イラストの疑問やお悩みを 意見交換して お互いに画力向上を目指す掲示板です。
イラスト投稿も コメント投稿も どなたでも自由に ご参加いただけます。
参加方法必読 みんなで協力して意見交換できる掲示板を作りましょう!
[質問投稿] イラスト投稿はこちら
アニメ作画監督が「もっと絵が上達したい」を応援
私美大中心にデッサンや着彩の添削
漫画講座・ネームや作品の添削やアドバイス
絵の相談室
ファンアート:ツイステッドワンダーランド
画材:CLIP STUDIO PAINT
塗りやデッサン崩れについてのアドバイスをください💦またより魅力的な絵になるにはどうしたら良いでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m
つちのこさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [デッサン・パース]
ファンアート:ツイステッドワンダーランド
画材:CLIP STUDIO PAINT
No.004374 - 2021年04月05日(月)
[編集/削除]
コメント失礼いたします。
顔部分の線画に魅力を感じません。特に目がちょっと潰れてしまっているので、画面左側のキャラくらいの線画(あとで塗りで色変えする場合はそちら)で他顔パーツを描いてあげるといいかなと思います。
あと、腋のところの線と塗りがめっちゃいいです。
ネクタイ・リボンのストライプがういているので、他の色塗りのようにムラをつけるか、色を濃い目の灰色まで抑えるといいかと思います。
また、髪の毛ハイライト、この絵柄ならもうすこし抑えるか入れ方を変えないと浮いて見えます。
ネクタイさえ塗りを変えればぱっと見浮いたところはなくなると思います。
この手の塗り方のイラストはセンスがいるのですが、影の色など選択がうまいですし、魅力的に塗れていて素敵だと思います!頑張ってください!
コメント失礼します
左右2人の肩に違和感を感じますもうちょっと肩を上に上げても大丈夫だと思います
あと髪の塗りがパキッとしすぎなのでハイライトの色を薄くしてみたらどうでしょうか?
ワイシャツの塗りがほんとにいいと思いますシワの塗り方が上手いです
影1色で塗らず別の色を混ぜていてとてもいいと思います、!絵柄も魅力的で特に目の当たりが個人的に好きです!
頑張って下さい!
コメント失礼します
左右2人の肩に違和感を感じますもうちょっと肩を上に上げても大丈夫だと思います
あと髪の塗りがパキッとしすぎなのでハイライトの色を薄くしてみたらどうでしょうか?
ワイシャツの塗りがほんとにいいと思いますシワの塗り方が上手いです
影1色で塗らず別の色を混ぜていてとてもいいと思います、!絵柄も魅力的で特に目の当たりが個人的に好きです!
頑張って下さい!
名無しその二さん、びわこさんアドバイスありがとうございます😭指摘してくださった髪の塗りについてなのですがこのくらいでもまだコントラストが強いでしょうか?加工前のイラストなのですが元絵でも強いのでしたら塗り方を変えようと思います!☺
また1番大事な顔の線画に魅力を感じないのは薄々思っていたのでより顔を練習しようと思います!ネクタイは最後の方に描いてて疲れて力尽きてしまい適当に塗ってしまいました💦やっぱり伝わるものなんですね、これからは最後まで頑張ろうと思います🙇
肩がすごく苦手なので違和感が確かにありますよね……!!デッサン頑張ります!!
服のシワの塗りは1番気に入ってるところなのでお褒めいただきとても嬉しい限りです😭色塗り自体とても苦手分野だったのですがツチノコさんと名無しその二さんの言葉をモチベにより練習しようと思います☺ありがとうございます🥲
左の子の髪の毛と目とか輪郭とか加筆させていただきました。
あと右の子のネクタイをすこし削りました。
参考までに!
添削前よりハイライトの大きさは小さくなっているのにこっちの方が艶っとしてて綺麗な髪に見えます!!名無しその二さん凄いですね!!髪の毛塗るの苦手なので尊敬します😭添削後が私の塗りたかった憧れの塗り方なのでこの絵のようになれるよう頑張ります……!!髪の毛を添削していただいた方の子の顔は描いてる途中は違和感なかったのですが添削を見たあとだとすごい歪んでいることに気づけました。これからは書く時に意識してみようと思います🙇ネクタイも少し削るだけで立体感が凄いでますね!!
