テーマ参加させていただきました^^
楽しかったです!
ギリギリ…;
作者: kokaさん [作者検索]
No.210121 [編集/削除]
380 x 400 (70 kb)/ShiPainter/Q:2 2018年08月12日(日)
[花冠] とてもとても美しいです。
緑の中の降り注ぐ光の神秘的な美しさと妖精さん(?)の凛とした横顔が本当に素晴らしくて眼福です。
光輝く森、とても美しいです。
たくさんの緑色を使いこなしてらして、ずっと見つめてしまいました。
人物の横顔もポーズも、羽の表現も花も水も、何もかも素敵です!
きれいな妖精さん!
緑に統一された幻想的な森の中、
花冠がカラフルに浮き上がって、テーマの表現度が高いですね〜。
白ワンピなのがまた、お花の色を引き立たせていると思います。
まだまだ暑いので、涼しげなイラストは有難いです…眼福です!
こんばんは!
なんと美しいキラキラ感!
みずから発光しているような花冠がインパクトありますね!
そして衣装の質感というか透明感というか美しすぎます><
もちろん森の表現もすごい綺麗!
なんだか前作の絵との繋がりも感じます。
こんばんは〜!
幻想的で柔らかな光に満ちた森がとても綺麗です!
妖精さんの花冠だけでなく周囲の花も光を放っていることから、この森の光は植物(のマナとか)に起因しているのでしょうか?
まさに妖精さんの棲む森といった雰囲気がとても好みです><
妖精さんの白ワンピースのしわや緑色の影がとても絵画的でうっとりとします!
こんばんは。
森の緑、木漏れ日の美しさに心奪われました*´`*
拝見していると植物や苔の匂い、澄んだ空気まで伝わってくるようです*´▽`*
妖精さんはもちろん、色とりどりの愛らしい花々でつくられた花冠もとても綺麗です*´`*
初めまして、MUROと申します!
女の人が大変美しいです!すごく幻想的です!
透明度のある布の表現から花冠まで、とても丁寧に描かれており感動しました
又、背景の描き方も素晴らしすぎです、
奥から続くゆったりとした川の流れが、小さな滝で勢いつき、再びゆったりとした
川の流れになる表現をされている事で、この世界に時間が流れているのを感じました!
実際にこの世界を探索してみたくなりました!
拍手・コメントありがとうございました^^
テーマ最終日の駆け込み投稿になってしまったので、粗末なご挨拶になってしまいました;
更新する→日付が変わる→テーマから弾かれる?となると、これ編集出来ないヤツだ……orz
と投稿後に画面前で右往左往してしまいました><;
ぴ〇らぼさんのテーマ板が好きだったので、嬉し懐かしで参加させていただきました。
余裕をもって描き始めたものの、期間(一ヶ月→一週間)変更された事に気づくのが遅れまして;
焦って駆け込みになりましたが、何とか参加出来て良かったです^^
続々と素敵テーマも登録されていて、今後もどんな絵が投稿されるか楽しみです(´`*)
以下、返信です。拍手レスの方々、まとめ返信ですみません><
>YUMEさん
あまり意識してはいなかったのですが、神秘的とのお言葉ありがとうございます(´`*)
花冠=妖精のイメージが私の中では強いので、妖精さんと分かって頂けて嬉しいです^v^
この大きさで人物の顔を描くのに苦戦したので、YUMEさんの凛とした〜とのお言葉に報われました!
