『カメラ乙女 ルナ』
写真部に所属するルナが廃部の危機的なアレで、
学園に所属するイケメンの写真を撮ってコンクールで入賞しないとイケナイ的な
そんな感じのアレでイケメン達と交流して写真を撮ったり撮らなかったりする乙女ゲーである
乙女ゲーと言う位なので『乙女』テーマにぴったりに違いない!
・・・ごめんなさいヽ(。ω゚)ノ
乙女ゲーやったことないので書いててよくわからなくなりました(定期)
あとタイトルネタの方も録画したまま見てないことを思い出しました;
作者: 四夜流氷さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
200 x 200 (73 kb)/neo/Q:1 /描画時間:2時間0秒 (2887工程) 2021年04月17日(土)
[オリジナル] [NEO] [パロディ] [乙女] [ゲーム] 123作目のMOTHER・・・ではなく1・2・3を適当にMIX
と言ってもキャラだけですがw
多分、時間が凄いことになってますが、ウインドウを開きっ放しで丸1日ほったらかしてたのが原因です、ハイ
テドンの囚人みたいなの光景がありますがシカトで
毎回こんな返し方で申し訳ないですがコメ&拍手有難う御座いますm(__)m
はじめまして。
ゲームは知りませんが、とても細かくて凄いなぁと思いました!
屋上に居るのはハルヒでしょうか?
間違ってたらスミマセン...(--;)
この空間に上手く溶け込んでいて、違和感が全く仕事をしていませんね。
スゴい力作に感動させられました!
こんばんは〜!お隣失礼しております!
□200のドット絵でもかなり大変なのにこのサイズにこれだけの密度&緻密なドット絵を描かれていて本当にすごい&見応えがありますね><
ちなみに私も屋上の子はハルヒに見えました!
とんでもなく久しぶりに、そしてコッソリと投稿
カンがなかなか戻らないです(笑)
お久し振りです!
桜の妖精のような、桜に浸食されつつある人間のような、独特な雰囲気ですね。
カンが戻るまでぜひ毎日描きにきてください( ̄ー ̄)
>隠れファンさん
ありがとうございます!!
>ミミニャ〜さん
お久しぶりです、お家時間が増えたので戻って来ました(笑)
>ぷらむさん
花見に行けないのでせめて絵で咲かせてみました〜
「ゲートキーパーズ」生沢 ルリ子 昭和27年生まれとか。
ルリ子ちゃんの絵は、おなかがチラ見えしているのが多いのはなぜ?笑。
セーラー服は、なんとなく乙女のイメージがあります。
こんばんは!
ルリっぺ懐かしいです!
自然な笑顔や、風にふくらむ髪の毛の表現とか、自然体な感じが良いですね。
特徴的なリボンで、もしや!?とは思いましたが
まさか今この掲示板でこのキャラを見れるとは思いませんでした(; ・`ω・´)
初代PSのこのゲーム大好きで何周もクリアした おぼろげな記憶があります(笑
ゲームよりも、おしとやかな雰囲気で表情もポーズも可愛いです。
このキャラは、お腹が見えてるのは、躍動感とか元気娘的な表現なんじゃないですかね。
こんばんは〜!
昔ケーブルTVで放映していた時にちらっと見たことがあるのとゲームの紹介記事で見たことがあるくらいなのですが、後藤圭二さんらしい特徴的な瞳が素敵ですね><
乙女らしい左手のポーズもかわいらしいですv
余談ですが、作品についてはおぼろげなため、特徴的な瞳の瞳孔からゲートを開いて力を開放していたような記憶があるのですがその際のセリフが「ゲートオープン、開放!」という存在しない記憶になっています;
(「ゲートオープン、開放!」はバトルスピリッツ 少年激覇ダンのカードバトル前のセリフです;)
ーーーウマ娘に出てくるゴールドシップ。
おひさしぶりです!
ここ最近忙しくてアイビスでもここでも全然絵が描けていませんでした💦
一段落ついたので、また少しずつ両方で描いていこうと思います。
少し前からTwitterのTLでめちゃくちゃよくみるゴルシが凄くタイプで仕方ありません。
ウマ娘自体はまだしていないのですが、ゴルシが可愛いのでしようかな〜、とは考えています...
ゴルシは良いぞ!
