こんばんは^^
美人な女の子、お洒落な服ですね^^
素敵なリアル傘はこのまんまでもお洒落な白い傘ですねv
いろんな色や柄とかも似合いそうで、素敵ですv
素敵絵ご馳走様ですv
こんばんは
シルエットのような特徴的な髪の毛の表現に既視感を感じたのですが、なるほどVS!!
懐かしいです><;
ぷらむさんの描く人物は、みんな個性的な目をしていて、線だけの表現でこんなにバリエーションが出来るのが凄いなといつも思いますが、このキャラクターも目がとても印象的です。
傘を持つ自然な手とか、傘自体も素晴らしく上手いです。
>ビビさん
こんにちは!
美人、お洒落な服とても嬉しいです!
以前描いた絵を映しただけですが特に髪の毛が大変でした…。
傘も骨組みの部分本物の傘を見て描いたのですがリアルと言って頂けてほっとしました〜。
ビビさんの塗って頂いた作品色や柄が素敵で眼福でした!
コメントありがとうございます!
>Yukari Asadaさん
こんにちは!
独創的嬉しいです!鉛筆の線画も個性が出て好きです!
>隠れファンさん
上手い!ありがとうございます!
>ミミニャ〜さん
こんにちは!
既視感を感じて頂けましたか!VSのモノクロでしたね!
VSの絵は髪の毛黒のべた塗りだったので線だけで輪郭を描くのが大変でした!
個性的な目ですか!目は重要なパーツだと思うのでいつも慎重に描いてます。だいたいいつもアンニュイな表情になりがちですが…
今回は鉛筆線なのでシンプルに描きましたが印象的嬉しいです!
手や傘も褒めて頂けて自信になります!
コメントありがとうございます!
この線画の塗り絵はまだありません
この線画の塗り絵はまだありません
こんばんは
今年もそろそろ浴衣が似合う季節ですね (^_^)
自然な笑顔がとても魅力的で、表情に躍動感を感じます。
金魚たちも動きが、しなやかで上手いなーと思いました。
>ミミニャ〜さん
北海道も急激に暑くなったり、また寒くなったりしていますが、着実に夏が近づいていますね。
金魚を描くの好きなので、お褒めいただいて嬉しいです!
スペース失礼致します|ω・)チラッ
今回は前々から描きたかったシンメトリー構図で1枚失礼致します!(`・ω・´)>
◇ ◇ ◇
もしか塗ってくださる方がいらっしゃいましたら、
>線画の加筆・修正は原形を留める範囲内であれば自由にアレンジしていただいて構いません。
但し、余白の拡張等の目的でキャンバスサイズを変更するのは構いませんが、
>線画(画像)自体の拡大・縮小はご遠慮ください。必ず原寸のままでの着色をお願い致します。
※アップロード画像につき動画はありませんので、絵板ツールで着色の際はご注意ください。
又、着色くださった完成画をご自身が管理・運営なさるサイトや他SNS等へ転載ご希望の方は
>【以下の条件を全て満たす】場合に限り、当方の許可を待たず転載していただいて構いません。
●ご自身が着色なさった完成画である
●お絵かき掲示板Art.net内【塗り絵掲示板】に ……続きを読む
No. 026997 Artworks by.
セシル中村さん
作者検索
[個別表示]
ふぉおおおっ!
やばいものすごいドストライクイケメンです!
伏し目がちの目元とかうっすらと微笑みを浮かべた品のある口元とか、指先の流れるようなしなやかさとか。ちらりと見える秀でたおでことか!
元々耽美系お兄さんにすごく弱くて…。伏し目がちなのに目力がすごい…。色っぽい…。
全体のシルエットがまたデザイン性が高くキレイにまとまっていてそれも好みですv羽はもちろん、額の飾りも神聖さがあって素敵ですね。それにしても線の美しいこと…。一切の歪みが感じられない…。
あ、あとこんなところでなんなのですが、前回の「アシタ ノ ソラ」もとても素敵でしたvvコメントのタイミングを逃してしまってコメントできなかったのですが、流れるような髪といい、羽のデザインといい、構図といい…どれもすごく好きです(*´ω`*)
とても難しいアングルだと思うのですが、全く違和感なく見事に表現されていて、セシル様のデッサン力の高さを改めて思い知りました。
こんにちは!
近寄りがたい程に美しく高貴な印象です。
それにただ綺麗なだけじゃなくて、独特な目付きも印象的です。
凄く高貴な天使なんだけど悪魔も潜んでそうな目付きが好きです(笑)
デザインもカッコいいですね。それに線が美しすぎて圧巻です。
このキャラクターにシンメトリー凄く似合っているように思いました。
こんばんは!
お隣失礼しております。
ミステリアスな微笑みの美しい顔立ちの男性としなやかな指にうっとりです!
セシルさんの描く手の表情が大好きで手フェチなのでいつも手に注目してしまいます。
シンメトリーの神々しい装飾のデザインも構図も美しくて色が付くのが楽しみです。
線もいつもながら繊細で美しく眼福です!
