今年もよろしくお願いいたします。
「科捜研の女」榊マリコ。
なんでマリコさんが牛と一緒かというと、昨年11月19日に放送されたお話が牛舎を舞台にしたものでした。
もしかしたら、来年がうし年だから作られたお話だったのかもしれません。
実は今年の年賀絵は、晴れ着姿のマリコさんにしようかと思っていたのですが、このほうがマリコさんらしい。
>隠れファンさんお二方、日野 紅史朗さん、ミミニャ〜さん、りりれれさん、じぇいらさん、四夜流氷さん、マツシタさん
ありがとうございました。お返事いたしました。2021/01/03 22:54
あけましておめでとうございます。
牛さんの毛並みすごく柔らかそうでモフモフしたいですvv科捜研の女、私もたまにですが見てます。マリコさんかっこいいですよね。
今年もほなみ様のご活躍を楽しみにしておりますv
明けましておめでとうござます!
貫禄のある牛の表情も、マリコさんの笑顔も素敵です。
マリコさんは、すごく似てるけどコミック的な可愛らしさもあって絶妙!
牛の毛並みの表現もリアルだし、鼻の周りの表現なんかも可愛いですね。
それに顔の大きさの対比がリアルで臨場感があります!
今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
あけましておめでとうございます!
牛さんの目や口元がかわいいのと、肌触りがよさそうで思わずなでてみたくなります。(^^*)
マリコさんの爽やかな笑顔も素敵です!
明けましておめでとうございます!
マリコさんの溌剌とした笑顔から新年らしい前向きな印象を受けました><
牛さんの毛並みや優しい眼差しが素敵ですね!
今年もよろしくお願いいたします!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今迄ドラマって興味なかったのですが、ほなみさんの絵をきっかけに近頃はちょこちょこ見る様に成りました。
科捜研面白いですね〜 人気あるの納得です(*'ω'*)
牛さんの質感凄いですね!
紐が何気に凝った色で目を見張りました。
>隠れファンさん
ありがとうございます。喜んでいただけて良かったです。
>日野 紅史朗さん
「モフモフしたい」ありがとうございます。動物は難しいです。
マリコさんは、とことん真実を追求する姿がかっこいいですよね。天然なところも好きです。
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます。いっぱいほめてくださり嬉しいです。
こちらの絵板で描かなかったら、描いていない絵だったなあということがあります。
こんなににぎわっている絵板はそうないと思います。貴重な場所です。
ミミニャ〜さんがきめ細かい管理をしてくださっているおかげです。
今年も楽しませていただきますね。
>隠れファンさん
「可愛い」ありがとうございます。嬉しいです。
>りりれれさん
ありがとうございます。
牛さん難しかったので、お言葉嬉しいです。
>じぇいらさん
ありがとうございます。
牛は数点の画像を参考にして描きましたが難しかったです。
かわいいとのお言葉嬉しいです。
>四夜流氷さん
ありがとうございます。新年らしいとのお言葉嬉しいです。
四夜流氷さんにはいつもコメントをいただくのに、私は楽しませてもらうばかりですみません。
>マツシタさん
ありがとうございます。
ドラマ絵は自分の趣味で描いていることがほとんどですが、お役に立っているようで嬉しいです。
牛ほめていただき嬉しいですが恐縮です。動物は難しいですね。
今年もよろしくお願いします。
作者: 紺野蒼さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
283 x 420 (82 kb)/shipainter/Q:1 /描画時間:5時間7分35秒 (8377工程) 2021年01月01日(金)
[オリジナル] [オリキャラ] 明けましておめでとうございます!
仁王様とのことですけど、
勇ましい中にもどこか優しく感じられる表情ですネ〜
前回はほぼコメだけの不甲斐ない自分に
優しいお言葉を頂きありがとうございました^_^
穏やかなお年始でありますように!
あけましておめでとうございます。
仁王襷かっこいい〜!下駄と角も相まって、天狗のような日本の妖怪を彷彿とさせますね〜。力強さもありつつしっかり美形vv新年からごちそうさまですvv
今年も紺野様の描かれる素敵なお兄さんを拝見するのを楽しみにしております〜(*´▽`*)
明けましておめでとうござます!
