊詩人の猫と小鳥コンビ、少年とうさぎが可愛くて、
週間テーマのメルヘンにぴったりで楽しかったです。
No. 095564 Artworks by.
塗り絵:Laraさん
線画.くわのこさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 385 * 450 (383 kb)/neo/Q:1
/描画時間:6時間3分26秒 (19066工程)
2019年11月08日(金)
[メルヘン]
こんばんは^^
素敵な線画を見つけられましたね^^
加筆もぴったりな感じで、素敵ですねv
素敵な色使いの塗りなので、すべてが動いて見えます^^
物語の短文の起承転結も、楽しくってほっこりしました^^v
こんばんは
色鉛筆のような優しいタッチが絵本のようで素敵です。
特に草木や岩など自然物の質感が上手くて驚きました。
キャラクターの服の色とかも凄く似合っていて可愛い!
小鳥の猫のおそろいの赤とか、子供の服の配色もすごく可愛いですね!
武勇伝も絵が追加されていてわかりやすいです!
こんばんは!
メルヘンお題にぴったりな童話のようなイラストとお話にほっこりしました〜^^
色鉛筆で色付けしたような優しい色使いと描き味が絵本とか紙芝居のような温かみを感じました。
得意げに武勇伝を語る吟遊詩人の猫さんもかっこいいです!
>隠れファンさん
上手い、とのお言葉ありがとうございます。
>ビビさん
こんばんは^^
お絵かき掲示板での塗り絵大好きなので、よく線画を探しています。
今回は『メルヘン』タグで見つけました。
加筆部分や色使いに目をとめていただき、ありがとうございます。
メルヘンなのでお話もつけたくなりますね。
線画の設定があったので、それを膨らませてみました。
>ミミニャ〜さん
こんばんは
テーマがメルヘンなので、絵本の挿絵のような雰囲気を目ざしました。
キャラクターが可愛いので、背景などは抑え目に塗っています。
服の色も考え考えながらだったので、似合ってると言ってくださって嬉しいです。
加筆した武勇伝は説明的かなと思ったのですが、わかりやすいと言っていただいてよかったです。
>ぷらむさん
こんばんは!
塗り絵、いつも画面いっぱいに塗りすぎてしまうので、
今回背景などは控えめにしようと思いました。
絵本の挿絵のような雰囲気を目ざしたので、温かいお言葉ありがとうございます。
この場面は少年の目線で描いているので、猫さんがかっこいいと言っていただいて嬉しいです。
たまには季節外れとか気にしないで書きたかった(笑)
ちょっとどう打てば出るのかわからなかったから
作者名記載できませんでした( ´-ω-)
作者様には大変申し訳ありませんでした。
No. 095561 Artworks by.
塗り絵:マスタードさん
線画.旱さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 400 * 300 (197 kb)/neo/Q:1
/描画時間:13分30秒 (441工程)
2019年11月05日(火)
夏が戻ってきた感じで良いですね〜(笑
冬来るなー><;
瞳孔が左右キッチリ合っていて上手いですね。
視線がハッキリしているのでキャラが活き活きとして見えます。
線画作者さんのお名前は、ひでりさんで変換されないかな?たぶん(^_^;
今年の収穫は、ぜ〜んぶ、食べちゃって、綺麗な飴・・・一個・・・ね
わたしも、ぜ〜んぶ、たべちゃったワッ^^;
おいしかったねぇ♬
・・・お月様、美味しかった?
又、元に戻るから大丈夫だけどね・・・
カッコイイ線画お借りさせていただきありがとうございましたv
No. 095560 Artworks by.
塗り絵:ビビさん
線画.2963さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 510 * 510 (147 kb)/shipainter/Q:1
2019年11月04日(月)
[メルヘン]
>ビビさま
ビビさんが! 私の線を! こんな素敵に!
ここにはじめて来たときから思っていました。
誰かに塗っていただいて、誰かと同じ絵を描けるなんて、すごい・・・やりたい。
たくさん塗っているあの方と、もしかして、うへへ・・とか妄想したり。
ねこの照り、すごくいいです。
髪の毛や服はすみません、私が楽しくやってしまって、つい塗りづらい感じに。
次はもっと上手くやってみます。
描いていただいて、本当にありがとうございます!
こんばんは
不思議な世界観がギッシリ詰まっていて楽しい絵ですね。
使い魔の黒猫は、お菓子の収穫に満足できず、お月様を食べてしまって、こんなに顔が光っているのでしょうか!発想も表現方法も面白くて感動しました。
陰影の当て方も幻想的で素敵です。
それに魔女の髪の毛のところに小人のような妖精のような生き物が見えたり、細かな世界観が見えてきて驚きました。
>2963様
こんばんは^^
カッォイイ線画お借りさせていただきありがとうございました^^
ねこの照り、すごくいい・・・といっていただきうれしいです^^
目とまゆの表情がかわいいので、活かしたいと、思い、お月様を食べて照りましたv(どんな美味しさ、かしら・・・^^;)
髪の毛からいろんなものが見えてきたので楽しみながら塗らせていただきました^^
素敵な線画お借りさせていただき、温かなコメントまでもいただきありがとうございましたv
>ミミニャ〜様
こんばんは^^
楽しいといっていただけて、とてもうれしいです^^♪
物語もかんじとっていただけて、感激です^^
魔女の髪の毛、感じ取っていただけて、感動です^^ええ、いろいろ見えてきたので、見えたまんまに、髪の毛茶色、服ピンク(耳のあたり)とか、へびちゃんとか、小人さんとか
動物とか楽しく想像しながら塗らせていただきました
@@そんなところに気が付いていただけて感激です^^
温かなコメントいただきありがとうございましたv
はい、いろなきさんの線画をまたお借りしました。
No. 095559 Artworks by.
塗り絵:マスタードさん
線画.いろなきさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 400 * 400 (220 kb)/neo/Q:1
/描画時間:17分28秒 (329工程)
2019年11月04日(月)
小指丸太郎さんおのかっこいい線画を塗らせていただきました!
鉱石が少ないと思いますが、そこはちょっとね(;゚∇゚)アハハ
塗りつぶしと鉛筆なし、水彩と消しゴムだけで描きました!
No. 095558 Artworks by.
塗り絵:crossさん
線画.小指丸太郎さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 500 * 450 (387 kb)/neo/Q:1
/描画時間:22分6秒 (693工程)
2019年11月02日(土)
弓月十夜さん
カッコいい線画を塗らせていただきました!
少し赤黒を混ぜてみました。
No. 095553 Artworks by.
塗り絵:crossさん
線画.弓月十夜さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 325 * 250 (131 kb)/neo/Q:1
/描画時間:12分38秒 (408工程)
2019年11月01日(金)
[ハロウィン]
こんばんは!
瞳の色に深みがあってキャラが活き活きしていて良いですね。
髪の毛や肌の塗りも丁寧な仕上がりで短期間で上達してるのが凄いです。
いやいや、
ミミニャ〜さんが機能をいろいろ教えてくれるから、
すぐにわかりました!
更新などで機能追加したときに方法を教えてくれると
ありがたいのでよろしくお願いいたします!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。