OCP番号: | |
名前 | 泉 雨警(みなもと うけい) |
年齢 | 27 才 |
性別 | 男 |
身長 | 174 cm |
体重 | 62 kg |
種族 | 人間(日本人) |
性格 | 傲慢/負けず嫌い/強がり |
特技 | 格闘技(主に截拳道) |
弱点 | スタミナ不足 |
カテゴリ | 人間・現代風リアリティー |
|
セシル中村さん主宰【帝都25区怪異譚】(>>014732)に参加させていただきます。 泉 雨警(みなもと うけい) 配属:帝都SS 対怪異特殊戦術部隊【境界警備隊】(Boundary Agent Team)/城南支社 等級:丙級 利き手:右 職能/特殊技能:覡/霊力を溜めて物理で攻撃 血液型 :A 配偶者 :無 家族構成 :父、母 一人称:私 二人称:お前、苗字(被っていたらAとかBとかテキトーにつける) 自分を妖怪討伐で有名な源頼光の生まれ変わりと信じてやまない(根拠:名字の響きが同じだから)、一般中流家庭出身の人間。 幼いころより、まるで大鬼を丸呑みしたかのような膨大な霊力を持ち、寄ってくる有象無象をその力任せに消し去ってきた。 強大な力を持つ者は、それを操るためのより強大な力を要する。彼も例外にあらず、常に無意識下でその力を維持するために、あるいはのまれないために体力を削っており、幼少期からの祖父の鍛錬のおかげである程度コントロールできるようになったが、スタミナがない。 /戦闘/ 『覚(さとり)』という掌ほどの猿のような妖怪を使役している(というより小さなころからずっとくっついてくる)。戦闘力はないが、人の心を読む能力を持ち、その延長で少し先の未来を見ることができる。ただし、覚自身の妖力が低すぎるためか「ギ」と鳴くことしかできないため、それを周りに伝えることはほぼ不可能。また、意思の介在しない突発的な出来事にはめっぽう弱い。 雨警はなんとなく理解できているようで、上記能力を利用し相手の先読みなどをして戦う。以上を踏まえて職能は覡(かんなぎ)。戦闘スタイルは霊力を溜めて殴る、ガードする、それだけ。 拳を崩れにくくするためにその辺で買ったメリケンサックを使用している。たまに短刀を携帯し使用することがあるが、扱いはめちゃくちゃ。 全力で戦うと3分程度でへばってしまうことから、帰ってくれウ●トラマンとか、騒がしいカップラーメンタイマーなどと揶揄されることもある。戦闘中に体力が切れると徐々に自我がなくなる。 /性格/ 常に偉そうで、基本他人を見下している。年齢性別役職もろもろすべて関係なく同じような態度をとり、簡単な敬語すら使わないので人望はほぼない。 顔に感情がすべて出る。自分にも他人にも厳しく、また自身の体力のなさを非常に気にしているため生活習慣にかなり気を配っている。弱っているところはあまり見られたくない。 /B.A.T内での立ち回り/ 高校生の時、路地裏で木っ端の妖をリンチしているところを怪異と間違われ捕縛され、後にアルバイトとして入社。 はじめは本社勤務、一時は乙級まで上がったが、指示を聞かない・すぐに一人で突っ込んでいく・あげくスタミナ切れで暴れるなどの暴挙が目立ち、城南支社へ転属・丙級への降格処分がなされた。 本人は勤務地はどこでも構わないし、等級などというものは実のない花であると考えており、今日も元気に自分の心の向くまま仕事をこなしている。 上から単独での行動は厳禁と名指しで警告されており、クビにでもされたら少ーし困るのでしぶしぶ従っている。 /余談/ ピアスもラペルピンも母の手作り。 左半分の頭髪は、ある怪異と戦闘中に切られてから伸びなくなってしまったが、自分のくせ毛が嫌いで、意地でももう半分を切り揃えようとしない雨警を見兼ねて作ってくれた。どちらも気に入ってつけている。 苗字を「いずみ」と読まれると10回目くらいまでは訂正する(それ以降はシカト)。 /台詞例/ 「泉の♂J警様のお出ましだ!ザコ共は下がってろ!」 「全っ然!疲れてなんっっっかねえ‼‼」 「私は源頼光の生まれ変わりだ!……そうでもなきゃ、なんでこんな力……」 まとまりのない長文失礼しましたm(_ _)mもし世界観的に不都合なことがありましたら、大きく設定が変わらなければスルーしていただいて構いません。 まあまあ力のあるかませ、くらいの気持ちで作成したので悪意マシマシでなければ雑に扱ってもらって大丈夫です。エログロも企画や各プラットフォームのルールに則っていただければ大体大丈夫です(苦手なものは勝手にスルーします)。 よろしくお願いします〜 |
No.014846 [編集/削除]
1000 x 800 (439 kb)png/Upload/Q:1 2021年10月03日(日)
おお……なんかすごい洒落っ気のある外見とケレン味の強いキャラ設定に思わず全文目を皿のようにして読んでしまいました・笑
……面白かったです^^ 人間味があっていいですね。
こんにちは。
おや、イケメンさん!と思いきや個性的で、
カッコイイだけでは無いところに人間味を感じます。
戦闘など動いているところが見てみたいと思いました。
こんにちは!
