かわいらしい線画に一目惚れ!
いばらひめさんの線画をお借りしました。
髪の毛のグラデーションを頑張りましたので
見ていただけられると嬉しいです。
アドバイスお願いします。
背景描けなくてすみませんでした!
No. 095302 Artworks by.
塗り絵:こゆきさん
線画.いばらひめさん
作者検索
[個別表示]
イラスト
[編集/削除]
イラストサイズ:
450 * 444 (285 kb)/neo/Q:1
/描画時間:5日+18時間54分40秒 (178456工程)
2019年05月01日(水)
こんばんは
表情の微妙な感情描写が素晴らしいですね。
泣いているようでもあり、潤んでいるようにも見える瞳の塗りが凄く印象的です。
白い肌にピンクの口元も冴えるし、顔の塗りがとても良いと思います。
髪の毛もなめらかな光沢感が美しい。ハイライトの入れ方が凄く上手いと思いました。
探していた不思議の国の冒険開始♪時間がかかるけれど、なにか、いいこと、いっぱい、あるらしい・・・^^
素敵な線画おかりさせていただきありがとうございましたv
保存にたくさんの拍手いただき、恐縮です。ありがとうございましたv
No. 092181 Artworks by.
塗り絵:ビビさん
線画.まぼーさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 400 (306 kb)/shipainter/Q:2
2018年05月20日(日)
こんばんはー!すごい…細かい…!
線画も細かくてすごいなって思いますけど、塗るとなると更に細かいし難しいしでもビビさんの塗りだととてもわくわくする世界観になっていて圧倒されました。
建物や船、木々にまでしっかり個性があって、そこに住んでる人々がちゃんと存在してそうって思いました。
黒っぽい海というか宇宙?が印象的でめっちゃ行ってみたいです。こんな観光地があったらいいのに…!町に水路が走ってるのもとても好きです。
見てるだけで楽しくなる素敵な塗り絵ありがとうございました(´ω`*)久しぶりに建物萌えな気持ちを思い出しました。
>隠れファン様
独創的で素敵!の、お言葉いただき、うれしいです^^
ありがとうございましたv
>N人様
こんばんは^^
ええ、まぼー様の線画が、ものすごく細かいので、何が描かれているのかいつも楽しみで^^
私なりの思い方で、塗らせていただいているのですが、
個性があるといっていただきうれしいです^^それに「宇宙」を感じていただけて、驚きと感激で感謝感謝ですv
楽しいのお言葉ものすご〜くうれしいですv
温かなお言葉たくさんいただき、ありがとうございましたv
>拍手頂いた皆様
ありがとうございますv嬉しいです♪
出遅れました、こんばんは。
夜世界国の黒い海がカッコ良いですね〜v
月の映り込みも単色じゃなくて綺麗!(*'ω'*)
街並みも一軒一軒個性的な部分があったりして、拡大してじっくり眺めたい衝動にかられます。
大作、お疲れ様でした。
わくわくな1枚、ご馳走様です!
>松下 妃奈仔様
こんばんは^^
海カッコ良いといっていただき嬉しいです♪
月の映りこみから塗り始めました^^温かな言葉いただき嬉しいですv
一軒一軒塗らせていただくの楽しかったですよ^^♪(目とか口とかあるような雰囲気がしたりして)
嬉しい温かなコメントいただきありがとうございましたv
こんにちは。
花松しまこさんの線画をお借りしました。
実は塗り絵コンテストの時にお借りし始めまして。
投稿エラーが続いた期間があって間を開けてしまったりと
気付けば最初に塗り始めてから約三年半経っておりました。
投稿したら色々書こうと思ってたはずなんですけど、
完成出来て良かったという思いでいっぱいになってしまって言葉が全く出てこない^^;
最後まで塗り切れて本当に良かったです。
魅力的なキャラさんや機械群がとっても素敵で、キャンバス開くたびにすごくときめいておりました*´`*
可愛くて素敵な線画をありがとうございました!
お言葉に甘えて後日自サイトに転載させて頂きます ……続きを読む
No. 092110 Artworks by.
塗り絵:ラングさん
線画.花松しまこさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 650 * 550 (190 kb)/up+shipainter/Q:1
2018年02月14日(水)
こんにちは!
思わずびっくりして見惚れました…
やっぱりラングさんすごい、きれいな紫や、生きた肌の質感、そして細部にわたる繊細で丁寧さが
なんというか凄すぎです。
手前の水の表現も涼しげで、どうしてこんなに宝石よりも美しく描けるんだ…
ずっと眺めていられます。
3年半という長さにもびっくりしました。3年半も時間かけて描いたことないなあ…
改めて自分も絵に時間かけよう…と反省した次第です。
こんにちは、レス失礼します。
重厚な世界に思わず圧倒されました!
どこを見ても塗り込み、描き込み。どこを見てもラングさんの心の込もりようが感じられて、なんだか幸せな気持ちになりました( ´ ▽ ` )
七宝焼きのような、鉱石のような奥にキラキラが光るような色&塗りが本当に美しい…!
特にフクロウ様の胸のもふもふの色合いが好みです>_<
年月をかけようとも、完成させることの大切さを知りました。
お疲れ様でした。完成作を見せてくださってありがとうございました!
