模様付きで本格的〜!なのに素早い描画分数で凄いと思いました
絵の様な場所もこの物(予想ですが)のイメージに合ってますネ!
繋げてくださりありがとうございます!!!!!!!!!
TOPのサムネイルを見ていきなり何が!?と思ったのですがい・・イケメンの横顔が・・・・!有難うございます!凄いかっこいいです!!!!10分でイケメンを表現できる!凄いです!
>流良戒さん
答えの絵を描こうと思い鬼さんをお借りしました^^
目は省略しましたが、イケメンと言っていただいて嬉しいです。
>YUMEさん
コレがないのとあるのでは違いますよね^^
コメントありがとうございます。
もふもふ好きにはたまりませ〜ん^^
とても可愛いです!
うちのタマシリーズ、調べてみたらたくさんお友達がいるんですね@@;
どのコも可愛い性格をしていて、愛おしいです^^*
おお、懐かしいです〜^_^
タマちゃんだけでなくコマちゃんも
いらっしゃるとは初めて知りました
あのシリーズは何気にわんこ好き派にも
配慮されてて仲良い感じがほのぼの出来ますネ!
リアルには猫派のゲストより
YUMEさん、るりたまさん、GUESTさん
コメントありがとうございました。
このシリーズ好きだったのですが、タマ以外の名前はよく覚えていなくて、
ネコのキャラで検索したんですよ〜
こんにちわーかわいい鳥さんのつながりにほっこり癒されてました。
3羽並んでるのが凄くかわいらしいです。
最近寒くなってきて空を見上げる回数も減ったかなと思ってたまには見上げてみようかなと思いました
こんにちは ああ!街中で見た事ある!と
思いながら、すぐに種類が浮かばずw
検索してみたところ夕方集団で休む為に
にぎやかな場所に来るらしいです〜
スッキリ感のある絵が好い感じですネ〜
くちばしと足の色と体の色が特徴ですね^^
かわいいですねv拝見していてホッコリしますv
> 流良戒さん
かわいらしいと言ってくださってありがとうございます。
3羽しか描いていませんが、
電線にたくさんとまっているので下を通る時は要注意なんです;
>GUESTさん
夕方よく見かけるのですが、名前は最近知りました。
コメントありがとうございます。
>ぷらむさん
可愛いと言っていただいて嬉しいです。
実際は大群の泣き声が凄く、ヒッチコックの「鳥」を連想してしまいます。
>ミミニャ〜さん
電線にたくさんとまっているのをよく見かけるので、
斜めにした方が数を増やせるかなと思いました。
コメントありがとうございます。
>GUESTさん
夕方薄暗い時に見ると羽の色とかよくわからないのですが、
くちばしと足の色が特徴ありましたね。
ホッコリしていただいて嬉しいです。
こんにちは^^
ギョニソがこんなに可愛く思えるとは…!
短時間ですごく特徴を捉えられていて、分かりやすいです。
包んでいるのと、剥いているのと2本あるのが親切ですね^^
私はバター醤油炒めにするのが好きですv
こんばんわ!凄くかわいらしいギョニソに惹かれてコメントしました!おやつ替わり・・・美味しいですよね。私も朝ごはんとかによく出るので大好きです。
それにしても可愛いです。金具とかてかりとか凄く綺麗で美味しそうです。このまま画面に手を伸ばして掴んで食べたい感じです。
こんばんは〜!
皮のてかりや金具の金属感、剥いてある皮の表現も素敵なのですが、個人的に剥いた先端部分の肉の寄り集まった部分の陰影と影色が皮の色を反映した肌色なのが印象的です><
こんばんは^^
わー、こちらも忍者つながりで有り難き幸せ!(誰も描かなかったら、描こうかなと思っていました)
先生らしいポーズと背景(しかもヒント付き)も個人的に高ポイントです^^*
繋げてくださり、ありがとうございます!