個性的ながらも、お正月らしいスッキリした配色がカッコイイです。
キャラクターもカッコいいだけじゃなく愛嬌もあって良いですね。
ポーズや構図も躍動感があって魅力的です。
今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
あけましておめでとうございます!
仁王襷の名の通り強さを兼ね備えたお兄さんですね!
表情素敵で動きのあるポーズもかっこいい…!
衣装と背景のデザインがお洒落で、後ろにいるだるまさんがかわいいです。^^*
明けましておめでとうございます!
ちょっといたずらっぽそうな笑顔と見得を切ったポーズがかっこいいですね><
だるまさんたちが笑顔なことに北湖りしました(´ω`)
今年も紺野さんの素敵な美形さんたちを拝見できることを楽しみにしております!
明けましておめでとうございます!
あの襷掛け、よく見るのに【仁王襷】という名を知りませんでしたお恥ずかしい……!(セシル の かしこさが 1あがった!) 紅白のおめでたい配色に躍動感溢れる殿方のポージングと、長らく続くこのコロナ禍も悠々と吹っ飛ばしてくれそうな爽快なお年賀に、新年早々ホクホクであります(*∩´∀`∩) 背景の白を生かしたデザインも、とってもおしゃれ格好良いです!
そして(実に今更です が _:(´ཀ`」∠):_)紺野さんいつも小さめキャンバスに緻密な全身絵を描かれてらして凄いなー!(@@ と拝見していたのですけど、お使いのPCモニタそのサイズの関係もあったのですね……!
自分のPCモニタは1920×1080ですが、それでも縦寸900越えると原寸全体表示できなくなるので、自分も大きめサイズの絵を描くのは未だに慣れません(^p^;) モニタのサイズに関わらずキャンバスを縮小表示すれば一応は全体を確認できる様になるとはいえ、絵はどうしても原寸で確認しながら描きたいタイプなので……!
──と、すっかり余談になってしまいましたが φ( :3」∠)_
昨年は紺野さんの温かいお気遣いに本当に励まされ勇気づけられた1年でした……!
そのご恩を何も返せぬまま、今尚作品を拝見し眼福にあずかる一方と恐縮するばかりですけれども(>人<;) 紺野さんのご健康とご多幸を祈りつつ、今年も素敵な作品を拝見できます事、楽しみに致しております!(人*´∀`*)
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
躍動感あるポーズと元気な表情がスキです(*'ω'*)
なんかとっても年賀状ぽい構図だな〜って思いました(笑
福、招きたいです、切実に。
>隠れファンさん
明るい印象の配色を心掛けたので、お褒めいただけて嬉しいです。
>どさん
明けましておめでとうございます!
どさんのコメント効果か、現在に至るまで、近年稀にみる穏やかな年始を迎えられています。
今年も、どさんのお目に止まれるような絵を描けるよう頑張ります!
いつもコメントありがとうございます。
>日野 紅史朗さん
明けましておめでとうございます!
好きなゲーマーさんが、仁王2をプレイ動画をupされていたこともあり、妖怪熱がぷつぷつ言っております///
男子バストアップ絵しか描けないダメダメですが、一枚でも目や心に止まる絵を描けるよう頑張ります。
>ミミニャ〜さん
明けましておめでとうございます!
すましたより、動きのある明るい感じを目指したので、愛嬌があるとのコメント嬉しいですVv
私が絵を描き続けていられるのは、artnetさん=ミミニャ〜さんのおかげです。
今年もよろしくお願いします!
>りりれれさん
明けましておめでとうございます!
さわやか、とのいただきなれないコメントに右往左往しております。
嬉しい///
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
>じぇいらさん
明けましておめでとうございます!
良く見かけるけど、名称が分からず調べたのが「仁王襷」でした。
力強さを表現できていたら嬉しいです。
だるまは絶対に入れたいと描いたので、見ていただけて小躍りしてます。
今年もよろしくお願いしますvv
>四夜流氷さん
明けましておめでとうございます!
