アニメ『赤毛のアン』より模写
作者: YUMEさん [作者検索]
450 x 400 (230 kb)/neo/Q:1 /描画時間:5時間4分11秒 (10603工程) 2021年02月20日(土)
[人がいない風景] こんばんは!
田舎感と異国感が素晴らしいです。土の色とか凄く好きです。
特に遠近感の表現が上手いなーと思いました。
遠景のやわらかなタッチも、近景の花や作の表現なんかも、
NEOでこのサイズでこんなに描き分けや表現が出来るんだなーと感動しました。
こんばんは〜!
轍の起伏の赤土の質感や地平線の遠さから異国情緒をとても感じます><
轍や遠くに生える木々やひっそりと建つ家が人の存在を感じさせつつ、人がいない風景として成立していて素敵ですね!
こんにちは^^
低い視点からの眺めが、空の広がりを感じさせて、素敵ですね!
轍の後の色の違いや、遠景に続くカーブの先に家があるのもイイです^^*
すっきりと冴えた、気持ちの良い風が吹く風景だなぁと思いました。
不透明絵の具を重ねていった厚塗り感が絶妙に表現されてて見入りました!
アンは背景も美しければ、食べ物の描写も秀逸で、日曜の晩ご飯時放映だったから、元祖飯テロですよね^^
こんにちは!
素敵な物語がはじまりそうなワクワクする風景ですね!
緑と青のコントラストが爽やかで心地良い風を感じました^^
なんて清々しい風景!青い空とどこまでも続きそうな轍の後、遠くに見える木立と白い壁の家が、なんだか郷愁を感じますね。
>隠れファンさん
ありがとうございます!プリンスエドワード島は美しいですね〜
>ビビさん
風景に雲、大事ですよね!お褒めいただきありがとうございます。
>ほなみさん
本編の情景まで思い浮かべていただけて嬉しいです。マシュウの馬車が何度も通った道ですよね〜
>ミミニャ〜さん
プリンスエドワード島は赤土なんだそうですよ!
海外が舞台なので、その土地の広さとか空気を感じられるような背景画が多くて背景見ているだけでため息が出る程美しいです*^^*
模写だと見本があるのでなんとか描けました;
>四夜流氷さん
異国の赤土に馬車の轍・・・良いですよね〜赤毛のアンの風景だけを前から描いてみたかったので良い機会を頂きました。
>るりたまさん
元絵が素晴らしいのです〜〜〜ありがとうございます!
>ヨヲさん
ポスターカラーの厚塗り感、出てますか〜ありがとうございます!
確かにアンは食べ物も美味しそうでした。
>かりんさん
ありがとうございます!せっかくなので遠近感のある美しい風景を見本にさせていただきました。
>ぷらむさん
アンが初めてグリーンゲイブルズに行った時も通った道ですので、あの時のアンの気持ちはどんなにワクワクしていたかと思います^^
青い空と緑の大地の組み合わせは心地いいですね。
>日野 紅史朗さん
ありがとうございます!元絵がとても郷愁を感じる素晴らしい絵でしたので、模写でも再現できていたら嬉しいです。
>そとさん
嬉しいお言葉ありがとうございます!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。