しかもまさかの忍者キャラ繋ぎ!凄いです(笑
名前は思い出せないけど;
表情とかもソックリでどのキャラかはすぐ解りましたヽ(´ー`)ノ
>るりたまさん
思いついたらすぐに描かないと逃してしまいそうだったので・・・
時間いっぱい使って背景まで入れてみました。
るりたまさんに喜んでいただけてよかったです^^
>ミミミャ〜さん
最初がフルネームということで、次もそうかなと思ったので当たっててよかったです。
どのキャラかわかってくださって嬉しいです。
>こなさん
アニメタッチの絵は難しいですが、似てると言ってくださって嬉しいです。
私もこのアニメ好きで今でも見ていますよ^^
こんにちは!
この料理は夏のイメージありますよね^^
でも、ヤリイカの旬は冬から春だそうで(私も調べて初めて知りました;)
おつまみとしてこれからまた楽しめますね^^*
これは凄いですね
たった14分でこの表現力!
お皿の盛り付けも綺麗だし、淡い色の乗せ方もオシャレ!
微妙だけど盛り付けからして、〇〇〇〇の方かな (;'〜')
>るりたまさん
イカの旬は冬〜春なんですね。
料理名が夏のイメージというのは面白いです。
>四夜流氷さん
料理だけ描いたら何かわからないかもと思いました^^
色は最初に出るパレットだけで描きましたが、それらしく見えてよかったです。
>ミミニャ〜さん
調理前と料理と両方描いたのでドキドキでした;
イカはお刺身が好きですが、季節感無視でこちらにしました^^
>じぇいらさん
お刺身は大葉と一緒に食べるのが好きです^^
食べたいと言ってくださって嬉しいです。
こんにちは〜^^
黄色と青のコントラストが綺麗ですね!
〜形が付くか付かないか(モゲラショップではヒント売ってないし)で迷いましたが、繋がることを信じて…結果が楽しみです♪
こんにちは〜!
拝見した瞬間に「トライフォースかな?」と思ったのですが、それだと繋がらないので三角形か三角のどちらかだと思いました><
5工程ということは線三本、塗りつぶし×2の最少工程で描かれているってことですよね?
工程の切り詰めがすごいです><
>るりたまさん
繋げてくださってありがとうございます!
前の星座つながりで三角座にしようかとも思ったのですが、
末字が同じになってしまうので形をつけませんでした。
>四夜流氷さん
5工程・・・ほんとだ!
工程の割には時間がかかりすぎですね;
トライフォースわからなくて調べてみましたが、黄金色なので似たイメージですが正三角形を描くのは難しそうです。
>ミミニャ〜さん
はい、シンプルに描けるものにしました。
前の星座つながりで「さそり」にしようかと思ったのですが、難しそうなのでやめました。
表現が素敵ですね^^
空を眺めている気分になりますv
こんばんは〜!
流星群、横から見るか、下から見るか(どこかで聞いたフレーズ感)
で下から見た構図なのが臨場感があって、まさに天体ショーの言葉にふさわしい表現で素敵ですね!
>GUESTさん
空を眺めている気分になっていただいて嬉しいです。
昔ハレー彗星を見に行きましたが、ぼんやりとしか見えずがっかりしたことを思い出しました。
>ぷらむさん
綺麗と言ってくださって嬉しいです。
こんなにたくさん見られたらいいですよね。
>YUMEさん
繋げていただいてありがとうございます。
私も1〜2個くらいなら見たことがあります。
10月21日頃にオリオン座流星群というのがあるそうなので、見られたらいいなと思っています。
>四夜流氷さん
臨場感があると言ってくださって嬉しいです。
描いていて花火に見えたらどうしようと思ってました;
星を見上げていると首が痛くなるので、地面に寝転んでみるのがいいかもしれませんね。
こんにちは (前回のこの時季の花にコメントしたゲストです〜)
この絵は多分見てる者の想像以上に
手間がかかってますよネ
数字をランダムに並べなきゃ!という気も遣いますから
こんばんは〜!
ああ!人を集めた会合等の時にこの大会をやると結構時間を消費できるので重宝されるアレですね!
あと一個からが全然揃わなくてがっかりすることがしばしばです(^-^;
NEOのテキストツールで思った場所に入力するのは難しいので、この数の数字を配置されているのがすごいです!