今年はより多くの方が、描いただるまのように、笑顔になれるといいなぁと願っています。
今年も、四夜流氷の緻密でウエットに富んだ作品を楽しみに通わせていただきます!
コメントありがとうがざいます。
>セシル中村さん
明けましておめでとうございます!
仁王襷。私も今回知りました。
そして!原寸で作品を見たい!!正しく同じ思いの仲間に巡り合えて感涙です。
己のふがいなさをなげきつつも、なんだかほっとしました。
今年はセシル中村さんの作品を、たくさん拝見できるのを期待しています!
温かいコメントありがとうございます。
>マツシタさん
明けましておめでとうございます!
マツシタさんのテクスチャを駆使された作品も、シンプル?な線画作品も眼球の曇りが洗い流される勢いで、目の保養ですvv
「福、招きたいです」
artnetさんに、一枚投稿するごとに一福あるらしいですよ♪
コメントありがとうがざいます。
ソース元:https://shindanmaker.com/841657
あなたに「寒いね」と言ったら・・・
初詣が延期になったので落書き失礼します。風がすごく冷たい。
どうぞ皆さんの元に素敵な新年が訪れますように!
今年も楽しい時間をありがとうございました!ヽ(´▽`)ノ
前回の絵とほぼ構図同じとかツッコんじゃダメ。
マリオネットの流れでコンプレックスのBe My Babyも見てみた記念に突発ラクガキです。
それでは皆様良いお年を!
こんばんは 似てますよ!
なんていうかあの方のニヒルさがよく出てますネ
アンドこの色での絵がまたピッタリ!
多分世代的に「マリオネット」も伝わらないだろうなぁ、、と前回のコメント書いた後で反省してましたので、聴いて下さっただけでも嬉しいです〜
今思うとこの曲もあの辺りの時代感をすごく表現してた様に思えます
余談:さっきまで紅白観てました〜
この後は都合によりラジオで聴けたら聴きたいなぁ
あけましておめでとうございます。
クールな表情にモノクロカラーが似合っていて素敵vv元ネタ知らなくて残念です〜(>_<)
今年もマツシタ様のご活躍を楽しみにしておりますv
あけましておめでとうございます(*'ω'*)
★どさんへ
氷室さんじゃなくて吉川さんでしたね(滝汗
ダメだ本当に私何処見てるんだろう……
知らない曲等に出会えるのは世界広がって楽しいので寧ろウェルカムな感じです(*'ω'*)
マリオネット見てからYouTubeのおススメ欄に今迄とは違ったジャンルの曲が並び始めたので嬉々として見まくってます(笑
紅白、近年観てないんですよね〜
今どんな感じなんでしょ?
★そとさんへ
下方にカメラ固定で煽りアングルなpvで。
メンバーさんが時々カメラ前まで来て覗き込む様な動きをしてたのが印象的でこんな絵になりました。
ズバリな発言&ドキドキしてくださって有難う御座います!
★日野 紅史朗さんへ
あけましておめでとうございます。
素敵といってもらえて嬉しいですv
私も日野さんの美麗絵楽しみにしております〜!(*'ω'*)
ちょっと最近絵が上手くなってきたと感じてて描いてみたらそうでもなかったことに気づきました(笑)
ちなみにこれは暇だったのでてきとーに描いたものです
ちょっと色とか変だけどそこは気にしなくていいところです
作者: ゆいゆい2さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
250 x 325 (33 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1時間22分15秒 (2491工程) 2020年12月31日(木)
[オリキャラ] [ラクガキ] [女の子] ゆいゆい2様あけましておめでとうございます。返レス後に失礼します。
配色が可愛くて素敵ですv私よく考えたら黄緑とかほとんど使わないな〜と改めて思いました。こうして見るとパッと目を惹く鮮やかなカラーリング!今度挑戦してみようと思います。
>>ちょっと最近絵が上手くなってきたと感じてて描いてみたらそうでもなかったことに気づきました(笑)
これすごく共感しました〜(;^ω^)塗りとか…一瞬「コツ掴んじゃったかも!?」とか思ったりするんですが、5分とたたずにそんなことなかったことに気づきます。
今年もご活躍楽しみにしておりますv
おはようございます。ХНです。
今年最後の投稿になります。
この子は灰谷高校の生徒で、名前は
戸叶 葉子(とかの ようこ)ちゃんです。
風紀委員になっていますね。
では、良いお年を!
