剣・刀な、雰囲気です^^
スペースありがとうございます
>風麿様
ありがとうございます^^嬉しいです♪
>るりたま様
ありがとうございます^^嬉しいです♪
>ぷらむ様
空間のとりかたに嬉しいお言葉いただけて感激です^^
ありがとうございます^^嬉しいです♪
>ヨヲ様
わ〜♪着物の質感の描写に嬉しいお言葉いただけて感謝感激ですv
ありがとうございます^^嬉しいです♪
>みー太郎様
とてもリアル!のお言葉いただけて嬉しいです^^
ありがとうございましたV
みかんが好きです
作者: Rawzaさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
500 x 500 (59 kb)/neo/Q:1 /描画時間:2時間12分52秒 (3164工程) 2021年01月10日(日)
こんにちわ。
上手い!そして可愛いです*^^*
白いスジや小分けの房もきちんと描かれてあって細やかな描写だなと思いました。
そっと持つ手指のチカラ加減も伝わってきます。
これは次からミカン食べる時気をつけねば…^^
【=^_^=】
こんにちは〜!
千代紙や万華鏡のような複雑な色の混ざり合いが幻想的ですね!
サムネの際には中央右あたりに人の顔が見えたのですが、フルサイズでは見えなかったという不思議な体験をしました><
こんにちは!
どこか和風な落ち着いた、でもどこかミステリアスな色彩ですね。
顔文字から察するに、どこかに猫が隠れているのかと探してしまいました 「(゚ペ;)
>お二方の素敵なコメントどうもありがとうございます(*´▽`*)
>四夜流氷さん
「幻想的」のお言葉とても嬉しいです。ありがとうございます!
実は私も同じ位置に顔が見えました!('Д')
これを利用して顔を描こうかなと思ったのですが早く終わらせたかったので
このままで投稿しちゃいました(;´∀`)
>ミミニャ〜さん
和風に見えたんですね、自分では意識しないで描きました。今度この着物の柄を着た人を描こうかなと思います(^^)「ミステリアスな色彩」嬉しいお言葉です^^ありがとうございます!ミステリアスな感じの絵にしたいので嬉しいです(≧▽≦)
顔文字の猫は特に意味はなかったのですが、猫を描けばよかったです(;´∀`)
人物を描く予定でしたが悩んだ末やめました。「猫が隠れている絵」描いてみたいです^^
楽しそうですね。
すこやすこすこ
A「お店屋さんって何を売ってるの?」
B「本屋さんには本が、魚屋さんには魚が売っている。
ならばお店屋さんに売っているものは?」
A「・・・まさか、お 店 ?」
B「Exactly(その通りでございます)」
作者: 四夜流氷さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
200 x 200 (5 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1時間46分23秒 (1130工程) 2021年01月07日(木)
[オリジナル] [NEO] [お店屋さん] こんにちは!
こういうお店は懐かしすぎです><;
オチも予想外すぎて笑いました(笑
小さすぎてよく解りませんが、それぞれの店の前にいる小さなキャラクター?も気になります。
それぞれの建物の壁的な部分の表現とかも上手くてさすがだなーと思いました。
>るりたまさん、こんばんは〜!
JOJOオチ、Exactly(その通りでございます)
言葉がダブるほど笑っていただけてうれしいです><
>サクセスさん、こんばんは〜!
ありがとうございます><
当初、モゲラショップのようにゼル伝風味で
お店のアイコンを売っているようにしようと思ったのですが、
二番煎じ感が強くてこうなりましたヽ(。ω゚)ノ
>だいだらさん、こんばんは〜!
ファミコン仕様の三色縛りだったのでなかなか難しかったのですが
壺が壺に見えてよかったです><
>上手い!!の方、ありがとうございます〜!
>ミミニャ〜さん、こんばんは〜!
イメージ的にはドラクエ1やヘラクレスの栄光の頃のイメージでした><
おお!お店の前のキャラに気づくとは、やはり天才か・・・
実は武器屋が火属性、道具屋が草属性、宿屋が水属性って感じで
御三家ミセモン(御三家ポケモソ風味)というタイトルにする構想があって、
その名残でそんな感じのキャラがそれぞれのお店を買うとついて(憑いて)くるみたいなイメージでしたヽ(。ω゚)ノ
壁も各お店イメージで使い分けようというコンセプトだったのでそう仰っていただけてうれしいです!
>ビビさん、こんばんは〜!
もったいないお言葉、ありがとうございます!
>ヨヲさん、こんばんは〜!
「大丈夫だも。ローンを組めばちゃんと買えるも。利息はトイチだも」
とか言ってきそう・・・ってそれは某あつもりのタヌキですね;
もったいないお言葉、ありがとうございます><
ドット絵は目へのダメージが大なので三色ドットが限界なのですが、また挑戦したいです!
>2963さん、こんばんは〜!
拡大してまで見ていただけてありがとうございます!