ラング様こんばんは^^
個々別々に質感や存在感があり、奥行きがある帽子屋さんの中にある品物の数々、美しさとともに、今にも動き出しそうで(煙動いている・・)、魅入らせていただいてますv
美しい衣装をつけた綺麗な瞳の女の子や美しいモフモフのツンデレフクロウさんも今にも声が聞こえそうな気がしますv
年月をかけて完成させていただきありがとうございます^^
おかげで、眼福させていただき、心ホカホカになりましたv
拝見させていただきありがとうございましたv
こんばんは。凄く繊細で丁寧で吃驚しました。
線画に無かった部分が自然に、しかも本当に細やかに足されていて、
何て言えば良いのか、丁寧な仕事さばきに感動しました。
今、私も同じ線画を塗らせて頂いているのですが、
とても同じ線画を塗っているとは思えなくて。全然違う!
凄い!ここってこうやって塗れば良いんだ(でもきっと同じ様に塗れない)って魅入ってしまいました。
それに、こちらの線画は本当に塗る人塗る人で違う世界観を見せてくれるので、
そういう意味でも見てるだけで本当に楽しくてテンションが上がりました!
三年半、お疲れ様でした。三年半越しに絵を完成させると、やっぱり感無量というか、達成感が違いますよね(´ω`*)
コメントからラングさんの気持ちが伝わって来て、心からおめでとうございます!の言葉を贈りたくなりました。おめでとうございます!!
ギィと扉が開きチリィンとベルが鳴る。
不思議な部屋の内装に、素敵な物語が始まりそうです。
絵というよりはもう一つの物語の様に、絵の中にぎゅっとストーリーが凝縮されているみたいで心を刺激されました。
素敵な物語を見せてくれて有り難うございます。
こんにちは!これはすごいですね><
隅々まで丁寧に仕上がっていて見れば見るほど発見があってワクワクします!
女の子の宝石のような瞳が特に印象的です。
衣装も複雑な色合いだったり質感が魅力的だったりスゴイ!
周りの小物の数々もどれも質感が素晴らしいですね。
煙ふいてるタンクみたいなやつとか色合いがすごく好きです。
床の液体がまた良い雰囲気を作ってて本当どこもかしこもすばらしいです。
こんばんは!
緻密で繊細な描き込みと深みのある色使いが大変美しく隅々まで見応えがあって圧倒されました!
家具や小物類の細かいところまで手の行き届いた質感や装飾、色使いも年月の経過を感じるアンティークな風合いが見事でやっぱり凄いなぁ流石だなぁと感嘆しっぱなしです!
渋めな色使いの中で女の子の衣装が映えて配色のバランスもハイセンスで可愛いです!
もくもくした煙や床の水の表現も綺麗で魅力あふれる世界を演出していてワクワクします!
描き足された左右の扉が最高!!扉を開けて素敵な世界に飛び込んだ気持ちになりました^^
三年半もびっくりです!大作お疲れ様でした。
完成した作品を拝見出来て大変嬉しく思います!
素敵な作品をありがとうございました!
こんばんは!
重厚で妥協のない塗りに見入ってしまいました。
蒸気のもくもく感や水の透明感、フクロウのお腹のモフモフ感など細かい所を上げていくとキリがないんですがホント質感表現が上手いなぁと。
そして背景のさらに細かい線の描き込み見て…もうちょっと言葉悪くて申し訳ないですが「マジすげぇ…!!」ってなりました;゚Д゚)
丁寧で描き込みがすごいだけじゃなくラングさんの塗りの個性がちゃんと出てるのも良いですね。
いろんな所にいろんな色が入っていてラングさんの配色好きです^^
長期間お疲れさまでした。いいものが見れましたありがとうございます(´人`)
こんばんは、物凄く遅レスですみません(;´Д`A ```
ラングさんが途中保存でずーっと温めてらしたのを知っていたので、完成心待ちにしておりました!
もう既に皆さんが的確なコメントをされてますが、
リアルで重厚なタッチと上品な色彩が美しくとても魅力的な作品だなぁと思いました。
ところどころ細かく見ていくと、さりげない部分で加筆されていたりして色々発見がありますね^^
特に画面両サイドの壁の加筆が凄く良い感じで、こんな狭いスペースにも気を遣われているところが凄い!
女の子とフクロウの表情も可愛いです///
物凄い大作お疲れ様でした!
自分も長年温めてる絵があるので、ラングさんに良い刺激を頂きました。ありがとうござます!
遅レスですが、未だ滑り込めそうですかな?|ω・´)ミ サッ
自分も完成を楽しみにしていた一人なのですが、まさかの3年半越し超大作ッ!(@”@;
既に皆さんが言葉を尽く私の感じた事・受けた感銘を余さず語ってくださってるのですけれども──例えばキャンバス両端の僅かな余白ですら、その狭さを全く感じさせない背景の奥行き、世界の広がり感の持たせ方に唯々圧倒されるばかり……!
加筆された建築物やラングさんらしい装飾アレンジの施されたアイテムも、線画のイメージを大切にしつつラングさんの世界もきちんと表現される、そのバランス感覚に毎度唸ります(><
ランプ好きとしてはランタンのエレガントなアレンジに目を奪われたのですが、ふと左側に視線をズラすと、線画では真っ白だった本のページに何やら帽子屋らしいカタログのような加筆が!Σ(@Д@;)
店主の女の子の──あれは何というファッションアイテムなんでしょう? カフェエプロンっぽい白地の前掛け(←言い方 orz)にあしらわれた刺繍はお店のロゴマークなのかなとか、あれ、このロゴマーク店内入口のベルにもあしらわれているじゃない! とか、拝見する度色んな発見があって、ワクワクするやら感嘆するやら……!