あけましておめでとうございます。
いつも可愛い女の子たち楽しく拝見しております。
今年もご活躍を楽しみにしておりますv
スカイ・アラート
澄んだ空の青がとても綺麗です!その分より視界も効きそうで、タイトルや真剣なまなざしの女の子の表情から何かが潜むぴりっとした空気も真っ直ぐ伝わってくるようでドキドキしました。がらがら重厚な音がしそうな、長年使ってきたのを感じるような色合いの歯車と、そこはかとなく生物感も感じる不思議な楽器?がかっこよくて世界やお話が気になりました!(*゚ェ゚*)
あけましておめでとうございますv
相変わらずりりれれ様の世界観が素敵すぎて死ぬ…。引き込まれるようです。
このサイズのキャンパスにこれだけの世界観を詰め込めるのすごいな〜と思います。
いつもコメントのタイミング逃しちゃってますが、他の作品もいつも拝見するたび画面の前で身もだえしておりますv
今年も素敵な作品楽しみにしておりますv
こんにちは
深みのある遠近感が爽快なような怖いような((;゚Д゚)←高所恐怖症;;
とにかく凄い臨場感で美しいです。
警笛とか衣装とかも独特な世界観で魅力的!!
拍手、コメントありがとうございます!
>風磨さん
世界観はそこまでガチガチに作らなくても、小物とかのちょっとしたデザインとかで、結構匂わせられるのかな〜と、偉そうなこと言えませんが、楽に描きたいです…。
ありがとうございます!
>そとさん
モチーフ的には”ギャラルホルン”とか”黙示録のラッパ天使”とかになるんでしょうけど、自分(中二病)的に考えると、天変地異監視人みたいな…でしょうか う〜ん…(寒そうだ)
動きそうなオブジェはなんか楽しくなりました! ありがとうございます!
>マツシタさん
改めて見ると雑な仕上がりで… 縮小して見ていただけるとありがたいです。
ありがとうございます!
>るりたまさん
このご時勢なので、どうしても緊張感寄りになりました… 良い年になることを願って。
ありがとうございます!
>日野 紅史朗さん
いやいやとんでもないですよ、日野さんの完成度力が自分にちょっとでもあればと
もだえる日々です… 気負い半分、気負わず半分ぐらいでなんとか行きたいです。
ありがとうございます!
>ミミニャ〜さん
まあ、間違いなく風で吹っ飛ばされる状況ですね……
絵板運営のほう、応援するぐらいしかできませんが、今年も良い方向に進むことを祈っています。
今年もどうかよろしくお願いします!!
「装甲騎兵ボトムズ」より、スコープドッグを描いてみました。
試したことのない塗り方で勉強になりました。
こんばんは、はじめまして!?
おお!カッコイイです!
むせるような硝煙と炎の臭い染みついてますね!
強烈な陰影から鉄の質感や、戦場の凄まじさが伝わってきます。
ターレットレンズの光が不気味です。
絵板でこの爆炎のようなエフェクトとか難しそうに思いますが、上手く雰囲気が出ていて凄いです。
投稿者の珈琲と申します。
名無し投稿後、絵師登録を行ったので投稿者は名無し状態です。
ご了承ください。
コメントありがとうございます。
>ミミニャ〜様
塗り重ねとレイヤ結合で背景を作っていったので、先に背景を完成させる必要があったのが結構大変でした。
構図を纏めないうちに見切り発車で描いていったので、ポージングやパーツのバランスなどが今後の課題ですね。
旧いプラモのパッケージイラストを意識して描きましたが、概ねちゃんとできたかなと思います。
夏「そうくるか!!女誑しめ!!」
乙「失礼だな」
乙「 純 愛 だよ」
「純愛」テーマの時に浮かび、ゾンサガのファンブックまで購入するも
結局描くことがなかったネタがずっと引っかかっちゃってたのでヽ(゚ω゚)ノ
本編での乙骨くんの登場はまだかのぅ・・・(よぼよぼ)
作者: 四夜流氷さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[個別表示]
400 x 225 (143 kb)/neo/Q:1 /描画時間:2時間35分45秒 (3842工程) 2020年12月30日(水)
[呪術廻戦] [ゾンビランドサガ] [純愛] [NEO] [パロディ] 相変わらずの丁寧さに感服です。
ゾンビランドサガ知らないのでネタがわからず残念ですが、四夜流氷さんには今年もたくさん楽しい絵を見せていただき感謝です!
