ファンアート:すとぷりのころんさん
画材:アイビスペイント
小6女子です。このイラストはmad had rabbitという曲のイラストなのですが、今回3つアドバイスを頂きたいです。(どれか一つでも解答頂ければ幸いです。)@塗り方で不自然な所やもっと描き込める所はないか 最近髪や服の塗り方を少し研究しているのですが、まだ至らぬ所があると思うのでそれについてアドバイスお願い致します。Aポーズが不自然 このポーズは手でぴょんとしているような感じ(?)のポーズで描いたつもりなのですが、明らかに不自然な気がするのでアドバイスをお願い致します。Bその他おかしいとこのや改善点等あればお願い致します。 アドバイスお願い致します!
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
夏樹さん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [塗り方・配色]
ファンアート:すとぷりのころんさん
画材:アイビスペイント
No.004313 - 2021年02月07日(日)
[編集/削除]
可愛い絵柄ですね〜
手でぴょんとしてるポーズなら指先を手前側に倒してる方がそれっぽく見えると思います。
おかしい所は左右で腕・ウサ耳の長さが違ってるトコとか、手が小さいトコとかがパッと見で違和感抱きました。
文字だけですみませんが何かしら参考になれば幸いです
夏樹さん
@塗り方 私よりずっと上手です_(┐「ε:)_アドバイス域に達してないです
A手の大きさは「いないいないばあ!」の時に両手で顔が隠せるくらい
あと昔に何で読んだかは覚えていませんが・・・・カユウマ?ウマウマ?とかいうので、うさ耳ポーズが沢山見られると聞いた気がします。
B手袋の黒と背景の黒がかぶってなじんで見えるかも?格子模様の赤と黒逆にしてもよかったかも?
目と背景濃いめに加工&手をタヌキの手癖が満載ですが描いてみました
あ、目をカメラ目線にしてみました。
過去にアドバイス掲示板にUPされたのを見ましたがすごい成長率ですね!
このままの勢いで成長していったらあっという間にプロレベルになりそうなので嫉妬しつつ私なりに修正させていただいたのを貼っておきます!
あとは細かいところもしっかり意味を持たせてあげたらもっと良くなると思います!
わわわ!過去のイラストも見てくださったんですか!?アドバイスもありがとうございます😭この調子で頑張ります!
Aについて
先に四角をふたつかいて親指と手のひらのかたちを大体決めてから、指をくっつけていくとうまくいくと思います!(赤線のところ)
奥行きがない場合は、肩からひじとひじから手首までの長さが同じなので、そろえてみるといいかも。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。