>GUESTさん
直線とテキストツールだけなので簡単かなと思ったのですが、
25個埋めなくてはならないので意外と時間がかかりました。
よく調べたら数字の配置にも決まりがあるようです。
この絵の並びはでたらめですね;
>るりたまさん
当たると景品がもらえたりするので嬉しいですよね^^
>四夜流氷さん
周りが次々とクリアしていくのを見ているのはつらいですね〜
数字は途中で手書きにした方がよかったかなと思ったり・・・
今が見頃ですネ〜
色鮮やかアンド精密で素敵!
(by ほぼコメントゲスト)
>GUESTさん
咲いているのを見かけて描きたくなりました。
よく見たら1本の茎から花が6つ、花弁も6本あって、自然の造形って凄いなと思います。
描くの難しかったです;
>ぷらむさん
この花が咲いているのを見ると、やっと秋がきたなと感じますね。
背景は白か黒で迷いましたが、赤い花が映えると言ってくださって嬉しいです。
>ちゃかさん
一度描いてみたかった花です。
時間が限られているので雰囲気だけでも伝わればと思いました。
>トメヂさん
秋の彼岸の頃になると、葉も何もなかったところにいきなり花が咲くので、本当に不思議です。
色も鮮やかな赤なので目立ちますよね。
もしかして下のお花は繋げてくださっている…?!🌙🐇🐇💠💠こういうタッチのパッケージのお土産がありそうです、ふわっとした生地の中に白餡が包まれていそう…
こんばんは〜!
何見て跳ねる〜という歌が聴こえてきそうな跳ねっぷりのうさぎさんの躍動感が素敵です><
月と月見草の欲張りセットなのもいいですね!
>まるえくろさん
「つきみそう」から「うさぎ」の童謡を連想して描いてみたくなりました。
月とうさぎをモチーフにしたお菓子ってたくさんありそうですよね^^
>四夜流氷さん
うさぎさんが飛び跳ねて見えるように下に月見草を描きました。
歌も聴こえてきそうというお言葉嬉しいです。
>YUMEさん
日本の童謡をイメージしたので、和を感じてくださって嬉しいです。
>ちゃかさん
色数も少なくシンプルに描こうと思いました。
風情があると言ってくださって嬉しいです。
こんにちは〜!
最近、話題の焼きマシュマロですね!
(話題になっているものは食べ物のことじゃない?気のせいやろ・・・)
ほんのりきつね色になっているのがおいしそうですv
ゴーストバスターズで話題にしていて気になっていて、その後に見たスタンドバイミーで焚火で焼いて食べていたのが美味しそうで印象的でした><
おはようございます^^
ああ、これはやみつきになる食べもの。
特に野外だと美味しさが増し増しですよね^^
焼き色が綺麗で、美味しそうです〜><*
とってもおいしそう…!まさかのマシュマロつながりにしていただいて嬉しいです🥰焼きマシュマロ大好きです、久しぶりに食べたくなりました🤤ココアにも不思議と合いますよね✨マシュマロ入りでちょっと塩っぱいスイスミスのココアとか好きです😋
>四夜流氷さん
焼きマシュマロ、外側がカリカリで中がトロっとしているのがたまりませんね。
コス○コで売っているアメリカ製のマシュマロは大きいので、
マシュマロマンを連想したりしなかったり・・・
>るりたまさん
直火で焼くと美味しいですよね。
焼きバナナやアイスクリームと合わせるのも格別です。
>まるえくろさん
何を描くか一瞬考えましたが、安易にマシュマロにしてしまいました^^;
そうそう、スイスミスは絶対マシュマロ入りの方を選びます。
おはようございます^^
特徴をがっちりとらえていて、すぐに分かりました!
二つのハートも意味がちゃんとあっていいですねー^^
こちらの名前は憶えていましたが、他のキャラクターが2000体以上できていて(ギネス更新しているらしい)、そちらはもうお手上げです^^;
こんにちは〜!
鉛筆主線が元の絵柄にもぴったりで、すぐにわかりました><
そういえば、二つの心を持っている(キカイダーのような)複雑な設定でしたね!
