今回は人物、背景にと色々と練習をしたかったので自塗りで失礼します。
自塗りも、だいぶ前に何回かしたことはあるのですが今までの自塗りのときとは何か違いました。
(何がどう違うように感じたのか自分でも言葉にするのが難しいのですが…;^^)
こちらでそんなに投稿自体はしていませんでしたが残っているログの中で一番自分の好きなものを
描けれている線画で私らしい絵なのかなと塗っていて思いました。
管理人のミミニャ〜さん、素敵な場所をありがとうございます^^
No. 091567 Artworks by.
塗り絵:音夢さん
線画.音夢さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 325 * 250 (182 kb)/up(その他のツール)
2016年12月11日(日)
音夢さまっ 楽しみに待っていました!
お花、挑まれたのですね 紫や青の微細で滑らかな濃淡素晴らしいです ベルベット!
お髪の複雑な色合いや艶、何よりも表情にドキドキしながらガン見しています
うおお..
音夢様こんばんは^^
背景の素敵なお花のはっきりとした美しい色が、前方の魅力ある虚ろな瞳の彼女を、より、引き立てていて、気品が漂いますね^^
立体感ある花やさらさらの髪が動いて感じられますv
素敵な色使いの素敵な塗りごちそう様でしたv
音夢さん完成おめでとうございます楽しみにしておりました!
この丁寧さ!音夢さんだなと^^
タイトル通り虚ろな瞳の人物と背景がすごく合ってますね。静かな美しさといいますか、
背景の花は同色系で塗られてるんだけど微妙に色は変わっていて、
それがこの人物の心情、内面などを映してるかのようで、どこか悲しくも美しくて見入ってしまいました。
人物の塗りも鼻や口、耳や目その瞼まで全てのパーツが本当に丁寧で音夢さんのこだわりを感じました。
個人的に鼻の高さが分かる陰影とかすごく好きです´∀`)
美しい作品ありがとうございました!音夢さんの絵が見れて嬉しかったです^^
こんばんは!
きめ細かい美しい塗りにうっとり見入ってしまいました!
物憂げな人物の美しい横顔と背景の青い薔薇がマッチしていて格調高い肖像画を見ているようです。
滑らかな肌やしっとりとした髪の質感が美しいです!
埋め尽くされた薔薇も微妙な色の変化や濃淡が深みがあって綺麗です!
眼福ありがとうございました!
音夢さん、こんばんは^^
線画もとても丁寧に仕上げられているというのがひと目見てすぐ分かりましたが、塗り作品もまたとても神経を払われて塗られている作品だなぁと思いました。
銀髪のひんやりした手触りを感じさせる光沢がとても綺麗ですね。
淡い色を僅かに重ねられて、単調な色彩にならぬよう、細やかな配慮がなされていると思いました。
同系色でまとめられている中にもこうした色の変化を窺う事が出来て、けして大きくはないサイズながら、色のバリエーションの豊富な深みのある作品だと感じ入りました。
特に背景の闇夜に浮かぶような花の青が神秘的で見入っています*^^*
気品のある色使いに眼福をいただきました!
>1Res目の拍手レスの方
こんばんは^^配色センスが好き。との、お言葉ありがとうございます^^
>笹鳴さん
笹鳴さん、こんばんは^^
笹鳴さんに楽しみにして頂けて嬉しいです。ありがとうございます!
花を描くのに挑戦しましたが、やっぱり花に限らず普段描かないものを描くのは難しかったです;^^
花もですが今の自分なりに表現出来るようには努めました。なのでベルベットなんて
素敵な表現をしてもらえて喜んでます^^色合いは花を始めベースは決まっているので
良かったのですが見え方が心配でした…が微細で滑らかな濃淡になってるようで、ホッとしました。
髪の毛、未だにどう塗っていいのか分からないのですが色合いを気に入っているので良かったです!
表情は私個人が『寂し気な笑顔』だったり『照れ笑い』とか色んな感情や思いがあるというか
混ざったような、そんな感じの表情を描くのが好きなのです。
笹鳴さんがどんな印象を持って頂けたのかは分からないのですが少しでも印象的に映って見えて
笹鳴さんがドキドキしながら見てもらえてましたら私としても嬉しい限りです*^^*
>3Res目の拍手レスの方
こんばんは^^キレイ!!との、お言葉ありがとうございます^^
>4Res目の拍手レスの方
こんばんは^^配色センスが好き。との、お言葉ありがとうございます^^
>ビビさん
ビビさん、こんばんは^^
背景の花は普段から描くことがなかったことと今回は背景を含め描きたいもの、表現したいものが
特に明確なので苦手なりに挑戦しました。あとはお花を魅力的に描かれるかたの作品なども見ていて
余計に背景が描けるようになりたいと感じました!前方の人物を引き立たせることが
出来ているようで良かったですし気品が漂うなんて言って頂けて嬉しいです^^
髪の毛は、やはり私にとっては人物の中では塗りが定まらないというのか毎回、試行錯誤なのです。
特に今回は毛先が個人的に難しかったので意外ですが、さらさらな髪に感じてもらえて
ホッとしました*^^*
>アルバロさん
アルバロさん、こんばんは^^
今回は一回に塗り進めるのが、いつも以上に少なくて塗っては手を止めての繰り返しでした。
それでもマイペースに進めて完成させることが出来たのでアルバロさんに楽しみにして頂けて
嬉しいです!完成おめでとうございますのお言葉も嬉しいですし塗りから私らしさまで感じて頂けて
喜んでます。ありがとうございます^^虚ろな瞳というタイトルは線画投稿時と同じで
この線画に限らず、そのときに描きたいものを描いて投稿していたので間は、だいぶ空きましたが
塗りでも形にしたかったのかもしれません。背景に関しては練習したものの…難しいですね!
描きたい背景は決まっているけど人物との組み合わせ方が本当に難しかったです(;- -)
でもアルバロさんのコメントを読んでいて少し自信が持てました。
静かな美しさというのや、ふとした瞬間の表情とかが描かれている絵が好きなのですが
そういったのを今回、私が投稿した絵で感じてもらえて凄く嬉しいです!!
人物の塗りは大好きだからこそ色んな作品を見ては、こういう肌の塗りも出来るようになりたいと
いうのを強く思います。鼻もなんですが当初は線画表示のままで塗りの完成を考えていたのですが
塗り進めてたら顔のラインに違和感を覚えて元の線画の状態から塗りで変更してます;^^
その分こだわりが出てるのかもしれません。顔の他のパーツに比べたら鼻の陰影は差が少ないかも
しれないと感じてましたがアルバロさんに気に入ってもらえて凄く喜んでます*^^*
>ぷらむさん
ぷらむさん、こんばんは^^
ぷらむさんにも見入って頂けて嬉しいです。お花をいつも魅力的に描かれるぷらむさんに背景の花が
薔薇だと分かって頂けただけで凄く嬉しいです!今回、線画を投稿した段階から青い薔薇を
背景に描きたかったのです。最初に私が知ったときは花言葉が『不可能』だけだったのですが
最近、改めて調べた際に『夢叶う』という花言葉もあったのです^^そんなに花に詳しくないのですが
私の中で花言葉が後から増えるなんて思いもしてなかったのと、どちらの花言葉も私にとっては印象深く
より強く青い薔薇を描きたいと思いました。それに格調高い肖像画を見ているように思って頂けて///
肌は滑らか、髪はしっとりの質感が美しいと言って頂けて嬉しいです!青い薔薇を背景に描きたい
というのは線画投稿時からありましたが一面に埋め尽くそうと思ったのは増えた花言葉を知ってから
でしたので自塗りをするにあたって改めて青い薔薇について調べていて良かったと思いました^^
そのお陰で、ぷらむさんに埋め尽くした薔薇の色の変化や濃淡が深みがあって綺麗と思ってもらえて
言って頂けたのだと思うので喜んでます*^^*
>8Res目の拍手レスの方
こんばんは^^丁寧な仕上がり。との、お言葉ありがとうございます^^
>ヨヲさん
ヨヲさん、こんばんは^^
線画も見て下さったのですね///それだけでも嬉しいのに線画のみ、塗り作品共に見たときに
ヨヲさんが思われたことも伝えて下さって本当に嬉しいです。
一番最初にデザインをして出来たキャラクターで思い入れもある子なのですが銀髪という何とも
表現するのが難しいカラーをイメージカラーに設定しているという;^^
髪の毛は、いつも苦戦しているのですが今回は特に設定してる色が銀髪なのもあり余計に
どう表現したらいいのやらでした…。苦戦はしつつも原寸大で綺麗に見えるように最後に調整は
していたのでヨヲさんに髪の毛の光沢や色彩に目を留めて頂けたのかなと感じました!
