イラスト:オリジナル作品
画材:CLIP STUDIO PAINT
OriginalSize.768 * 768
画像ダウンロード[img1]
お腹周りの股関節の塗りをしてみました。
で、手本を見て色はスポイトでまねできます。
ただぬってみてもそれっぽくなるないです。
どうやってるんでしょうか?
私がやってるのは
ベースで黄色のぬりつぶし、
肌色の水彩ブラシでぬりたいところをぬって、
境目をぼかす
濃い色で同じことをしてます。
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
みかさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [人物部位・顔・髪・手足など]
イラスト:オリジナル作品
画材:CLIP STUDIO PAINT
No.004245 - 2020年12月16日(水)
[編集/削除]
こんにちは。
影の付け方が分からないとの事ですが、クリップスタジオをお使いなら(多分他ソフトでも大体同じやり方でしょうが)、一般的には肌のベタ塗りレイヤーの上に別レイヤーをクリッピングして、スポイトした肌色より少し暗いもしくは濃い影色をパレットから拾い、光源とは反対方向に塗っていくという作業になると思います。
クリスタのマニュアルのサイトもあるし、そういった使い方は一通り掲載されているので、きちんと目を通されたら良いと思います。
それよりもまず上げられているお腹周りの股関節の絵というのがどういった状態なのかさっぱり分からないので、とりあえず作品の全体図も添えられた方がアドバイスも付きやすいと思います。
光源があって離れるようにだんだん濃くしていくと。
説明の通りにやりました。目を通してわからないから聞いてます。
できてないのはわかるし、
こんなの何百枚描いても同じものしかできないと思います。
そんな説明しにくいですかね?
できる人からしたらすぐわかるのでは?
たまに写真がまるでわからないが全体像をというひとがいます。で、全身のせてもアドバイスもらえませんでしたよ?全身がわかるとなにがかわるのか説明してみてください。わたしは、拡大した方が説明しやすいと思いました。できないとしても、アドバイスをするひとがどこかにある全体像の絵から説明すればいいのでは?なんでこう関係ない部分を指摘するのかわからないです。
まあ、のせてみましょう。
こんなかんじでお腹周りを塗って股関節やお腹の凹みなどなど描きたいです。がうまくいきません。なにがわるいですか?
こんにちは
私も、ゆきづりさんと同じく、全体図を載せた方が良いと思いました。
全身が解ると何が解るかというよりは、最初の画像だけでは、何が描いてあるのか、どのような塗り方をしているのかも解らないので、コメントの付けるのが難しいと感じました。
そういう意味で、新しく添付された画像は解りやすいです。
そもそも最初に説明していた部位がどこなのか解りました。
他にも、みかさんの技量や、塗りの方向性なども、最初よりも解りやすいと思います。
上手く塗れているように思いますが、何か変化を求めるならば、例えば色数を増やしてみてはどうでしょう。
寒色は凹んで見えるし、暖色は膨らんで見えます。
そういう色の効果を考えてみたり、ハイライトを入れてツヤを表現してみるのも良いかもしれません。
>そんな説明しにくいですかね?
>できる人からしたらすぐわかるのでは?
>たまに写真がまるでわからないが全体像をというひとがいます。で、全身のせてもアドバイスもらえませんでしたよ?全身がわかるとなにがかわるのか説明してみてください。わたしは、拡大した方が説明しやすいと思いました。できないとしても、アドバイスをするひとがどこかにある全体像の絵から説明すればいいのでは?なんでこう関係ない部分を指摘するのかわからないです。
老婆心ながら、みかさんの場合は、ここではなくて、有料のイラスト教室などへ行った方が、教える側も教わる側も、お互いに気分良く学習出来ると思いますよ。
この掲示板は、皆さんボランティアで、アドバイスやダメ出しのコメントを書いています。
無関係な部分へのご指摘が嫌だったり、助言を貰っても感謝の言葉も無いのでは、残念ですが、みかさんにとっても気分を悪くする事があると思いますし、言い争いに発展するケースも多々ありますので、残念ですがこの掲示板は向いてないです。
もちろん、これからも、ここへご投稿頂く気持ちがありましたら大歓迎ですが、
その場合は「アドバイス掲示板の参加方法」を読んでください ┏○
https://oekakiart.net/oeb09/setumei.html
1枚目の画像から随分と上達していたので、不信には思ったのですが無断転載なのですね;
こちらのサイト様の途中経過の画像と重ねてみましたが完全一致しましたので、Res.004245-2の、みかさんの画像は削除させて頂きました。
https://ichi-up.net/2018/006
他人様の絵を上げて、助言を求めて、何がしたいのか、わけがわかりません(´・ω・`)
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。