アシメなヘアカットカッコいい!と思ったら、怪異との戦闘の後遺症とは…!
俺サマな性格のわりにお母様手作りアクセを愛用している辺り、ギャップを感じてちょっとニヤつきました(あれ…?もしやマザコ…)
スーツ姿も中にベストを着るとフォーマル度が上がって更にスタイリッシュで素敵です(*´∀`)
入社の経緯、B.A.Tが更正施設のようでもあって面白かったです*^^*
ある意味スカウトでの入社ですね^^
武器がフツーのメリケンサックとは、直球の武闘派ですが、開発チームでぜひ雨警さんにピッタリのクリティカルヒットごとに体力回復するような武具を作っていただきたいと思いました。
B.A.Tで一、二を争う暴れん坊さんになりそうですね( ^∀^)
活躍を楽しみにしています!
拳で戦うなんて、かっこいい…!(*´▽`*)
そしてキャラデザがオシャレ!
「耐」の値の少なさを見て勝手に拙宅の次郎に親近感を感じたり(笑)
「帰ってくれウ●トラマン」や「騒がしいカップラーメンタイマー」という暇さんのネーミングセンスが秀逸(笑)
自分にも他人にも厳しく、弱っているところはあまり見られたくないとのことで、普段から気をはっているような印象を受けたのですが、そうだとしたら安らげる何かがあればいいなと思いました(´・ω・`)覚くん(ちゃん?)がそんな存在なんでしょうか…?
お母様とは仲がいい印象を受けました^^お母様器用なんですね…!ピアス可愛いですv
こんばんは〜〜
斜に構えた立ち姿が最強にカッコいい!!
スタイリッシュなタレ眼イケメンキターーー(`・ω・´)b
ラペルピンもシャレオツ〜しかも、お母さまのハンドメイド、可愛すぎか!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
こんなスタイリッシュな方が截拳道にナックルなんて、完全な喧嘩屋っ!かと思いきや、
体力のギャップ〜〜〜(/・ω・)/
と、予想すら斜める設定と素敵な絵姿にジタバタするしかない件><
でも、大丈夫!截拳道は早さ勝負な武道なので3分前に決着がつくさ!
そんなとこで泉さんとメッチャ相性の良さそうなチョイス^^
暇さんのセンス、素晴らしかです!
覚さん、掌サイズがまた可愛い予感…。
拝見出来る日が来るのでしょうか_・)チラ |彡サッ!
素敵なお子様、拝見出来てニヨニヨ(*´▽`*)ですw
暇さんも参戦、嬉しいです。格好いい怪異系のキャラを沢山描かれているので参加されないかなとこっそり楽しみにさせていただいておりました。
泉さん、キャラデザはとても格好いいのに、絶妙なポンコツ加減がいい感じで動かしたらすごく楽しそうなキャラクターだなあと思いました!
「帰ってくれウ●トラマン」「簡単な敬語すら使わないので人望はほぼない」「木っ端の妖をリンチしているところ」などなど驚きのパワーワードが並びまくっていてキャラにがっつり興味がわいてきます(*´▽`*)
一般の中流家庭で優しそうなお母さまのもと育てられて、いかにしてこのキャラクターになったのか、台詞例からするとご自身の力を実はよく思っていなさそうですし、「戦闘中に体力が切れると徐々に自我がなくなる。」との点も、「本当に生まれ変わり」とか「何かが憑いている」とか背後になにかある感じがしますね!
動かされていけばそのあたりの謎もわかるのでしょうかワクワク。
暇さんを初め、みなさん、「黒スーツ」という統一仕様のなかでもしっかり個性的ですごいな〜!滅茶苦茶お洒落な感じでまとめられていて流石ハイセンスな暇さんだなと思いました。ボタンダウンもラペルピンも好きなスタイルです、カッコイイ!
