ファンアート:東方project
画材:アイビスペイント
OriginalSize.1127 * 1343
画像ダウンロード[img1]
初投稿です。
東方projectの鈴仙・優曇華院・イナバというキャラを描きました。ラフです...線画にした時におかしくならない様にしたいので、ここに投稿しました。
手は、自分で写真を撮って見ながら描きました。個人的には、もう少し表情を生き生きさせたり髪の毛をラフの時点でもう少し細かく描いても良かった気がします。
キャラの年齢は、15歳ぐらいを想定して描きました。性別は女です。
左手を前に出しているのは、画像で検索したらそういう構図のイラストがたくさん出てきたので、それを参考にして描きました。
イラストレーターのももいろねさんという方のイラストを少し参考にしました。
デザインはほぼ原作通りに描いたのですが...キャラクターの技に、銃の弾を使った弾幕のシーンがあるので、ポーズを少しそれを参考にしてみました。あとで人差し指から銃の弾を出している感じの構図にしようかなとも思ったのですが、そこはまだ考え中です。
口を描くのが苦手なのと、身体がバランスよく描けなかったり髪の毛が重たそうに見えてしまうのが凄く悩んでます💦
アイビスペイントで指描きで描きました。アドバイス&酷評待ってます!
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
ラジュさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [人物部位・顔・髪・手足など]
ファンアート:東方project
画材:アイビスペイント
No.004256 - 2020年12月26日(土)
[編集/削除]
こんにちは。
勝気な表情が可愛い女の子ですね!
丁寧に描こうとしているのが伝わりますし、描けないところを調べて描いていらっしゃるので、このままどんどん描いていってほしいなぁって思います。
ぜひ線画になった絵を見たいです。
ラフのままだと迷っている線が多くて、何となく描けている気になりますが、線画だとはっきり課題点が見えてきます。
このラフのイメージで線画にしたいのであれば、まずは無駄な線を削ぎ落としていきましょう。
重なってる部分は消す。「いいかも!」って思った線が出てくるまで消したり描いたりを繰り返していくと上手くいくと思います。髪の毛は、流れだけしっかり描いておけば線画の際に楽です。サラサラ感が出したければ、線画の時にバランスを見ながら線を増やしていけるので。ラフではまず全体像や髪の流れを把握するのが大事だと思います。
大きなところで「こうした方がいいかな?」と思った部分を描きました。
体のゆがみ、手の描写、シワの書き方など、細かな部分は、きっとラジュさんが今後描き続けていく上で改善して行けると思います。今「課題を見つけて、調べて、描いてみる」事が出来ているのは凄いです!
この絵の完成、応援しています♪
顔がとてもかわいいです!!凄くタイプです!また、髪の毛のなびきもとても自然に表せていて、清涼感と、いい匂いがした気がします!!
画中の番号の添削の説明をしていきます。
1,目の角度
目の角度は顔の内側に方向を揃える、または耳の方向に流すとよいと思います。
ラジュさんの場合、斜めアングルなのに、外側に目の角度が向いているので、目が飛び出しているように見えてしまいます、、なので、顔の向きに合わせることで違和感は無くなるでしょう。
2,髪の毛の重さ
髪の毛が重そうとお悩みのようでしたので添削します。
まず重そうならば、現実世界と同じように髪の毛を鋤いちゃえばいいんです!(色塗りの段階で後ろの色を透けさせたり、毛束を細くしたり、、)
また、「なびかせ」を多くすれば軽そうに見えます!後頭部の上のほうがぺたりとしてるので、そこからもなびかせて束を描くと一気にふわっとします。また後ろの毛はなびいてるのに、前髪がなびかないのは少し不自然です。。なのでこちらも少しなびかせると、髪の毛に動きがでて、軽そうに見えませんか?
3,肩と腕
体に対し、少し肩が大きく違和感があり、外に出すぎて関節が外れてる感じがしました。肩の位置は脇腹の延長線上にあると自然です!
また腕は前に出ているように見えず違和感がありました。それの正体は腕の太さにあります。前に出ているのに関わらず後ろの腕と太さが同じだからです。また、腕には肘があります。肘を描くとそこの位置でどのくらい腕が前に出てたりするのかわかるのでとても需要なポイントなのです!!
4,胴体の反り
ラジュさんの場合、胴体の向きがストンと落ちていて、一見問題ありません。けれどこれじゃあ力が入ってないようになってしまうんです。ただ棒立ちでこのポーズをとってるってちょっと寂しいですよね。なので反らせちゃって勢いを足します!弓道みたいなイメージです。
5,腕を曲げる
実際腕を曲げてください。手のひらが見えるように曲げると体と手が近いのがわかりますでしょうか?なので、腕が開くのは不自然なんです。
長文になり申し訳ありません!
ラジュさんの絵、綺麗でかつかわいい、色気もある!!とんでもない絵師さんと出会った!って思いました!これからもっと成長できます!!頑張って下さい!
もおおおお(;´∀`)連続ミスすいません。投稿もミスった
――――――――――――
指だけで描くのは凄いと思います。アルパカさん使っていますが『顔専用ペン』や『髪専用ペン』をカスタマイズ作成しまくっています。
口かくのは私も苦手なのでアドバイスできません。
体のバランスは描いた絵にアタリをもう一回描いてみたりすると分かりやすいかも。
私のアタリは体の厚みがある派。
頭と首の接着ポイントとバキューン、胴回りと尻は加筆させていただきましたが、他は変形ツールとかで移動させたくらいです。バキューンの腕は特殊変形ツールで円筒形になるようにしましたけどね。
顔は一切、いじってないです。バキューンの腕や手にガッツリ遠近かけただけ。
遠近のかけ方、説明が地味にめんどい_(┐「ε:)_
皆さん本当に、コメント&アドバイスありがとうございました!
頑張って完成させます!!ありがとうございました!!🙇♀✨
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。