Fan Art.
「―プレゼント?誰からだろう」
こちら、セシル中村さん主宰企画【帝都25区怪異譚】より、
●茶零●さん家の赤崎七美さんお借りしました。めっちゃ分かりにくいですが、お兄さんの哉斗さんのご注文ででれとろ印の安眠香水が届いた感じです。(配達員:ポテチ)
●茶零●さん素敵なお子様をありがとうございました。
こんにちは(^×^)
原作者さまより先にコメント失礼します。
七美さん、少しグラデがかった黒髪がつややかですごく綺麗ですねv
おや?という表情もとてもクールビューティーで素敵です。
サプライズプレゼントに赤崎兄妹の仲の良さも感じつつ、れとろさん作の安眠香水私もほしい〜と思っちゃいました^▽^
素敵絵ご馳走様です♪
おぉ・・・・・!!(´▽`*)WhiteBさん七美を、描いて下さってありがとう御座います
!。サプライズプレゼントで、香水を送るとかすごい良い提案だなってそう思いまし
た。そして七美の表情もとても良いです。お持ち帰りしてもよろしいでしょうか?
ピンクがかった画面に髪にのせる色の絶妙さ…素敵( ..)φメモメモ
だが真似できない〜〜
お?って感じの表情が可愛いながら、目元は無表情というかクールな感じが七美ちゃんなイメージですね^^香水の瓶のデザインも可愛い(*´▽`*)
どんな香りなんだろう〜〜香りたい!そして寝たい…( ˘ω˘ )←どこでも超絶安眠なやつ。
こちらで失礼しますが、れとろちゃんにガチャいっぱい回してもらってフフフ( *´艸`)ってなりました〜〜。WhiteBさんの描く千照ちゃんも可愛いですww
女子力高めの小瓶にちょっと照れてる風に見えるのが純でカワイイです^^
れとろさんにオーダーが入ったのですね。
いろんな効果が付与出来そうで、帝獄女子達に人気がありそうですね!
お兄様からのご注文!
兄弟仲が伺えるほっこりシチュですね(●´ω`●)
自分で届けずにポテチさんに配達してもらうのは哉斗さんの「照れ」なのかな〜とニヤニヤさせて頂きました。
イラスト自体もWhiteBさんの柔らかな厚塗りが目に気持ちよくて暖かな気持ちになりました。
WhiteBさんの描かれる七美ちゃんの美しい事!!
赤崎兄妹の仲良しさが分かってホッコリ(*´∀`)
安眠効果があるなんて、本当に七美ちゃんの事考えてくれてるー!
配達したポテチちゃん、お疲れ様です!
配達までできるなんて有能!可愛いだけじゃなーい!
七美ちゃん、目の赤が宝石のように美しくて吸い込まれそうです!眼福です(*´∀`)
>おざわさくらさん
こんばんはです。オーバーレイを髪にかけるのが趣味というか癖になってるのですが、お褒めの言葉ありがとうございます。私の絵柄でクールさちゃんと出てますでしょうか(; ・`д・´)←すぐ顔丸くする常習犯。家系のことがあるのでね、より兄弟仲が良さそうなので(過干渉とか目に見えて何かはしないけどすごく相手を思っている的な)勝手に香水流通させました!まとめ買いで割引サービスもしてますのでどぞ!
>●茶零●さん
こんばんはです。贈り物に香水チョイスは哉斗さん選びかレトロ屋のお任せサービスだったかは、●茶零●さんのみぞ知るということで。素敵なお子様本当にありがとうございました。
お持ち帰り構いませんので、ぜひ持ち帰ってください。
>ひかるさん
ちょっとそのメモ私にも見せてください==(/・ω・)/←すぐ塗り工程忘れる奴。
実はちょっとハイライトとか足してもいいじゃないかなとか(薄――――く)いれたりしたのですが、●茶零●さんの七美ちゃんの絵を見て、無いのが一番しっくりきて、そっと全部消しました。ノーハイライトイズソークール。
なんと今なら選べる香水瓶3種でお買い得です(すかさずCM)
がちゃがちゃの便乗ネタも見ていただけてありがとうございます。こちらでになりますが、こちらこそ可愛いポテチとマァムを本当にありがとうございました。大人の力(マネー)を存分につかう、子供に平然と紛れる148cm、26才です。
>ヨヲさん
大元の送り主なんとなく気づきそうかなと思うので、そこも含めて照れていただけると大変美味しいと思います!戦闘と直接関係ないとこですが副収入が結構入るので、個人の小さなラボ(植物栽培用の温室部屋兼、実験部屋)を貰っているとかそんな裏設定があったりなかったり。
>ねむるさん
送ってもいい仲かの三重チェックだけはちゃんとしました(`・ω・´)。七美さんしっかりしているイメージなので、お兄さん目線だと遠慮されたり気を使わせたくなかったとか色々想像できて楽しいです。
塗りにお褒めのことばありがとうございます。励みになります!