まだどこかあどけなさの残る面立ちの女の子店主と、それを見守るお目付役のような風格漂わせるフクロウと。
表情豊かな塗りから1人と1羽のやり取りが見えてくる様で──ラングさんの作品拝見する度、これだけしっかりと1枚1枚の作品に妥協無くがっつり向き合えたら、どんなに素晴らしいだろう……! と、感嘆の溜息しか出ません(*∩´∀`∩)ホゥ
3年半越しの超力大作、お疲れ様でした&眼福まっこと有り難うございましたッ!(*人´∀`*)
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
>ハガネン銀さん
ありがとうございます…!!二年過ぎたあたりから
もう徹底的に塗り込むことにしようと
(そこから一年以上かかるとは思ってもなかったのですけども^^;)
紫や質感等々自分の好みもふんだんに入れつつ^^
細部までとことんこだわって塗り切って良かったと
ギンさんの言葉に嬉しさでいっぱいになってます*´`*
水は水を描くというより、最小限の波紋と色合いで
質感や透明感を出せたらと思ってましたので宝石よりだなんてすごく感激です…!!
時間はそれこそまさに指折り数えてみて自分でもビックリでした。
もう少し短期間で完成出来ればよかったなと(思ってましたが、
よくよく振り返ると年単位で描くのはしょちゅうやってるなぁと^^;)
でも長期間になるとその分、やり切った感は半端ないことになりますよ^^
コメントくださってありがとうございました!
>くわのこさん
思わぬ長期間となってしまいましたがその分心こもってます^^
細部の描き込みなどのこだわりや描いているときの熱量は、
見返したときに自分が分かればいいくらいに思ってますが^^;
伝わるのはとても嬉しい事だと、くわのこさんの言葉ですごく感じました*´`*
私の方こそ幸せになっちゃってます*´`*ありがとうございます!
色、塗りへもったいないくらいの素敵な言葉を頂けて…!!すごく感激です*><*
もふもふ部分、思い切ってこの色のまま突き進んで良かったです*^^*
途中でやめてしまったり、途中のまま放置してる絵も多々ありますが^^;
描き上げると一歩成長のような、前に進めた気持ちになって。
完成出来て本当に良かったなぁと思います*´`*
コメントくださってありがとうございました!
>3res目の拍手メッセージ下さった方
感動だなんて…!大変光栄で、
完成出来て良かったと改めて実感しております*´`*
メッセージくださってありがとうございました!
>ビビさん
線画拝見した時に広い場所にしたいなと奥行きある店内を目指して
それぞれの質感が伝わるよう気を配りつつ、線画部分が一番目立つよう
描き込みや色味の加減の微調整を繰り返してましたので、
ビビさんの言葉に嬉しさ隠しきれません*´`*
煙は煙突見かけるとつい見てしまうくらい^^;
もくもく感や煙突から出ている様子を描くのに苦戦してましたので
動いてるとの言葉にも舞い上がってます*><*
キャラさん達がとても素敵で一目惚れしてお借りしましたから、
塗る時も気合入りました^^声が聞こえてきそうだなんて凄く嬉しいです*^^*
コメントくださってありがとうございました!
>移 渡人さん
加筆部分は線画の歯車や機械類と同じような形にしたり
違和感なくなじむよう意識してましたので、移さんの言葉がとても嬉しいです*´`*
移さんも同じ線画塗られてるのですね!
こちらの線画は本当に塗り手さんによって別の世界になっていて面白くて、
作品拝見するとすごくわくわくしちゃいますね^^
自分なりの解釈や好みで塗ったり描き込んだ部分もありますが、
お力になれたのでしたらとても嬉しく思います^^
移さんの作品、楽しみに応援しております!
無事完成までたどり着けて、投稿ボタン押した時は安堵と達成感がすごかったです^^
お祝い、労いの言葉もありがとうございます!投稿出来て良かったと
心がじんわりあたたかくなりました*´▽`*
そして仰って頂けたような物語が始まり動き出すような場面を描きたいと
思ってましたので、素敵な言葉でつづられて、すごい感激してます*´`*
コメントくださってありがとうございました!
>ミミニャ〜さん
線画の歯車や小物が詰め込まれた様子にもときめいて
ぎゅうぎゅうと物でいっぱいになるよう色々描き込んでました^^
線画と違和感無いようにしつつあちこち描き込んでいくのは私自身楽しかったです^^
女の子の瞳は一番目を引くポイントにしたかったのですが
色が強すぎるとそこだけ凄く浮いて怖くなってしまって^^;
目立たせつつ浮きすぎずの色の調節に苦労してましたので、印象的との言葉が嬉しいです*´`*
機械類は使い込まれた質感を目指して、いつもより抑え気味の色調で
試行錯誤してましたので、好きだなんてとても感激です*´`*
下の方は線画のラインを残しつつ縦にも奥行き出せたらと水中にしました。
良い雰囲気だなんて嬉しくて、水にして良かったと思います*^^*
コメントくださってありがとうございました!
>ぷらむさん
わーありがとうございます!感激な言葉ばかりで…!!