ピアスは雨傘!?ハイセンスが過ぎる(*´▽`*)かわいい。
ところで城南支社につよつよ武闘派が集い過ぎている件(とてもいいと思います)。一体城南支社管轄でなにが起こっているというのか……!(笑)
暇さんの企画用のオリキャラさん本当に素敵です!。(´▽`*)拳で戦うのって
、かっこいいだろうなっと思いました。ピアスのデザインもとても良いですね。
素敵なオリキャラさんを拝見出来てよかったです。
泉くん、超絶塩対応な先輩(←)と超力胡散臭い上司(←)がお迎えする城南支社へおいでませ!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
暇さんらしいファッショナブルでスタイリッシュ、それでいて昨今世に溢れる『イケメン像』に収まらない個性的なデザインが最の高にクールッ!(*´Д`)=з アシメのヘアスタイルもとても印象的ですが、まさかそれが怪異の仕業だった(左半分の頭髪が伸びなくなってしまった)とは、一体どんな怪異を相手になさったのか──
「帰ってくれウ●トラマン」「騒がしいカップラーメンタイマー」といったつよつよな字面に開幕ネタ要員と錯覚しかけましたけれども、ロクジさんも言及されているように、ただ傲慢で暴れん坊、という訳でもなさそう(自身の力をコントロールすべく幼い頃から祖父に師事したり、生活習慣に殊更気を付けていたり、母お手製のピアス&ラペルピンを愛用していたり、ご自分の力に何か思うところがあったり等々)ですし、B.A.T.入社以前の武勇伝もとい逸話の数々や今後の展開も非常に気になるお子様で、MOW-SOWもとい想像力がかき立てられます(*´艸`*)ドゥフフ
皆さん、本当にキャラ単体でも十分作品の看板はれるほど設定が濃厚! 魅力満載ッ!(*´Д`)=з
泉くんのお名前を現したピアス(傘×雨粒)とラペルピン(RAIN・ALERT)のデザインにお母様の愛情をひしひしと感じつつ、それだけ思い入れがあるとなると一体どういった由来があるのか、個性的なお名前だけに大変気になるところであります|ω・´)+
>城南支社につよつよ武闘派が集い過ぎている件(@ロクジさん)
横レス失礼しますが、クセもつよつよ過ぎて私も城南支社に一体何が起こっているのかとwww(←※現状約7割この人のせい)
どう考えてもこの3人(泉くん・蘆屋・賀茂)協調性皆無ですよねっていう<(^p^)>(もの凄くいいと思います)
後、絶対賀茂は「イズミくん」って間違えて呼んでは泉くんにもの凄く嫌な顔されてる(確信
>はぐパンさん
真面目カッコいい人は他の方がたくさんおつくりになられると思っていたので、設定は思いつくまま書いてみました笑
見切り発車で支離滅裂ですが、お読みいただけてとてもうれしいです!ありがとうございます〜
>ちゃかさん
顔はキレイめを目指していたので、イケメンとおっしゃっていただけてほっとしました><ありがとうございます!
人間味のあるキャラ大好きマンなので、深く考えないと自然とそうなるようです笑
まわりにいろんなキャラさんが増えてきたらどんどん動かしてみたいです〜
>ヨヲさん
長髪にするか短髪にするか悩んで、両方描いてしまえ!と、とんでもアシメにしてしまったので、後付け設定ですね(メタ)
家族をとても大切にしているようで、ひらたくいうとマザコンかもしれないですね笑
スリーピーススーツが個人的にめちゃくちゃ好きなので、見た目だけでも(!)イイ感じにできていたようで安心しました(´艸`*)ありがとうございます!
設定を考えながら、たぶん就活しても警備会社は視野に入れなさそう(偏見)と思って、入社経緯はこんな感じでもいいかな?と自由に考えてみました〜。
クリティカルで回復……!あったらウキウキで使いそうです!(使いこなせるとは言ってない)
もう迷惑かけまくる未来しか見えませんが笑、いろんな方と交流しながら暴れさせたいと思います〜(*^^)v田町さんともいつかお会いできるといいなあと思います><
>毬屋さん
武器を考えるのが面倒……もとい何もない状態でも戦えるようにと拳で戦う設定にしてみました〜。かっこいいとおっしゃっていただけて嬉しいです!
次郎君と耐のレーダーの位置が同じですね!わりと話が通じるところもあるかもしれません(´艸`*)どこかでお会いできると楽しそうですね!
揶揄のワードはどこかで見たことある感じで書いたので自分のセンスかどうかビミョーですが笑、目を引く効果はあったようでよかったです><
知らず知らずのうちに気は張っているかもしれませんね〜自分と同じような人たち(霊能力?的な意味で)と一緒にいるだけでそれ以前よりは気が楽かもしれません。
親の前ではわりといい子を演じてるイメージです!ピアスをお褒めいただきありがとうございます〜*
>ひかるさん
斜め立ちで描き始めて、装飾全然見えないじゃんね〜と後悔した瞬間もありましたが、カッコイイとおっしゃっていただけてほっとしましたTT
がっつりタレ眼イケメン風を目指していたのでばっちり掴んでいただけて嬉しいです!ありがとうございます〜!
