OCP番号: | |
名前 | 田町 優(たまち まさる) |
年齢 | 22 才 |
性別 | 男 |
身長 | 173 cm |
体重 | 66 kg |
種族 | 人間 |
性格 | おっとり、優しい、気が弱い |
特技 | 体力・持久力だけはある |
弱点 | 勘が鈍い |
カテゴリ | 人間・現代風リアリティー |
|
↓【帝都25区怪異譚】企画要項 |
No.014830 [編集/削除]
1000 x 800 (441 kb)jpg/Upload/Q:1 2021年10月01日(金)
こんばんは!
田町さんのハの字眉とふわ〜っとした雰囲気に何だか助けてあげたい気持ちになります。笑
霊力がない凡人という設定もリアリティがあっていいな〜と思いました。
そして弟さんは早くにお亡くなりになってるので何か訳アリなのかな〜と考えてみたり…。
ピンチの時にはきっと弟さんや曾祖母の霊が手助けしてくれるんでしょうね(´ω`)
素敵なキャラクターご馳走様でした!
うわぁ……なんかこの、「普通の青年」っぽさがすごい*^^*
生っぽくていいですね……。
企画に参加してないですが、思わずコメントしたくなってしまいました。
わ〜〜〜い、ヨヲさんの参加、お待ちしておりましたっ!!
そして、田町君のっ!お名前の如き、優しいお顔立ち、可愛いっっ(*´▽`*)
寝ぐせから困り眉から、そばかすまで、
もう可愛いとしか言いようがない〜〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
霊感ないけど、強力な守護霊がついてる辺り、帝都SSの警備員として、
これ程最適な人材はいようか!!?な感じですね。
そしておばあさまの優しいお顔立ちに遺伝子のなせる業を感じます( ´艸`)
初めてなのに小窓の使い方がお上手なヨヲさんのセンスとそこにチョーク画の様に柔らかく描かれた守護霊像も画面アイデア効きまくりで、皆さんの投稿を拝見しては勉強になるな〜〜と感じてる次第です。
素敵なキャラとさり気なくリアリティばっちりな警備服デザイン眼福でした!
こんばんは。
何だか優しさが伝わってくるようなキャラですね。
親しみがあって、声をかけたくなってしまう感じです。
ひいおばあちゃんや弟さんとも何かしらエピソードがありそうで
気になります。
こんばんは(^×^)
人の好さがにじみ出るようなおっとりしたお顔、とても優しそうな好青年ですね^^
霊感の全くない凡人との設定ですが、逆にすごく動かしやすそうで、色々とお話や他キャラとの絡みが想像できちゃいそうだなぁと思いました♪
警備員の制服のデザインがこれまたお洒落ですね!
黒地に青のラインで、目立ち過ぎないけれどセンスの良さがあって、警備員も良いなぁと妄想が進んでしまいました^^;
ひい婆ちゃんとサトルくんの存在や声は、彼は認識しているのか…色々と気になります〜><
今晩は、レス失礼します。
ひかる様も仰っておりますが、正に名は体を表すの如く、優しい顔立ちとしっかりと、しかし、にじみ出る人の良さそうな雰囲気が親しみやすいですね〜^^
霊力がなくてもおばあちゃんはイタコだったから、見た事はなくてもその存在を、おばあちゃんが生きてた時でも信じてたんだろうな〜と、現在でおばあちゃんと弟さんは見えているのでしょうか、見えていなくても感じているのか、気になる所です〜、またイタコという事で、おばあちゃんが現在、霊でありながらも誰か強い霊の力を借りてサポートするのか、弟さんはどうするのか色々と気になる所です。
実際にありそうな制服のデザイン、シンプルかつスマートでありながら、軍服っぽい所もカッコイイ!夜道では青い部分が光るのでしょうか、スラーッとしてブカブカしてないズボン、シャツインしているからこそ、なお栄る腰の位置高さ=足がながーい!カッコイイです!