>バドスさん
仲良さそうだと思ったら、積極的にプレゼント贈与イベントおこしにいきます。レトロ屋です!家のこととかでずっと気を張ってそうなので、悪夢くらいみないようにしてほしいお兄ちゃん心だといいなーと思っています(願望)。施設内だけですが勝手にふらつくことが多いポテチは配達業のお手伝いしてます(手が足りないとマァムも出勤します)。褒められたのできっとどや顔してます。
赤眼一番好きな目の色なので、褒めていただけて嬉しいです!
返信後にコメント失礼します。(お返事お気になさらず…><;)
なんとも可愛いシチュエーションに、ほっこり癒されましたv
きゅっと結んだお口と、香水瓶をじっと見つめる七美さん!可愛いです〜(*´꒳`*)
香水瓶のデザインもお洒落で素敵です!
こちらで失礼しますが、名簿のれとろさんも可愛いですね(*^^*)
得意げな表情でガチャる姿が愛おしい…!可愛いイラストをありがとうございましたv
こんにちは、返レス後に失礼します。
香水を眺める表情がかわいいですね。艶やかな髪の色合いがとてもきれい!
兄弟仲を感じさせるシチュエーションに微笑ましくなります。^^*
香水の容器のデザインもかわいらしくて、しかも安眠効果付き!私も欲しい…。
Fan Art.
こんにちは^^
セシル中村さん主宰企画【帝都25区怪異譚】の参加作品です。
参加にあたっての詳細は年齢制限や世界観の記述のある以下の企画要項を確認お願いします。
(>>OCP014732)
こちら板での帝獄絵投稿は初めてになります。
ちゃかさんのりこちゃんとセシル中村さんの賀茂十三・帝都SS城南支社長をお借りしました。
セシルさん、OCP未登録の賀茂さんを拝借する許可を下さり、ありがとうございます!
帝都世界の中でも比較的人類に友好的・協力的な怪異の集まる区域とされる第24號区を舞台に描いてみました。
私的には昔の下町っぽいイメージです。
自キャラのどうめっ娘とリコちゃんは、どうめっ娘のじいちゃんがやってる貸本屋の前で漫画をよく読みふけっていて、オヤジギャグ大好き賀茂さんは何気にふらっと情報収集とパトロールに来てる感じです。
賀茂さんは実社会と第24號区が繋がる入口を見つけるのが得意なのではと想像してます。
リコちゃんは帝都SSの人物相関図を網羅している利発な少女といった印象です。
テキスト板帝獄スレにてひかるさんがどうめっ娘に付与して下さった『少女漫画フィルター』は発動するとお花とキラキラ効果が付きます^^
目玉に羽の生えたのは『すず目』、ガチャガチャは左が『リアル福笑い』で、パーツが全部揃うと顔が機能するからのっぺらぼう達に人気です。
右は『エナダマ』、飲み込むと色によってやる気や癒し、ひらめきなどの効果が得られます。
第24號区は実社会の人間が使わなくなったものが流通していて、通貨がなくてもそれで生活していける感じかなと考えてました。
あと、変な固有種がいっぱいいてそうな^^
描いてて楽しかったです(*´∀`)
こんばんは。
ヨヲさんの楽しいアイディア満載!!とても感心しております。
他にも漫画描かれていたら、読んでみたいと思うくらいです。
まずは、りこを可愛く描いてくださりありがとうございます(^^)。
りんごブローチ可愛いです!しかも利発設定、嬉しいです。
私がおバカなので(笑)、そういう風に描いてあげられないゆえ
りこも喜びますヽ(^o^)丿。
少女漫画フィルターで笑ってしまい、作ったステッキに笑ってしまい、
(ゴトゥーダさん…)賀茂さんの「イケおじ結界」に笑ってしまいました。
でも、「ステキなステッキ」のダジャレをしっかりチェックしている?!
正直なところ、賀茂さんは私には「遠い存在」で、りことの接点が
できるとは思いませんでした。
このステッキ、本当に作れそうじゃ無いですか…。
ガチャガチャのリアル福笑い、絵で見ているとユーモラスですが、
現実にあったらちょっと怖いかも(^^;)。
そして、本屋さんが懐かしいというか、好きな空間、紙の匂いがしていそう。
私が行ってみたいです。もう何時間も居られそうです。
すず目も可愛いですね。懐っこいのでしょうか。
おじいちゃんがまた可愛いというか、温和そうで、
どうめっ娘ちゃんのこと可愛がっているのかな、とか
想像が膨らみますね。何気にレンズ三つの眼鏡が良いです。
もうこういう「場所」大好きで(ゲームで言うとFF12のムスルバザーとか)
帝獄の世界観が広がりますね。長々書いてしまい、すみません。
一コマ目の密な臨場感がすごい・・・パチクリ*o*
竹の長椅子のそばや祠の礎のまわりにさいている花、書店におおいかぶさる紅葉しかけた葉、裏手に続く壁にも何かの花か実があり・・・異世界演出の細やかさに圧倒されます。
書店の奥を照らすほのかな光は、左手に窓があるのかなぁ・・
俯瞰が見事です・・・くすんだようなマットの模様とか・・・たまらん・笑
薄暗い本屋の中をのぞいてみたい・・・
こんにちは^^
わぁ〜〜一コマ目…!行きたいですここ!