おっしゃるとおり、喧嘩屋な雰囲気をベースにして、そのまま強くても面白くないなーと体力を低く低くしたので、速さが魅力(と言っていいのかわかりませんが;)の截拳道チョイスでした!
王さんのハイテク呪符と対人シラットの設定が近未来オカルトの雰囲気すごくてめちゃカッコいい〜と思いながら拝読させていただいたので、ひかるさんにお気づき&お褒めいただけて感動しております( ;∀;)
人の姿をしているとは限らない怪異たちに果たしてどれほど通用するのかわかりませんが笑、気合で頑張ってもらおうと思います!(^^)!
覚は……恥ずかしがり屋なのでしばらくでてこないかもです///(訳:鋭意思案中です><)
>ロクジさん
面白そうな企画につい我慢できず飛び込んじゃいました><ロクジさんもいらっしゃってウキウキしております(*´Д`)人間じゃないキャラは何してもいいと思ってたくさん描いてました///
個人的に動かしやすそうな、精神年齢お子様俺様ポンコツな雰囲気を狙って設定を練ってみました。
いろんなところから引っ張ってきたワード多めですが><、興味を持っていただけて嬉しいです!
優しさがプレッシャーに感じるタイプの子かもしれませんね(どこ目線)。ネタに困らないようにと、ぼんやりした設定つけまくってしまいましたが、いろんな方と交流して徐々に明かされていけばいいな〜なんて考えております(*ノωノ)
黒スーツの着こなし、統一感の中にも個性がある感じが(良い喩えじゃないかもですが;)アイドルグループみたいで楽しいです!身だしなみにこだわる性格、というのもなんとなく考えていたのでなんかいろいろつけてしまいました。ロクジさんに好きとおっしゃっていただけて光栄です〜!
燐くんの、今でいうSCPライクな報告書にめっちゃ滾りました!王子→P-20XX(prince)→燐(元素記号P)な流れもぴかぴかしてて素敵だったり、正体もふわっと謎な雰囲気がもう好きです〜vどこかでお会いできたらなあと思います……!
勝手に城南支社にお邪魔しましたが、とてもくせ者ぞろい?ですね?(?)支社ごとに雰囲気が違う感じがあっても面白そうですね〜('ω')!
>●茶零●さん
武闘派が好きなので拳で戦うことにしました〜お褒めいただけて嬉しいです!ありがとうございます^^
ピアスも注目いただけて嬉しいです(*´▽`*)
>セシル中村さん
企画進行お疲れ様でございます〜!賀茂さん蘆屋さんどうぞ厳しく厳しく(!)お願いしますm(_ _)m
見た目を気にするタイプな雰囲気でデザインしたのでクールとおっしゃっていただけてほっとしました><髪型は長いのと短いので悩んで融合してしまいました///拳で戦うとなると相手の懐に入らざるを得ないこともあると思うので多分そんな感じでこうなっちゃったのかなと思います(適当)。
負け役というかやられ役用にただ傲慢で乱暴者にしようと思ってたのですが笑、それだとちょっと動かしづらい部分もありそうだと思って、少しだけ軸をつけてみました(*ノωノ)
設定も乱文で申し訳ないのですが;、お読みいただきありがとうございます〜!いろいろな方が増えていく中で形にしていけたらなあと思います!皆さんにお言葉いただいて自分でもいろいろ妄想が広がってきました〜><
アクセサリーにも気づいていただけて嬉しいです〜‼メタ的にいうと、自己主張の激しさをデザインに組んだ感じなのですが、たぶん自分の名前大好きマンなのだと思います笑
某所のお言葉が嬉し楽しだったので、こちらで失礼します!
実は泉は蘆屋さんの設定を拝見した時にふんわりと考え始めたキャラなので、なんとなく活動拠点と考えていた地区が蘆屋さんのいる城南支社の管轄なのは運命かも、とそのまま押し切らせていただきました〜v('ω')v
想像を広げていただけてとてもうれしいです……!ありがとうございます〜〜‼
めっちゃなんか描きたいです‼笑だんだんツンデレ化してゆく蘆屋さんめちゃくちゃ拝見したいです……(*´Д`*)すごーく遠回しに懐きたい……
覚が乱暴(?)を働いたときは、たいしてダメージはないと思いますが笑って許していただけると幸いです><;笑
おそらく賀茂さんは返事しないと大変なことになる(意味深)ときに特にイズミと呼んできそう(偏見)で、訂正しつつうんざり顔で返事する泉はいると思います('ω')ノ!
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCP】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。