納得いくまで塗り込んで良かったと、苦戦したことや
時間かかり過ぎたー(三年半は自分でも驚きで数回数え直してました^^;)
という事も忘れてフワフワ浮かれてます*´▽`*
家具や小物類は長年使われている質感を出したいなと色選びや塗り込み
してましたので、もったいないくらいの言葉を頂けて喜び隠せません*><*
女の子は一番目に入ってほしいなと鮮やか目の色を多くしてみました。
セピア系主体にしたためシック調になったかなぁとも思ってたので、可愛いとの言葉嬉しいです^^
広くて奥に何があるか気になるような背景にしたくて何度か改装してましたが、
ぷらむさんの言葉が嬉しくって!この店内にして、
そして扉もいれて^^本当に良かったと思います*^^*
コメントくださってありがとうございました!
>8res目の拍手メッセージ下さった方
金属や背景の質感に苦戦してましたので大変嬉しいです*´`*
メッセージくださってありがとうございました!
>アルバロさん
今回思ったような質感が出せなくて悩んだ部分ばかりでしたが、
上手いだなんてすごく感激で…!なんとなくで逃げずに
とことん塗り直して良かったと喜び溢れかえってます*´▽`*ありがとうございます!
フクロウのモフモフ感は自分でもお気に入りで、ご注目頂けたのも嬉しかったです^^
線画部分がメインになるよう、背景はよく見たら何かある、くらいに出来たらと
明暗の色の幅を狭くしつつ立体感出すのに苦労してましたので
アルバロさんの言葉にすごく嬉しくなってます*^^*
色は正確さよりも自分の好みで置いていったところがほとんどでしたので
好きだなんて嬉しすぎて舞い上がっちゃってます*´`*
コメントくださってありがとうございました!
>mashuさん
いえいえとんでもないです!いつでもコメント頂けるのは
すごく嬉しいですから*^^*お声かけてくださってありがとうございます!
心待ちにしてもらえてたなんて嬉しい限りです*><*
想定外の長期間になってしまったり苦戦したところもありますが、
好きなように楽しんで塗っていましたのでましたので、魅力的だなんてとても感激です*´`*
スチームパンクさはあまり表現できませんでしたが^^;
機械仕掛けの店内に出来たらとメカニカルなものを描き込んでいったり
帽子屋さんならこんなものもあるかなぁとアイテム追加していきました^^
壁は特に奥行き意識して描き直しを繰り返してましたので、ご注目頂けてとても嬉しいです*^^*
線画の素敵さを塗りで失わないよう、特に顔の塗りは
気を使ってましたので可愛いとの言葉が嬉しいです*´▽`*
mashuさんも長年手掛けられている作品があるのですね、
こっそり楽しみに応援しております*^^*
コメントくださってありがとうございました!
>セシル中村さん
だいぶ流れてしまってるのにコメントくださってありがとうございます!
楽しみにして頂けてたなんて嬉しいです*´`*気付けば三年半経ってました^^;
初めて行くお店の扉を開いたときのような、奥に何があるか気になる
奥行きある店内目指して背景描いてましたので、頂いた言葉に喜び隠せません*´`*
加筆部分は線画と違和感無くマッチングするよう気をつけてますので、
セシルさんの言葉とても嬉しいです*^^*
まさか帽子カタログとロゴマークに気付いてもらえるとは…!
どちらも見づらくなっちゃったかなぁと思ってたのですが^^;
帽子屋要素をと本を帽子カタログにしたり、
お店といえばロゴだ!とマークを考えて前掛けっぽいお洒落エプロン
(と私こそ何とも残念な呼び方してたので大丈夫ですよ^^;)や
看板がわりにドアベルにくっつけてました。
お店の設定考えつつあちこち描き込んでましたので、
細かいアイテムまで見てもらえてすごく感激です*´▽`*
フクロウ、目元や毛並みなど凛々しく威厳感じる顔立ちを表現出来たらと
思ってましたから、風格感じて頂けたなんて嬉しいです^^
描く絵ごとに設定やらストーリーやらがどんどん浮かんで
ついつい一枚一枚に使う時間が多くなってしまいます^^;
設定やそれに合わせてアイテム類を考えて描いていくのはすごく楽しいんですけど
その反面ペースの遅さのマイナス点ととらえてる部分もあったもので^^;
セシルさんの言葉に感激で、ふっとすくい上げられたような、心が身軽になったような、
とても幸せな気持ちになってます*^^*ありがとうございます!
コメントくださってありがとうございました!
>拍手押してくださった皆様
ありがとうございます!とても嬉しくて大変励みになります*´`*
拍手押してくださりありがとうございました!
こんにちは!お返事後の遅いコメントでごめんなさい!
塗り絵完成おめでとうございます、ありがとうございます!!!!
実は塗りコンで選んでいただき、こちらの途中保存に移っていらしたのを当時こそこそ追いかけておりまして…こうして完成した作品を拝見できてとっても嬉しいです。
最早これは塗り絵ではなく、私がラフを提供させていただき、ラングさんが描かれた絵!みたいな気持ちでおります。あまりにすごくて!
シックな色合いの中、要所に入る虹色が幻想的かつ見ていてワクワクします。
同様に、マットな質感とつるっとした透明感の対比!
鉄と煙の小島が水に浮いているという世界観もたまらないものがあります。
あまりにすっと入ってきてしまったのでそのまま拝見していましたが、背景や前景がものすごいことになっている…それでこの空間の物語性が大幅に増したのか〜!と今になって気付きました。
ラングさんの絵にストーリーを息づかせるお仕事ぶりは本当にすごいです!