ノスタルジックであったかい空気感///
どうめっ娘ちゃんもりこちゃんも可愛い!このコンビがこんなに可愛いとは…!やりとりに頬が緩みます。
しわしわのおじいちゃんもなんだかやさしそうな雰囲気で、ほんわかします。
手作りステッキも可愛くてクスリとなりました^^*でもクオリティたかっ!どうめっ娘ちゃん的にはパクッたんじゃなくてくれた認識なんですね(笑)
お花とキラキラ効果がついた賀茂さんも見てみたかった(笑)
みんなを覗き込んでるような仕草をしてたり、ガニマタだったりと、すず目ちゃんたちも可愛いですね〜v
ガチャガチャ、『エナダマ』回したいですっ…!どれが出ても嬉しいっ…と思ったけど外れとかもあるのかな?(;・∀・)逆に無気力になっちゃったりとか…それはそれで使い道がありそうで、などなど妄想が膨らみます^^
改めてヨヲさんのカラー絵あったかくて綺麗で、好きだなぁ〜〜と思いました!
こんにちは(^×^)
どうめっ娘ちゃんとりこちゃん、すっかり少女漫画友達ですね^^
仲良く腰かけて漫画を読んでいる姿がとてもほのぼの可愛く、手作りステッキではしゃいでいる二人の姿がさらに愛おしくて可愛いですv
そして皆さんが仰っているように、一コマ目の世界観がレトロで懐かしい空気が漂っていて、すごく素敵です!
本棚の本の少し古びた紙の匂いや、木造建築の木の匂い、そしてほうきの音やすず目ちゃんたちの鳴き声が聞こえてきそうな、そんなこの空気感。すごくほっとして好きです><
温和そうなおじいちゃん、賀茂さんとも実は時々雑談したりする仲だったりとか、ドウメッツオさんやドウメ太夫さんとどんな感じで交流するんだろうとか、色々妄想が止まりません。
そして、フィルターがかった賀茂さんも見てみたかったけど、結界展開はさすがですね^▽^
美麗絵の見応えも仕込んだネタの面白さも盛り沢山の、素敵な第24號区を覗き見出来て嬉しいです♪
うぁあ〜〜(*´▽`*)第24號区〜〜とうとう凄い背景がやってきた!
皆さん仰ってますがノスタルジックな背景が素敵で(ヨヲさんのVSのシリーズを思い出しました!)、そこに怪異さんの不可思議な雰囲気がマッチしていて独自な空間を生み出していますね(*´ω`*)行ってみたい〜〜。どんな本が置いてあるのかな〜〜(*´▽`*)
エナダマ欲しいので、私も小銭持って行きたいです〜〜!
すず目〜〜〜、リアルで想像するとちょっと怖い気もしますが、この雰囲気で見ると可愛らしい〜。おじいちゃんの全体的にたるみある感に百目鬼さん達の年齢感を出し方がここに!!そして眼鏡!!とヨヲさんの表現力よ〜〜〜、と隅々まで楽しませて頂きました!
リコちゃんはフィルターの有りなし関わらず、目元がくりっと愛らしいw
少女漫画フィルター、ヨヲ先生公式に使用して頂き、光栄ですっ(*´▽`*)
それにしても、魔法少女スティックのアイデア抜群感すごく好きです〜〜〜!
作っているところを想像すると、可愛いが過ぎる〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
きちんとゴトゥーダさんの被害が実を結んでいて、ふふっ( *´艸`)ってなりました。
ヨヲさんの激渋イケおじ賀茂さんと駄洒落ネタ…と盛り込みが凄すぎて、飽きの来ない1枚、大変に眼福でした!
こんにちは。
昔ながらな雰囲気漂う、どうめどう書店!
においまで感じるような風景描写にまじまじと見入ってしまいました(//∇//)素敵です〜!
お爺さんの目玉のつき方が、年配の方の瞼の感じがあり
こういったキャラクターでも年齢の描き分けがされていて凄いです!
すず目やガチャガチャも可愛くて、一コマ目だけでも楽しい情報がいっぱいなのに
ゴトゥーダさんがくれた誘導棒をリメイクした魔法のステッキに、
情報通な狸子ちゃん、しれっと結界はってメモする賀茂さん…!
ネタ満載で面白いです(*^▽^*)どうめっ娘ちゃんも可愛い!
変な固有種というのも、どうめどう書店があるこの町の雰囲気ならいそうだな〜!とワクワクします。
冬の日に店先や屋根に、雪と一緒に積もったケサランパサランを
おじいちゃんが箒ではらってたら可愛いな…と想像してしまいました(*´∇`*)
全体的にレトロな雰囲気が可愛くて好きです!
背景まで丁寧に書き込まれていて力作だな〜〜と思いました
りこちゃんもどうめっ娘ちゃんも少女漫画のお星様のキラキラ目が可愛いです・・!
どうめっ娘ちゃん、全ての目がぱっちり二重でまつ毛も長くて羨ましいです(*'ω'*)
うわぁー!なんて素敵でレトロな第24號区の世界観!!