素敵なお子様を有難う御座いました〜
優しさが滲み出ているような素朴なお顔立ちが好きです(*^▽^*)「性格」が全部お顔立ちに出ているところなど、ヨヲさんのキャラデザ力がすごい…!と勉強になります。
「強い遺伝子の八の字眉」とありますが、テルさんやサトルくんを見て優しさも遺伝なんだろうなぁという感想を抱きました。
キャップを被ったときのはみ出た寝グセ髪が可愛い!
そして制服のデザインがかっこいいです!さすがのデザイン&色彩センスだなぁとセンス皆無の自分は思うばかりです…(´ω`*)
優しいお顔立ちですが、警備している姿を見るとスタイルの良さも相まって「かっこいい!」と思います^^*
ヨヲさんの企画用のオリキャラさんとても良いですね!。(´ω`*)
霊感は無いけど守護霊の、テルさんとサトルくんが頼もしいです。
制服のデザインも優くんにとても似合っています。
スーパーモブ顔www
もとい、満を持してのご参加、まっこと有り難うございます!(人*´∀`*)
キャラ公開前から既に作品(お話)作りにも着手なさってるご様子でしたので、いざ公開された田町くんのプロフ(テキスト情報)が予想外に必要最小限な印象で吃驚したのですけど──なるほど、今後作品の中で徐々に掘り下げてゆかれるのですね分かります グッd(`・ω・´)+
何とも母性本能がくすぐられる八の字眉、地方から上京してきたばかりかのごとく滲み出る素朴さ、ねむるさんの「何だか助けてあげたい気持ちになる」とのお言葉に思わずフフッと頬が緩みつつ、彼に憑く守護霊がつよつよ過ぎて……!
霊感の無い彼がどんな事件に巻き込まれてゆくのか、はたまたゆかない(?)のか!?(; ・`д・´)
イタコのテル曾婆ちゃんは天寿を全うされたとして、僅か8歳にして生涯を閉じたサトルくんのお話など、今後の展開も含めもンの凄く気になるところであります(><)
皆さんおっしゃってますが、デザインしていただいた帝都SS警備員の制服(まっこと有り難うございます!(人*´∀`*))も王道でありながら青のバイカラー使いがスタイリッシュで、これは警備員設定のキャラを作りたくなりますなッ!(^ω^三^ω^)
◇ ◇ ◇
それと、是は自分では判断できなかったのですけど──
サトルくんとテル曾婆ちゃん、『怪異の階級としては第肆級』との事ですので、「田町サトル」「田町(?)テル」で、それぞれ◆怪異の項にリストアップした方が宜しいでしょうか? もしリスト登録をご希望の場合、怪異としての分類は『守護霊』で良いのかも合わせ、お手数ですがご返信いただければ幸いです(=人=)
>ねむる 様
基本八の字眉の情けない顔が好きなので、助けたいと思っていただきありがたいです*^^*
第一線バリバリの戦闘員を描くのは自分には難しそうなので、取りあえずノーマルタイプから始めてみました。
ご推察して下さってる通り、サブのフォローありきで怪異に絡んでいけるフツー社員です^^
いつもハイレベルな作品を上げていらっしゃるねむるさんの帝都キャラももしや拝見出来るのでは?とコソリと待機しております(*^^*)
コメントありがとうございました!
>はぐパン 様
おっしゃる通り、極力普通っぽさを出せるようにしてみました。
くっきり一重の目が私のこだわりです<(`^´)>
企画、世界観共有型のものは学戦のようにかれこれ7、8年続いてるものもあるので、いつ参加されてもいいと思います。
コメントありがとうございました!
>ひかる 様
この典型的なフツー顔を可愛いとおっしゃっていただけるとは、なんてひかるさんは奇特な方なんだ…!
守護霊付いてたらB.A.Tや研究員の視える人達にいじってもらえそうだなーと思って描きました^^
セシルさんのテンプレート、あれ、これ実際のデスクトップ画面のスクショかなと思うくらい完成度が高かったので、レイヤーいじる時何だか緊張しました^^;
小窓の使い方をお褒めいただき恐縮です*^^*
出来上がりはパソコン画面に付箋貼ってるおマヌケなヤツみたいになっちゃったのですが、嬉しいお言葉をいただけたので結果オーライです!
