日下様お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?(*´▽`*)
日下様も十二国記読まれたんですね〜v久々の新刊ということで私もテンション上がりました〜。二人とも美しい。少し影のある感じというかダークな感じがするのがストーリーを彷彿とさせてまた素敵ですv
ペンタブやソフトも手放されてお絵描き環境がなくなってしまわれたとのことですが、日下様のイラストとてもお上手でセンスもあって、お子様たちもとても魅力的で大好きだったので、こうしてまた日下様のイラスト拝見できて嬉しいです。
今年が日下様にとって良いお年でありますようお祈りいたします。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。<(_ _)>
赤が圧縮ごろしで劣化してて、あーそっか赤だめだ〜!と投稿してから頭を抱えました。
リサイズに考えがいたらず申し訳ないです・・・; ;
風磨さん
コメントありがとうございます。美しいとはもったいないお言葉をありがとうございます。
ちゃかさん
コメントありがとうございます。何度も試行錯誤してかき上げた作品のため、お言葉いただけて嬉しいです。
隠れファンさん
この二人の関係を表したくて、絶妙な雰囲気を出せる構図を目指しました。ありがとうございます。
日野紅史朗さん
お久しぶりです。覚えてくださっていてとても嬉しいです。
発売日の0時に買いに走りました笑!!待望すぎて、買って読み始めても「これは夢なんじゃろ?そうなんじゃろ??」と半泣きしながら思っていました。分冊だったので次巻の発売までもんどりうつ日々でした。十二国記はあぁ、泰麒がどうなったのかわからんまま私は死ぬんだろうか・・・と思っていたので、文字通り夢のような日々でした。
絵も描かなくなり紙にらくがきすらしなくなって数年、描きたくても感覚を忘れてしまって何も手が動かず、なんだか悲しくなって結局絵を描くのを止めて・・を繰り返していました。正月に暇すぎて十二国記を再度読み返したら、暇だし、一枚描いてみようとアナログとiPadで書き始めたら絵を描くことのなんと難しいことか・・・でも楽しかったです。
日野さんの優美で流れるような線と塗り、構図には遠く及びませんが、埃を被ったポージングドールなんてものを引っ張り出してきまして、描かせていただきました。お褒めいただきとても嬉しいです。いつもなんだか暗い絵が多くて、綺麗で明るい絵を描けたらいいのにと無い物ねだりばかりですが、今となっては絵を描くこと自体が難しくなってしまったのでとやかく言えなくなってしまいました。
投稿後にタグで日野さんの十二国記絵を発見し、可愛らしい泰麒を拝見しました。御馳走様でした。
どうも最近は寒い日が続いていますね。日野さんもどうぞご自愛ください。
あまり顔を出すことができないかも知れませんが、日野さんの作品を拝見できることを楽しみにしております。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。