人物の服装のイメージカラーも寒色系の色合いなので背景の花とも同系色気味ではあるのですが
色のバリエーションの豊富な深みのある作品に感じて頂けて喜んでます^^
背景を闇夜に浮かぶような花の青に感じて神秘的に思って頂き、ヨヲさんに見入って頂けて
苦手なりに挑戦して良かったですし、とても嬉しいです*^^*
>拍手を下さった方々
拍手を下さってありがとうございます^^
1Res目の拍手レスの方、笹鳴さん、3、4Res目の拍手レスの方、ビビさん、アルバロさん
ぷらむさん、8Res目の拍手レスの方、ヨヲさんの感想をこうして私に伝えて下さって
ありがとうございます*^^*
☆音夢さん、こんばんは。ヾ(〃'ω'〃)ノ````` 遅レスで申し訳ありませーん。
これは人物と背景の色彩が、なんとも美しくエレガントですね。
深い青色の薔薇がエルフ女性の顔の明るい部分辺りに合わせるように、やや青紫の色合いに
塗られているのが素敵です。それに伴って透き通るような銀髪の輝きが実にお見事です。
人物と背景、それぞれの色の調和をしっかりお考えになって音夢さんは塗られていると思いました。
自分も、また一つ良いお勉強をさせて頂きました♪
彼女の「虚ろな瞳」は何を語っているのでしょうか・・・・想像を掻きたてられちゃいます。
それでは、音夢さんの素敵な作品を拝見させて頂きありがとうございました。*:.。.:*☆
どうかお気を遣われて返信などなさらなくても大丈夫です。ほんとにホントです。
>アキアカネさん
アキアカネさん、こんにちは^^
個人差はあるとは思いますが私が投稿してから本当に、そんなに経ってないと私は思うので
遅レスとは思いませんでしたよ。アキアカネさんからも、こうして感想を聞かせてもらうことが
出来て嬉しいですし、お話が出来る機会が出来て喜んでます!ありがとうございます^^
人物と背景の色彩が美しくエレガントに出来ていますか!アキアカネさんにもエレガントに
思ってもらえて、この子も幸せ者です。お花そのものは、だいぶ前に描いたことがあるのですが
青い薔薇は描くの初めてでコツを掴んで慣れたら、また違うのかもしれませんが難しかったです;><
銀髪の輝きが、お見事とまで言って頂けて自分で難しい髪色の設定にしていましたが当初の設定
そのままに塗り進めていて良かったと思いました。アキアカネさんの勉強になっただなんて…!?
アキアカネさんの参考になる部分が少しでもありましたら幸いです///
私も他のかたの作品で色々と想像を掻き立てられてるので「虚ろな瞳」が何を語っているかは
アキアカネさんを始め見て下さってる方の想像にお任せします^^
マイペースに楽しくさせてもらってますが返レスのことで気遣って頂き
またアキアカネさんの感想を、こうして私に伝えて下さってありがとうございます*^^*
気遣って頂いてたのでアキアカネさんのお気持ちを汲んだほうが良いかなとも思いましたが
やはりお返事を残させてもらえたらなというのがありました。というわけで
思ってることが言葉として自動変換(笑)しちゃいました*^^*
こんばんは、遅レス失礼します。お返事の後にすみません><;
人物の塗りも繊細なんですけど、暗部から浮かび上がる様な薔薇の花の描き込みに目を奪われました。
丁寧に陰影をつけてらして立体感があるので迫力がりますね!とっても美しいです。
肌も髪もグラデが細かくて混色加減も綺麗だなぁと思いました。
ステキな作品ごちそう様でした!
>mashuさん
mashuさん、こんにちは^^
本当に個人差はあるとは思いますが遅レスとは思いませんでしたし、こうしてmashuさんから
感想を聞かせてもらうことが出来て嬉しいです。ありがとうございます!
人物の塗りもですが薔薇の表現をmashuさんに美しく思って頂けた上に『目を奪われました』の
お言葉に普段描かない花の描写で背景、苦手なので頂いたお言葉に恐縮しつつも
苦手な部分でも私なりには頑張った部分なので、やっぱり褒めて頂けるのは嬉しいです^^
今回集中力が続かず塗り始めから少し塗っては手を留めて、間を置いてまた塗っての繰り返しで
いつも以上に時間を要しました。(最小で一筆で手を留めるもあったので;^^)塗り進めるにしても
自分でも塗り進めてはいるけれど、ちょっとずつ変化している感じで塗り進んでいるのだろうかという
気持ちになりながらではありましたが、それがかえって次に塗り始めるときに客観的に
前回塗り進めたところと比較出来たのかなと思いました。
肌や髪の毛のグラデーション、混色加減も綺麗に思ってもらえて喜んでます^^
こうしてmashuさんにコメントを頂いた機会がありましたので。
私自身も遅レスや返レス後になってることも少なくないのでmashuさんが気にされてしまう
お気持ち分かります。そのことによってmashuさんが迷惑を掛けていたりなんてことはないと
思いますので、あまりお気になさらないでくださいね*^^*
mashuさんにお伝えする手段(機会)をコメントを頂いたことが後押しになって思い切って
させて頂くことが出来ました。こちらまで読んで頂けてるかは分かりませんが改めて
mashuさんの感想を、こうして私に伝えて下さってありがとうございます*^^*
>14Res目の拍手レスの方
こんにちは^^好きな感じ。との、お言葉ありがとうございます^^
14Res目の拍手レスの方も、こうして私に伝えて下さってありがとうございます*^^*
音夢さんこんばんは。遅レスすみません(><)
凄く綺麗で繊細な塗りで、特に背景の青い薔薇が綺麗で、
凄いなって見蕩れてしまいました。
そしてよく見ると、線画が無い…!
それなのにこんなにハッキリと、
色だけで細部まで繊細に造形出来る事がとても凄いなと思いました。
タイトル通りの瞳も凄く印象的で魅力的ですね。
素敵な絵を見せてくれて有り難うございます。
こんばんは。
レス返された後にすみません。
つややかで滑らかな塗りに、これどうやって塗っていったの
だろうとしばらく見つめつづけていました><
私も背景の薔薇の花の立体感とか色合いとか
皆さんと同じく闇にうかびあがった様な幻想的な雰囲気に
うっとりいたしました!!!
人物の光を湛えたガラス細工のような瞳も神秘的で美しいです。><
>移 渡人さん
移 渡人さん、おはようございます^^
私自身も遅レスになってることも少なくないですし、あまりお気になさらないで下さいね*^^*
移 渡人さんから、こうして感想を聞かせてもらうことが出来て嬉しいです。ありがとうございます!
色鮮やかで多彩な中にも綺麗なグラデーション遣いの移 渡人さんに塗りを綺麗で繊細と思って頂けた
だけでも嬉しいのに背景の青い薔薇に見蕩れてもらえて喜んでます^^花を始めとする風景を
普段描くことが殆どないので苦戦しつつも挑戦して本当に良かったです/// 今回は当初の予定では
線画ありの状態で完成を考えてました。人物の線画を表示させて塗り進めるにあたって肌を塗る際に
フェイスラインに違和感を覚え主線なしに変更しました。なので背景の線画もないという感じなので
より色だけで形を表現出来てるようにしたいなと思いながら塗ってました。少しでも細部まで
色で造形が出来てるようで安心しました!瞳に関しては、この線画は特に小さいながらも象徴的に
したい部分でしたので印象的、魅力的に思って頂いて嬉しいです*^^*
>yurinaさん
yurinaさん、おはようございます^^
私自身も返レス後になってることも少なくないですし、あまりお気になさらないで下さいね*^^*
つややかで滑らかな塗りと思って頂けた上にyurinaさんに、どうやって塗っていったのだろうと
見つめてもらえて喜んでます。自塗りということもあり特にマイペースに塗り進めていたのですが
今回のは人物、背景共にベースカラーが決まっていたので、まずはそれぞれベタ塗りでパーツ毎に
色分けして塗り進めてました。今までの塗りを自分なりに振り返って人物をパーツ毎にレイヤーを
分けた際に一つのパーツが塗り終わって次のパーツという感じで塗ってるかなと思ったので今回は
パーツ毎でレイヤーを分けつつ、一つのパーツに塗り進めるのが偏り過ぎないように大まかに
陰影をつけて全体の感じを見比べたりしてる感じかなとは思います。それでも好きな肌塗りに比重は
ある気がしますが(笑)どの部分も今回ベースカラーの後にベースカラーより暗い色を影、明るい色を
ハイライトで塗る際に後から塗りで中間色で塗り重ねる感じでした。少しでもyurinaさんの参考に
なればとは思いながらも文章のみで分かりにくかったらすみません!上手く伝えられてると
いいのですが;^^背景の薔薇に関しても色合いを始め立体感や雰囲気にもyurinaさんに
うっとりしてもらえて嬉しい限りです!虚ろな瞳の中にも魅惑的な感じもする瞳にしたかったので
光を湛えたガラス細工のような瞳、神秘的で美しく思って頂いてありがとうございます*^^*
移 渡人さん、yurinaさんの感想をこうして私に伝えて下さってありがとうございます*^^
こんばんは、塗り絵板はお久しぶりです(>_<)
今回は、いばらひめさんの「春」をお借りしました。
線は綺麗だし、女の子は可愛いし、で塗るのがとっても楽しかったです!
桜の咲く季節に塗り始めたのに全然間に合いませんでしたが、春を感じて頂けたら嬉しいです。
線画主さまのお名前を添えて自サイトに転載させて頂きますね^^
素敵な線画をありがとうございました(*_ _)
No. 088364 Artworks by.
塗り絵:mashuさん
線画.いばらひめさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 444 * 500 (135 kb)/shipainter
2014年06月12日(木)
[初投稿]
mashuさん、こんにちは^^
青葉薫る森の中の瑞々しい空気が漂ってきそうな美しい塗りに目を見張りました!
山桜のような白い桜がまだ少しひんやりとした春風を感じさせて、ナチュラルな花色のチョイスがとても好きです。
また、木々の間から差し込む淡い光が清浄な輝きを放って、この場所が本当に空気の澄んだ所なんだなというのが伝わります。
影の色に使われたパープルがとても柔らかで、どの色とも相性が良くってすごく好きな色合わせです^^b
ツヤ感があるのにしっとりしているお肌の塗りも、女の子のフレッシュな魅力をさらに引き立てていると思いました。
丁寧で美麗な塗り、眼福をいただきました!
mashuさんお久しぶりです^^
いつ拝見してもたまらない、厚塗りと色合いの深さが今回もよく出ていて素敵です!