随所に散りばめられているネタにもフフフと笑っちゃいます!流石ヨヲさんです!!(*´∀`)
りこちゃんと、どうめっ娘ちゃんが仲良く話してる会話に目じりが下がります!可愛い(*´▽`*)
最近は魔法少女にハマってるのかー!自作のステッキのアイディアが凄い!S字フックの活用法に拍手を送りたい!!
そして、誘導棒はゴトゥーダからパクっ・・・いや、いただいたんですね( *´艸`)
十三さん、こんなお仕事もしていらっしゃるのね!
ダジャレ言われて、この後負けじとオヤジギャグが炸裂するのかな!?
いけオジには少女漫画フィルターが効かないと!?カッコイイ!
ほぉ!という相槌が渋いです!
本屋のおじいちゃん、その眼鏡、どこの目にかけるんだろう( *´艸`)と密かに気になりました。
ホッコリする素敵なイラスト眼福でした!有難うございます(*´∀`)
技術が素晴らしいのはもちろんなのですが、技巧的なリアルさだけではないヨヲさんならではの情景の描き方というか、奥行きというか。1コマの味わい深さが半端ないというか。とにかくすごい。
どうめっ娘ちゃんの実家は本屋さんで、だからこそどうめっ娘ちゃんのキャラクターが形成されたんですね。じいちゃんのフォルム、ともすればグロテスクにもなりそうなのに、すごく愛嬌がありますね。3連眼鏡だけで足りるのかな?(笑)
漫画のタイトルは何だろうと拡大してみましたが……どうめっ娘ちゃんのはカラーリング的に「セーラー●ーン」かな?(詳しくないので違っていたらすみません。)リコちゃんのは、少年漫画……な気がします。
イケおじ結界と茶化しつつ、霊力が高いお人にはフィルターも聞かないみたいなあれなのではないだろうかと深読み。
ステッキについている注釈がいちいち面白いです(笑)。
こんばんは!
第24號区!わぁ〜、思わず行ってみたい…!><
少女漫画を読んでいるりこちゃんとどうめっ娘ちゃんがかわいくて、ほのぼのとした雰囲気が良いですね。^^
まさかのどうめ兄妹のおじいちゃんが出てくるとは思わず、たるんだしわとか色合いとか貫録を感じつつも穏やかそう。
お店の看板や足ふきマットなども目を意識されたデザインになっていて、お店の中もどうなっているんだろうと興味がそそられます。><
ガチャガチャも怪異用と凝っていて、私もエナダマガチャ回してみたい。^^*
後藤田さんからくれた(?)誘導棒をちょっとしたアレンジでかわいいステッキにしちゃう、どうめっ娘ちゃんのセンスを感じさせますね!
賀茂さん、パトロールしつつダジャレネタもここで収集しているんでしょうか。(笑)
賀茂さんが美少女フィルターにかかったらどういう風になるのか気になるところですが、さすがイケおじ結界、ガードが堅い。(笑)
第24號区の世界観の広がる素敵な作品を拝見できて嬉しいです!
こんばんは!
みなさん仰ってる通り一コマ目の不思議だけどどこか懐かしさを感じる本屋さんに見入ってしまいました。
狸子ちゃんの雰囲気にすごく似合う!
そして最初見た時にガチャガチャの中身何!?って思ったのですがここにもちゃんと設定がそえられていて読みながらおもしろーい!と喜んでしまいました( ´ ▽ ` )
内容に関しても
ゴトゥーダさんが寝てる(気絶してる)間にもらった(パクった)
ト書きの多さに笑ってしまいました……ちょっとどうめっ娘ちゃん!笑
少女漫画フィルターは狸子ちゃんには効くのに賀茂さんには弾かれちゃうんですね!強い!!
怪異キャラ達のほのぼのした日常楽しく読ませて頂きました!
ここここれは漫画の1頁に留まるクオリティじゃない……!((((;゜Д゜))))))) ガクガク
もとい、ついに明らかになる第24號区の一角【どうめどう書店】!
