画像ダウンロード どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
主に線画のアドバイスをお願いします。
色塗りが苦手なのはわかっているので線画の改善点をお願いします。
白目・白シャツにカゲを入れてるあたり、色塗りが完全に苦手な感性とは思えません。
センスはあるのに苦手意識が先行して自分でリミットかけてるんじゃないでしょうか。
でもとりあえず色はおいておくとしたら、
線のはみだしに気をつける、服のシワや髪のスジなどどう描いていいのかわからないときは資料を探して研究、好みで線に強弱をつけてみるのもいいかもしれません。
そもそも資料の読み解き方がわかんないという際はまた追記でご質問ください。
私でないかもしれませんが、どなたかがお応えくださると思います。
この返信記事は投稿者さんにより削除されています 2019年06月26日(水)
黒糸さん
ここに描いたということは
相当覚悟して描いて載せたんですよね( ; ; )
私もだけど昔イラスト描いてアドバイス?
の様なものを受けたけどあまりにもいい思い出はありません・・・
だから、見た感じで言おうかな???
『顔と体のバランスが取れてない』『顔のパーツ(耳、鼻)が書き込まれてない』なのかなぁ(。-_-。;)
Res.003387-1の名無しです。マウスで絵を描かれるのですね。
外部サイトにはなりますが、YouTubeで「マウスで絵を描く コツ」と検索すると様々なアイデア動画があがってきます。
無料でも本当に色々な手法があるのですが、
鉛筆画をスキャナやスマホのカメラで撮影→イラスト描画ソフト(お試しということで今はフリーソフトでいいと思います)に読み込んで→曲線ツールで清書する方法が手軽でよいのかなぁと。
これが合っているようならベクター線などモロモロまた後ほど…ということで…まずは一案、ご提案させていただきました。
皆さんありがとうございます。
アドバイスを考慮しながら次からは頑張っていきたいと思います。
(上から順)
線画など具体的に有難うございます
苦手だと思っていた色塗りをほめてもらえるなんて...と喜びました。
有難うございます。
耳や鼻を自分は忘れていたので次からは忘れず描きこんでいきたいと思います
有難うございました。
自分はあまり知らなかった方法でした
今度試してみたいと思います。
有難うございました
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。