里香ちゃんを成仏させたはずが本編で闇落ちしたみたいなクマがあって心配になる乙骨先輩……!やつれた表情がかっこよかったり、キラキラしたお二人もとても可愛いのですが、実際先輩が推しになったらどうなってしまうのかちょっと気になりました。東堂先輩より上はないかもあるかも。わからんわからねば。このシーンの背景がピンク色だと愛が溢れすぎてこぼれるようでちょっとくすぐったくなりました。笑
こんばんは
ワイドサイズの画面の創り方がカッコイイですね!
キャラクターも細部まで丁寧に描かれていて、
ネタに終始しない絵の完成度さすがだなーと思いました。
乙骨くん?の、少し疲れた感じの陰影の付け方や、指の反り方とか好きな感じです。
ゾンサガキャラ(既に名前は忘却の彼方;)は、目や口の表情の付け方がとても可愛いです。
呪術廻戦は1話で切ってしまったけど観とけば良かった後悔感です (^_^;
ここの絵板が今年も廃れずぼちぼち続けてこられたのは、四夜さんのおかげと言っても過言ではないので心から感謝しております。もちろんYUMEさんやそとさんも他の皆さんもですが、いつも魅力的な絵やコメントで盛り上げてくださり、本当にありがとうございました。
m(_ _)m
【ネタ解説】
左の二人はゾンビランドサガの紺野純子と水野愛で、二人のことを純愛コンビと呼んだり呼ばなかったりするのです!
>YUMEさん、こんばんは〜!
ありがとうございます!
こちらこそYUMEさんの絵しりとり掲示板での30分とは思えない高クオリティの素敵絵の数々を拝見させて頂き、掲示板を盛り上げて下さってありがとうございます!
それでは、良いお年を!
>そとさん、こんばんは〜!
本編での乙骨先輩、ミゲルさんと行動を共にしていたのも気になりますよね!
サイン会のために佐賀に行く乙骨くん・・・里香ちゃん成仏前だったら大変なことになりそうですね;
愛で空が落ちてくる・・・じゃなくて愛が溢れすぎて〜という表現がある意味、まさに乙骨くんと里香ちゃんの関係にも思えてきました><
今年もそとさんの素敵な作品やお言葉に様々な刺激や創作意欲を頂き、ありがとうございました!
それでは、良いお年を!
>元ネタをググってきますが〜の方、ありがとうございます!
良いお年を!
>ミミニャ〜さん、こんばんは〜!
ありがとうございます!
ちなみにこのサイズ比(横縦16:9)だとツイッターと連動した際のサムネサイズも大きくなって視認性がよくなりました!
乙骨くんは目のクマが特徴なので少し疲れた感じとのお言葉うれしいです!
ゾンサガキャラは冒頭で説明したように二人セットで純愛と呼ばれているため、混ぜちゃいました!
呪術廻戦アニメは鬼滅アニメの成功でようやくWJも
「質より速度でアニメ化するより原作に忠実に高クオリティにした方が結果的に色々メリットがある」と認識したのかな?という感じが伝わってくるので見ておいて損はないと思います><
いえいえ、私の力は他の絵師様やコメントされてる方々と同じなので、
アトネさんが今年も続いているのはミミニャ〜さんの細やかな運営の賜物です!
