こんばんは(^×^)
またもやミミ娘をいったんお休みして、通常のOCFでお邪魔します。
今回はバジビロ号さん宅のHG−0047さんをお借りしました。
一目見た時にそのクールなデザインのかっこよさと設定に惚れてしまい、どうしてもお借りしたいという衝動に駆られてしまいました。
原作がかっこよすぎる分、そのかっこよさや描きたいイメージをなかなか再現できなくて悶えっぱなしで、常にぐぬぬと唸りつつも楽しかったです^^
最終的に色味がうすぼんやりな青寄りになってしまった上、大事な写真をばらまいているような感じになっちゃいましたが、原作のかっこよさの断片だけでも感じて頂ければ本当に嬉しいです(ノД`)・゜・。
ではでは、バジビロ号さん、ものすごくそそられるかっこいいロボさんを、有難うございました♪
(もし何か配色等勘違いした部分や描き忘れがあったらご容赦くださいませ^^;)
作者: おざわさくらさん [作者検索]
No.010794 [編集/削除]
500 x 600 (613 kb)/??? 2023年01月24日(火)
わわ…!!!おざわさくらさんこんにちは…!!描いてくれてありがとうございます…!!!!!
最初見た時本当に美しくて綺麗以外の言葉が出ませんでした…
全体的に青でまとめられていて落ち着いてるけど写真が散りばめられているからかどこか静かな激しさがあってとても美しいです…
目の塗りもキラキラとしていて美しく、髪も繊細に描かれていて凄くサラサラしてそうで見入ってしまします…
タイトルもおしゃれで、散りばめられている写真が記憶の断片なのかなと考えたりできて、原作のあの文だけでこんなにおしゃれなタイトルや構図を描けるのは本当に凄いし尊敬です…
まわりにある白いエフェクトで背景を少し明るくさせて暗くなりすぎないようになってるのが凄く綺麗だと思いました
かっこいい素敵な0047さんのファンアートをありがとうございました…!!!!!!!!
こんにちは^^
美しい青と光のシンフォニーにウットリさせて頂きました!なんてカッコいい…!
飛び散る写真が舞う姿とともにアニメのOPみたいなイメージで見てみたい、というよりも、このままそれが実現するのじゃないかと錯覚できそうなクオリティー、流石でございます!
原作者様の描かれる青く澄んだアクアマリン色の瞳がそのままにおざわさんバージョンも瞳が大変印象的で、美しくも視線に射抜かれる感じとともに、ロボットである硬質さも感じて表現力スゴい(語彙が足りない…)って感動しっ放しです(*´▽`*)
もう私…おざわさんのイラストの画材は宝石だと思ってますからね…いつもキラキラ綺麗すぎて目が離せないです…( ;∀;)ウットリ
性別がないHG-0047さんですが、こちらのイラストをパッと拝見して「王子様みたい…///」とその麗しさと美しさに呼吸を忘れました。本当にお話に出てくる王子様みたい〜>///<とキュンキュンしちゃいました!
クールな表情に透き通るような青い目が映えますね!
舞う写真の中で、淡く輝く姿がなんだか切なく感じます。
HG-0047さんのテーマといいますか、すごく象徴されてる一枚だと思います。
いつもながら原作のキャラさんのことをがっちり捉えてそれをキャンバスに表現するその御業、流石にございます!
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCF】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。