鮮やかな色を使っても、全体的にいつも優しい雰囲気にまとめられるのがいつも凄いなぁと思っております…。
特に髪の毛の柔らかい塗りが好きです!
また素敵な作品お待ちしていますー
うわ〜………!///
思わず声を失うほどの美麗な塗り、暖かで華やかな色彩、洗練された技術!
さすがmashuさん。
という言葉がぽわーんとした頭の中を駆け巡っております。 あ、おひさしぶりです///;
いつものことながら、言葉を失う素晴らしい作品にひたすら見入るばかりです。
こう、伝えたい感動があるのですが、胸の中を小間切れの単語がふわふわと浮くばかりで文章になってくれません><//
ヲヨさんや凪流さんのコメントに頷くばかり…///;
とにかく、すごくすごく、感動しました!塗り絵って無限大だなと思いました!稚拙なコメントでほんと申し訳ありません!;;;
なんというか、何も考えず静かに心穏やかに浸りたくなる作品だなあ…と思いました。(コメントできない言い訳のようだ;)
素敵な時間をありがとうございました!
どこをとっても手抜きのない、本当に美しい塗り…@@
どれほどの塗りと手順を重ねれば、こんなに輝くような色と滲みが
出せるのか…。masyuさんのお仕事の細やかさにはいつもいつも
驚かされます。春ならピンク系を持ってくるところを
鮮やかなオレンジ! それなのに尖った感じを微塵も感じさせずに
これほど柔らかで美しい色バランスを表現なさるとは…っっ。
とろけるような柔らかい笑顔、ずっとずっと心に残りそうです。
眼福ごちそうさまです!^^
お久しぶりにmashuさんの塗りを拝見したような気がします^^
相変わらずのクオリティにため息が出てしまいます><
しっとりと落ち着いた色合いなのにきらびやかでもあり、桜の力強さ(やさしさだけでなく)も感じられ、mashuさんの花に対する愛情を凄く感じました。
いばらひめさんの線画も素敵ですが、色を重ねられたことでさらにすばらしい1枚になったんだなぁ〜と感動してます!
相変わらずの素敵塗り、おごちそうさまです!!
こんばんは。
す、凄い…!(°Д°;流石、mashuさんです。
凄過ぎて、何だか言葉が出てこなくて。
この立体感、どうやって出すんだろうとか、
絵の奥行きが感じられる所とか、見ていて、圧倒されてしまいました。
絵板でこんな塗りが出来るんだなとか。
一瞬、なんかもっと別の高機能なソフトで描いたんじゃないだろうか、とか、
思わず錯覚してしまいそうなほどのレベルの高さを感じました。
緑で自然な雰囲気の中に、まるでお日様の様な暖かな色の髪の女の子。
春のぽかぽかした空気を感じました。
素敵な絵を見せてくれて、有り難うございます。
鮮やかかつ奥行きの感じられる密度の高い塗り込みにも関わらず、過度の厚ぼったさもなく透明感もあり、濃厚さと透明感が見事に共存している一枚だと思いました。位置的に黒みが強くなり、どうしても手を抜いてしまいがちになりそうな後頭部から流れる髪の毛の束の流れまでしっかりと描き込まれている辺り、mashuさんの技量や丁寧さをひしと感じました。素敵な塗りを拝見でき眼福です。
最近の塗り絵板はレベル高いなーと思って見ていたんですが、
そんな中でも一際輝く存在感!!Σ(~□~/)/
なんですか!このとろけるような可愛過ぎる表情は!!><
髪の毛のやわらかなうねりも自然だし、風や光の表現も美しい!
もうとにかく線画も塗りも最強すぎます!!!!
そして女の子の表情へのピントの合わせ方が上手いですねー
久しぶりに傑作チョイス推薦押したらもう登録済みでした(笑
傑作チョイスに推薦しようと思ったら既に登録されていた、だと……ッ!?
改めまして、mashuさんこんにちは!^^ 線画主様より先に失礼致しますm
相変わらずシャイな動画ボタンさんが姿を隠していらっしゃいますが^p^←
どこを拝見しても溜息しか漏れないこの塗り込みっぷりよ!(@@
既に他の方が言葉を尽くして語っていらっしゃるので
自分の語彙貧相さうおおおおおとなっておりますけれども><;
改めてじっくりと拝見すると、
濃厚なのに厚ぼったくない軽やかな色合いや丁寧な塗り込みっぷりは勿論の事、
ひとつひとつのパーツに対する陰影や
空気感を確かに感じさせるさりげない暈かしによる遠近表現等々、
本当に隅々迄神経が行き届いている事が伝わって来て感嘆するばかりであります……!
女の子の表情も勿論柔らかく魅力的なのですが、
個人的にはこの鳥さんのころっとしたもっふる加減も愛らしくて堪りません(*´//////`*)
わわわ///まさかmashuさんに塗っていただけるなんて><*
こんばんは!線画を描きました、いばらひめです。
丁寧で美しい塗りに、ただただ見入ってしまいました!
センスのある色遣いと質感の表現が素晴らしくて流石だなぁと思いました。
背景の木漏れ日も綺麗で、暖かな春を感じました^^*
表情も線画の時よりも、ずっと優しい雰囲気になっていて素敵です///
今にも鳥のさえずりが聞こえてきそうです!
素敵に塗って下さって、本当にありがとうございました!
こんばんは!
素敵な塗りに思わず見惚れてしまいました…!
鮮やかなオレンジを使っていらっしゃるのに、線画の柔らかい雰囲気がそのまま残っていて、塗りの技術の高さを感じます。
塗りが丁寧でしっかり色がついているので、人物に存在感がありますね。奥行きの表現も見事です。影(特にレースと髪)の表現がものすごく好みで、是非参考にさせていただきたいと思いました。オレンジ色に紫色の影を、どうしてこんなに自然に組み合わせることができるのか不思議です…(*_*;
素敵塗りごちそうさまでした!
■1 Res目の隠れファンさん
線画の力がかなり大きいですけど、魅力的とのお言葉とっても嬉しかったです。ありがとうございました!
■ヨヲさん
こんばんは^^*
こちらの線画をお借りしようと思った時に真っ先に思い浮かんだのが白い桜でした。好きと仰って頂けて嬉しいです!
白の花を活かせる様に色の配置を考えたのですが、色バランスがとても難しかったので、ヨヲさんのお言葉に救われた思いです><*
パープルの影・・・!私にしては珍しい色チョイスな気がしますが、なかなか重宝な色だなぁと思いました。
ヨヲさんのコメントが小説を読んでいるかのような素敵な文章で感動してしまいました。傑作チョイスにも推薦して下さってありがとうございます!
こちらこそ、美しくて素敵な文章(コメント)を頂けてとっても嬉しかったです。ありがとうございました(*_ _)
■ 凪流さん
お久しぶりです!^^*
厚めの塗り&濃い目の色が自分の中で定着しつつあるのですが、素敵とのお言葉を頂けて嬉しいです><*
濃い目の色だと赤や黄色系でも劣化しづらくて良いですよね。私も 凪流さんの使われる深い色合いが好きです!
鮮やかな色でもいつも優しい雰囲気〜とのお言葉も嬉しかったです。今回は線画がとても柔らかい雰囲気を持っていたので思い切ってオレンジにしてみました。
髪の流れがとても細やかな描写でしたので、なるべ崩さない様にがんばってみました。注目して下さってありがとうございます!
暖かなお言葉の数々、ありがとうございました。とても嬉しかったですm(_ _*)m
■くわのこさん
こんばんは、お久しぶりです><*
暖かで華やかな色彩〜。とのお言葉とっても嬉しかったです。ありがとうございます!こんなに沢山お褒めの言葉を頂いてテレまくりです///
謙遜とかではなく、色チョイスはあまり得意な方ではないので試行錯誤でがんばりました。なので喜びも一入です。
自分が納得するまで塗り込んでいたら、いつのまにか工程数7万超えでした。でもこんなに感動して頂けてその苦労も報われた思いです。
本当に塗り絵って無限大ですよね。素敵な線画を提供して下さる絵師さまに感謝です。見るのも楽しいですしね!
暖かなコメントありがとうございました。恐縮ではありますが、とても嬉しかったです(*_ _)
■ nefer-Dさん
こんばんは!
試行錯誤の上、もの凄い工程数になってしまいましたけど、nefaさんにお褒め頂けてその苦労も報われた思いです。ありがとうございます!
こちらは途中保存されている方が沢山いらっしゃったので、恐らくピンクの桜にしてる方は多いかも?という事でこちらの色チョイスに至りました。
実はオレンジの髪色って初めての挑戦だったので、柔らかい印象とのお言葉もとても嬉しかったです^^*
線画の時点では穏やかな笑顔の印象を受けたんですけど、自分が塗ってみたら何故か寂しそうな雰囲気でこれじゃない感がハンパなかったです。塗りなおしで正解でした(^^;
こちらこそ、素敵なコメントの数々嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _*)m
■6 Res目の隠れファンさん
”魅力的”とのお言葉を選んで頂けた事がとても嬉しかったです。線画の雰囲気を壊すことなく仕上がっていたのでしたら幸いです。ありがとうございました!
■ゆ〜まさん
こんばんは!投稿ではお久しぶりです><;
今回は野の桜をイメージして塗ったので、力強さっぽいものを表現出来たのかもしれないです。そこに注目して頂けて嬉しいです!
鮮やかで可憐なピンクや存在しない色合いでのチョイスも捨てがたかったですけど(^^; ゆ〜まさんの桜もとっても綺麗でした!