木造のノスタルジックな佇まいは勿論の事、屋外用マットがブラシ付なところも昭和感ばっちりで──そのデザインがちゃんと目玉モチーフだったり、ガチャガチャの設定も細かい事……!(@@;) これはやる気チャージ&ひらめき効果のエナダマGETするまで廃課金待った無しでありますぞ!(^ω^三^ω^)
そんな、せわしい現代日本とは隔絶されたのんびりと流れる時間の中、一緒にまったりと漫画を読み耽りつつ、手作りステッキ手に無邪気にはしゃぐどうめっ娘ちゃんとりこちゃんがホント可愛くて(*∩´∀`∩) と申しますか、どうめっ娘ちゃんの「リコちゃ」の呼び方が愛し過ぎるッヾ(:3ノシヾ)ノシ ステッキの補足多めな注釈にもフフッw となりつつ、実際にちゃんと作れそうなリアリティが又何ともwww
しかして、賀茂の、どうめっ娘ちゃんの少女漫画フィルターをも弾き返してしまうイケおじ結界、とは何とも勿体無い限りですが(そも賀茂は「極寒オヤジギャグを操る胡散臭いおっさん」という微妙な立ち位置のネタキャラに終始するつもりだったので、皆さんに渋格好良く描いていただき、有難いやらこそばゆいやら……!)魔法のステッキに後藤田との接点まで持たせてくださるとは、感激の余り全セシルが号泣ッ!!。゚(゚´ω`゚)゚。ブワッ
賀茂ってば、どうめっ娘ちゃんの御礼ギャグに関心しつつちゃっかりメモってる辺り、帰社後、速攻自分の杖を手に「素敵なステッキ〜♪」とか嬉しそうにネタ披露しては、城南隊員全員から白い目で見られる、もしくは何事も無かったかの様にスルーされてるのだろうなぁとニマニマMOW-SOWさせていただきました(*∩´∀`∩)
>賀茂さんは何気にふらっと情報収集とパトロールに来てる感じ
第01號区を中心に五芒星を描く5つの結界源そのひとつが第24號区に隠されている? みたいな話が以前チラと出ていた様に記憶しておりますけれども、となるとB.A.T.隊員が定期的に結界源の巡回・点検を行っていても不思議はないですし、その一環で賀茂も第24號区に度々お邪魔してたりするのかな、なんて想像が膨らみつつ、おざわさんの「温和そうなおじいちゃん、賀茂さんとも実は時々雑談したりする仲だったりとか」というお話がとても素敵で──百目鬼爺ちゃんは第24號区でも屈指の情報通とかで、賀茂が情報収集目的で接触を図る内、いつの間にか一緒に縁側でお茶を啜ったり将棋を差し合う仲になれば良いなと思いました(よく分からない)。
改めまして、ほのぼの素敵な第24號区の日常に賀茂も加えていただき、まっこと有り難うございました!(人*´∀`*)
>隠れファン 様
可愛いと見ていただけて嬉しいです!
コメントありがとうございます^^
>ちゃか 様
りこちゃんは情報通との事なので、私が設定しなくても頭の良い女の子なんだと思います。
果物好きという事で、どこかにフルーツのアクセサリーをと思って身に付けてもらいました。
ちゃかさんの中ではわりとボーイッシュな設定なのかなと思ったんですが、可愛いとおっしゃっていただけてホッとしました^^
ステッキは100均感を出すよう努めまして、夏休みの工作的雰囲気が醸せてたら嬉しいです!
すず目は好奇心旺盛ですごくジロジロ見てくる設定です。
じいちゃんは本の好きな孫娘をことさら可愛がっていて、ゆくゆくは貸本屋を続けていってほしいな〜と思っています。
こんな感じで第24號区では怪異達のそれぞれの生活が営まれているのかなと、絵本を作るような気持ちで描かせていただきました。
りこちゃんをお借り出来て、とても楽しかったです(*´∀`)
コメントありがとうございました!
>はぐパン 様
細かくご覧いただけて大変恐縮です!
風景には大体花や庭木を入れる事が多いので、それが演出になっていたなら幸いです。
今回はパーツ定規を使わず、ざっくりと画面外にアイレベルを想定して、ちゃんと線画を起こしてから風景を塗ろうと思ったので、俯瞰がかかっているように見えてたなら嬉しいです!
コメントありがとうございました!
>毬屋 様
古いものを描くのが好きなので…というか、新しくてシャープなものがヘタクソなので、あったかいとおっしゃっていただけてとても救われました(*´∀`)
逆効果のエナダマ、あっ、それいいですね!たまにハズレの入ってる仕様。
しばらく毛むくじゃらになったりとか^^
賀茂さんにフィルター効果、私もサングラスの奥でキラキラ輝く瞳を描いてみたいと、ちょっと思いました( ^∀^)
コメントありがとうございます!
>おざわさくら 様
描いてる最中すっかり忘れてましたが、太夫とドウメッツォのおじいちゃんでもある事をおざわさんのレスで思い出しました^^ゞ
たぶんどうめっ娘が一番のおじいちゃん子なので、可愛がられようも他の二人とは違うかなと思います。
賀茂さんは友好的な怪異とは気さくにお喋りしそうだし、自分よりはるかに年月を生きてる怪異にはそれなりの敬意を払って接してくれそうかなと思ってます。
それに案外キラキラ瞳がお似合いかもですね(*´∀`)
本屋さんの空気感をお気に召していただけて、とっても嬉しいです!
これで私もおざわさんに倣って少女漫画フィルターに乗っかれてヨカッタです^^
コメントありがとうございました!
>ひかる 様
前から第24號区を描いてみたかったので、今回その一角にでも携われて嬉しいです!
そう、VS然り何を描いても昭和仕様になってしまう自分ですが、第24號区ならちょうどハマるのではと、描く機会を窺ってました^^
りこちゃんは可愛く描けてたらいいなぁと気合いを入れましたが、印象を崩さずにいけてたら嬉しいです。
あと、魔法ステッキを作れたのはやはりゴトゥーダさんのお陰なので、きっとどうめっ娘は感謝の念には耐えないはず…!