セシルさん、こんにちは!
しぃぺクオ1でもドローイングソフトのような仕上がりの線画を描かれるセシルさんですから、アップロードでは無論の事…と思ってはみても、やはり流麗で丁寧なお仕事っぷりに目を見張ります!
ミュシャを彷彿とさせるようなアールヌーヴォーのテイストが手練れた曲線の美しさを際立たせて、気品溢れる紋章のように神々しい存在感を放っています。
ゆとりをもって設けられた周囲の余白部分が曲線を更に伸びやかに見せて、塗り手さんの演出心もくすぐるようなサイズ感がすごく良いなと思います。
また、塗り手さんによっては男性とも女性とも塗り分けられそうな中性的な面差しも品良く妖艶ですね!
シンメトリーの中にあってアシメのヘアスタイルが印象的で、跳ねた毛先のシャープさと手指のたおやかさのギャップもまた魅力を加味するのに一役買っていると思いました。
タイトルとは反対に心が波立つような内緒ポーズも蠱惑的です!
セシルさん、こんにちは(^×^)
とても美しくて完璧なシンメトリーに、しばしみとれてしまいました。
左右対称って本当に難しいんですよね・・・それをこのサイズで描き上げられるとはすごいです〜。
柔らかいのに強弱のある線も全然乱れがなくて、線画だけでこんなにも優美で気高い空気を伝えられるんだなぁと感じました。
ただただ美しいの一言です。
御礼申し上げるのが大変遅くなりました が _:(´ཀ`」∠):_
コメントくださった方々、まっこと有り難うございます!(人*´∀`*)
●アツネさん●
なんと嬉しいお言葉、まっこと有り難うございます!(人*´∀`*)
●日野 紅史朗さん●
耽美系……なんて良い響き……!(*´Д`)=з
もとい、昔は睫毛バサバサ唇ぷっくりの耽美系ばかり描いていた(小学校低学年の頃、天野喜孝氏の絵をよく真似て描いてたので、多分その影響と思われ(^p^))のですが、そういえば最近余りこういう雰囲気描いてなかったかなぁと──
加えて、つい最近迄、自分の身の丈に合わない壮大なスケールの絵を描こうと躍起になる余り、結果1枚も完成させられないままお蔵入りという散々な状況が続いていたの で _:(´ཀ`」∠):_ 一旦その諸々をリセット、極力シンプルに描く代わり、ひとつひとつのモチーフその精度を上げていこうと、まさに目元口元指先の表情には拘ったので、お目に留めていただけて大変嬉しゅうござりまする!(人*´∀`*)
それから【アシタ ノ ソラ】にも身に余るお言葉まっこと有り難うございます!<(`・ω・´)
羽のデザインに関しては、本当にアレで良かったのかと未だに悩んでいるところなのですけれども(変に人工物っぽさを出さずとも、素直に天使っぽい羽にしとけば良かったんじゃね? 的な(^p^;))髪の毛ふぁっさあな感じですとか、ポージング&アングル、全体的な雰囲気はとてもお気に入りな1枚でしたので、お言葉めちゃくちゃ嬉しいです、あざっす!ヽ(*´∀`*) ノ
●ミミニャ〜さん●
>凄く高貴な天使なんだけど悪魔も潜んでそう
表情はまさに、ちょっとした[引っ掛かり]と言うか『何か企んでそう感』を意識したので、お目に留めていただけて凄く……嬉しいです(*´艸`*)
デザインに関しては、長年苦手意識を払拭できない部分なので、お言葉とっても励みになりますです……ッ!(´;ω;`)
●ぷらむさん●
>手フェチ
【手】は本当に良いものですよね分かりますッ(*´Д`)=з
もとい、今迄はほぼ手癖で描いていた為、いつしか手の描写も完全にパターン化してしまっていた事に気付き、もっと表情豊かに描けるようにと、最近は自分の手をよく観察しながら描くようになった──のですけど、周囲から『赤ちゃんみたいな手』と評される程のぷくぷくおてて振りにつきッ。゚(゚´ω`゚)゚。 この原型を元にスラッとさせたり骨張った感じに描くのに毎回頭を悩ませているので、勿体ないお言葉の数々大変励みになりますです!(人*´∀`*)
●ちゃかさん●
天使っぽい人物だけに清潔感(?)や神聖感には気を遣ったので、お言葉めっちゃ嬉しいです、あざっす!(人*´∀`*)
●ヨヲさん●
>アシメのヘアスタイル
「どこかしらアシンメトリーな要素を取り入れたいな」と、今まで余り描いた事のないタイプの髪型(シルエット)に挑戦してみたので、お目に留めていただけて有り難き幸せ!ヽ(*´∀`*)ノ
>タイトルとは反対に
ミミニャ〜さんへの御礼にも綴りましたが、何となく[引っ掛かり]と申しますか、タイトル通り『お静かに』なポーズでありながら、まさにヨヲさんがおっしゃって下さった【内緒(話)】だったり【悪巧み】なニュアンスにも受け取れるような表情にと意識して描いたので、拙作からそんな雰囲気を汲み取っていただけて凄く……嬉しいです(*´艸`*)
改めまして、隅々まで丁寧にご覧くださり身に余るお言葉の数々いただき、まっこと有り難うございます!(人*´∀`*)
●おざわさくらさん●
>初めまして・・・ではなかった気が。
改めまして、お久し振りです!<(`・ω・´)
お久し振り過ぎて最早初めまして状態かと迷った挙げ句、ご挨拶を簡略化させていただく不躾大変失礼致しました が _:(´ཀ`」∠):_ 覚えていてくださって有り難き幸せ!(人*´∀`*)
>左右対称
昔は「文明の利器に頼るなんて邪道ッ!φ(@益@」という謎の強迫観念の元、左右対称(正面顔)や自分が苦手な向き等もアナログ手法で描いていたのですけど、今やすっかり「時短こそ正義! 文明の利器にゃ頼らにゃ損!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。」と手の平クルーン状態、実はこの人物の顔も半分だけ描き左右反転コピペで仕上げてます(^p^;)ゞテヘ
ただ、人の顔は真正直に左右反転コピペしただけ(=完全なシンメトリー)だと返って違和感を覚える為、敢えて左右で多少の【ズレ】が生じるように気を付けてますので、少しでも機械的(?)な不自然さが緩和できていれば良いのですが……!