つちのこさん、こんにちは。
お嫌でなければ、こうとか。
女の子だしオクタのメンツって魚人モードはともかく人モードの時は、他キャラ以上に健康的で血色いい肌してる!?とビックリした派で・・・・。(;´∀`)
逆にディアは土気色っぽい肌のキャラが多いから、黄緑とかピンクを蛍光っぽくしないと困るくらい色合いが沈んで見えるきがします。ゲーム内では彼らも血色いいけど。
4枚くらい分けて調整しましたが、オーバーレイしただけです。
薄青い空気感が綺麗だけど、少し寂し気に見えるので、そういう空気感を大事にしたい場合は合わないかもです。
オーバーレイをかけるとパッと華やかな絵になりますね!特に髪の毛がとても綺麗な色になっており今度から取り入れてみようお思います!!オクタが血色がいいのは初めて知りましたΣ(゚д゚;)公式を見てみると結構血色良くて私もびっくりしました笑公式をよく観察することも大切ですね!!アドバイスありがとうございます!!!
イラスト:オリジナル作品
画材:鉛筆
急に分からなくなってきたので質問させていただきます…
この絵にバランスのがたついている部分など違和感のある場所はありますか?
もしパッと見あれば教えていただきたいです…
搾菜さん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [デッサン・パース]
イラスト:オリジナル作品
画材:鉛筆
No.004258 - 2020年12月28日(月)
[編集/削除]
搾菜さんはじめまして。
まず初めに、すごくお上手ですね!女性の美しさが表現出来ていて凄いなと思いました!
私はデッサンなどはやっていないので、パッと見の印象になるのですが、左目の縁と左頬の輪郭が少し気になりました。
左頬はもう少し削ってもいいかもです〜
左目の方は右目がタレ目に見えたので、少し目じりを下げてみたらいいとおもいます!
勝手ながら私なりに修正してみたので参考にして頂けると幸いです!
頑張ってくださいね(*´∀`*)
愁花さん、コメントありがとうございます。褒めていただいて嬉しいです!
なるほど…少し修正を加えるだけでこんなにも綺麗になるなんて…是非参考にさせていただきます!
完全にゲシュタルト崩壊に陥っていたので、とても助かりました😭
本当にありがとうございました!
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
(日付は空いていますが、連続投稿という形ですみません。)
Twitterで最近話題の好きな要素を上げてみんなで描くというのをやったのですが、どこか違和感が拭えません。(カエルと柴犬はお題の1部です)
最初のイラストよりはマシになったものの、遠近感や腕から下半身にかけてのバランスでしょうか……。
また、男の子のつもりで描いたのですが性別はどちらに見えますでしょうか?
周りの友達がみんな上手いので自分の絵がほんとに嫌になります。アドバイス頂けますと嬉しいです。
宇宙人でさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [デッサン・パース]
イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
No.004052 - 2020年04月11日(土)
[編集/削除]
宇宙人でさん 、こんにちは。
@描くのが早すぎる、
A次のスレッド建てるのも早すぎる。
ゲシュタルト崩壊の前兆です!!\(^P^)/そのスランプは長引くぞぅ〜?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>周りの友達がみんな上手いので自分の絵がほんとに嫌になります。
まず友人の絵柄の素敵な所ぜんぶ、尽きるまで、褒めなさい。尽きても更に褒めなさい。
友人に伝えても、伝えなくてもいい。褒め尽くすのです。漠然とではなく、できるだけ具体的に。
そして【具体的に素敵】だなって部分、全部パクれ(´言`)トレスもしまくって、パクれ。
パクリは良くない?パクろうと思って簡単にパクれるなら、人類すべて神絵師です。
謎の技術やテクニックの前髪一すじ、髪の毛一本でもヒントがつかめたら大成功。
大半が「え!?これどうやったら描けるの!?謎の技術!!」くらいです(;´∀`)。ふぁいと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず褒めとくのは脳みそ的に効果的です。
脳は他人への悪口を声に出して言うと、その悪口が自分に言われているかのように錯覚するそうです。
だから人の絵であれ褒めていると、なんか自分が褒められたような高揚が湧いてくるんだって。それでなくとも日本人は共感性が高いから。
なので嫌な気持ちになりそうな時ほど、ちゃんと褒めにいきましょう。
友人を褒めるのがイヤなら、アップロード版絵板を見て「あ、素敵」って思った絵の、具体的な素敵ポイントを書いてみよう。隠れファンで拍手しとこう。
そして貪欲(どんよく)にスキルアップを狙いましょう。
まずはそこから!
宇宙人で 様
はじめまして。
>>周りの友達がみんな上手いので自分の絵がほんとに嫌になります。
激しく同意です。
私もデッサンとか全然なので…出過ぎかな〜とは思ったのですが、私なりにボディラインちょっといじってみました。決してこれが正しいデッサンですということではないです。
全体のバランスとして私が感じたのは、左肩が少し小さいかな〜ということです。前回のキャラ立ち絵も少し肩回りが小さく感じました。あくまで私の見え方ですが。
性別は男性に見えますが…女性的な部分もあり、胸が見えているので男性と分かるけれど、だぼだぼの服とか着ていたらどちらかわからない…という感じでしょうか?