>るりたまさん
わかってくださって嬉しいです。
短時間でどこまで描こうかと思いましたが、二つのハートを入れてよかったです。
やなせ先生はあんぱんまん以外にもご当地キャラとかたくさん描かれていますね。
>四夜流氷さん
アニメ風にしてみました。
このキャラが登場した時は設定が複雑で驚いたことを覚えています。
赤と青のカラーもキカイダーみたいですね。
こんちは〜!
天井などから吊ってあるアレですね!
空をイメージした装飾が統一感があって素敵です!
星の一部はテキストツール利用でしょうか?縁取りも綺麗ですね!
ヒントを10個以上買ってもモゲラさんから「ー」と「る」しか教えてもらえなくて「モール?あのもじゃもじゃしたやつ?」と思ったのですが、こういうのをモービルまたはモビールというのですねΣ(゚Д゚;)
結果的には合っていてよかったです(^-^;
こんにちは^^
なんだか懐かしさを感じるモビールですね^^子どもが喜びそうです!
私はずっとモビールだと思ってましたが、モービルでもいいんだと今回初めて知りました(また一つ勉強になった。るりたまの知力+1)
こんにちは
これはシンプルにとてもオシャレで良い絵ですね。
配色も良いし、天候をモチーフにしたようなアイテムが可愛いです。
>今流行のもの
これ系のモゲクエはまだ誰も成功した事が無さそうですね (^^;
何種類かあるのですが例えば以下のようなモゲクエの場合
>流行の末尾文字を1つも使わない
クエストを受けた時点までに、投稿された全ての絵の末尾文字の統計で1番多く使われている末尾文字を、含めない言葉の絵 を投稿すると成功になります。ほぼ運任せですが、短い言葉にすると成功しやすかもしれませんね (^^;
まぁ☆ファンタジック☆
お部屋に飾ってあったら良さ気ですネ〜
それにはお部屋にある程度空いてる部分がないとダメかなぁw
>四夜流氷さん
最初○を描いてから何にしようか迷ってしまいました。
直線ツールとか○や記号で描いてみたかったのですが、一部手書きのところもあります。
今思うと雲も○の組み合わせでできたかな…
ヒントを10個以上って…(笑)
繋げてくださってありがとうございます。
>るりたまさん
お子様向けのもありますが、デザインによっては大人も癒されそうですね。
私もモビールかと思っていましたが、調べたらどちらでもよさそうでした。
末字も同じですしね。
>ミミニャ〜さん
コメントありがとうございます。
モゲクエさんからは、今流行のものを末尾にというものでした。
なるほどそういう意味だったんですね。初心者には難しい;
>GUESTさん
ユラユラ揺れていたら素敵そうですよね^^
作ってみたいと思っていますが、どこに吊るすか悩みます。
>トメヂさん
軽く見えるようにパステルカラーを選び、
上の方がさびしかったので星を散らしてみました。
トメヂさんのマリモを一個お借りしました。
ありがとうございました。
繋げてくださってありがとうございます😭🙏これは!まごうことなき〇〇〇〇!!50度もいくんですか🥵湿気がないので汗も乾いちゃいそうです💦
こんばんは!
乾いた暑い空気感が伝わってきますね!
空のグラデとか爽快です。
最初、スフィンクスが答えかと思ったけど、謎は解けました(; ・`ω・´)
ミミニャ〜さん同様、どっちが答えかなと思いましたが、つながりを考えれば、そうですよね!
代表的な建造物のチョイスがいいです^^
温度が50度!暑いというより、もう日差しが痛いと感じるレベルでは!?
>まるえくろさん
毎日暑いので、ハワイより暑そうなところを描きました。
でも、一日の温度差が激しいので夜は涼しそうですね。
>ミミニャ〜さん
スフィンクスを描いていたら時間が足りなくなりました;
コメントありがとうございます。
>るりたまさん
繋がりでわかってくださって嬉しいです。
ピラミッドだけでも伝わるかなと思いましたが欲張ってしまいました。
一日の温度差が20度くらいあるようですよ。
>ぷらむさん
異国の古い遺跡とか大好きです^^
異国情緒と暑さを感じていただいて嬉しいです。
こんばんは 今夜は満月なのでピッタリ!
