イラスト:オリジナル作品
画材:鉛筆
初心時ですが失礼します!上半身は、自分ではうまくいっていると思うのですが、ポーズや足の書き方がうまくいきません、横向きの体や、斜めの書き方も教えてくださると嬉しいです。その他にも変なところがあれば教えてください!よろしくお願いします!
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
わんこそば*さん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [その他]
イラスト:オリジナル作品
画材:鉛筆
No.004264 - 2021年01月04日(月)
[編集/削除]
添削してみました。
まずポーズについて。
@地に足がついていないように見えてたので、右足にしっかり体重を乗せるポーズにしてみました。
背骨と軸足でくの字になるようなポーズを意識すると、しっかり地面に足をついたカッコいいポーズになると思います。
モデル立ちの写真がとても参考になりますよ。
A軸足を左足にしたパターンです。
腰のくびれとか可愛らしさはこっちの方が表現しやすいかもしれません。
横向き、斜め向きの体の描き方は、右側に描いたトルソーみたいなやつを色んな角度で描けるよう練習しましょう。
厚みを意識するのがポイントです。
わんこそば*さん、こんばんは。
こうとか?手足はきほん雫型をいしきすると良いかも?
脚は、ふくらはぎが長すぎかも?ひざ小僧を追加し、太もも長くしました。
>>横向きの体や、斜めの書き方
個人的におススメなのはゲームキャラの立ち絵を参考にする。です。
カードゲームではなく、ゲーム機を買わないといけないゲーム・・・・・ドラクエとロックマン(旧型)なんかが、わかりやすいです。【キャラ ○○(ゲーム題)】のほうが参考になる絵が、よく出ます。
ひとによっては「あ、下手ww」とか「これくらいなら余裕で描けそう」という感じの絵の方もいますが、そういう人ほど、立ち方が上手かったりします。
名無しさん、ぼんぼこぼんさん、アドバイスありがとうございます!返信が遅れてしまいすいません!とてもさんこうになりました!ありがとうございました!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。