コメントありがとうございました!
>ちゃか 様
かなり頼りない雰囲気に描いたのですが、親しみがあるとおっしゃっていただきありがたいです!
ばあちゃん達とのエピソードはこれから追々考えていきたいと思います。
先に決めとくと自分で消化出来ない気がして^^ゞ
あとホルスター、ちゃかさんも同志だった…!
不二子ちゃんとかの女性の腿チラも王道ですが、やはり男子着用にえも言われぬ何かが香りますよね(*´ω`*)
ちゃかさんの参戦も有りなのかなと待機申し上げます。
コメントありがとうございました!
>おざわさくら 様
>逆にすごく動かしやすそうで、色々とお話や他キャラとの絡みが想像できちゃいそう
そうなんです。キャンバスが白い方が色が付けやすいと言いますか、いろんな人と絡みやすいかなぁと思いまして。
制服のデザインもお目に留めていただけて恐縮です*^^*
配色は一番悩んだ所でして、B.A.Tのスーツに近い感じと、配付していただいた社章の色から決めました。
それとばあちゃん達の声…、おざわさんスルドイ!
実はそこをどうしようと今考え中で、なるべく田町自身に能力を設定しない形にしようと思ってます。
感想をお聞かせいただき、大変参考になりました。
コメントありがとうございます!
>ハムノヒト 様
名前はベタでストレートな方が分かりやすいかなと、かなり短絡的に決めました^^ゞ
視えている…、田町はノースキルなので、何も分かっていない事にしてます。
ですからハム様のおっしゃる通り、ばあちゃんが要になってくる感じです。
さすがはOCPの重鎮、お見通しでいらっしゃいますね!
自分この板は初めてでして、何かと御教授していただけるとありがたいですm(_ _)m
そして制服のデザインをお褒めいただき嬉しいです!
脚が長い…!?え、スタイルに賛辞いただけるとは思いもしませんでした!
おお、ではその辺りを維持して描いていけるべく精進していこうと思います*^^*
コメントありがとうございました!
>毬屋 様
私にキャラデザ力なるものが…!?
いえいえ滅相もない^^;人様に描いていただけるやも知れないので何か特徴をと必死で考えた結果が寝グセという、何とも安易なオチでございます( ̄▽ ̄;)
あ、でも帽子からはみ出る髪の毛に反応いただいて、かなり喜んでいます。ちょっと私の好物です*^^*
制服デザイン、皆様のコメントを拝読する限り概ね問題なかったようでひと安心です。
ユニフォームサイトを色々見て回ったので、労が報われた気がしました。嬉しかったです!
スタイルがいいとのお言葉も恐縮です。
せっかくそうおっしゃっていただけたので、スタイルキープしていきたいと思います^^
コメントありがとうございました!
>●茶零● 様
そうですね、ばあちゃんと弟頼みな感じでストーリーを進めていってます^^
制服も田町に似合っていたようでひと安心です*^^*
自分が最初にデザインするので、ちょっと緊張しました。
コメントありがとうございます!
>セシル中村 様
テキスト情報が必要最小限、そうなんです。最初にカッチリ決めてしまうとお話に辻褄の合わない箇所が発生しそうで、その都度設定していこうと思いました。
守護霊の強さ、ばあちゃんはわりと強めになっていくかもと、第肆級への登録はどうしようか迷っていたのですが、当面は第肆級設定で留めておく事にします。
それと制服、あまりらしからぬ色合いだろうかと思ったんですが、スタイリッシュとおっしゃっていただきホッとひと安心しました*^^*
最初に決めるというのがドキドキで、この後描かれる方の負担にならないものをとあれこれ迷いましたが、服の色レイヤーをコロコロ入れ変えて試着ごっこするのは楽しかったです(*´∀`)
個人企画は自分が描く以上に参加者さんへの対応や募集要項に心を砕かないといけない側面もありますが、セシルさんの万全な対応に敬意を表します。
学戦で時機を逃してメインキャラを作るに至らなかった経緯から、シェアードワールドに参加出来るワクワクを堪能させていただいてます(*´ω`*)
コメントありがとうございました!
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCP】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。