絵柄も作品に忠実で元気さ感じましたv
(漫画連載中は掲載誌で読んでました
多分『きん注』連載と同じ時期が
あったような記憶があります{不確か;})
こんばんは〜!
月に代わって〜ではなく、月を背景にしているためルナの黒毛が際立ってていいですね!
人懐っこそうな笑顔もかわいいです><
>GUESTさん
月を入れた方がわかりやすいかなと思いましたが、満月だったんですね!
アニメをよく見ていたので、そちらの絵柄にしました。
元気さを感じていただいて嬉しいです。
>るりたま
90年代の作品ですが、名前ご存知でよかったです^^
線がちょっとでもズレると表情が狂いますね^^
可愛いと言ってくださってほっとしています。
>ミミニャ〜さん
最近リメイクされたり商品化もされているので目にすることがあるかもですね。
アニメ風の絵柄で頑張りました〜
>四夜流氷さん
コメント欄に「月に代わって〜」のセリフを書こうかと思いましたが、ヒントいらないかなと思ってやめました。
かわいい…ありがとうございます。
>トメヂさん
ご存知ない方もいるかと思い背景に月を入れてみました。
どちらも「ルナ」なので・・・
構図褒めてくださって嬉しいです。
>ぷらむさん
「る」を描くのは2度目ですが悩んでしまいました;
キャラ名だったらありそうですね。
可愛い…ありがとうございます。
こんばんは!
似てますね〜、すぐに分かりました(^^)
作者ご自身の似顔絵も、トレードマークのように描いてましたね!
優しいまなざしが印象的です。
こんにちは〜!
漫画の神様の特徴を的確に表現されていてすごいです!
私もYUMEさん同様にスクリーントーンの削りが漫画原稿風で、懐かしく感じました><
>GUESTさん
自画像を真似るか迷いましたが、分かっていただいて嬉しいです。
お写真はどれも優しそうな笑顔でした。
>ぷらむさん
お題で思いつきましたが、最近こちらで30分以内に描くのにはまっています。
実はベレー帽に描き忘れがあることに気がつきました;
>YUMEさん
漫画の神様なので原稿風にしてみました^^
スクリーントーンの削りに気づいてくださって嬉しいです。
>四夜流氷さん
特徴を表現できているでしょうか、嬉しいです。
お絵かき掲示板を使っていても、アナログ的な描き方になってしまうようです。
つなげて下さってありがとうございます!
しかも秋(の食べもの)シリーズ。上品で美味しそうなスイーツです!
こんにちは!
とっても美味しそうなスイーツですね!
しかも、私が好きなものです!
なんだか、食べたくなってきました…
(´ρ`)ジュルッ
こんばんは〜!
これからの季節にぴったりのスイーツですね!
上に載っているものの光沢感も素敵ですが、カップのギザギザ感が細かくていいですね><
>GUESTさん
秋といえばいも、くり、かぼちゃですね。
美味しそうと言ってくださって嬉しいです。
>みりんさん
おぉ!お好きですか?よかったです^^
そろそろ食べたいですね。
>四夜流氷さん
いろいろバリエーションがありますが、一般的なものにしてみました。
カップケーキの型に注目してくださって嬉しいです。
>これはあこがれのテレフォンシャワー付き猫足バスタブ!
クラシックで素敵!一度入ってみたいです。
>四夜流氷さん
バスタブだけだと白っぽい画面になってしまうので水栓金具を入れましたが、高級感あると言ってくださって嬉しいです。
>四夜流氷さん
バスタブだけだと白っぽい画面になってしまうので水栓金具を入れましたが、高級感あると言ってくださって嬉しいです。
>まるえくろさん
猫足バスタブは私も憧れです^^
素敵と言ってくださって嬉しいです。
>ミミニャ〜さん
白いバスタブに金色の金具…素敵ですよね〜
コメントありがとうございます。
>ぷらむさん
画像検索で見つけましたが、猫足の部分や水栓金具のダザインが素敵でした。
こんなバスルームもいいなと思いますが、結構なお値段でビックリでした!
こんにちは!
繋げて頂きありがとうございます!
パイプ渋いですね〜^^ダンディな雰囲気がしてきます^^
背景もパイプにぴったりで渋かっこいいです!