穏やかな春を感じさせる素敵な線画でしたので、この色彩や彩度での完成に不安があったんですけど、ゆ〜まさんにお褒め頂いてホット致しました。
無心で塗りに没頭できるほど塗り甲斐のある線画で、完成した時の達成感もハンパなかったです。ゆ〜まさんに感動して頂けて感無量です。
暖かなお言葉の数々嬉しかったです。ありがとうございました(*_ _)
■移 渡人さん
こんばんは!
立体感や奥行きを出す為に色々試行錯誤しましたので、そこに注目して頂けてとても嬉しかったです。頑張った甲斐がありました><*
別の高機能ソフトで〜とのお言葉も恐縮ではありますが、お褒め頂けて凄くテンションあがりました。
しぃぺ以外まともに使用したことが無いので、あのツールや機能の豊富さは憧れてしまいますね。マスク機能すらまともに使えてないですがorz
この作品から暖かな春を感じて頂けたのでしたら幸いです。率直なご感想を頂けて大変参考になりました。ありがとうございます^^*
嬉しいコメントの数々、ありがとうございましたm(_ _*)m
■asiさん
こんばんは!
どちらかというと暑苦しい塗りになりがちでしたので、濃厚さと透明感が見事に共存しているとのお言葉がとても嬉しかったです。
あまり目立たない細かな部分にまで注視して下さってありがとうございます。asiさんを始め皆さんに丁寧に見て頂けて頑張って良かったなぁと思いました。
こちらで便乗になってしまいますが、先日OFC板に投稿されていたasiさんのイラスト、とても素敵で大変感動致しました。構図、色彩、絵柄全てに魅了されました。
私も心の中で傑作チョイスに推薦するボタンを押させて頂きます><*
素敵なお言葉の数々、大変励みになりました。ありがとうございました(*_ _)
■ミミニャ〜さん
こんばんは!
最近の塗り絵板は本当にレベル高いですよね!頑張ってる絵師さまにいろいろ刺激を頂いております。久々の投稿で緊張しましたけど><;
こちらは線画の時点で既に魅力的な作品でしたので、女の子の可愛さを損なわないよう、綺麗な線を崩してしまわないよう
自分なりに試行錯誤しましたので、ミミニャ〜さんにそう仰って頂けてとても嬉しいです。髪は思った以上に塗るのが難しい部分でした。
無意識で塗っていましたけど、確かに女の子の目線にピントが・・!ミミニャ〜さんのコメントで気がつきました。
とても励みになるお言葉の数々、ありがとうございましたm(_ _*)m
■セシル中村さん
こんばんは!
動画はレイヤー統合が出来なくて無理やり画像から続きを描いたので消えてしまいました。迷走しすぎてお恥ずかしい動画でしたが><;
隅々迄神経が行き届いている〜、はセシルさんにそのままお返し致します!あのクオリティの高さには何時も驚愕です。
鳥さんのもっふるにも注目して下さってありがとうございます!色チョイスをしたのは自分なんですが、何度見ても長ネギに見えてしまうんですけど愛着があります///
セシルさんの心の中の傑作チョイスにも推薦ボタンもあり難く頂戴させて頂きます。大変励みになります!隅々まで丁寧に絵を見て下さって嬉しかったです。
とても嬉しくなるお言葉の数々、ありがとうございました(*_ _)
■いばらひめさん
こんばんは!
前から いばらひめさんの線画をお借りしたいなぁと思っていたんですけど、今回ようやく完成する事が出来て本当に良かったです。
女の子の表情は特に線画自体をアレンジした訳ではないんですけど、すこし雰囲気が変わってしまいました。塗り絵の面白さでもありますね!
いろいろお褒め頂いて恐縮ですけどとても嬉しく思います。何より線画のイメージを崩してないかが1番心配な箇所でしたので(^^;
女の子は凄く可愛いですし、線ももの凄く綺麗でしたのでとても塗るのが楽しかったです。こちらこそ素敵な線画をありがとうございました。
また線画だけではなく いばらひめさんの新作を楽しみにしていますね!
線画作者さまから暖かいコメントを頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _*)m
■さらみさん
こんばんは!
今回はじめて髪色のオレンジを試してみたので、柔らかいとのお言葉にホットしました。線画の力がかなり大きいと思われますが(^^;
いつか、さらみさんの様な透明感のある優しい色使いで挑戦してみたいなぁと思います。工程数が多いので劣化との戦いになりそうですけどね><;
髪の表現を気に入って頂けて嬉しいです。そういえば影色の紫も今回初めて使ったように思います。参考になれば幸いです!
まだまだ改善できる部分がありそうですけど、とりあえず今の精一杯は出せたと思うのでお褒め頂けて安堵しました。大変励みになりました。
暖かなお言葉の数々、ありがとうございました(*_ _)
■拍手ボタンを押して下さった皆様もありがとうございました。”好きな雰囲気”を1番多く押して頂けた事がとても参考になりました。
コメントや拍手をして下さった皆さん、貴重なお時間を割いて下さってありがとうございました!
うわ〜、返レス後の遅レス失礼します><;
mashuさんお久しぶりです〜!!
あんまりにも美しい塗りで、もうじ〜っと時間を忘れて眺めていたくなります…(´∀`)
彩度が高めな色合いで塗られた髪や深みのある鳥さんの色、けっこうしっかり目に色を置かれた印象なのに、どうしてmashuさんの塗りはこうも優しいんだろうか…!
髪の毛の丁寧な束感など、もう艶めく美しさなど色々と目が離せなくなりますv
こちらをみる女の子(もはや女神です)の表情が穏やかで、本当美しい。
花弁の影などを落とすことによって、立体感がプラスされていて、ところどころにこだわりの見えるその加筆など素晴らしいです><
キラキラとした光のちりばめ方も本当素敵過ぎてセンスがあふれています〜v
眼福な塗りごちそうさまです^^
■UMEn人さん
こんばんは、お久しぶりです!
といっても某所でUMEn人さんのステキ塗りこっそり拝見させて頂いてます。美しすぎる〜///*
最近は彩度高めに塗るのにすっかりにハマってます。劣化が目立たなくて誤魔化せるのが・・・!(←殴
硬くなりがちだと思うんですけど、優しいとのお言葉が嬉しかったです。沢山褒めて頂いてテンション上がりまくりです!
白系なのであまり目立たないですけど、お花は1番時間をかけて塗ったので見て頂けて嬉しかったです。やっぱり白は難しいですね(;´Д`)
嬉しくなるお言葉の数々、大変励みになりました。ありがとうございましたm(_ _*)m
■16 Res目の隠れファンさん
魅力的とのお言葉をチョイスして頂けてとても嬉しいです。また次への活力になります。ありがとうございました!
はじめまして、あんずと申します。
塗り絵がしたくて覗いてみたところ、可愛らしいタランチュラな女の子を発見してすぐさま塗り始めました*^^*
傘の部分に加筆しております。
ふってくるお菓子を糸で手繰り寄せるイメージで塗りました。
線画主のヨヲ様、素敵な線画をありがとうございます!
No. 091515 Artworks by.
塗り絵:あんずさん
線画.ヨヲさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
700 * 500 (226 kb)/shipainter
/描画時間:16時間4分40秒 (24579工程)
2016年10月15日(土)
こんばんは。
あまりに美しい塗りに見惚れてしまいました。
オレンジから紫、髪の寒色系への色の移り変わりなどがもう綺麗で綺麗でたまらなく好きです!
傘の蜘蛛の糸やその糸でお菓子を手繰り寄せるなどのイメージも面白くて、
技術もアイデアもホントすごい一枚だなと。見入りました。
素晴らしい作品ありがとうございました。
あんずさん、こんばんは!線画を描いた者です。
途中保存で拝見してから、完成をとても楽しみにしていました*^^*
深いダークバイオレットからオレンジやターコイズへの色の変化がすごく美しくって見とれました!
その中にあって月やパニエの清潔感ある白が輝くように映えて、幻想的でありながらキリリとしたカッコ良さのある、とても洗練された色使いだなぁと見入っています。
ビニール傘がお菓子を集める高機能傘に大変身!
蜘蛛の糸キラキラ、綺麗でオシャレでアイデアもキラリと光る加筆に心わしづかみですっ!
塗りの技術もすごいですね!
水彩画風のにじみや暈し加減、ツールを熟知されてて、とてもしぃぺで塗られたとは思えないほどクリアに仕上げられていると唸りました。
それに小物類の配置も絶妙で、散りばめられたお菓子がまるでジュエリーのように煌めいて画面を更に華やかなものに引き立てられていると感じ入りました。
そして何といっても色のチョイスがものすっごくツボでして、青紫系が大好きなので、清涼感ある発色にもうウットリしっぱなしです*^^*
差し色のオレンジも特に目元のシャドウが効いてて、愛らしいハロウィンメイクに目が釘付けです!
このたびは私の線画を秋の涼やかな夜風を感じるファンタジックでキュートな一枚に染め上げて下さり、どうもありがとうございました!
わっ!かか可愛いっ…!!(〃ω〃)あんずさん、こんばんは。
深夜にコチラにお邪魔したら…何とも可愛い子が目に飛び込んできて…
気が付いたらコメントを打ち込んでいました///
凄いですね!見るところ見るところがどこも抜かりなくて素敵で…綺麗で…///
ついぽう〜とうっとり見入ってしまいます(*´ω`*)
髪や服などの色の移り変わりがとにかく綺麗で、皆様言われているように心を鷲掴みにされました///配色が美しくて憧れます!!
そして、艶やかな髪の繊細な塗りやタランチュラのふわふわ〜な部分が凄く好きですvもふっと触りたくなる質感ですね!