作者: nthさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
250 x 325 (40 kb)/neo/Q:1 /描画時間:2時間9分23秒 (1688工程) 2021年04月15日(木)
[アニメ] [ゲーム]最近ウマ娘画像、リアルタイム検索で見てますけど特にゴールドシップさんよく話題になってますよネ 白毛って事しか知らなかったんですけど、nthさまの絵でやっぱりゲームでも凄く元気なキャラなのかな?と想像出来ました リアルで数日前にソダシさんが勝ってたので今浪厩務員さまが以前育てられたゴールドシップさんのお話されてる記事も各所で読めてほっこりしました
>どさん
はい!そうです!
ゴルシは、超元気なキャラです!
あのパワフルな感じと、面白い性格と男前なところが凄く良いんですよね〜...、
こんばんは
個性的な表情が魅力的な絵ですね!
赤や金の色の乗せ方もカッコイイです。
ウマ娘アニメはだいぶ前に1話だけ観ましたが、今また人気なんですね(><;
>ミミニャ〜さん
コメントありがとうごさいます!
褒めてもらえてうれしいです!
ウマ娘はスマホでゲームが出てから一気に人気が出てきた気がしますね。
最初は馬の擬人化ってw...、とか思っていたんですが、キャラがめちゃくちゃ可愛いので、今ではそんなこと全然気にならなくなりました。
まぁ、銀行が擬人化されるような時代ですし、馬くらいまだ全然普通な気もしますがね。
こんばんは!
これはいたずらっぽい顔がかわいいゴールドシップさんですね!!
ウマ娘の影響だと思いますが、最近YouTubeでリアル馬の方も出てきてほっこりしてます。
鬼滅の刃(冨岡義勇、嘴平伊之助)を模写しました。
まだ慣れないのと描く所が多いのですごく時間がかかりました。
こんばんは
とても丁寧な仕上がり。それでいて勢いを感じる躍動感!凄いです。
グラデーションの処理なんかも凄く綺麗。
元の絵は知りませんが;構図もとにかくカッコイイです。
久々に描いたので落書き失礼します。お題絵ではないです。
ポーマニ、いつの間になくなったんですね。
どうしようかな。
ポーマニ、お世話になっていたのでびっくりしました。Flashだったんですね。><肉体に溶け込む力のような青がきれいで、清浄な光が強く差し込んで天啓を受けているような祈るようなポーズと男性らしい骨っぽさに存在感があってかっこいいです……!
>隠れファンさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。励みになります💪
>そとさん
ポーマニ、そとさんも利用されてたんですね!Flash Playerの終了だったんですね。残念ですね😣。脇の下の構造がわからなくて、ピンタレストから引っ張った画像を描いただけなので、コメント頂いて恐縮です。
下の返信にある「電子レンジでタマゴが爆発した瞬間の心情」からの笑い、うーん、気なります!
色の作り方も勉強になります😆ありがとうございます!
こんばんは
ゴツゴツした肘の感じとか陰影の付け方とかカッコイイです。
ポーマニさん、遥か昔に相互リンクした記憶でしたが、いつの間にか無くなっていたとは(^^;)
はーらーぺーこー ぐーるぐる
つくーって ぐーるぐる
たーべーてーもー ぐーるぐる
かーわーいーてー ぐーるぐる
ほーねーだーけー のーこった
ぐーるぐる ぐーるぐる ぐーるぐる
ぽ き ん
>四夜さん
食べたいものが食べられる幸せ!しばらく不健全な生活だったので、左のグールさんに自分の気持ちがちょっと混ざってしまったような気がします。笑 最近特定集団におけるスタンス的な本を(理解可能な分)読んだのですが、安定したコミュニティも絶妙で繊細なバランスの上に成り立っているのかもしれないなと思いました。(小並感)評価も満たされないからこそ逆に行動原理になることもあったり、沢山の方がいるので上手く行かないこともありますが、だからこそ合う方とご一緒できるとより嬉しかったり。アトネさんは優しい方が多くて、四夜さんとお会いできたのも幸せの一つです。(*´▽`*)
>DNGさん
お話を伺って反転してみたら電子レンジでタマゴが爆発した瞬間の心情みたいなインパクトが出てちょっと笑ってしまいました。笑 最近、元の色と反対の色を少し足すのが楽しくて、DNGさんが色に魅力的を下さってとても励まされました!ありがとうございます!ヽ(*´▽`*)ノ
>隠れファンの皆さん
暖かなお言葉とても嬉しかったです。ありがとうございます!(∩´∀`)∩
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。