すべての塗りや描画が美しくエモーショナルなのはもちろんなのですが、個人的には手前のランプの塗りがめちゃくちゃに素敵で大好きです!金属的なエッジと、鈍い光がとってもきれい(*´▽`*)
ありがとうございました!私は宝物を手に入れました💪
>花松しまこさん
コメントありがとうございます!気付くのもの凄く遅くなってしまって申し訳ないですが><;;
すごく嬉しかったので返信させて頂きます!
塗りコンの時からとはすごく感激です…!!三年半越しと完成の方までもとても遅くなりましたけども><;;
投稿出来て、しまこさんにお見せすることが出来て本当に良かったです*><*
一時期投稿エラーの嵐にあってめげかけましたが^^;
完成まで塗り切ることが出来たのはしまこさんの線画あってこそと心から思ってます…!!
キャンバス開くたびに、お二人にはどんなお店が似合うかなぁと描き込んでいったり、
機械群が動く姿を想像したり。衣装や小物類に心ときめきつつ*^^*塗っていてとても楽しかったです!
線画に描かれた歯車や機械、アイテムを参考にしつつ加筆したりしてたので、
自分の中では、塗り絵なんですけど合作させて頂いた気分でした*^^*
改めまして、イメージどんどん膨らむ魅力あふれる素敵な線画をありがとうございました!
虹色部分は背景から浮かないようにしつつ、色の綺麗さ残せたらと微調節しつつ
こだわっていた部分でしたので、ご注目頂けて嬉しくなってます*^^*
質感は差が出ない…と苦戦していたことろが多々あるので、対比との言葉に苦労が吹き飛んだ心地です^^ありがとうございます!
女の子とフクロウさんコンビを拝見していて、店内だけども広い空間したいなと
縦方向にも奥行き出したかったのと、帽子の素材運びで船描きたいと思い立ち
店主さんは水を移動するイメージで塗り進めました。水を選んで良かったです*^^*
加筆部分は線画と違和感無いように、ぱっと見で分からないように描き込むのが密かなるモットーで^^
お二人に馴染めばいいなと思いつつ背景等々描き込んでました。
頂いたコメントによっしゃ!と喜んでます*^^*
見てくださった方に物語感じて頂けるような塗りをいつも目指してますので、しまこさんの言葉嬉しい限りで!すごく励みになります!!
ランプはアンティークかつ実用的な造形が個人的にツボで
(ツボを突かれた部分はたくさんあるんですけど、そのうちの一つです^^)、
質感など楽しんで塗ってました^^大好きだなんてすごく嬉しいです*^^*
お礼を述べるのが大変遅くなりましたが><コメントくださってありがとうございました!
こんばんは。
暑い時期に熱そうな塗りになってしまいました…
線画をお貸しいただいた101さん、とっても楽しかったです!ありがとうございました。
No. 090853 Artworks by.
塗り絵:mitarasiさん
線画.101さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 800 * 800 (319 kb)/shipainter/Q:1
2015年07月12日(日)
わわ〜かっこいいです・・!炎の色が煌めいていて、モチーフに照り返してる光も
綺麗でインパクトがあります・・!姫さまの衣装の色合いが上品で、凛としつつもやわらかな眼差しに心惹かれます。///素敵な作品ありがとうございます
こんにちは。
格好いいですね〜(*'ω'*)
画面のコントラストとか魅せ方とか素敵です!
特に剣の鍔(鎺?)部分の塗りにおおっと成りました。クリスタル、かっこいい!
mitarasiさんの塗りはよくストライプのテクスャーが効果的に使われていて、それも格好いいな〜と思ってます。
素敵な一枚、ご馳走様でした!
はじめまして
すごくかっこいい塗りに思わず見惚れてしまいました。
髪や衣装の立体感が素晴らしいですね。
剣の塗りも丁寧で、まるでそこにあるかのようにかっこいいです。
素敵な塗り、眼福でした^^
こんばんは!
ぶわっと燃え上がる炎の躍動感が荒々しくてかっこいいですねっ!
可憐な白を基調にした衣装も炎の中浮かび上がるようで美しいです。
本物のような剣の塗りも見事です!
素敵な塗りご馳走様でした!
>コロネさん
こんばんは。
ぼってとした塗りになったかな?と思っていたのでレース部分を褒めていただき嬉しいです!ありがとうございました。
>ラクさん
こんばんは。
衣装の照り返しの表現うまくいっているか心配だったのですが、お言葉いただき安心しました。塗るの不得手な衣装を褒めていただき嬉しいです。
ラクさんにお声をかけていただき、こちらこそ励みになります。
>松下 妃奈仔さん
こんばんは。
色調整などで偶然できる色合いが好きで、覆焼や焼込、乗算を多用していつもギラギラする塗りだと思っていたので…鎺部分の塗り、画面のコントラスト褒めていただきとっても嬉しいです。テクスチャ部分も見ていただきありがとうございます。
>まめひなさん
こんばんは。
剣の塗り平坦になっていないだろうかと思っていたのでお言葉すっごっく嬉しいです!「かっこいい」ありがとうございます!
>ぷらむさん
こんばんは。
いつも素敵な塗りをされるぷらむさんにコメントいただき光栄です。
炎の動きを見てとってきただき、ありがとうございます。
>拍手のみなさん
ありがとうございます。
金魚型スパイ製造工場へようこそ!