キラキラとした雰囲気もこの女の子や雰囲気にあっていて…ヨヲさんの線画の良さを引き出しつつも、あんずさんの塗りが重なることで更に素敵さが増していて堪りません///相乗効果の破壊力にドキドキしつつ、ひと目で引き込まれ好きになってしまいました///
加筆された部分も凄く可愛らしいです!!素敵なアイデアが詰め込まれていて…わくわくしてしまいます(*゚▽゚*)
沢山のお菓子や、それを蜘蛛の糸で引き寄せるというアイデアに、蜘蛛の糸で作られた傘…と見逃せない要素が沢山で見れば見るほど虜にされていますv
まるで高度なお絵かきソフトで描かれたかの様な塗りの技術も凄いな〜と…vvvお月様の絶妙なペンのタッチやほんのり光る蜘蛛の糸など…計算しないと出ない効果ですよね…><*すす凄いっっ!ぼかし具合など本当に綺麗っっ!!
それでは、素敵な作品をありがとうございました。もう暫し見惚れながら失礼いたしますv(/ω\*)
あんずさん、初めまして!
途中保存のサムネ段階で惹き付けられていたのですけど、完成画は想像以上に凄まじいインパクトでした……!(@@; ゴクリ
とろける様な美しい色の移り変わり、キラキラと星屑の様に散りばめられたお菓子──ともすれば画面がゴチャついて五月蠅くなりそうなのに、主役の存在感を全く邪魔していない絶妙なバランス感覚、もう何処を拝見しても凄過ぎて鼻息が荒くなってしまいます!(*´Д`)=з
傘 → 蜘蛛の糸 のアイデアの素晴らしさは勿論の事、月光を浴びてうっすらと発光する様子がとても幻想的で──夜空に張った蜘蛛の巣の橋を軽快なステップで渡り歩きながらお菓子を集めているのでしょうか。ヨヲさんの線画の弾む様なドレスの表情にぴったりのシチュエーション、塗りの技術のみならず独創的なアイデア・それを形に出来る的確な表現力・演出力に唯々唸るばかりです……!
塗りコン会場でもお名前をチラと見掛けたので、あちらでも又素敵な作品を拝見出来るのかな? と今から期待限界突破!
素晴らしい作品、まっこと有り難うございました!(*´∀`*)
初めまして、こんばんは!
途中保存のサムネイルで既に美しい色合いだったので完成楽しみにしておりました。
皆さん仰ってますが深い青紫を基調にアクセントになった鮮やかなオレンジやブルーが溶け込むように馴染んでいて美しい色合いにうっとりと見入ってしまいます!
全体の明暗の表現も綺麗で特に髪の美しいグラデ、タランチュラの混色具合、もふもふした質感表現も美しいです!
加筆された傘の蜘蛛の糸、お菓子、アイディアも素晴らしくて完成度の高い作品眼福でした!
拍手とコメントを頂きまして有難うございます!
返信させていただきます*^^*
〇アルバロさん
ハロウィンらしくオレンジ色を使いたかったのと、月に照らされた寒々しい雰囲気を出したかったので寒色系も入れてみました。
左右で色の統一がないかな?と不安がありつつも色々混ぜたので、キレイとの言葉とっても嬉しいです!
傘の塗りは線画を眺めていて浮かんできたもので、線画のもつ物語的な雰囲気にとても助けられました。
イメージを面白いと言っていただけたのが初めてなので、何より感動です。
うれしいお言葉、有難うございます!
〇ヨヲさん
この度は本当に可愛い線画を塗り絵させて頂きまして、ありがとうございました!
タランチュラのハロウィンコスはなかなか目にすることがなく、腰にあるふわふわの蜘蛛の足と、重さの感じられる巻き髪の素敵さに惹き寄せられました^^
靴や髪型、特に傘のデザインが好きでして、眺めているだけでわくわくします。
月は最初赤くして少し不気味な雰囲気を目指そうかなと考えていたのですが、なかなか色の配分がわからず白くしてみたのですが、幻想的とみていただけてほっとしました。
水彩は色の混ざり方が楽しすぎて、髪や服もあれこれと試したい色があって楽しく悩みました。
いたずらっ子なんだろうなぁと考えながら、女の子の表情や可憐なポーズに癒されつつ楽しい時間を過ごすことができました*^^*
うれしい言葉の数々と素敵な線画を有難うございます!
〇chicoさん
こんばんは!かわいいと言って頂けてとってもうれしいです*^^*
色の移り方に一番悩みまして単色で塗ったほうが落ち着いていいかなと考えたりもしたので、配色について褒めて頂けると悩んで良かったと嬉しくなります!
タランチュラの部分も髪も、苦手ながら頑張ったので好きという言葉に狂喜乱舞しました*^^*
線画の魅力を損なっていなければいいなという不安も、「相乗効果なんて・・!」と嬉しさに変わりました!
お菓子も蜘蛛の糸も、楽しんでお絵かきした部分に注目してもらえたのがうれしくて、もっと技術を磨いていきたいと思いました。
読むたびににやけてしまうほど嬉しいです><*有難うございます!
〇セシル中村さん
初めまして!途中保存の頃から見て頂いていたとのことで感激です!
お菓子のバラつき加減は私も画面がごちゃついていないかな?と終盤一番あれこれ悩んだ所なので、ほっとしました。
蜘蛛の糸の上というところに気づいていただいて嬉しいです!なかなかうまく表現できなくて半分諦めていたので、見つけていただき感謝です!
考えついても表現できなかったことが沢山あるので、褒めていただいたことを糧に精進したいです*^^*
塗りコンは楽しそうで思わず塗り始めてしまったのですが頑張ります!
コメント本当に有難うございました!
〇ぷらむさん
初めまして!完成を楽しみにしてくださっていたとのこと有難うございます*^^*
髪のグラデーションは苦手ながらあれこれ試した分お気に入りなので、美しいとの言葉とても嬉しいです!
ハロウィンカラーのオレンジは外せないけれど青色から浮いてないか自分では判断がつかないところだったので溶け合うようとの言葉に安心しました。
はっきりとした影が好きで今回焼きこみにお世話になりました。
色合いを見て頂くと本当に嬉しくなります><*有難うございました!
〇拍手を下さった方々
有難うございます!
初めての投稿だったので、見て頂けただけでも本当にうれしいです*^^*
拍手有難うございました!
こんばんは、レス失礼します。お返事をした後にすみません><;
皆さんも仰ってますが色彩の美しさに目を奪われました。全体的な配色が美しいのは勿論なんですけど、特に腰のファーの色や質感が凄く素敵です!
マットな厚塗りとモコモコ感がマッチしていて可愛い!
白の扱い方がとてもお上手で沢山の色を調和させているのが凄いなぁと思いました。
余白はけっして広くはないのですけど、広がりや空間を感じました。ところどころフォーカス具合もカッコイイです!
色彩豊かで美しい作品ごちそう様です!^^*
お返事が遅れて申し訳ありません!
コメントありがとうございます*^^*
〇mashuさん
ハロウィンとのことでにぎやかな色遣いが一つ目標でしたので、配色について褒めて頂き感謝です!
ファーのようなもこもこは本当に苦手でして、ちょこちょこ手直ししつつ不安が最後まで残った部分だったので、塗りとうまく合わせられていたようで安心しました。
美しいとの言葉に顔がにやけてしまいました*><*
空間についてなど、とても丁寧に見て頂いたのだと思ったら本当に気力が湧いてきます!
返事が遅くなりすみませんでした。
嬉しい言葉の数々、有難うございます*^^*
〇拍手を下さった方
見て頂きありがとうございます!
励みになります*^^*
おはようございます。
J.さんの描かれる人物のお顔のパーツのバランスがスゴく好きで、塗らせていただきました。
嵐を齎す神様で、三叉矛の刃は水にしようと妄想したものの、水がもの凄く難しく…orz そんな苦労もありましたが、人物塗っている間はイケメンさんとじっくり対面出来て幸せでした^p^*
線画主のJ.さん。以前から塗らせていただきたいと思ってました!今回塗らせていただけてとても勉強になりました。ありがとうございます!
線画の一部を変更させていただきました。不具合ございます場合は対処致します。
実は塗る際にサイズを拡張させていただきました。拡張版の方をブログに転載させていただきたいと思っておりますが、いかがでしょうか? お手数ですがご返答いただけると有り難いです。
改めまして、この度は素敵な線画をありがとうございました^^*
No. 090898 Artworks by.
塗り絵:紫峰万里さん
線画.J.さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 500 (361 kb)/up(CLIP STUDIO PAINT)
2015年08月03日(月)
こんにちは。
美麗過ぎてなんかもう何処かの広告かと思ってしまいました。
J.さんの格好いい青年さんと紫峰さんの精密な塗りの相性抜群ですね!
何処も凄いですが下睫毛の辺りと鼻から唇にかけての生々しさと、杖からの水の表現が特にスキです。
そして嵐を齎す神様との事ですが、宇宙創造しちゃってもおかしくない神々しさを感じました(*'ω'*)
麗しき一枚、ご馳走様でした!
こんばんは。
思いっきり、松下さんと被ってしまうコメントになって恐縮なのですが(笑;)、自分もどこかの広告かと思いました…!あまりの美しさに3度見ぐらい見直して、ようやく自分の線画だと気づいた次第でございます///見紛うばかりに美しく仕上げて頂けて感無量です…!線画では目に生気がなかったり、きわどい生え際(禿げそう)にがっくりきていたり、顏のラインも直したかったりと、色々もやっとしていたんですが(笑;)、塗りでここまでイケメンに、そして美麗に変わるのかと驚いております…!あんなに平面な線画がここまで立体的になるとは…!浮き出てくるようで、本当にびっくりいたしました。瞳や唇、水の立体感ですとか、今にも動きだしそうです・・・(@_@)何があった・・・!
