OCP番号: | |
名前 | 阿微 |
年齢 | 28 才 |
性別 | 男 |
身長 | 171 cm |
体重 | 69 kg |
種族 | 抜け首 |
性格 | すぼら |
特技 | 紙に絵を実体化すること |
弱点 | 胴体が離れること 記憶 |
カテゴリ | 人間・現代風リアリティー |
![]() 着せ替え自由
|
こちらはセシルさんによる『帝都25区怪異譚』の企画用キャラクターです。そして |
No.015134 [編集/削除]
500 x 400 (78 kb)png/NEO/Q:1 2021年12月11日(土)
こんにちは(^×^)
新たな怪異さん、可愛い見た目とは裏腹に危険度特零級なんですね。
意識が戻った際に血だらけで満腹なのに記憶がないというのは、きっと本人にとって相当恐ろしいことだろうなと想像し、本家に殺してほしいと頼んでいるのに少し胸が痛くなりました。
赤崎兄妹を抱える設定画がとても可愛くて、このお二人との絡みはどんなのかなと気になっちゃいますね^^
おざわさんも仰ってるように、見た目のコミカルさとは一転、特零級なヤバイのキタ!!
ぬけ首…存じ上げず、調べたらろくろ首なのですね…!<ちょっとだけ賢くなったφ(`д´)メモメモ...
紙に描いたものが実体化!とても面白い能力〜〜〜( *´艸`)
時に人間の脅威になる怪異と対峙する立場にいるB.A.Tへ赤崎兄妹が所属しているのに、分家に怪異の血、という複雑な人間模様に赤崎家の複雑怪奇さも感じて興味深いです。
紗代の妹が怪異と結婚し(分家)、その子も怪異となったという事でしょうか?
──そ、それって……赤崎家相当ヤバイんじゃ……^^;;;
本家が怪異との結婚を許した経緯と、
多くの一族が怪異の犠牲になっているのにも関わらず、人を食い殺す怪異を保護している理由がものすごく気になります^^;;;
こんにちは。
特零級の怪異…!
説明文を読んで、頭部と胴体が離れた絵図の意味を理解してヒェ〜!となりました(^-^;)
赤崎家の闇(?)のようなものも垣間見れてハラハラします。
記憶がないのに自ら葬ってもらうよう頼む良心があるから、本家も保護しているのでしょうか?
それとも何か別の目的が…?((((;゚Д゚)))))))
赤崎兄妹もどう思っているのでしょうかね〜…若いのにお家絡みで大変だ…(;ω;)
阿微さんが今後どうなってしまうのか、色々と気になるキャラクターですね。
こんばんは!
明るそうな見た目とは裏腹に、首が抜けたときの行動が怖いですね。
自分で制御できないゆえに、葬ってほしいと頼むのも致し方ないと思います。
哉斗くんと七美さんを抱いている絵から、親戚を大事にしているのかなと思いました。
他の方もおっしゃっているように赤崎兄妹は阿微さんことをどう思われているのか気になります。
特技の絵を実体化する能力面白そうですね。身代わりもできるとのことで、味方だと頼りになりそうですが、敵の状態で使われるとかなりやっかいですね。><;
おざわさくらさん>阿微は可愛い見た目と裏腹に危険度特零級なのですよ。
そうですね意識が戻った際に血だらけで、満腹なのに記憶が無い阿微は、苦痛で
相当恐ろしいことです。胸が痛くなる阿微の設定ですが普通の一族で、普通の人間としての設定でも、阿微はよかったかもしれませんね。哉斗と七美を抱きしめてみました!。(´▽`*)仲が良いいとこして描きました。哉「阿微どうした?」七「少し苦しいです。阿微兄」阿「え〜こうすると温かいでしょうが?。」こんな感じでしょうかね?
。
ひかるさん>はい特零級なヤバイの来ました。そうなのですよ!ろくろ首の一種です。
ちなめに特技の方は否濾【ひろ】と言う。燕の妖怪の子と同じ特技です。まぁ違いは紙
です。阿微は紙で一方否濾は半紙です。否濾が元になった特技なので否濾がもし、いなかったら特技が変わっていたかもしれません。哉斗と七美もB.A.Tへ所属していますが、
分家が怪異の血が入ってしまったもの、複雑な赤崎家ですが本家は阿微の父親と、父親の一族を憎んでいません。もう混じってしまったことはどんなにも、水の泡にしたくても、後戻りは出来ないと判断されているので、阿微を本家に保護する形になっています。
はぐパンさん>そうですね阿微の父親も抜け首になりますで、怪異と結婚したものになりますね。阿微もその遺伝で抜け首になっています。まぁたしかに相当やばいですが、
本家は阿微の父親の、一族が抜け首の遺伝があったことを結婚後に知りました。赤崎家は代々怪異を滅する者ですが、怪異の血が分家に混ざってしまったのは、決して良くは無いと思って、阿微の父親とその一族を滅しようとしていました。だけど紗代の妹が決して彼と、一族は何も悪くない人の怪異だが皆病気なの!!と、本家は抜け首を調べて
見たら、抜け首は魂が肉体から抜けたもの離魂病と、とする説もあった病気と分かって、どう対処をするか話合いの結果もう混ざってしまったことは、後戻りは出来ないと阿微の父親とその一族を、滅することをやめ2つだけ条件として、自我がある者は一族の分まで、動きを封じること最悪の場合は・・・・・・、殺すことを約束しました。
えーと赤崎家は犠牲者は出ていませんが怪我人は出ています。阿微は自我が一族よりも怪異よりなので、暴れ回って夜に出てしまって人を食い殺してしまいます。記憶が戻った時はまず最初は本家になります。詳しい内容になっていないかもしれませんが、最後まで伝えたと思います。※これ以上は無理です。すいません(;´・ω・)
yukisanさん>はい特零級の怪異です。まぁヒェ〜なるお気持ち分かります。そうですね
・・・・阿微は、記憶が無く自ら葬って貰うように頼む良心が、あるので本家も保護し
ているので当たっていますよ。ん〜何か別の目的はありません。哉斗と七美は阿微対しては、良いお兄さんだと思っています。※ずぼらだけど例え抜け首の遺伝を持っていても、抜け首の時記憶が、無くてもいとこのことは変わりません。阿微の今度のことはまだ僕も、分かりませんが悲しい結末には・・・・・、なって欲しくないと思います。
じぇいらさん>こんばんは!阿微は明るそうな見た目とは、裏腹に首が抜けた時の行動は怖い子です。あぁ・・・・・そうですね制御出来ないゆえに、葬ってほしいと頼むのも致し方が、改めて思ったら可笑しかっただって思いました。(;´・ω・)そして絵と合わないことを、気付くのがすごい遅かったことに反省です。そうですね阿微は親戚を大事にしています。あと制御出来ないゆえに、葬ってほしいと頼むのも致し方の件ですが、
病むの方で設定をやっていたのでどちらかと思うと、設定がだめだったと後悔しています。哉斗と七美は阿微対しては良いお兄さんです。そして特技の絵を実体化もの、面白そうですよね!はい、身代わりも出来ることで味方だと、頼りになり敵の状態で使われると、僕もかなりやっかいだと思います。
創作オリキャラ投稿&交流お絵かき掲示板【オリキャラclub! OCP】
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。