当工場はロボットだけで運営されているクリーン企業でございます。
新製品「スパイ金魚」は設定したターゲット宅へ下水から侵入。
情報収集、帰還までを全自動で行う自律型盗聴ロボットです。
浮気調査から国家秘密収集までお任せください。
(この物語はフィクションですw)
いつかは絶対塗ってみたい!
と、いつも思っていた ぷらむさんの線画を、ようやく塗り絵できて満足です。
可愛いだけじゃなく、その塗りやすさに感動しました。
ぷらむさんありがとうございました><
ちょっと変わった雰囲気にしてみたいと思ったのですが、冥想に技量が追い付かず…;;
……続きを読む
No. 095478 Artworks by.
塗り絵:ミミニャ〜さん
線画.ぷらむさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
560 * 560 (200 kb)/shipainter/Q:1
/描画時間:1日+19時間17分29秒 (130545工程)
2019年08月28日(水)
こんばんは。金魚のスパイ工場ですか!すごくミステリアスな風が伝わってきます。僕も、金魚や魚が好きで結構描いています。この季節は特に涼しく感じて、少女の浴衣やお面、ロボット!さんのリアルな体格がさらに独特な涼しさを感じさせてくれます。♡(*´▽`*)それに、してもすごく、大胆な発想で驚かされました。♡\(◎o◎)/!
帯 の 柄 ! 斬新過ぎて目を疑いました(笑)
そんなこんなでこんばんは!
何やら壮大な組織の絵に成っててビックリです。
箱に描かれたイラストも可愛いし、スタッフさん達も魅力的で大好きです!(*'ω'*)
狐面の立体感や着物の柄の描き込みにも圧倒されました!
こんにちは! 頻繁にお邪魔して
皆さまの素敵絵を拝見出来る幸運を感じているのに
最近自分では投稿するまでの意欲が出ず
管理人さまには多少申しわけない気持でおります
ぷらむさまの和風で可愛いらしい元絵から、
こんなにSF感満載の絵が新たに生まれるなんて!
塗りは着物とか部分的に褒めるのがキリない程なので
雰囲気を楽しみに眺めさせて頂きますネ
運営だけでも気力をおつかいになっておられる中
素敵絵まで見せて頂けてありがとうございます!
途中保存の「金魚型スパイ製造工場」というタイトルが気になって途中保存を覗いてはどんどん増えていく描画時間と工程数に大作の予感でどのような作品になるのだろうとワクワクしておりました!!
まさかミミニャ〜さんだったとは( ゚Д゚)いつかは塗ってみたいだなんて…私の方こそミミニャ〜さんにお手に取って頂けるとは…夢のようです(*´Д`*)
改めましてミミニャ〜さん、こんばんは!
この度はお手に取って下さりありがとうございます!
元が私のシンプルな線画だったとは思えないくらい壮大なSFの世界が広がっていて描き込みの密度も凄すぎるΣ(@Д@;)自分の乏しい発想では絶体思いつかないです…とにかく圧倒されるばかりです(@@;)
工場内の稼働する装置や箱詰めされて出貨されていく段ボール箱、溶液のような液が入った装置に浸かる金魚と様子を見守るロボット達、積み重なった段ボールを運ぶロボットなどまるで工場見学に来たようなワクワクが詰まっていてもうずっと観察していたくなります〜^^
ロボットのデザインも素晴らしくちょっと古びた感じの色や質感がどこか暖かみが感じられるのが好きです!段ボール箱のスパ金と金魚のロゴも可愛いです〜!
金魚も線画そのままで作品に馴染んだ構成も凄い!!下のやつ箱詰めになるとは!丁寧に箱詰めするロボットさんの仕事ぷり妙に人間味があって印象的です!
案内する女の子の着物も奇抜で個性的でレトロな色使いも可愛くてこの世界観にぴったりで柄の細かい描き込みに感動しました!柄にスパ金の金魚の顔が!可愛いです(*´ω`*)帯のお札柄が何とも斬新ですね!ミミニャ〜さんのセンスに頭が下がる思いです!
狐のお面もゴールドで光沢感がかっこいいです!
美しい肌や瞳、髪の毛もしっとり艶やかで工場内の照明による照り返しの表現が見事で素敵です!
動画も拝見させてもらいましたが一切妥協のない描画とミミニャ〜さんの技量に感服しました!
隅から隅まで見ごたえたっぷりで世界観溢れる魅力的な作品に仕上げて頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
長時間の描画お疲れ様でした!
ミミニャ〜様こんばんは^^
うわ〜♪と、画面の奥のほうまで物語とともに楽しく魅入らせていただきましたv
綺麗な瞳の女の子の質感ある素敵な着物、そして、ぜひ欲しい帯♬
良く働くカッコイイロボット達、立体感と質感ある狐のお面の中は通信に使われている、電話やデーターが入っているのかも^^とか、想像もしてしまいますv
凄いスケールのワクワクスパ金物語、眼福とともに楽しませていただき、ありがとうございましたv
予想以上に難産でしたが;
暖かいコメントを頂けて久しぶりに、嬉しい気持ちになりました (^▽^)
皆さん本当にありがとうございました。感激です!
> ワタリドリさん
ミステリアス!好きな言葉ですw
そういうの伝わって嬉しいです。
確かにワタリドリさんの絵は今のところ全部魚系ですよね!
そんな魚絵のスペシャリストにお褒め頂き光栄です∠(・`_´・ )
ありがとうございました!