ハイグレードに、そしてイケメンに仕上げて下さって、とても嬉しいです・・・!
過去の塗り絵版の作品も拝見させて頂きましたが、どれも素敵な作品ばかりで釘づけでした。眼福でした!
加筆修正・ご転載時のサイズ等問題はありません。この度は拙い線画ではありますが、お手にとって頂けてとても嬉しいです…!どうもありがとうございましたっ。
こんばんは、レス失礼します。
うぉ・・・なんですかこれは・・・・( ゚д゚) ←あまりのハイクオリティに度肝を抜かれた人
自分も何かの広告だと思ってしまった一人ですv
どこを切り取っても凄いんですけど、その中でも特に透き通るような瞳と鼻筋からぷるんとした唇が綺麗すぎて目が離せない状態です。魂持ってかれそうですv
つい先日、OCFでもの凄い作品投下してたばかりでしたのに、こんなに短期でこちらでも拝見出来るなんて何て幸せなんでしょう><*
ボキャブラリーが貧困すぎる自分が悲しくなりますけど、兎に角感動しました!
こんばんは。お久しぶりです。
塗り、を飛び越えた様な、写真の様なCGの様な、
皆さんの様に、もう広告かと思いました。完成度が高くて凄いです(@@;
線の細かさ、色の美しさ、そして絵の力強さ。
スッと、蒼い瞳に吸い込まれる様に惹き付けられました。
でも、そこから一歩離れて見ても、寸分も劣らない魅力。
絵の隅から、隅まで、本当に細やかで、美しいなと思いました。
水の表現も触れたら、水の冷たさや感触が伝わってきそうです。
あまりの完成度の高さに、もうどんな言葉を並べても言い尽くせないな、と思いました。
ここは潔く、綺麗!格好良い!だけは力強く伝えておきます!!
素敵な絵を見せてくれて、有り難うございます。感動しました。
コメントありがとうございます!
■松下 妃奈仔さん
こんばんは。
広告!その手があったかー!と思いました。水で苦しんだ私の脳では高圧洗浄機くらいしか思い浮かびませんがw
パーツのバランスがコレ!と思うものだったので、大変助かりました。塗り力は別として…^^;
生々しさを出す為に試行錯誤してますので、出ているようで安心しました。水も苦労したのでお目に留めていただけて嬉しいです。
神々しさは多分に線画のお陰かと思いますが、意識していなかったので(←おい)感激でした!
コメントありがとうございました!
■J.さん
こんばんは。
広告!その手があt(ry
パーツのバランスが普段自分が描いているものに近いと感じたので、いけるのではと思い塗らせていただいたのですが、思った以上に塗りやすかったです。パーツの形や位置もしっかりしていて、立体感も自然に思い浮かべられました。
普段、線画が苦手で雑な下絵で塗りに突入し、塗り途中で修正を施すのですが、こんな良い線画を描けたならと塗らせていただいてる最中何度も思いました。
それだけでなく、格好良くてイケメンな魅力的人物で塗るのがとても楽しかったです^^*
転載許可ありがとうございます!後ほどブログに転載させていただきます。
J.さんどんどん高みに昇られているので、自分も頑張らなきゃと刺激をいただいております。
この度は素敵な線画とコメント、そして刺激をありがとうございました!
■mashuさん
こんばんは。
広告!その手g(ry
透明感のある瞳は毎回悩んでたりするのですが、お言葉いただけて安心しました。鼻や唇も只今強化している最中なので、お目に留めていただけて嬉しいですv 魂…いただきましょう!←
そういえばOCF投稿させていただいてからそんなに経ってませんね。恐らく…刺激が欲しかったんだと思いますw 他の方の作品に触れさせていただくと、自分だけでは描かないものを描ける(描く事になる)ので、いい経験になりますね。一から自分で描いた場合、水は描かなかったかもしれないですw また暫く籠って修行してきます。
OCFの作品も見ていただけていたようで嬉しかったです!
コメントありがとうございました!
■移 渡人さん
こんばんは、お久し振りです。
鮮やかで綺麗な色の移り変わりを描かれる移さんに、色に触れていただけると嬉しさも一入です。
水は本当に難しく、検索画像から背後の像の歪み具合や反射を掴みとろうとしましたが、混迷を極めておりましたorz 自分でも表現出来ているのか解らなくなっていたので、水を感じていただけて良かったです!
線画に因る所が多分にあると思いますが、シンプル故に胸に響くお言葉、とても嬉しいです。
コメントありがとうございました!
■拍手と拍手コメントくださった方々
励みになります。また修行に勤しむ糧をいただきました。
ありがとうございました!
アドバイスくれたら嬉しです。
褒めてくれると嬉しいっすけど٩( ᐛ )و
No. 096449 Artworks by.
塗り絵:一霞さん
線画.みりん 【調味料】さん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
1136 * 800 (279 kb)/neo
/描画時間:4時間4分7秒 (587工程)
2021年09月13日(月)
絵師名簿見てきました。私は自分が迷惑だとか不快だとかは思わないのですが、さすがに一人で場所とりすぎじゃないですか。
新幹線の座らない席をたくさん予約したみたいな……。
絵師名簿って各絵師さんがお礼などメッセージを乗せるのに使われたりするものですよね。
他の方々は色々内容を更新して、そしてそれが目につきやすいところにくる仕様になってるのに、内容もからっぽで名前だけ増やしてくというのは、あなた一人だから今は大した問題になってないけど、そういう人が一人、二人と増えたら名簿が機能しなくなります。
管理人さんが好意で場所を提供しているのに、これをいつまで続けるつもりですか……。
このまま名前をそれこそ3日にあけず更新していくなんて、システムの悪用のように思えます。
その友達と話をつけるか、どうしても嫌ならコメント締め切りという手もあるので別の方法を模索されることを一参加者として望みます。
そうですよね
今度から変えるのをやめます
はぐパンさんも迷惑をかけて申し訳ございません
できるのならアイコン消します。
ごめんなさい🙇♂
いろんな方に迷惑をかけてごめんなさい🙇♂
はぐパンさんも教えてくださりどうもありがとうございます。
別に嫌ってはいないですよ・笑
このまま事態が悪化しそうになる前におせっかいしただけです^^;;;
注意されるってのは「誰にでも起こりうること」
私も注意うけることありますのでどうかお気になさらず。
えーと
一生のお願いです
もう一回これで本当の本当の最後なので
かえさせてくれませんかね!
お願いします
嫌がらさでは本当にちがいます
こんばんは!
お名前変えるのは良いけど、変えたら古い名簿は削除したら良いと思いますよ!
あと、ここは基本的に「塗り絵の感想を書く場所」なので
流れで少しぐらいお話しが脱線するのは良いと思いますが、
基本的に会話みたいなチャットは長くなるなら、お相手の名簿のメッセージBOXとか拍手とか別の場所がおすすめですよ(b゚v`*)
せっかく綺麗に仕上げた塗り絵なのに、チャットで盛り上がっていたら、
「銀髪とオッドアイが線画の表情に合っていて良いですね!」
みたいな感想を投稿しにくくなっちゃいますからね /(^o^)\
友達にも話し合ってみます。
教えていただきありがとうございました😭
これからはみんなに迷惑をかけないように頑張ります!
はぐパンさんのおかげで気付くことができました
ありがとうございます😭
一霞さん、こんばんは(^×^)
名簿アカウントの削除について、ご参考になればと思い横からお邪魔しますね。
@消したい自分のアカウントの編集画面を開く
(アイコンは変更されたことがあるみたいなので、編集画面の開き方は大丈夫ですかね^^)
A編集画面の一番下に「絵師名簿の削除」という項目があるので、そこをクリック
Bパスワードを入力して、「登録抹消」ボタンを押す
私自身はまだアカウントを削除したことがないのですが、多分これで消したい自分のアカウントは消せると思います。
もし既に試してみたけどダメだったり、そもそもパスワードが分からなくなった場合などは、ミミニャ〜さんに改めてご相談されてみると良いかなぁと思います。
ではでは、分かりにくい文章ですが、ご参考までにお邪魔しました。
一霞さん気付くの遅くてすみません!!( ̄△ ̄;)
おざわさんサポートありがとうございます。
絵師名簿にログインして「編集」から入って、ページの一番下に「絵師名簿の削除」があるはずですよ。
参考画像↓
https://oekakiart.net/delete.png
解決しましたか?
上にも書いた通り、ここは「塗り絵の感想を書く場所」です。
私にご用の際は以下の、いづれかからご連絡ください。
┏○
お問い合わせフォーム(回答が必要な場合は連絡のつくメールアドレスを記入してください)
https://oekakiart.net/contact/
テキスト掲示板
https://oekakiart.net/bbs/
ミミニャ〜の絵師名簿
https://oekakiart.net/a/index.cgi?no=000001
早いものでもうじき露の時期ですね。
キョロさんの可愛い線画をお借りいたしました(^^)
自分でも何時かこんなに可愛い線画が描けるようにと、願いを込めて投下します。
と、言いつつお顔の可愛さが・・・(ブルブル)元線画様へジャンプ推奨です。
素敵なお時間をありがとうございました///
※仮保存名「リッツ」に拍手をありがとうございました。
No. 091294 Artworks by.
塗り絵:J.さん
線画.キョロさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 420 (103 kb)/shipainter
2016年05月22日(日)
J.様こんばんは^^
うわ〜♪こうなんのか〜感激vv空と大地が水で、結びついている!!
