令和生まれのお絵かき掲示板「篝火」セット付属ベーシックスキンのサンプルです。
デザインはHTMLとCSSが解れば自由にカスタマイズする事も出来ます。
こちらのサンプル掲示板は、どなたでもご自由にお試し投稿できます。(アダルト表現はご遠慮ください)
お試し用なので消えて困る絵は投稿しないでください(大切な絵は投稿後すぐに保存をおすすめします)
ご質問・ご要望やバグ報告などはARTNET質問掲示板の方へお願いします。
回答の必要が無いご意見ご要望などはお問い合わせフォームもご利用いただけます。
篝火お絵かき掲示板PHPのダウンロードと詳細はこちらです。
うどんさん
更新日:2023/01/13 18:02:42
[オリジナル] [初投稿] [ミミニャ~] [少年] [落書き]
Tool:up , Size:横1119×縦1160 Q1 (577.11 KB)
[続きを描く] [編集] [削除]
わー!かっこかわいいですね!うどんさんの絵、陰で拝見させて頂いてます😊
いつも可愛い絵をありがとうございます!今回もとても上手です!尊敬します😊
2023/01/13 17:52:05, 小悪魔くんさん [削除]
>小悪魔くんさん
ワーーーーありがとうございます!早い!
小悪魔くんさんのオリ棒(?)みたいなキャラもカッコよくて好きです!
尊敬されてるねウヘヘヘヘヘ(きもい)
ちょっとデジタルだと描きにくいです…アナログくそ可愛かったのに😢
2023/01/13 17:57:35, うどんさん [削除]
ツノに鈴木がついてるのすきです〜オッドアイの配色、オシャレでいいと思います!
これはうどん愛され確定ですね(?)
2023/01/13 18:02:16, 橙葉さん [削除]
アナログだと上手くいったのにデジタルだと上手くいかないことよくありますよね(;^ω^)
最近はデジタルばっかりで描いてるのでアナログの画力もっと落ちてるかも…!?(プライベート持ち込むな)
2023/01/13 18:03:59, 小悪魔くんさん [削除]
>橙葉さん
ありがとうございます〜!!
うちの子は誰もオッドアイいないなーって思ったのでオッドアイにしました(メタいグロス)
この子はうどんじゃないのでオリーブくんに愛され隊です😡
2023/01/13 18:05:13, うどんさん [削除]
[コメント]
可愛い‼︎ヨルさんかわよ!ふわふわなのすっごい可愛いし、綺麗!流石麻符由やな!
2023/01/12 21:21:28, 葵蘭さん [削除]
>葵蘭
嬉しい(^^)コメントありがとぉな!!
ふまふまなの褒めてくれるとか嬉しすぎやん(о´∀`о)
マジで?!綺麗?!めっっっちゃ嬉しいありがとっ!!
2023/01/12 21:23:07, 麻符由さん [削除]
うめーな!好きだぜ!うまいよの〜
2023/01/12 21:25:30, おはぎさん [削除]
>おはぎ
嬉しいわぁ〜(*'▽'*)!コメントありがとう(^-^)
訛ってますね(^O^)
2023/01/12 21:41:34, 麻符由さん [削除]
[コメント]
ミニキャラめちゃくちゃ可愛いです…!!!
癒されました…!!!
2023/01/09 17:43:00, いえ。さん [削除]
>いえ。さん
ありがとうございます!!!(*'ω'*)
うれしいです!!
2023/01/09 18:04:31, ユィさん [削除]
[コメント]
すっごくびっくりした…
自分だけかと思ってほんとにびっくりした…
2023/01/09 16:18:59, あめ。さん [削除]
同じく…私もめっちゃビビったよ…
復旧を共に願おう…!
2023/01/09 16:19:59, りぃむさん [削除]
ですよね!(泣) 垢BANされたと思って凄くビビりました、、、w復帰を待ちましょ!イラストも可愛いです、、、!
2023/01/09 17:07:22, とりかわさん [削除]
[コメント]
らしいっすね…サバ落ち…
かわええッ!
2023/01/09 12:18:07, たまごかけごはんさん [削除]
>たまごかけごはんちゃ
自分が出入り禁止にされたかと思ってビビった…(え)
ありがとう~!!!
2023/01/09 12:27:40, ゆぅふさん [削除]
私も出入り禁止されたのかと思ったww
2023/01/09 12:28:20, たまごかけごはんさん [削除]
>たまごかけごはんちゃ
wwwww
2023/01/09 12:30:27, ゆぅふさん [削除]
かわええ…(*´꒳`*)
2023/01/09 12:40:55, たまごもちさん [削除]
>もっちーちゃん
コメントありがとう!