少女漫画フィルターは拝見した時からどこかで必ず使わせていただかねばと思っていたので、今回やっと使う事が出来て幸せです(*´∀`)
さすがに式神控えて結界強めな賀茂さんにはナチュラルに弾かれそうですが。
ネタ絵が描けたのもひかるさんが素敵効果をどうめっ娘に付与して下さったおかげです!
コメントありがとうございました!
>yukisan 様
ケサランパサランを見つけたら、じいちゃんはきっと大事に桐の箱で飼っていそうです(*´∀`)
百目鬼の年齢の描き分けは多分どうめっ娘達の親よりもじいちゃん世代の方が描きやすいんじゃないかなと思います。
風景は昭和半ばぐらいの雰囲気が出ていれば嬉しいです^^
貸本屋は20数年ぐらい前には近所にもまだ残っていたと記憶してます。
いつの間にやらネカフェに取って代わってしまったんでしょうね。
描いてる内に変な固有種もいくつか思い付いたんですが、画面に収まりきれないので、また第24號区を描く機会がありましたらその時盛り込みたいと思います。
コメントありがとうございました!
>ゆう*かりん 様
どうめっ娘の目は昔の少女漫画のこれでもかというくらい大きさとまつ毛の多さを競った頃の描き方を参考にしています。
レトロな雰囲気は狙わずとも、令和を描いても昭和にする自信があるので、お目に留めていただけたなら幸いです!
コメントありがとうございました!
>バドス 様
じいちゃんの眼鏡は多分どこに掛けてもいける仕様だと思います。じゃあ眼鏡ベルトでもいいかな^^
ワタシ的に第24號区のこの辺りは友好的地区ですが、多分落とし穴のように危険区域に入っちゃうスポットもあるのかなというイメージです。
賀茂さんはその辺をよくご存知なのかもと。
S字フックは怪異御用達100均『CAISO』みたいなのがあって、通貨代わりのちっさい火の玉で買ってきた感じです。
ネタをお気に召していただけたのなら嬉しいです!
賀茂さんは老け過ぎていなかったら良いのですが…^^;
それから名簿で田町を描いて下さり、ありがとうございます!
ばあちゃん達も必然的に毎朝出社している感じですよね^^
コメントありがとうございました!
>ロクジ 様
背景にお褒めの言葉をいただき感激です!
古びた雰囲気を目指すと色が濁ってしまって、古い=彩度が低いわけではないので反省しきりでした。
もうちょっとクリアに枯れた雰囲気を目指すべく練習あるのみですが、ロクジさんのお言葉に励ましをいただきました!
それとまさか漫画のタイトルを拾って下さる方がいらっしゃったとは…(@_@)
おっしゃる通り少女漫画は「セーラームーン」、りこちゃんの読んでるのは哀悼の意を表し「ドカベン」ぽくしてみました。ご明察!
賀茂さんの背後にはそうそうたる御仁が憑いておられるでしょうから、いたずらドッキリ技はもらってくれなさそうですね^^
注釈、きたな手書き文字で失礼します^^;
コメントありがとうございました!
>じぇいら 様
ワタシ的に勝手に斬刃さんはこの辺りによく来られていたのではと想像していました。
どうめっ娘達のじいちゃんをうっかり描いてしまいましたが、そうすると両親も描かなくちゃいけないかな、私、目どんだけ描かなきゃいけないんだと墓穴掘った感じです^^;
しかしじいちゃんに貫禄があるとおっしゃっていただけて嬉しいです!
エナダマガチャ、意外に希望者さん多くてありがたいです(*´∀`)
多分エナドリ買うよりは安上がりだと思います^^
百目鬼達は人間の手放したものを失敬してるふしがあるので、多分ゴトゥーダさんの誘導棒はいくつか持って帰ってると思われます。
いろんな所に利用してるかもですね^^
コメントありがとうございました!
>ねむる 様
懐かしくて不思議な、商店街のひと筋外れた細長い市場なんかの雰囲気に引き付けられるので、そういうところを目指して描きました。
第24號区は気がつくと迷子になっていそうな、そんな場所なのかなぁと。
りこちゃんは抜け道なんかをよく知ってて、案内してくれそうですね^^
少女漫画フィルターにかかって楽しんでくれそうなりこちゃん、どうめっ娘と仲良く遊ぶところを描いてみたかったので、ほのぼのしていただけて嬉しいです(*´∀`)
ガチャガチャもヘンな物がいっぱい入ったのをもっとズラ〜ッと描きたかったです^^
楽しんでいただけたなら何よりです!
コメントありがとうございました!
>セシル中村 様
この度は賀茂さんをお貸しいただき感謝です!
カラーで描くにあたりコーディネートをどうしようか、楽しく悩ませていただきました^^
最初黒革トレンチかと思ってたんですが、長髪に襟を立てると黒ずくめ過ぎて重くなったので、愛妻家ならば奥様コーデでいかつくなり過ぎないテイストのものをとか、杖はいくつかお持ちだろうけど今回はシンプルなものをとか、いろいろ試すのが面白かったです(*´∀`)
「リコちゃ」呼び、百目鬼達の喋り方はちょっとたどたどしいかなと思ったので、この呼び方が自分でも気に入ってたのですが、刮目いただけて嬉しいです!