カッコイイ線画が、カッコイイ塗りで、活き活きと動き出しそうですねv
女の子の瞳に映りこんだブルーと赤い唇、表情が、か〜〜わいい(惚)
素敵な色使いの素敵でカッコイイ塗りごちそう様でしたv
こんばんは!
地面の水に映り込んだ青空がとても清々しいですね!
波紋やパシャと飛び散る水滴も躍動感があってかっこいいです。
J.さんの塗りで可愛い線画に力強いかっこよさも加わって眼福です!
素敵な塗りご馳走様でした!
おお!?トップページに見覚えのある絵が・・と思ったら
まさかJ.さんに塗ってもらえるなんて!ありがとうございます(ノД`)・゜・。
線画の粗が見事に消えておりますw
自分の線画を他の方が塗ったらどうなるんだろうと思っていたんですが
すごく勉強になります!青ベースに赤が差し色になってて素敵です(*^_^*)
ここまで昇華していただいて感激です><
J.さんこんばんは!
わーわーかっこいい〜!///
地面に映り込む空がすっごい綺麗で、画面が大きく感じます!
線画の段階から、かっこよくて、美人な線画だな〜と思っていたのですが、J.さんの塗りによって更にかっこよく、艶やかな色気もプラスされて、ふおおお@@と、魅入ってしまいました。
足元の波紋で映り込んでいる雲が歪んでいる描写も大好きです。今にも波紋が動きだしそうだなと思いました//
美麗塗りご馳走様でございました!
露→梅雨でした 笑;
>ビビさん
こんばんは^^
水たまりに映り込んだ青空が忘れられなくて///大地と空が結びついてるというお言葉、上手くイメージがお伝えできて嬉しいです///
元線画も可愛さとカッコよさが同居されていた作品ですよね!惚れちゃいました///
活き活きと頂けて、こちらも感激しております///唇に色を置く瞬間がドキドキしてたんで、可愛いと頂けてホッとしております!
カッコ可愛い線画におおいに助けて頂きました〜///この度は足を留めて頂けまして、ありがとうございました///ちらっと仮保存で次なる作品に着手されていらっしゃるようで!とても楽しみにさせて頂いております!
>ぷらむさん
こんばんは^^
スカッとした青が無性に使いたくなりまして///水滴、ご注目頂けまして嬉しいです・・・!作品の中に風も感じるような線画様だったので、どこかに動きが出したいな〜って思っておりました。跳躍感と頂けて感激しております///
まだまだぷらむさんの美麗塗りには到底追いつけませんがががが!足を留めて頂けました事、大変うれしゅうございます!カッコイイとも頂ちゃいまして、ありがとうございました(^^)
ぷらむさんも絶賛仮保中でいらっしゃるようで・・・!こちらも楽しみにさせて頂いております〜///
>キョロさん
この度は、素敵な線画をありがとうございました〜///
発見して頂けまして、猛烈に喜んでおります!
かなり久しぶりに自分以外の線画に色を置いたので、かなりブルブルしながら色を置いておりました///可愛い線画と自分じゃ描け無い俯瞰の構図が刺激的で、完成までおおいに助けられておりましたっ///
線画のお美しさは一体何処へ・・・(;_; しくしく
青があると、思わず赤やオレンジを入れたくなっちゃうんですよねwぱっと目を惹く画面になるので、ついつい入れすぎて画面がド派手になっていきます・・・笑
いえいえ、こちらこそ、俯瞰の構図、とても勉強になりました!いつか自分でも俯瞰チャレンジしたい〜///ってたぎらせて頂きました^^芯のある可愛い女の子、とても好みだったこともあってか、人物の塗りだけは、いつもよりも面白いくらいに筆が進んだように感じておりますvおおいに助けて頂きました///(問題は背景・・・笑;)
引き続き、キョロさんのご活躍も応援させて頂いております!(#^^#)この度は素敵なお時間と作品をありがとうございました〜///
>ecoさん まさかのすれ違い送信!(゚Д゚)失礼いたしましたっ
こんばんはっ〜!
何時ぞやにか見た、水たまりに映った青空がとても印象的で、あの感動を残せる線画様に出会えた事が、何よりもラッキーでございました///
綺麗と頂けまして、とても嬉しいです・・・!
線画さんも、かっこよくて、意志の強そうな美人様でしたよね///普段、男性ばっかり目移りしちゃう自分でも、思わず手にとってしまいたくなるくらいに素敵な線画様でした///
ひぇえ!!恐縮なお言葉ばかり・・・!色塗り、まだまだ悶絶中で、たまに発狂してるくらいなんですが(爆)線画様の魅力を潰さずに済んだようで、とても嬉しいです・・・!線画様マジックにあやかっておりますv
足元の波紋、こだわりの波紋(笑)でしたので、ご注目頂けまして嬉しいです!こちらこそ、美麗塗りを披露されていらっしゃる凄腕絵師さんにお声頂けまして、ブルブル(感激)しておりますvどうもありがとうございました///
>拍手コメント頂けまして、ありがとうございました///拍手もパチパチありがとうございます・・・!色を置くという事がまだまだ難しいので、背中をとんっと押して頂けたようで嬉しいです///
こんばんは!
目の覚めるような青色の使い方にうっとりとしてしまいました。
潤んだ瞳も赤く染まったほほも魅力的で、雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれそうです^^
>ゆ〜まさん
こんばんは^^
目の覚めるような青!素敵なお言葉を頂けまして、とても嬉しいです///
原色大好き人間なので、綺麗な発色になっていたら幸いでございます^^
高校生らしい瑞々しい女の子を目指してたので、かなり血色の良いお顔立ちにw
雨の鬱憤も吹っ飛ばしてくれそうな力強さがお伝えできていれば嬉しゅうございます///ゆ〜まさんにも足を留めて頂けまして、嬉しゅうございますっ!オコメ頂きまして、ありがとうございました^^
P,S
バタバタとしていてお邪魔できなかったのですが、前回の「森の奥深く」も素敵な一枚でございました^^リアルタッチに描かれた瑞々しい森林がとても心地よいな〜と思いながら拝見させて頂いておりました///女の子の髪の毛の明暗にもうっとりさせて頂きました^^
こんばんは、レス失礼します。お返事の後に遅レスですみません><;
途中保存の時からこれはもしや・・・?と思っていたので、投稿された作品を見てニヤリとなりました(笑
彩度高めの空の映り込みがとにかく綺麗で目を奪われました!挿し色の赤との組み合わせも素敵です。
個々の質感もお上手なのですが、特に背景の演出が秀逸な作品だなぁと思いました。
暑い夏にスカっと清清しい作品をありがとうございます!
(遅レスなのでお返事は不要です;)
>mashuさん
こんばんは^^せっかくコメント頂いておりましたのに、すっかりご返信が遅くなってしまって申し訳ないですっっ(;゚Д゚)
途中保存の時からお目に留めて頂けていたみたいで、とても嬉しいです…!(もしやと思って頂けて、こちらも思わずニンマリしてしまいました///ありがとうございますっ///
スカッとした青色がとても好きでして!(*´ω`)美術の時間に「青には赤の挿し色をすると目を惹きやすい」と教わった事があったので、青色に赤色を入れるのが常套手段になりました 笑
人物に背景を添える事が技術的にまだまだできないので、大自然の中に人がいる絵ばっかり描いてしまっておりますが、お目に留めて頂けてとても嬉しいです(#^^#)
日に日に暑くなってまいりましたね〜(;´Д`)梅雨ってなんだ…?思う日が多くなってきたような気がいたします・・・。
この度は足をとめて頂けまして、ありがとうございました///mashuさんの素敵塗り、こちらでも拝見できる日がくればな〜なんて思っております〜!
こんばんは、お邪魔致します。
塗り絵はとても久しぶりです><
素敵な線画が多く悩んだのですが、今回はついりさんの素敵な線画をお借りしました。
イメージが固まるまで、のんびりと塗り絵させていただきました。完成できて良かったです^^*
表情がとても魅力的で、塗っていて楽しかったです。
余白の取り方が絶妙で、思わず翼を加筆してしまいました><
お花畑の表現で、幻想的な雰囲気を出したくて、色々試行錯誤してしまいました;
でも、その時間も含めてとても楽しかったです!
素敵な線画をどうもありがとうございました^^*
No. 088031 Artworks by.
塗り絵:いばらひめさん
線画.ついりさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 550 * 400 (102 kb)/shipainter
2014年03月27日(木)
背景と羽のアレンジがとても合っていて線画の魅力を更に昇華させていると思いました。
淡い色の重なりなのに深みと存在感のある塗りもとても魅力的に感じました。
こんばんは。
うわぁ、綺麗。
まさに天使ですね。まるで楽園にでも居る様な、
世界観にドキドキしてしまいました。
鮮やかな花達。そして色使いがとても綺麗です(*´▽`*)
線画の時点でも素敵な表情でしたが、いばらひめさんの塗りで、
さらにその魅力が引き立っていて、とても素敵だなと。
素敵な塗りを見せてくれて、有り難うございます。
nagi様、線画のご提供ありがとうございました!
可愛らしい線画にどきどきしながらの作業でした!ごちそうさまです^^
No. 087889 Artworks by.
塗り絵:スビニアエさん
線画.nagiさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 460 * 500 (163 kb)/shipainter
2014年04月19日(土)
スビニアエさん、初めまして^^
線画主様より先に失礼致しますm
ベースに落ち着いた暖色系を配し
差し色に淡いラベンダーを持って来ると言うのは
当方、余り拝見した事のない組み合わせだったのですが──
何と表現すれば良いのか、
夜も更け静まりかえった部屋を
小さな火でゆっくりと温め続ける暖炉の炎の様な……
上手く言葉に出来ないのですけれども、そんな印象を受けました。
そんなしっとりとした風合いの塗りの中にも
ところどころに大胆にテクスチャが配されていたりと、
色合いのみならず効果の使い方も独創的ですね!
