お絵かき掲示板Art.netイラストコンテスト2023 > 「お手伝いロボット」ユカリ=ロズリーヌさん

100年後の日本
「お手伝いロボット」ユカリ=ロズリーヌさん
投票&コメント受付中


お手伝いロボット

100年後の日本

こんばんは。私は、100年後の未来では便利な道具が沢山あると思い、お手伝いロボットを描かせて頂きました。
生徒会長のお仕事を頑張っている今井まりなちゃんに、ロボットがおやつを持ってくるシーンです。

お手伝いロボット「ご主人様、いつも頑張っていて本当に偉いですね。おやつをお持ちしました」
今井まりな「ありがとう。机に置いてくれ」

どの家庭も皆学校やお仕事で忙しい人ばかりだと思うので、お手伝いが必要だと思います。
人は1人では生きていけないので、どんな時でも協力や助け合いが大切だと思います。

私は、100年後が明るく幸せな未来であることを祈ります。

Artworks by.

ユカリ=ロズリーヌさん

この作品に投票します
5項目それぞれに評価点をチェックして投票ボタンを押してください
お一人様何枚でも投票できます(同じ作品には1度だけ有効です)

作画技巧

着色技巧

配色センス

アイデア

テーマ表現力

No. 000019 編集|個別集計
3231 x 2160 (1331 kb) 2023年04月25日(火)


楠木すいさん

まりなさん頑張っててめっちゃ凄い!!俺もお手伝いロボットになりたい〜((

2023年05月16日(火) [No.000019-1 - 編集]

ミミニャ〜さん

ちょっと便利になった日常的な安心する雰囲気ですね。
とても丁寧に着色されていて、さわやかで良い絵だなーと思いました。

2023年05月16日(火) [No.000019-2 - 編集]

scrambQさん

はじめまして♪
近年、ロボットと言うとニンゲンをどれだけ模倣出来るか
犬の動きにどれだけ近づけるか、という傾向が強いですが
ユカリ=ロズリーヌさんのイラスト見ていて、この
ロボットの造型にミョーに安心している自分がいます。

色鉛筆で丁寧に着色された、まりなさんの黒髪が美しい…
高校の制服がブレザーだったのも思い出しました〜♪

2023年05月20日(土) [No.000019-3 - 編集]

コウ*さん

おやつを持ってきてくれるなんて、気遣い上手な優しいロボットなのですね!
ロボットと生活を共にする世界、私も体験してみたくなりました!

2023年05月22日(月) [No.000019-4 - 編集]

フウマさん

本当に100年後、実現しそうな未来ですね!
廃退的な世界観が多いので、このような共存共栄する世界観は、未来に希望を抱けて良いですね!
ユカリさんらしい優しい世界だと思いました!
ロボットだからといって駆使せず、人間のように労ってあげられる、
そんな未来が訪れてほしいですね^^

2023年05月22日(月) [No.000019-5 - 編集]

URL:



お絵かき掲示板Art.net お絵かき掲示板Art.net

「お手伝いロボット」ユカリ=ロズリーヌさん
投票&コメント受付中