こんばんは〜!
シックなデザインのパイプの質感が素晴らしいですね><
ビロードの敷物のような背景も渋いイメージをアップさせていて素敵です!
>ぷらむさん
前の方々が細長い形状のものだったのでこれにしました。
渋かっこいい、ありがとうございます。
背景もパイプに合ってますか?嬉しいです。
>四夜流氷さん
ハードボイルドなイメージを目差してみました。
パイプの質感と背景に注目していただき嬉しいです。
>ちゃかさん
パイプを持つ手を入れようかとも思いましたが、そのものだけにしました。
質感がリアルとのお言葉嬉しいです。
「『る』かな??モゲラショップが定休日でヒント買えない〜;;」と思っていたのでLaraさんは勇者でカッコいいです!ルービックキューブの溝の感じかリアルですね。
>サクセスさん
勇者ですか?ありがとうございます!
途中の絵やコメントから「る」かなと思いましたが、合っててよかったです。
>ぷらむさん
今日コンビニでミニサイズのものを見つけました。
時間に余裕があったので溝の部分にこだわってみました。
>じぇいらさん
合わせるには何か方法があるらしいですね。
私もまったくダメです…
つなげられてよかったです。
なんとなく見たことのある絵柄だったので、ちょっとググらせてもらいました。
線画だけでも充分クオリティーだとおもいました。
こんばんは〜!
繋げていただいてありがとうございます!
この時間でこの構図の3キャラを描かれているのがすごいです><
自分の絵を投稿した後、モゲクエで「い」を2回と頼まれていて、
「まじっくないとれいあーす」もありだなと思っていたので、まさかのモコナ繋がりという偶然に驚きましたΣ(゚Д゚;)
>前野ちえりさん
描いているうちに時間切れになりそうだったので色塗りは諦めました。
前野さんのお好きな作品だったんですね。
わかってくださって嬉しいです。
>寝不足さん
女の子のキャラはどうにも似せられませんでしたが、
絵柄だけで検索されたとはビックリです。
こちらこそ繋げていただいてありがとうございました!
>四夜流氷さん
次に繋げる時同じ作品タイトルで探す方が楽なので、「つりたま」にしようかとも迷いました。
「つりたま」にしていたら「まじっくないとれいあーす」に繋げられましたね!
文字数など限定されたら、私にはお手上げですが…;
こんにちは〜!
星(または金平糖みたいなの?)を集めているのでしょうか?
(もしかしたら○○○出演時ではなく□と□□の〜出演時の方かも?)
わちゃわちゃしているのがとても可愛らしいです><
カワイイような怖いような(:.;゚;Д;゚;.:)
星屑みたいなのの色が良いアクセントだなーと思いました。
アニメは観た事あるけど、思い出せそうで思い出せません;
なんか釜戸がある大きな宮殿みたいな場所のやつだったような・・・(うろおぼえすぎるw)
この子達の名前すすわたり(⊙⊙)✹╭(⊙⊙)╮✹(⊙⊙)だったんですね、、、、( ゚д゚)
まっくろくろすけって呼んでました、、、、
可愛いです♡
>四夜流氷さん
☆にしたら金平糖に見えなくなってしまったので、ちゃんと描きたかったです;
○○○に登場したものと似ていますが、あちらは手や足がついていませんでしたね。
>ミミニャ〜さん
妖怪なので初めて見ると怖いかもしれませんね。
エサは金平糖です。
この子たちは釜戸(ボイラー室)にいて石炭を運んでいました。
>紺野蒼さん
実はほとんど忘れかけていて、「す」のつくキャラを検索しました。
集団で描きたいと思って頑張ったので、お言葉嬉しいです。
>ぬこねこさん
こちらは「千と千尋…」ですが、トトロではまっくろくろすけと呼んでいましたね。
(⊙⊙)✹╭(⊙⊙)╮✹(⊙⊙) 顔文字可愛いです。
こんにちは!
凄く良い!涼みますね! ヽ(´ー`)ノ
あまりイラストでは見かけないような風流な雰囲気が素敵です。
人物も自然な動作を短時間で表現していて、さすがだなーと思いました><
シンプルな線で布地の厚みや やわらかさを
表現されていてカッコいいなと思いました!