特に今年は絵しりとり掲示板の実装が大きくて、未経験者の方々がオエビ(NEO)を使用するモチベーションに繋がっていたことは新規の方々の増加から見ても確定的に明らかだったと思います!
こちらこそ今もこうしてお絵かき掲示板で交流する場を用意して頂いて本当にありがとうございます!
それでは、良いお年を!
映画「レオン」からです
今週のテーマ「涙」に挑戦してみました(^ ^)
前回も皆さまの温かいコメントありがとうございました(^人^)
お邪魔します
はじめまして、こんにちは〜!
両手で顔を覆う仕草から涙を堪え切れない様子がとても伝わってきます。
水色トーン地の服に落ちる涙の粒も印象的です!
漫画「シャーリー」より、シャーリー・メディスンを描いてみました。
今晩の献立を思案するシャーリーといったところでしょうか。
十数年ぶりのお絵かき掲示板、楽しかった!(^^)
はじめまして、こんにちは〜!
可愛らしいメイドさんですね!
食材を両手に思案している姿にできるメイド感を感じました><
エプロンドレスの柔らかい影が素敵ですね!
このサイズに全身画を描かれているのがすごいです!
こんばんは、はじめまして?ヽ(´ー`)ノ
素朴な表情が自然で可愛いです。
誤魔化しの効かない鉛筆線がとても綺麗で上手いですね。
瑞々しい野菜の塗りや、フリルの線画の表現が凄いなーと思いました。
シャーリー、いろんな人に勧められるので読んでみようかなーと思いつつも、まだ未読です(;^ω^)
投稿者の珈琲と申します。
名無し投稿後、絵師登録を行ったので投稿者は名無し状態です。
ご了承ください。
コメントありがとうございます。
>四夜流氷様
初めまして、コメントありがとうございました。
「シャーリー」は、独り暮らしの元上流階級の令嬢のもとに住み込みで働くことになった13歳の少女の日常を描く物語で、日常の中で少女の心の機微がつぶさに描かれているのが特徴であり魅力でもあります。
キャベツとニンジンを抱えた姿が単行本に描かれたことがあり、そこからイメージを膨らませてみました。
原作の雰囲気を少しでも感じていただけたら幸いです。
そういえば、このサイズで全身を描くのは初めてかもしれません。
顔など細かい部分が綺麗に見えるような描き方の経験値にはなった?
>YUME様
初めまして、コメントありがとうございました。
フリルは愛情籠めて頑張りました(笑)
>ミミニャ〜様
初めまして、コメントありがとうございました。
十年間絵から離れていたのでうまく描けるか心配でしたが、割と感が戻ってきて何とかなりました。
是非読んでみましょう!
>風磨様
初めまして、コメントありがとうございました。
そうです、シャーリーはかわいい(^^)
【試作】
こんにちは〜!
ノイズフィルタのような効果(Einペンと何かの組み合わせ?しぃぺは詳しくないので特定できません;)が擦りガラスのような表現になっていて素敵ですね!
こんばんは
悲しいような嬉しいような複雑な心境を感じる色の雰囲気。
大きめな筆とカラフルな色で表現された人物が斬新で印象的です。
>四夜流氷さん
お褒めいただきありがとうございます!
こちらはEinペンとテクスチャを組み合わせて描きました(*^_^*)
>YUMEさん
「美しい」お言葉とても嬉しいです(*´▽`*)
ありがとうございます!
>隠れファンさん
ありがとうございます!すごく嬉しいです(^^♪
>ミミニャ〜さん
色彩から心境など感じ取ってくださりありがとうございます!
「斬新」お言葉とても嬉しいです(*^▽^*)
皆様コメントどうもありがとうございます!
ではよいお年を(^^)/
ミミニャ〜さん、皆様、今年は大変お世話になりました。
アートネットさんが在ることで描けた絵もたくさんありました。
見てくださる方がいらっしゃることにとても励まされました。
来年もよろしくお願いいたします。良いお年を。
一応、新年用に描いたのですが地味ですね。きらびやかなのは思いつかなくて…。
お正月休みの間に何か描けたらいいな。もっと、こう、お正月らしいのが。
>四夜流氷さん、YUMEさん、そとさん、隠れファンさん、ミミニャ〜さん
ありがとうございました。お返事いたしました。2020/12/30 21:32
こんにちは〜!