あと私も賀茂さんは「素敵なステッキ〜」とやって下さりそうな気がしてました^^
城南隊の空気想像してニヤついてます( ^∀^)
第24號区に関してはまだ手つかずなところも多いかなと思うんですが、結界のひとつを担う場所というのも食指を刺激されるポイントですよね。
24號区は穏やかだけれど危険と隣り合わせな場所も存在する、そんなイメージです。
B.A.T隊員達の見回り業務もありそうだし、それぞれ懇意にしてる情報屋もいてそうですね。
賀茂さんは顔が広そうなので、じいちゃん以外の知り合いもたくさんいてそうです。
また機会があれば24號区のいろんな場所を描いてみたいです!
コメントありがとうございました!
Fan Art.
こんにちは、しるしです。
今回は おにっこさん へのファンアートを描かせていただきました。
キャラクターは、桂樹月という子です。(少し違うところがあるかもしれませんが、どうか温かい目で…。)
使っている画材は、コピックマルチライナーとホルベイン透明水彩です。
おにっこさん、描かせていただきありがとうございました。
ファンアートありがとうぅぅぅぅ!!!
すんごいかっこいいよ、、、本当好きです、、、!!
色塗り上手すぎです、、、!!
嬉しいです、、!ありがとうございましたぁぁぁ!!!
スノさん
コメントありがとうございます!モチベ上がりましたー!
ぽうぽうままさん
コメントありがとうございます!おにっこさんのキャラデザがかっこかわいいということで…!
おにっこさん
コメントありがとうございます!こちらこそ、描かせていただいてとても楽しかったです!
Fan Art.
スノさんのオリキャラ、ヒュドを描かせていただきました!
アナログだけど…
Fan Art.
いちごみるくさんの「いちごみるくちゃん」>>OCP015210 描かせていただきました。
元気いっぱいな感じがとても可愛らしく、描いている最中とても楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます!
原作者様より先にコメント失礼します。
凄く可愛いし、色塗りもお上手ですね!
ポップな雰囲気も凄く伝わってきます!
こんなに上手な方に描かれる原作者様が羨ましいくらいです・・・。
わああぁ!コメント遅くなりすみません<(_ _)>
うちのいちごみるくちゃんを描いていただきありがとうございます!!
花冠もカラフルで、いちごみるくちゃんならではの、元気な感じのポーズが好きです…!!
可愛いうちの子を、本当にありがとうございました!
>hutabaさん
コメントありがとうございます!
ここ数年、絵から離れていたので自分なりの絵の描き方に少し迷いがありましたが、とても嬉しいお言葉励みになりました!
またご縁がありましたらその時は宜しくお願いします!
>いちごみるくさん
こちらこそ可愛いお子様を描かせていただきありがとうございます!
ポップな花冠にトレードマークのいちごみるく色のスカートがとても可愛らしくて、こちらも楽しく描かせていただきました!
ありがとうございます!
>隠れファンさん
>隠れファンさん
コメントありがとうございます!
とても嬉しい限りです!
こんばんは(^×^)
コメント返信された後にこそりとお邪魔します(返信お気遣いなくです〜)
ちびっこくデフォルメされた全身図が何とも可愛らしく、ポーズもとても可愛くてきゅーんとしちゃいましたv
元気さと可愛さが同居した綺麗な色彩もすごく素敵です^^
Fan Art.
ちょこちゃんの星野夜空ちゃんです!
拝んだ瞬間、楽しそうに星空を見る夜空ちゃんが思い浮かんだので、
早速描かせていただきました〜!
みつあみと髪の毛の尊い色合いがポイントの塗りがめちゃ難しかった、、、
Fan Art.
KTMRさんの代理キャラクターを描いてみました!!!!!髪の毛青くしすぎちゃいましたかね💦
のんびりちょこさん!!描いてくれてありがとうございますぅぅ!!いや…いやいや…表情のぉ!破壊力ぅ!えぐいぃぃ!くっそかわええですやん(*´∀`*)いえいえ!青くても大丈夫ですし、自分青好きなんで全然大丈夫です!描いてくれてありがとうございました
Fan Art.
Fan Art.
今回はKTMRさんのパチェドゥアー・アンヘルくんを描いてみた!
初めての色鉛筆での色塗り!
うまくいったかなー?
違う所がありましたら言ってもらえると嬉しいです!
(十字架以外)
Yくんさん!ファンアートありがとうございます!淡い色使いや、十字架のアレンジがとても綺麗です✨素敵なファンアートありがとうございました!
Fan Art.
