絵しりとり板で描いたのでなんとなく;
作者: YUMEさん [作者検索]
400 x 400 (16 kb)/neo/Q:1 /描画時間:45分36秒 (1021工程) 2021年04月07日(水)
[何でも擬人化]可愛いなぁ〜 最初サムネを見たときは小さい文字が読めてなかったのでデッキブラシちゃん?かと思ってました(^o^;) でも身を削って、、って解釈じゃなかったという点にはほっとしてます(^-^)
YUMEさん、こんばんは〜!
あの消しゴムの配色を各所に配置されたデザインが素敵です!
個人的に黒を事務員さんがしているような腕のアレに設定されているのが好きです><
楽し気にデッキブラシを走らせている姿がかわいいですねv
消している線が鉛筆らしい質感の描線なのも芸コマです><
角ばった髪型が消しゴムを連想させます。洋服があの消しゴムの配色になっていますね。
消しゴムからモップで消すという方向に発想されたのが素敵だと思います。
私たちに見えないだけで、もしかしたら、こんな風に消しているのかもしれませんね。
白い髪の毛が消しゴムらしくて、配色もあれを連想させてくれますね。
四夜さんと同じく腕カバーが事務員さんみたいでいいです。
モップで消していますが、髪の毛もポロポロと削れていくのかなと思いました。
こんばんは!
モノ消しゴムの色合いを取り入れたデザインが素敵です。表情もかわいい!^^*
彼女が掃除をした後はピカピカになっているんだろうなと思いました。
日にち経ったのにたくさんのコメント頂き、皆様ありがとうございます!
>どさん
身を削って・・もちょっと考えたのですが絵にし辛いのでデッキブラシになりました^^^
>はぐパンさん
使ってなんぼですよ〜MONOちゃんは作業が好きな子です^^
>そとさん
文房具の擬人化、机の上で皆でわちゃわちゃやっていそうですね。
>隠れファンさん
和んでいただけたら嬉しいです〜
>ぷらむさん
あの配色は消しゴムの定番な感じで有り難いです。ゴシゴシ擦っている感じで描いてみました。
>四夜流氷さん
腕のアレ(名前知らないのでうが腕カバー的な?)わかっていただけて嬉しいです〜昭和の頃からある消しゴムなので昔の事務員さんの服装にしました^^
消している線まで注目して下さり鋭いっ
>ほなみ(honami)さん
髪型悩んだのですが、消しゴム刻んで遊んだ記憶で切れ目が・・・w
擦ってキレイにするイメージで掃除用具です
>Laraさん
髪の毛、どんどん削れてどんどん再生するのも良いですね!
結んである部分は消した後のカスを束ねたイメージで描きました。
>ビビさん
擬人化って苦手なのでアイデアお褒めいただき嬉しいです
>じぇいらさん
消しゴムはやはり綺麗に消す事に喜びを感じていると思うので笑顔で^^
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。