水をまくとひんやりした風がはいってきたりして
先人の知恵に助けられております。
>ミミニャ〜さん
最近暑すぎて効果があるかどうか疑わしいですね;
風流な雰囲気を感じてくださって嬉しいです。
時間が気になってあせってしまいます。
>トメヂさん
焦って線がガタガタになってしまいましたが、
表現に目をとめてくださって嬉しいです。
水をまく時間帯がポイントらしいですね。
>四夜流氷さん
2003年からヒートアイランド対策として始まったらしいですが、
浴衣姿でのイベントと化しているようですね。
風情を感じてくださり、朝顔の柄にも気づいていただき嬉しいです。
>ミミニャ〜さん
どなたかが繋げてくださるかとしばらく待っていたのですが…
描いてからまた末尾が「い」になってしまいしまったと思いました;
目つきかわいいですか、ありがとうございます。
>四夜流氷さん
最近ニュースで見たような記憶がありますが、一度見たら忘れられない姿ですよね。
銀色の長い身体と赤いヒレが印象的でした。
>ちゃかさん
見れば見るほど複雑な形ですよね。
わかってくださって嬉しいです。
>ぷらむさん
海つながりで「りゅうぐうじょう」も考えたのですが、
これの画像を見たら描きたくなりました。
>兎地儒さん
銀色の身体と赤いヒレの対比が美しいですよね。
キラキラ感が出ていると言ってくださって嬉しいです。
こんばんは〜!
風に揺れているようななびき方が素敵ですね!
前の回答のサムネをじっと見ているような視線がなんだかツボにはまりました><(蛸だけに)
>ミミニャ〜さん
面白い、可愛いと言ってくださって嬉しいです。
何となく前の方の絵から連想したものがこれだったのですが、
タコじゃしりとりにならないじゃないかと思いまして頭をひねりました;
>じぇいらさん
タコの顔がツボと言ってくださって嬉しいです。
どこまで表現するかが悩みどころで、タコは吸盤があった方がいいかなと思いました。
>ぷらむさん
海つながりで連想しましたが、こちらは空を飛んでいますね。
スポーツ用の凧なので、動きは結構シャープだったりします。
可愛いとのお言葉ありがとうございます。
>四夜流氷さん
おお!サムネを見ているような視線とは気づきませんでした^^
ツボにはまっていただいて嬉しいです。
スポーツ用の凧で鳥型にものは見たことがあるのですが、画像を探していたら蛸があったのでビックリでした。
こんにちは〜!
夏祭り等で定番のアレですね!
包んである袋のデザインで当時の(数年前含めての)流行りがわかるのが面白いと思ってます><
余談ですが、予想される答えの○○□□の□□部分がどちらだろう?と悩んでいるので答えが出るのが楽しみだったりします(・ω・)
懐かしいです!
露天商やってた頃に、仕事の終わりに山ほど食べてました(笑
何気に美味しそうに表現するのは難しそうだけど、
ちゃんと美味しそうになってるのが上手すぎます!
こんばんは!
もこもこ感がたまらないですね!かぶりつきたい。
たまーに作る体験コーナーがあって、実際に作ろうとするとなかなか綺麗に大きくならなかったりと苦戦した記憶があります。^^;
>四夜流氷さん
はじまりの絵が夏を連想させるものだったのでこれが浮かびました。
確かに袋のデザインは流行のアニメだったりしますね。
実は私も答えを書く時にどちらにしようか迷いました。
>ミミニャ〜さん
これは時間がたつとぺしゃんこになってしまうので、日持ちはしなさそうですよね。
売れ残ったのを食べたのでしょうか?
美味しそうに見えて嬉しいです。
>じぇいらさん
私も地元の夏祭りで作ったことがありますよ^^
もこもこ感出てますか?嬉しいです。
じぇいらさんのわりばしを一本お借りして描きました。
>ぷらむさん
食欲をそそる色合いと言ってくださって嬉しいです。
最近はレインボーカラーのものもあるようですね。
38件見つかりました
絵しりとりお絵かき掲示板