イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
顎に手を置いているところを描きたいのですが、
いつもより少しでも上手くかけると自己満してしまって悪い部分が分からなくなるので
みなさんからのアドバイスがほしいです。
この手は普通か下手か、また、直した方がいいところを教えてください。
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
ちるさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [人物部位・顔・髪・手足など]
イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
No.004370 - 2021年04月05日(月)
[編集/削除]
ちるさん 、こんにちは。
顔・・・・頭もあった方がいいです。頭部の角度しだいでダマシ絵化する場合がありますから。
まだ手癖の無い手だと思います。実は手の描き方は手癖がめっちゃ出る部分です。
顔とか全体のバランスによって手の描き具合が「合うか合わないか」によると思います。
女性の手か男性の手かアニメ調の絵かリアルタッチかなど、情報が欲しいです〜
また、一口に顎に手を当てているといっても、色んな状態があるので、それもあわせて描いていただけるとどうこう言えます。
提示の絵を見ただけだとラインアートの一部を切り取ったように見えます。(ラインアート 絵 で検索していただくと画像検索出ると思います。)にしても、画面から見たときのバランスや、線の勢いが落ち着かないのでこの手のみのイラストの場合もう少しバランスに気を付けてみるといいと思います。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。