女性的に見える一因として、髪型と化粧があるからと思いますが、男性にしては線が細めで、上半身が小さく、線のタッチも柔らかそうに見える描き方をされているからかな〜という気がしました。
でもそんなに違和感があるわけではなく、そういう絵柄、というくらいの感じに思います。
あとアドバイス全然関係ないですがカエルめっちゃ上手いですね!(*'▽')
追記:すみません!ちょっと訂正しました。あと、赤ペンのみの分も一応つけておきますね。
ぼんぼこぼんさん>>ありがとうございます。確かに褒めるのも大事ですね。参考になります。
日野 紅史朗さん>>ありがとうございます。赤ペンもとても参考になりました!カエル、お褒めいただきありがとうございます(照)
これから頑張ります。
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
汗を拭ってる感じを描きたかったのですが、どうでしょうか。改善点などアドバイス頂けると嬉しいです。
宇宙人でさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [デッサン・パース]
No.003535 - 2020年01月25日(土)
[編集/削除]
こんばんは、宇宙人でさん。
まずポーズで気になったことですが、口周りの汗を拭うとき基本顔は下げます。シャツの襟を引っ張って顔に近づけるように、顔も襟に近づけようと自然と下を向くはずです。また、襟をつかむ手も人差し指と親指のみでつまむのではなく指全体で掴みあげるかなと思います。
後は性別の判断が付きずらかったので、別々のアドバイスとなりますが女の子ならば手が大きすぎますし、男の子ならば胸部周りに前方向にスペースがありすぎる(女の子ならバスト分ということで違和感ないです。)
アドバイスありがとうございます!!
確かに顔は下げますね。。。手のプロポーションも気をつけます!
女の子の設定なので、手も修正して、今後に生かします!ありがとうございます!
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
イラストについてです。体と洋服とのバランスでおかしい所を指摘していただきたいです。また、私は、イラストを描く際に裸の状態の上から洋服を着せているのですが、洋服を着せると一気にバランスが悪くなります。改善点など教えていただきたいです。
宇宙人でさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [デッサン・パース]
No.003500 - 2019年12月24日(火)
[編集/削除]
こんばんは、宇宙人でさん。
服を着せた時にバランスが悪くなるとのことなので原因をちょっと考えてみました。
線が重なって非常に見にくくてすみませんが、体の線を青色に変えて重ねてみました。一番気になったのはプリーツスカートの位置。スカートは当たり前ですが上部で締めるために体にフィットします。イラストのスカートの広がりを参考に線を持っていくとプリーツスカートのベルトが胸のすぐ下に来てしまいます(オレンジの線参考)。ベルトの位置を下げると、スカートの見える範囲の広がりが本来もう少し小さくなるはずです。
また、セーラー服は絞ったタイプもありますがこれはベルトもなさそうなのでストンとしたタイプだとすると、まず胸の下に分かりやすいへこみはできません。さらに体は真正面を向いているため、上から見下ろした構図のように服の左右端が上がることもありません、裾はほぼ一直線になります。
服が高い位置(オレンジの線)から左右に広がっているため、本来体に合わせて服が広がる位置(青の線)とのズレが原因かと思いました。
宇宙人でさん、こんにちは。
我流ですが、わたしは服を着たキャラは「そもそも裸を描かない」ようにしています。
イスに座った人とかも「イス+人+服」とかではなく、「椅子に座った人の写真」を参考に、まるごと描く。見えない部分なんて見えないし、想像で補えるけれど・・・分かんなくてええやん。
お嬢さんはセーラー服を着ていらっしゃいますが、セーラーって巨乳隠しになる服です。
襟やイカリ肩デザインによって巨乳はデブに見えてしまうんです。
なので、セーラーを描く際はあまり体のラインを出さないことを意識した方がいいかと思います。
改善案としては、手順を逆転させてみる――————服を着ているイラストや服屋のチラシのモデルさんの体に「裸線」を描いてみる―———とかですね。
いざ完成品に裸線を描くと、モデルやキャラのウエストが意外と太いのを服のデザインやシワで上手く誤魔化してしていたり、短足をスタイル良く見せる工夫があったりします。
「イケメンの浴衣」とかは腹回りに何枚もバスタオルを巻いて「浴衣らしい、格好よく見えるシルエット」を作りますから、浴衣のひとに裸線を引くとバスタオル部分の空洞か、妙にだらしない体形が現れます(笑)。
名無しさん、ぼんぼこぼんさん、ありがとうございます!とても参考になりました!アドバイス頂いたことを改善していきます!
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。