なんかこういう時にここで友達と会えるとめっちゃうれしいしほっとする…(語彙力)
2023/01/09 12:43:40, ゆぅふさん [削除]
[コメント]
ミミニャ~さん
更新日:2021/05/22 11:00:51
[ミミニャ~]
Tool:chi , Size:横600×縦600 Q1 (26.72 KB)
PaintTime.0時間1分20秒
[続きを描く] [編集] [削除]
別件の篝火に関するお知らせ
■篝火ver2X→ver4更新用の「使い方」の書き忘れ事項 (;^ω^)
デフォルトのキャンバスサイズが200から600に変わっています。
● デフォルトのキャンバスサイズの変更方法
これは最初に設定を作らなかったのが悪かったのですが、
互換性の問題から非常に解りにくくなっていまして、申し訳ありません;
いくつかの方法がありますので、変更したい人は、やりやすい方法を試してみてください。
● 方法1 「paint.phpとリストスキン(skin/basic_list_skin.html)を修正する方法」
[paint.php]の12,13行目にある以下の部分の半角数字を書き替えてください。(末尾の;は消さないように)
//■キャンバスサイズのデフォルト(横=X/縦=Y)
$INI_DEFIMGX = 600;
$INI_DEFIMGY = 600;
これは、リストスキンの、
お絵かき開始フォームから受け取るサイズが空(初期値)の場合に自動設定されるサイズです。
![paint.php]を書き替えただけではスキンの表示は変わりません。
リストスキンの以下の部分の「placeholder="横600"」の部分(表示初期値)を横と縦の2カ所書き替えます。
<div class="efoinput float100"><INPUT TYPE="text" NAME="imgx" VALUE="" placeholder="横600" SIZE="4" STYLE="ime-mode: disabled;" list="sizelist"></div>
<div class="efoinput float100"><INPUT TYPE="text" NAME="imgy" VALUE="" placeholder="縦600" SIZE="4" STYLE="ime-mode: disabled;" list="sizelist"></div>
● 方法2「リストスキンだけ修正する方法(HTMLの知識がある人向け)」
リストスキンの以下====の部分を、まるっと書き替えてください。
ここから=====================================================================
<!-- キャンバスサイズ選択フォーム(VALUEは空にしないとdatalistの候補が出ません)デフォルト値の変更はpaint.php -->
<div class="efoinput float100"><INPUT TYPE="text" NAME="imgx" VALUE="" placeholder="横600" SIZE="4" STYLE="ime-mode: disabled;" list="sizelist"></div>
<div class="efoinput float100"><INPUT TYPE="text" NAME="imgy" VALUE="" placeholder="縦600" SIZE="4" STYLE="ime-mode: disabled;" list="sizelist"></div>
<!-- キャンバスサイズの入力候補データリストを定義(縦横共通) -->
<datalist id="sizelist">
<OPTION VALUE="50">50</OPTION>
<OPTION VALUE="100">100</OPTION>
<OPTION VALUE="150">150</OPTION>
<OPTION VALUE="200">200</OPTION>
<OPTION VALUE="250">250</OPTION>
<OPTION VALUE="300">300</OPTION>
<OPTION VALUE="350">350</OPTION>
<OPTION VALUE="400">400</OPTION>
<OPTION VALUE="450">450</OPTION>
<OPTION VALUE="500">500</OPTION>
<OPTION VALUE="550">550</OPTION>
<OPTION VALUE="600">600</OPTION>
<OPTION VALUE="650">650</OPTION>
<OPTION VALUE="700">700</OPTION>
<OPTION VALUE="800">800</OPTION>
<OPTION VALUE="900">900</OPTION>
<OPTION VALUE="1000">1000</OPTION>
<OPTION VALUE="2000">2000</OPTION>
</datalist>
ここまで=====================================================================
上の部分を全部消して、普通に入力や選択フォームに置き換えても動作します。
■置き換えるサイズ選択フォーム例1
「選択フォーム」
初期値に「 selected」を付ける
「<option value="300">300</OPTION>」の項目は、好みのサイズで適当に追加してください。
<div class="efoinput float200">
<select name="imgx">
<option value="200" selected>200</OPTION>
<option value="300">300</OPTION>
<option value="9999">9999</OPTION>
</select>
<select name="imgy">
<option value="200" selected>200</OPTION>
<option value="300">300</OPTION>
<option value="9999">9999</OPTION>
</select>
</div>
■置き換えるサイズ入力フォーム例2を付ける
「入力フォーム」
「value="200"」に初期値を書きます。
「 onFocus="this.select();"」は入力フォームにフォーカスした際に選択状態にします(無くてもかまいません)
<div class="efoinput float100">
<input type="text" name="imgx" value="200" onFocus="this.select();">
<input type="text" name="imgy" value="200" onFocus="this.select();">
</div>
この場合は初期値が設定されるので、paint.phpを変更する必要はありません。
2021/05/22 10:56:30, ミミニャ~さん [削除]
[コメント]