とにもかくにも、天使モチーフという事で優雅で神聖な雰囲気は心掛けてましたので、拙作から少しでもその雰囲気伝わりましたら是幸いであります、まっこと有り難うございます!(人*´∀`*)
ぷらむさん、こんばんは^^
南国リゾートを思わせるような大きな花飾りと、サンドレスのような解放感あるデザインが、これからの季節にピッタリですね。
表情はそれとは少し違って、何か言いたげで物憂いようにも見えて、ひと夏のストーリーを感じさせる雰囲気にハッと惹かれました。
軽く握った手を添えると更にストーリー性が増して、微妙なニュアンスを作品に施されるのがぷらむさんは実に巧みだといつも思います。
傾いだ首とか、全てを綺麗に画面に収めないトリミングのしかたとか、バストアップでも充分に間が持つ画面作りも心得てらしてカッコいいです!
今晩は!
自分が感じた事はヨヲさんが既に余さず綴られてるのですけれども、シンプルでありながらも物足りなさが無く、塗り手の想像をかき立てる余白の持たせ方が本当に絶妙だなぁと……!
花飾りの立体感(花弁の質感・シルエット)やトップスの肩リボン等、さりげないアクセ使いが又映えていて、何処か憂いを秘めたような女性の表情も相まって、凄く見所と雰囲気のある線画だなと感じ入りました(*´∀`*)
こんにちは!
小首をかしげたポーズがとても可愛いです。
黒目も入れていない線だけの表現で、こんなに感情のある目を表現できるのが凄いです。
配色次第でどんな表情にもなりそうな微妙な表情も魅力的。
髪の束の表現の塩梅とかも上手すぎます。髪飾りも素敵です。
>ヨヲさん
こんばんは!
南国リゾートの雰囲気感じてもらえて嬉しいです!
最初は絵板で描いた絵を描こうとしたのですが気に入らなて顔と髪型を以前描いた百合の女の子に寄せてみました^^
シンプルなバストアップではありますが表情からひと夏のストーリー感じてもらえて嬉しいです!
バストアップだと手を描くことで魅力が増す気がしまして細かい所まで目を留めて頂きお褒めの言葉自信になります!
コメントありがとうございました!
>ちゃかさん
こんばんは!
キャラクター魅力的ですか!あざとくなりましたがまぁこれも魅力ということで^^
>隠れファンさん
きれい!ありがとうございます!
>アツネさん
こんばんは!
上手い!ありがとうございます!
>セシル中村さん
こんばんは!
ちょっと絵的に物足りないかなと思っていたのでほっとしました〜。
服はあえて細かく描き込まず塗り手さんのアレンジが楽しめるようと思ってたのでそこに気が付いて頂けて嬉しいです!
バストアップは特に似たような絵にならないよう今回だと髪飾りの花と顔立ちアジアを意識してみました。
コメントありがとうございました!
>ミミニャ〜さん
こんばんは!
小首かしげたポーズあざといかなあと思っていたのですが可愛いと言って頂けてほっとしました〜。
目は特に時間かかりました…。今回はちょっとたれ目がポイントです^^正面顔はバランスが難しくて特にバランス整えるのが大変でした!
表情や髪の表現も褒めて頂けて嬉しいです!
コメントありがとうございました!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
No reproduction or republication without written permission.
こちらの線画はどなたでも塗り絵をして塗り絵掲示板に投稿する事ができます。
線画作者さんのメッセージに、加工や転載について許可が明記されている場合、
それは、共同著作者(各当線画を塗り絵して塗り絵掲示板に投稿する人)向けのメッセージである事に注意してください。
例えば簡素に「転載はご自由にどうぞ」と書かれている場合でも、だれでも自由に転載を許可する意図では無い事に注意してください。