> 松下 妃奈仔さん
帯の柄!気付いてもらえて嬉しいです(笑
聖徳太子の1万円札をググって模写したのですが、なかなかそれっぽくならず大変でした。
怪しくも壮大な組織的な感じに伝わったならば嬉しいです ヽ(´ー`)ノ
箱のイラストは、金魚の正面顔のつもりだったのですが、なかなか難しいですね;
本当に細かな部分まで見てもらえて感激です。
ありがとうございます!
>どあらーぬさん
そこぜんぜん申し訳ないポイントじゃないですよ><;(笑
どあらーぬさんいつもみんなの絵にコメントを書いてくれていて
みんなに幸せを分けていて凄いなーといつも密かに見ては思っていました。
私の塗り絵にまで嬉しいご感想を頂き本当にありがとうございます><
今回は人気が出そうな線画だったので、他の人と被らなさそうな方向にしようとまず思いまして、可愛い和風とのギャップを狙ってSFっぽくしてみました(笑)
色々と狙った所が伝わって本当に嬉しいです!ありがとうございます!
あと、お絵描き意欲が出ない時こそ塗り絵おすすめですよ |ω・`)b
お気に入りの線画を塗ってると、最初はテンション低くても、だんだん上がってきます♪
>ぷらむさん
本当に前々から塗ってみたかったので、しかも私の中でぷらむさんの線画といえば随分昔に見た線画コンの着物の絵のイメージが強かったせいか、今回この着物線画を見た時は嬉しくて真っ先に塗り始めましたが、ぷらむさんの線画ガガガ!という謎のプレッシャーがありまして(笑)何度も塗り直したり寝落ちしたりしている間に時間だけは妙にかかりましたが、でも完成できて、しかもぷらむさんに感想まで頂けて本当に嬉しいです。
ダンボールとか溶液とか何度塗り直しても色が くすんでしまって伝わらないかなーと心配だった部分とか、本当に細かな部分まで見て頂き感激です。
それに正にこの女の子を工場見学の案内役にしよう!という発想から塗り始めたので、そういうの伝わったのも本当嬉しいです!
左下の金魚は、せっかくの綺麗なヒレが梱包材で隠れてしまったのが申し訳なかったです(^^;)
もうとにかく本当に細かな部分までご感想頂き、嬉しくて何度も読みました><;
そして何より、いつも途中で挫折する事が多い私が、久々に完成まで辿り着けたのは、この魅力的な線画のおかげでした。本当にありがとうございました。
>ビビさん
ビビさんもいつもありがとうございます><
帯の聖徳太子さんは柄なので実際には使えません(笑
今回は女の子も含めて全員がロボットという設定で塗ってみたのですが、
良く働く感じは狙っていた所なのでご感想頂けてビックリ嬉しいです!
お面の設定はそれ面白いですね!ちょっと今から加筆したくなりました(笑
久々にガッツリ塗り絵できて楽しかったですw
皆さん本当にありがとうございました!
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
こんばんは。
わー!ミミニャ〜さんの塗り絵!
線画の段階では、2匹の金魚が浮いて見えていたのですが、
まさかこのように、1匹は水槽、もう1匹は箱詰めという風になるとは驚きでした。
それも、ハイテクスパイ金魚…!
SFに仕上げられるとは思ってもみず、意外性があって面白いです。
着物の柄もお金になっていたり、
長年使いこなされたAIロボットの感じや、
背景の奥行きなど、見所満載ですね。
想像が広がる和風×SFの世界をごちそうさまでした。
こんばんは
途中保存の段階でタイトルからどんなふうになるのだろうと楽しみにしていたのですが、ミミニャ〜さんの塗り絵が拝見できて嬉しいです!
背景がとにかく凄いとしか言えません〜
二匹の金魚のいる場所がそれぞれ違っているのも、もともとそんな構図だったかのような自然な感じです。
古ぼけて錆付いたロボットも味わいがありますね。
工場の案内係の女の子、一万円札の帯やスパ金印の模様の着物も遊び心があって楽しいです。
ロボットだけで運営されているということは、女の子もロボットなのかな?
細かいところをあげればキリがないほど見所満載ですね^^
次の製品はカメラ付きの盗撮ロボットを作っていただいて、夜店の金魚すくいにでも紛れこませたらいかがでしょうか?
コメントありがとうございます (^0^)
>さんじゅさん
金魚の配役は、すぐに思いついたのですが、
大きさは変える事が出来ないので
ちゃんと奥にいるように見えるかは心配でした(^^;
ロボットの錆びれた古い感じとかも伝わったようで嬉しいです!
ありがとうございます!
>Laraさん
途中保存、以外と見てる人がいてビックリお恥ずかしい限りですw
タイトルは先に決めたので、とりあえず予定通りに完成できてホッとしてます。
金魚も自然に見えたようで良かったです。
女の子もロボットな設定で首にある青いLEDが一応ロボ的な特徴です。
これで安心してスパイ活動に送り出せますw (`L_` )ククク
それに新商品のアイデアまでありがとうございました(笑
隠れファンさんもありがとうございました!ヽ(´ー`)ノ
ずいぶんと長い間線画をお借りしてしまいましたが、
これで完成とさせていただきます。
密昆布さん、ありがとうございました。
No. 090540 Artworks by.
