しぃペインタもあとねも久しぶり、
こんにちは、K65で御座いますm
以前までは「椋」でお邪魔しておりました。
その名前に覚えのある方、お久しぶりです><
恐らく「初めまして」の方が圧倒的に多いかと思いますが^^;
さて、このたびはMonakaさんの線画を拝借致しました。
リハビリ(と呼んでいいほどの長いブランクではありませんが)を兼ねて、
もとから苦手な背景は端から諦め、髪、肌に全力を注がせていただきました。
髪はもとふぁっさとさせたかったのですが…難しいです><;
イメージ通りには出来なかったものの、得るものはあったかな、と思います!
素敵な線画を有難う御座いました!!
また、この塗りをMonakaさんのお名前明記のもと自サイトに貼らせて
いただきたいのですが宜しいでしょうか?
(※自サイトのURLは絵師名簿にあります。)
では、貴重なスペース失礼致しました。
No. 082988 Artworks by.
塗り絵:K65さん
線画.Monakaさん
作者検索
[もどる]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
450 * 700 (347 kb)/shipainter/Q:1
/描画時間:13分0秒 (8525工程)
2012年04月25日(水)
[初投稿]
K65さん、お久しぶりです。
あまりの美しさにホイホイされてコメント失礼致します…!
この塗り絵、髪の毛好きにとってはとてもたまりません///
髪の毛の1本1本が細かく、まさに一筆入魂という感じました。
ふわっと背景に溶け込む感じが美しくてうっとりします。
髪の毛だけでなく、目力も感じますね…!
まず綺麗な瞳と目が合って、そこから流れるように髪の毛へ目が行くようで、この女の子の存在感がすごく間近に浮き出てくるような感じがしてドキドキしました。
立体感のあるお肌、トリートメントCMに出てきそうなサラサラツヤツヤヘアーをごちそうさまでした。
こんにちは!Monakaです!!
いやー、すごいですね!!
見た瞬間息が詰まりましたよ;美しいです><
髪の毛の塗りが細かくて、色合いもキレイです。
サイトの件はOKですよ^^
では、塗ってくださってありがとうございました!!
失礼します!
K65さんこんばんはーー><*きゃーー////
アトネさんで久しぶりにK65さんの素敵塗りが拝見できてすごく嬉しいですvv
わわわわやはり髪様・・・・@////@美しすぎる髪の流れに溜息がこぼれます・・・!ふわあ////
毛先がふわっと空気に溶け込んでいくような感じが美しいです
動画も拝見させていただいたのですが、この丁寧で繊細なお仕事は流石K65さん・・・!!
と惚れぼれさせていただきました><*えへへ
お肌のトゥルっとした質感も素敵ですねー!!特にお鼻のハイライトに入れ方が好みです////
それでは、素敵塗りをご馳走様でした^人^
またK65さんの塗りを拝見出来る日を楽しみにお待ちしていますー!!
コメント有難う御座います!
>one様
細かい作業は好きなほうなのですが、
今回はもうちょっと突き詰められたのかな、とは思います。
特に髪とか…^^;
>燦樹様
お久しぶりです><
思えば、燦樹さんと言えば、私がArt.netに来たばかりのときに、
感銘を受けた方の1人でありまして////
そんな素敵な塗りをんされる方よりコメントをいただけて
大変嬉しゅう御座います!
さて、
美しさは線画のお力あってこそですねd
線画の時点で大変美しく、ホイホイされた私です^q^←
髪は面積も多く、これはいっぱい描きこめるー!とはしゃいだまでは
良かったのですが、いざ描き込みを進めていくと
ジャギーが酷くなる一方で、いったいどこまで描き込むべきかと
大変悩みました^^;
もっと細かく、でもジャギーはなく、と言った塗りが出来るまでにはなりたいです。
まずはジャギー軽減の手法を改良せねばなりませんね…。
瞳も一回いい塗り方発見ー!と思ったのですが、
見事に忘れてしまいましてね;また塗り方を習得しなければならない
ものの1つに御座います。
>あやお様
おぉ!まさにCGクォリティを目指しております故、そのお言葉大変嬉しく御座います!
髪の塗りは根気が必要なだけで、手法としては難しいものでは御座いませんよ。
>Monaka様
此方こそ素敵な線画のご提供有難う御座います!
また、転載許可についても感謝申し上げます。
さっそく転載させていただきました。
いえいえ、美しさはMonakaさんの線画のお力あってこそです!
線画の時点で大変な美人さんでいらっしゃいましたもの><
>pn様
お久しぶりです!こちらの板でも交流させていただけますとは!
あとねさん本当久しぶりで投稿に緊張するという…。
ですが、1年は経ってなかったようでちょっと安堵^^
髪はもっと細かく出来たかなー、と。
何で「もっとこうすれば」って投稿してからあれもこれもと
出てくるのでしょうね^^;
そして、溶け込んでいく感じは実は誤魔化しだったりします;
動画の方もご覧くださったようで><
「戻る」使用回数が尋常でないため、大変見苦しいものですみません。
鼻のハイライトは私も気に入っております^^
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。