拡大での視聴に堪えられるように頑張ります><
岸先生なのは「フラジャイル」コミックスの最新巻を買ったから。
明日から寒さが厳しいようで、寒そうな絵を描いてしまいました。
>隠れファンさん、流良戒さん、四夜流氷さん、ミミニャ〜さん、るりたまさん
ありがとうございました。お返事いたしました。2021/01/10 22:18
初めまして。あまりのかっこよさにドキドキしながらHNでのコメントボタンを押してしまいました・・・・・!
紹介している本作は全くの無知なのですが凄い好みのイケメンさんだなぁと思って見てました
雪の漂う中歩く姿がかっこいいですね^^一目ぼれしました。
こんにちは〜!
版権は存じないのですが、切れ長な瞳と落ち着いた佇まいからクールで理知的な印象を受けました!
降りしきる雪とそれにより霞んだ街路樹の表現から空間に広がりを感じました><
こんにちは!
いやもう見てるだけで寒くなりそうなリアル感ですね!
髪の毛の凍った感じとかリアルすぎです :;(((・へ・)));:
ダウンのモコモコ感とかも上手いなーと思いました。
フラジャイル、前に1巻を少しだけ立ち読みした事はありますが;
なかなか尖った主人公で、ほなみさんの好きそうな感じだなーとは思いました(笑
こんにちは^^
気になったので、無料の1話を読んでみましたが、面白いですね!
岸先生の個性的な性格がにじみでるような表情が上手いなぁと思いました。
寒い雪の中でも、飄々とした感じで歩くさまが似合ってます^^*
>隠れファンさん
ありがとうございます。喜んでいただけて良かったです。
>流良戒さん
初めまして。とても嬉しいコメントをありがとうございます。
岸先生はスタイルが良くてクールな雰囲気が素敵ですよね。
一緒に仕事をしたりするには扱いづらい人ですが、それもまた彼の魅力でしょうね。
>四夜流氷さん
ありがとうございます。
クールで理知的に違いないのですが、コミックスの帯に「極めて優秀、ただし変人。」と書いてあります(笑)。
背景にも注目してくださり嬉しいです。一応、左の建物は病院のつもりです。コミックスの背景を参考にしました。
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます。
そうですね、岸先生は好きなタイプです。優秀で変人という人が好みのようです(笑)。
コミックスの最新刊の表紙が、コートを着て傘をささずに持ち、雪の中を歩いている岸先生でした。
ドラマ版ではいつもダウンジャンバーを着ていたので、ダウンコートを着せてみました。
ダウン感出ているようで良かったです。
>るりたまさん
ありがとうございます。
コミック読んでくださったのですね。おもしろいですよね。岸先生が主人公だからかも。
ドラマを先に観ていたので、コミックは読んでいなかったのですが、いつの間にかハマっていました。
そう、そう。雪が降っていても、よっぽどでないと岸先生は傘をささないで歩いていそうですね。
目玉焼きって黄身がトロトロが好きですか?
自分は蒸し焼きにして固い黄身が好きですw
前回コメントを下さった方々ありがとうございました(^ ^)
こんにちは〜!
白身の気泡で薄くなっている部分の質感がリアルで、食欲をそそります><
背景が黒なのもホットプレートを想起させてよりリアル感が増しています!
ウヒョーイッていってるリトルバーニーです。
落書きです。
コニーに投げられたみたいですねwww
コメント待ってます!
絵師名簿もみてね!!!
作者: しらたまんごうさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
250 x 325 (42 kb)/neo/Q:1 /描画時間:9分4秒 (219工程) 2021年01月06日(水)
[リトルバーニー] [ラクガキ] [ぴえん] こんにちは〜!
リトルバーニーの楽しそうな表情と元気いっぱいのポーズがかわいらしいですね!
そういえば、もう二期が放映されていることに気づきました;
(つまり見逃したということ)
こんにちは!
表情とかポーズとかめっちゃ可愛いです!上手い!
ディズニーとかのキャラかと思ったら、約ネバに出てくるんですね。
というか今やってるの再放送じゃなくて、二期だったのか!><;見逃した;;
夜の屋台ってノスタルジーを感じます( ̄‿  ̄*).。◦◯
屋台も立派なお店屋さんなので今週のテーマとして描かせて頂きました(^ ^)
前回も温かなコメントありがとうございました(^人^)感謝感謝です
こんにちは〜!
ぱらり〜らら ぱらりらりら〜というチャルメラの音が聞こえてきそうな雰囲気が素敵です!
屋台の傍に(消火用?)バケツが用意されているのが生活感があっていいですね><
みなさまにとって佳い年でありますよう、願っております!
作者: 2963さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
480 x 530 (364 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1時間58分36秒 (2235工程) 2021年01月04日(月)
>隠れファンの方
好きな絵、とコメントまでいただけるのは、本当にありがたいです。
>るりたまさま
今年は自分で納得できる絵にしていきたいです。
たまに投稿しますので、よろしくお願いします。
>ちゃかさま
コメントはうっかりenterで送信されてしまうので、私も気をつけています!
見ていただける絵になるように、がんばります。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。