>隠れファンさん
気づけば緑色ばかり使ってしまうので、見る方に飽きられてそうだ(すみません><;)
と思っていたので、隠れファンさんのお言葉に励まされました(´v`*)
まだまだ使いこなすには修行が必要ですが、色幅を広げていく事が今後の課題で
意識している所ではあったので、気づいて頂けて嬉しいです^^
>兎地儒さん
描きたいものを詰め込んだので、実は描いている途中テーマが「花冠」という事を忘れてまして。
「そうだ、花冠だった;」と思い出した時に、その場しのぎで焼きツールに頼ってしまいました(´`)ゞ
テーマ表現度と言って下さって嬉し恥ずかしですが結果オーライという事で!ありがとうございます(´▽`*)b
西洋画や好きなイラストレーターさんの影響もあるかもしれませんが、
妖精・天使の類は白のイメージが強くて、つい白服率が高くなってしまいます。
私も暑さで水面を求めていたので、兎地儒さんに涼を感じて頂けて嬉しいです&描いて良かったです(*´▽`*)
>ミミニャ〜さん
ミミニャ〜さん、いつも素敵な場所を提供して下さりありがとうございます(礼)
焼きツールが大好きで手放せず、癖でついつい多用してしまいます。
衣装は描くのが楽しかったので、美しいとのお言葉に嬉しくなりました(´`*)
前作との繋がりですか…!実は「要素が被ってしまった;」と描き終わって自分でも思いました。笑
暑さを紛らわそうと水面は必須だったので、特に深い意味は無かったりしますが、繋がりと言って頂けて以前より世界が広がって見えました。ありがとうございます(´▽`*)
テーマ板、複数の掲示板で参加可能というのがとても面白いですね。
昔懐かしのテーマ板を思い出して本当に嬉しかったので、またお邪魔したいと思います^^*
後半また来ます〜!
遅くなりましたが後半返信です↓(隠れファンになってしまいましたがkokaです;)
>四夜流氷さん
今回は描いている途中、花冠が緑に埋もれてお通夜状態だったので焼きツールに頼って光らせました。
特に設定を特に考えずフィーリングで描き進めてまして、とりあえず参加する!を目標に最後駆け足だったので;森の光に対する四夜さんの発想が素敵で、その設定是非取り入れたくなりました(´▽`*)森の雰囲気〜や絵画的とのお言葉、とても嬉しいです!
そしてスピィーディーなキャッチボールが出来ずに大変申し訳なく><
以前にも増して最近は言葉が中々出てこずでして;…orz
途中コメント〆た方が良いのでは……と思ったものの、テーマタグ設定したので更新は憚れましてorz
(今はテーマ期間中に投稿、その後更新してもテーマ板から弾かれず大丈夫なんですね^^)
日々の生活や精神状態にも左右されますが、コメント開け〆の塩梅が難しいと思う今日この頃です(;'∀')ゞ
>ラングさん
空気感まで感じ取って頂けたようで嬉しいです(´▽`*)
自分の中で理想の森の絵があるのですが、いつか描けるようになりたいと思いつつ、
気づけば手癖で描いてしまう所があるので、精進したいところです;
飽きたらポイしちゃうので、ラングさんの様にドット単位まで拘り抜ける精神力が欲しいです///(切実)
そして塗りコン最優秀賞おめでとうございました!!線画を活かしつつも、隅々まで拘って彩られた説得力のある作品に釘付けになりました///
素晴らしいコラボ作品が拝見出来て眼福でした&感動をありがとうございました(´v`*)
これからもラングさんの作品が拝見出来る事を一ファンとして楽しみにしております!
>MUROさん
MUROさん初めまして^^
嬉しいお言葉ありがとうございます(´ω`*)
昔200pix×200pixで全力投球していた頃を思い出して、一枚仕上げようと
描いていた部分もあるので、MUROさんのお言葉とても励みになりました!
大抵一枚絵を描こうとする時、場面設定(というほど大層なものではありませんが;)
の背景込みでイメージが膨らんで描きたくなるので、じっくり見て頂けて嬉しいです^^*
この世界を探索〜というお言葉にもう少し細部まで考えて描かねば!と良い刺激をいただきました。
ありがとうございます〜!
>拍手レスの方々
個レス出来ずに申し訳ありません><
絵を描く糧として、いつも励みになってます。
ありがとうございます。感謝!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。