塗り絵:mitarasiさん
線画.密昆布さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 600 (192 kb)/shipainter/Q:1
2015年03月23日(月)
こんばんは、レス失礼します。
燃える様な情熱的な赤がカッコイイ作品ですね!赤は劣化しやすいですけど発色の良さに目が惹きつけられました。
質感や立体表現がお上手なので迫力があって良いですね!テクスチャーも良い味だしていて素敵です。
女性が手に持っているパールっぽいアクセサリーは後から加筆されたんですね( ゚д゚)
仕草と違和感なく描かれているのが凄いと思います。
力作ご馳走さまでした!描画お疲れ様です。
>拍手の皆さん
ありがとうございます!
>mashuさん
加筆した部分は元の線画を損なわないように、馴染むようにと気を使っていたのでお言葉とっても嬉しいです。色合いも褒めていただき顔がゆるみます…
コメントありがとうございました。
お隣失礼しておりまして、そしてレス返後に失礼いたします!
とってもクオリティの高い作品にドキドキしております!
燃えるような色合いがなんともカッコいいですね〜!
そして質感ひとつひとつがリアルで素晴らしいと思いました!><
すごく勉強になります!
とっても素敵な作品ご馳走様でした!
お久しぶりです。 というか、前回の投稿より約10ヵ月ぶりなので もう、はぢめまして...と言った方が よいと思われますw 今回、七福猫さんの過去ログに入ってしまったのですが とてもすてきな線画をお借りしました。 >七福猫さん 素敵な線画を塗らせていただきまして 誠にありがとうございます。 過去ログに入ってる線画ですので 気分を害されましたら、大変申し訳なく...... (土下座 転載許可の記載がございますので お言葉に甘え、mixiの方に 七福猫さんのお名前を明記の上、転載させて頂きます。 さて、こちらの線画が描かれた時からいつかは塗ってみたい!!と思いつつ ……続きを読む
No. 078769 Artworks by.
塗り絵:ぺん銀太朗さん
線画.???さん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
600 * 400 (159 kb)/shipainter/Q:1
/描画時間:56分0秒 (124195工程)
2011年07月14日(木)
こんばんは。コメント失礼します^^
全体に、丁寧な塗りがとても素晴らしいと思いました!!
特に、髪の塗りは圧巻ですね><*
髪の流れが見事に表現されていて、サラサラ感まで感じました。
金の装飾も、細かいところまで陰影が描き込まれてすごいと思いました!!
初めまして、泉と申します^^
丁寧な塗りに圧倒されます…!
hanpenさんも仰られていますが、流れる髪の塗りに見惚れました…!
1本1本の流れが分かる美しい髪、思わず触ってみたくなります〜///
甲冑も立体的でとっても格好良いです!
10万工程を超える大作、本当にお疲れ様でした^^
素敵塗りありがとうございました///眼福です!
こんにちは、線画を描かせて頂きました、七福猫です。
塗って頂きまして、ありがとうございます(^^*)
>過去ログに入ってる線画ですので
気分を害されましたら、大変申し訳なく......
いえいえ、むしろ発掘して塗って頂けて、感謝感激ですよ!
上品な配色の鎧に涼しげな瞳が高潔さをかもし出していてとても素敵ですね(^∀^*)
細部に到るまで、とても丁寧に塗られたのが分かる塗りこみや
こだわりの感じられる質感など、本当に気に入って塗って
頂けたのだと分かる作品の仕上がりに、まさに線画冥利につきると思いました。
こんなに美しく塗って本当に頂けてありがとうございます。
それでは、お邪魔致しました。
こんばんは、お久しぶりです^^
今回もまたこっそりと遅レス失礼します。
相変わらずぺん銀太朗さんの細やかな重ね塗り、重厚感あって良いですね〜!
すごく丁寧にお仕事されていて、線画を大切に扱ってらっしゃるなぁと感じました。
髪の流れや甲冑の細かな装飾まで丁寧に陰をつけてらして隅々まで目を凝らしてしまいましたv
メリハリある配色や背景の優しい色合いの空も素敵だと思いました!
12万工程超えの作品本当にお疲れ様でした(><*
せいかさんの線画をお借りしました。
楽しかったです。ありがとうございました。
No. 092251 Artworks by.
塗り絵:mitarasiさん
線画.せいかさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 725 * 650 (725 kb)/shipainter/Q:1
2018年07月26日(木)
こんばんは〜
これはインパクトありますね!
線画も塗りも個性が強くて凄い尖った感じがカッコイイです。
特に衣装の質感やツヤの表現とかすごい良いなーと思いました。
刀の装飾も固い感じが出ているし、肌の光の混色感も凄いと思いました。
全体的にすごいΣ(・□・;)
こんにちは。
恰好いいですね〜v
しっかりとした肉感が強そうで敵対したくありません(笑)
でも真っ赤な口紅やネイルが女性らしさも強調してて魅力的な女性になってると思いました。
刈り上げた頭部と金属パーツの塗りが特にスキです(*'ω'*)
素敵な塗り、眼福です。
>ミミニャ〜さん
こんにちは。いつも楽しい場をありがとうございます。
衣装、がんばりました!一番時間かけたところです。嬉しいです!!
たくさんのスゴイをありがとうございました。
>松下 妃奈仔さん
こんにちは。
間合いに入ってきたモノは取りあえず喰っちゃいます。みたいな肉食系好きなのです…
頭は刈り上げに見えているのか不安でしたが安心しました。
コメントありがとうございます。
>拍手のみなさん
励みになります。ありがとうございました。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。