潤む瞳やつやつやな林檎、手の甲の骨に沿った陰影や
透明感溢れる肌の塗りもお美事です!^^
おはようございます。はじめまして。
見た瞬間、とても吃驚しました。
どうやって描いたんだろうって、思ってしまって(@@;
スビニアエさんの塗りの技術の高さを感じました。
どこをとっても隙がないというか、どれを取っても一級品だなと。
影の付け方とか綺麗で、ただ驚くばかりで。
絵に引力があるというか、惹き付ける力があるなと思って。
素晴らしいです。語彙が無くて上手い言葉が探せなかったのですが、
とても塗りが美しくて、素晴らしいと思いました。
素敵な絵を見せてくれて、有り難うございます。
mashuさんの線画を塗らせていただきました。線画コンの時からかわいいな思ってた線画だったんですけど、塗りコンに参加できなかったのでこうして塗り絵板でやっと完成できてよかったです><
春になるとひょっこり現れる妖精さんのイメージです
お花部分を特に時間かけて塗ったんですが、絵のメインはキャラクターにしたかったので、あまり主張しすぎないように意識して塗りました
mashuさん可愛らしい線画をありがとうございましたv
No. 087877 Artworks by.
塗り絵:のかさん
線画.mashuさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 630 * 760 (221 kb)/shipainter
2014年03月07日(金)
こんにちは、はじめまして。
久しぶりに覗いたら、すごく好みな絵があったので、思わずコメントしちゃいました。
童話の挿絵のような雰囲気がすごく素敵です。
こういう色使いに憧れちゃいます。
のかさん、こんばんは^^*
まさかこの塗るのがとてつもなくメンドクサイ線画を塗って下さっていたなんて><*
この優しい色使いとタッチ!柔らかな雰囲気が素敵ですね。暖かみのあるセピアな色使いにセンスを感じました。
花もひとつひとつ丁寧に塗って下さって、質感、立体感、遠近感がお見事ですね!
これだけしっかりお花を塗っているのに人物に焦点があって、全体での色のバランスが秀逸だなぁと思いました。
少女の色使いも上品で、特にこがね色の髪とグレーの瞳がモロに好みです///*衣装の柄も可愛い!
手前の妖精さんも幾重にも色を重ねて作ってらっしゃる様子を動画で拝見して、その丁寧なお仕事に感服しました(妖精だけではないですが)
背景の描き込みも遠近が効いてて人物や花とマッチしていて素敵ですね!
メルヘンで可愛らしい作品に仕上げて下さってありがとうございました!
長時間の大作本当におつかれ様でした(*_ _)
こちらの作品を自サイトでお名前明記の上転載させて頂いても良いでしょうか?><*
春の訪れを告げる一陣の風に、私の心に新たな恋の予感が舞い降りたのです──
興奮し過ぎてのっけから何を言ってるのやらですが _( :3」∠)_(凄く平常運転!)
改めまして、のかさん今晩は!^^*
TOPの新着サムネに目を奪われ、いざ原寸を拝見し心奪われました。
【陽だまり】と言う言葉がぴったりの、何と言う温かい1枚か!
陽ざしの包み込む様な温かさ。
頬を撫でる心地良いそよ風。
鼻をくすぐる柔らかな花の香。
愛らしい妖精のふうわりとした微笑みすらも聞こえて来る様な──
視覚だけに留まらず、触覚、嗅覚、聴覚等々、あらゆる感覚に触れてくる、
モニタの向こう側に確かに息吹を感じさせる1枚に
暫し時間を忘れ魅入ってしまいました(*´`*)
のかさんご自身も「意識して塗った」とおっしゃるだけあって、
キャンバスの隅々迄しっかり丁寧に塗り込まれているにも関わらず
お花と少女&妖精が互いの存在を邪魔する事なく、むしろ引き立て合う
このバランス感覚もお美事過ぎます!><
心がほっこり温かくなる優しさに溢れた1枚、眼福でございました!^人^*
おはようございます。
凄く綺麗ですね!
でも、のかさんの暖かい塗りだなって、
なんだか心が暖かくなりました。
今、もう春のはずですが、春っぽくなくて、寒くて;
でも、のかさんの、この絵を見たらあぁ春だなって。
春の暖かい風や、花の臭いを感じられそうです。
スカートのお花の模様とか凄く可愛いです。
レースとか、加筆が元々そうであったかの様に自然で素敵です。
春を感じる素敵な絵を見せてくれて、有り難うございます。
>1さん
ありがとうございますっっ
>2さん
ありがとうございます^^
>3さん
ありがとうござまっす><
>こもちさん
はじめまして!
わ〜お声かけてくださりありがとうございます^^
童話の挿絵と素敵にたとえて頂けてとても嬉しかったです。
コメントありがとうございました!
>mashuさん
mashuさんこんにちは^^このたびは素敵な線画をどうもありがとうございました!
とても塗り応えのある線画で終始ダレることなく楽しく色塗りすることが出来ました^^
お花の書き込みが素晴らしかったので、それに負けないよう精一杯塗らせて頂きました!すべての箇所にお目を配ってくださりありがとうございます//
女の子もお嬢様チックな服装がとても可愛くて、なびく髪を塗るのもとても楽しかったです^^
妖精のイメージカラーは白なかな〜なんて思っていたので白とお花の色をミックスした感じにしてみました。
転載もちろん良いですよ!光栄です。
これからもmashuさんのご活躍を影ながら応援させていただきます^^ではでは素敵な線画をありがとうございましたー!
>チョビチョビ返しで本当すみません><;少しずつお返しさせていただきます。拍手もたくさん頂き大変嬉しかったです。ありがとうございました!
上記事のパスワード忘れてしまったので連レス失礼します
セシルさん、移さん、隠れファンさんお返事遅れてしまいすみませんでした><;;
>セシル中村さん
のわああああセシルさんだ!こんにちは^^
コメント&素敵な一文をありがとうございます>;;<
セシルさんの文章のおかげでなんだか表現したかった春の世界感がグッと深まったような気が・・・!!
塗り始めの頃はまだ雪が降っていた時期だったので、春の暖かさを強く求めていまして優しい花の香りに身も心も癒されたい気分でしたw
なんと…!セシルさんの五感を少しでも刺激できたのならば、もうこの塗りは大成功とさせて頂きたくなってしまいました><//mashuさんの線画すごい
傑作チョイスにもいれてくださりとても嬉しかったです。
コメントありがとうございました!
>移 渡人さん
こんにちは!コメントを読み直して、移さんがコメントして下さってから大分日にちが過ぎてしまったんだなあと実感してしまいました。
今はもう桜がちょうど見頃で><;お返事遅くなってしまいすみませんでした。
スカートの柄やレースは地味にポイントだったので見ていただき嬉しいです^^
少しでも移さんの心が暖かくなれたのなら投稿して良かたですっ><//
コメントありがとうございました!
>8さん
ありがとうございます!
>9さん
ありがとうございます^^
>10さん
ありがとうございます>v<
ちょっとお菓子買いに行くだけなんだけど…
こんばんは、こちらはかなりお久しぶりです
とっても素敵なあきちさんの線画をお借りしました
あ、もうこれは塗るしかないと見た瞬間思いまして…
塗り始めが10月の末だったのでハロウィンには間に合わないだろうなぁと思い、最初からハロウィン色をなくして塗らせていただきました
緑色が好きなので緑づくしです…
ありがとうございました!
No. 090267 Artworks by.
塗り絵:ミツ奈さん
線画.あきちさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
450 * 600 (500 kb)/shipainterpro
/描画時間:10時間48分54秒 (22730工程)
2014年11月14日(金)
[水彩]
こんにちわです( *☌ω☌)
題名と本文を読んでなるほどーと思いレスさせていただきました^^;
お菓子買いに行くだけなのにたくさんおめかしさせるメイド?さんに、ご奉仕されているご主人様を見てたらなぜかほんわかしてきました笑
顔の影のつけ方が、そのような状況の雰囲気を上手く出していていいなあと思いました
また、ご主人様の靴のリボンの素材のつるつる感が、ミツ奈さんの塗り方でうまいこと引き出されていて素敵だと思いました(。☌ᴗ☌。)
ミツ奈さん、こんにちはv
お嬢様のゴージャスで華麗な私生活が垣間見えるような、艶々と美しい塗りにうっとりしましたv
沢山の色が使われているのにそのどれもが柔らかく混色していて、水彩塗りの見事さに、観ているこちらまでつい塗り絵をしたくなってしまいます。スモーキーなミントグリーンと金属の組み合わせが絶妙で、調度品の豪華さが増してますね。お嬢様と猫執事?の肌の色の違いも、何気にツボですv
ミツ奈さんこんにちわ!
この度は線画を使って下さってありがとうございました///
パステルカラーの上品なロココ調のインテリアにうっとりしました。ツヤッツヤの椅子が素敵!
褐色緑髪(しかも薄い色)の女の子がとても好きなので、もう本当にご褒美としか思えません。ありがとうございます。
線画描いて良かったー。
すてきな塗り絵ありがとうございました!!
こんばんは、レス失礼します。
彩度を落とした淡い色彩が本当に綺麗ですね〜><*
衣装の皺の付け方が凄く綺麗でステキ!上品な雰囲気がバッチリ伝わってきます。
衣装だけではなく全体的な質感も流石の完成度だなぁと思いました。
こちらのお嬢さんが羨ましいvv
ミツ奈さんとあきちさんのステキなコラボ拝見出来て大変眼福でした^^
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。