そろさんのスー(くん?)がとても可愛かったので描かせてもらいました(*゚∀゚)
種族おでんと書いていたのでその辺に散りばめて(-_-;ワカルカナ)
温まりながら踊らせてみました、
そろそろおでん食べたいなあ。。
ちなみに好きなおでんの具は餅巾着とちくわ、大根ですლ(´ڡ`ლ)
こんばんは。
かわいい(>v<)!!発想がすごいなと思いました。
他のおでんの顔もかわいいですね。見ていて楽しいです。
可哀相で食べられなくなりそうですね(笑)。
私が好きな具は大根とタマゴです(^^)。
原作者様よりお先に失礼致します|ω・´)
程良い脱力感が可愛すぎます〜!(*´艸`*) ちゃかさんのおっしゃる通り、確かにこれは可愛すぎて食べるの躊躇っちゃうかも(^p^)
餅巾いいですよね! 私もおでんでは一番最初に食べちゃうほど大好物です(●´ㅂ`●)ジュルリ
こんばんは!
おでんの具と一緒に遊んでいるようでかわいいです!^^*
汁も湯気が出ていて温かそうですね。
餅巾着私も好きです!美味しいですよね!
おでん食べたくなってきちゃいました。(*´ω`*)
・ちゃかさん
発想がすごい、とても嬉しいです(о´∀`о)好きな具タマゴですか!美味しいですよね〜コメントありがとうございました!
・セシル中村さん
可愛すぎるなんて感謝!大好物で良かったです(*‘ω‘ *笑)コメント笑ありがとうございます、
・じぇいらさん
細かい湯気の部分まで見ていただき嬉しい。。私昨日おでん食べました(*'ω'*)美味しかったです〜コメントありがとうございました、
・そろさん
コメントありがとうー!
楽しくなるように勝手にアレンジして
不快に思われなくて良かったですε-(´∀`*)ホッ
ちなみにスー❝くん❞でいいですよね?
Fan Art.
るお。さん宅のティア・プリズムさんをお借りしました!
ソシャゲ風立ち絵は初挑戦なのでうまく出来なくてすみません……。
魔法はプリズムっぽくしたかったです。
イメージと違ってましたら申し訳ございません。
原作者様より先にコメント失礼します!!タイトルどうりソシャゲにありそうなイラストです!ポーズとかも色塗りとか好きです…反射光入ってるのもハイライトが綺麗なのも…背景が魔法のエフェクト(?)なのも凄いです…。
ウワワワワワワワワ!!返信遅くなってすみません‼
イヤイヤイヤイヤ!魔法とっても素敵です!!黄色のネクタイかわいい!!!!!!
描いてくれてありがとうございます!!(*≧∀≦*)
あと,私のスレッドに載せていいですか?
広がるスカート(っていうのかな?)表現が上手!膝小僧の可愛さよ〜(*´ω`*)
立ち絵とってもお上手だと思います!
前回の作品も思いましたが、色の綺麗さと塗り方がアニメ、ゲームの感じが出ていて、
ソシャゲ風、すっごく向いてますね(*´▽`*)
遅くなってすみません!コメントありがとうございます!
>>赤野さん
ソシャゲにありそうですか!嬉しいです^^
反射光をばしばし入れたらそれっぽいかなーと思って入れました!
>>るお。さん
素敵なお子さんをお貸しいただきありがとうございます♪
スレッドへはご自由にどうぞ!
>>ひかるさん
いつも見ていただき感謝です!
膝と手がフェチなんです……ありがとうございます!
隠れファンさん、おざわさくらさんも拍手ありがとうございました!
Fan Art.
のんびりちょこさんのこりんちゃんを描きました!!
キラキラしててとても可愛いです!🥰
袴の白色の部分がうっすら虹色になってて、(そうですよね…?間違ってたらすみませんm(_ _)m)そこまで工夫できるなんてすごいです…!
(私だったら思いつかない…(*_*))
返信遅くなってしまいすみません💦
のんびりちょこさん、こちらこそ素敵な子をありがとうございます~!
いちごみるくさん、はぐパンさん、細かい所まで見てくれてありがとうございます!頑張って描いた作品なので嬉しいです🙏🏻
Fan Art.
ユカリ=サラ・ローズさんを描きました!
まあ、ありがとうございます!
イメージ通りかつ、とてもおしとやかな女性に描けています。
この度はとっても素敵なファンアートをありがとうございましたm(_ _)m
Fan Art.
題名思いつかなかった…
私のオリキャラを描いてくださったお礼として
赤野さん家のてんしちゃんを描かせていただきました
すごく楽しかったですありがとうございました!!
ぎゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!かわいい!!!!こんなん何年もみれますよみれます…あぁ〜かわあい…癒されるよ〜〜〜〜うぎゃあぁ!!!光の当てかたがすげえ!!!いやぁ!このポーズかわいすに!!!ハイライトが凄いかわあい!!ほっぺたかわあい!!服のしわも細かくて……あぁああぁぁぁぁあぁ!!!ほむつきさんありがとうございます!(4)
>おにに
コメントありがとぉ!
ポーズ頑張ったよ
>赤野さん
コメントありがとうございます!!
何年も!?そんなに言ってもらえてうれしいです!
こちらこそ可愛い子を描かせていただいてありがとうございました!!
>スノさん、hutabaさん
拍手ありがとうございます!
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。