ギンコさんの杯を見つめる表情にどこか哀愁が漂っているのが印象的ですね!
今年は色々ありましたから新年といえども寂し気な表情になってしまうのも仕方がないのかもしれませんね;
来年は良い年になることを願って・・・!
ギンコさんの表情が穏やかで何事もない平穏な時間の中にいるのかなと思えて和みました。一人でもそっと差し込む光が白く涼しくもギンコさんをそっと優しく照らしてくれるようでほっとします。おいしいおつまみも合わせて暖かくお過ごしになっていますように。年始は寒くなるそうなので、どうぞほなみさんも暖かくお過ごしになってください。(*´-`*)
渋い!
1年を回想するような、宙に向く視線がカッコイイです。
蟲師、気になりつつも未だに読んでないのですが;
ほなみさんの絵で何度か見るうちに、お気に入りなキャラの一人です。
独り酒の場面はもちろん、銀髪に覗く片目や、服装や背景も含めて渋いです。
今年は最後の最後でご迷惑をおかけしてしまい本当にすみませんでした><;
これに懲りずに来年もどうかよろしくお願い致します;
>四夜流氷さん
ありがとうございます。
ギンコは虫を寄せる体質のため、ひとつ所に留まることができません。
気に入った土地でも長居はできないので、また別の土地へと旅立たなくてはなりません。
そういう事情から、どこか寂しげに見えることがあるのだと思います。
四夜流氷さんのひねりの効いたお題絵をたくさん拝見でき楽しかったです。
来年は今年と比べて大きな変化はないかもしれませんが、少しでも良い年になるといいですね。
>YUMEさん
ありがとうございます。
最近アニメをほとんど観てなくて、同じキャラばかり描いてますね。来年はお気に入りのアニメが増えるといいな。
いつも見てくださり嬉しいです。絵板で描いていなければ、あまり描けなかったと思うので、来年もこちらに大いにお世話になると思います。
>そとさん
ありがとうございます。
「そっと差し込む光」に気付いてくださり嬉しいです。右側を暗くすることで光が際立つようにしています。
今日は店の大掃除をしました。思っていたほどは寒くなかったので良かったです。風が強かったので外の作業は震えました。
お気遣いありがとうございます。ぬくぬくでお絵描き三昧のお正月もいいかも。うふふ。
>隠れファンさん
拍手ありがとうございます。喜んでいただけて良かったです。
>ミミニャ〜さん
「渋い!」ありがとうございます。
ギンコさんを気に入っていただけて嬉しいです。これからも度々登場すると思います。
ギンコさんがいなければ「蟲師」にハマらなかったかもしれません。大好きなキャラです。
アクシデントはありましたが、こうしてまた描けるようになっていますので大丈夫です。
来年もこちらで楽しませていただきますので、よろしくお願いいたします。
筆の向くまま息抜きに失礼します。
今年も残りわずかですが、みなさまよいお年をお過ごしください〜*
>四夜流氷さん
神々しいとおっしゃっていただけて嬉しいです!
美しい涙〜なイメージで描いてました〜
>どさん
涙→宝石の連想ゲームで高貴な雰囲気を目指してみました!お褒めいただけて嬉しいです(*^^*)
>そとさん
白黒に一色はまとめやすくてすぐ使ってしまいます(>_<)
表情は描き込むのが難しくて苦戦していたので、注目していただけて嬉しいです〜!
>YUMEさん
綺麗な雰囲気を目指してみてたので、美しいとおっしゃっていただけて嬉しいです!ありがとうございます(*^^*)
>ミミニャ〜さん
今年も掲示板の管理ありがとうございます!ご利益がありますように(*´ω`*)来年もよろしくお願いします〜!
>拍手コメントありがとうございます!
みなさま良いお年をお迎えください(*^^*)
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。