前に塗ったもののパスワードを
忘れてしまい、再びチャレンジしました。
過去絵を消したい・・・・
No. 096160 Artworks by.
塗り絵:こゆきさん
線画.まめひなさん
作者検索
[個別表示]
イラスト
[編集/削除]
イラストサイズ:
500 * 500 (278 kb)/neo
/描画時間:15日+17時間14分33秒 (70627工程)
2021年04月14日(水)
こんにちは!
花の配置と髪の毛のハイライトが合っていて綺麗ですね。
紫と黒の組み合わせもカッコいいし、瞳の塗りも魅力的だなーと思いました。
ひかりさんの線画をお借りしました。
秋から冬へ。この時季にうってつけの題材ですね。それぞれに季節をイメージさせるデザインが好きです。素敵な線画をありがとうございました。(秋子ちゃんがやや窮屈そうだったので、若干ポーズ変更させていただきました)
去年の同じ頃に取り掛かったものの、秋も冬もぶっちぎり、今年もいつの間にやらこんな時期で焦りました^^; 完成できてほっとしてます。途中絵に拍手くださった皆さん、ありがとうございました。
No. 091065 Artworks by.
塗り絵:宗貴さん
線画.ひかりさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 450 * 350 (89 kb)/shipainter
2015年11月27日(金)
[アニメ塗り]
こんにちは^^
発色がとても鮮やかで、パキッとした塗り方も線画の可愛さとすごく良くマッチしていると思いました。
綺麗な紅葉の中でコスチュームのシックな色合いがキュートですね。
制服のように見えて、仲良し同級生みたいな雰囲気にほんわり和みました*^^*
腕を絡ませたポーズ変更もすごくナチュラルですね!
このひと手間だけで確かに窮屈さが緩和されて、さらに仲良し度もアップしていると思いました。
まるで別レイヤーがあったみたいに線画も元絵と馴染んでいて、さり気ないアレンジがとてもお上手だなぁと見入っています。
背景も写真を加工したような風合いでリアルですね。
ボリュームある楓の木だという事がすごく伝わってきます。
華やかな一枚を堪能させていただきました!
こんばんは。
お揃いの衣装の色が制服チックでかわいらしいですね。
瞳や髪色も同じなので、双子ちゃん設定なのでしょうか?
ご本人のコメントを拝見→元絵を確認 するまで、ポーズ変更全く判りませんでした。
手の描き方を揃えていらっしゃるから余計に違和感がなかったのだと思いますが、細やかな気配りがステキですね。
紅葉にうっすら浮かぶ雪化粧、急に寒くなった今にぴったりの情景だと思いました。
向かって左の子のポンチョのモフモフ部分が特に好きです。
小さいサムネでもパッと目をひく、綺麗で鮮やかな色使いですね!
影の按排や、モフモフや雪だるまに取り入れられた反射光もとても綺麗だな〜と!^^
あまりに綺麗な発色で、Q1キャンパスに着色されているとは当初思ってもみませんでしたっ!(びっくり! @_@)人物の表情に光のスポットが当てられていて、自然と主役の二人に視線がすい寄せられました。鮮やかな一枚、眼福でございました〜!
宗貴さん、初めまして。
線画主さんより先のコメント失礼します。
お二人の、秋冬を想う落ち着いた色合いと赤色のアイテムの組み合わせや
ブルーの瞳がとてもキュートで素敵です!
りぼん、ポンチョ、紅葉と赤の色合いが異なってるのも可愛いなと思いました。
背景の雪積もる紅葉の鮮やかな色彩もとても綺麗で。
下へ行くにつれ変化する色合いが、秋、冬の物悲しさのような
風情が感じられて、個人的にすごく惹かれました。
宗貴さん、はじめまして今日は。
紅葉の美しさと人物の可愛らしさに顔がほころんでしまいました。
私はアニメ塗りが苦手なので、アニメ塗りでこんなに素敵な塗りができるんだ!!と魅入ってしまいました。アニメ映画のポスターみたいな一枚、とっても好きですvv
コメント、拍手ありがとうございます!
>鮮やか
紅葉が鮮やかでないとつまらないし、背景が目立ちすぎても良くないしでだいぶ迷走しましたが、皆さんのコメントを拝見する限り、主役の2人が埋もれず、また思った以上に鮮やかに捉えてもらえていて嬉しいです。それなりに良いバランスだったんでしょうか。そうだってことにしておこう(´ω`)
>仲良し同級生みたいな雰囲気にほんわり和みました*^^*
線画でも、そこは惹かれたポイントでした。仲良さげな雰囲気って良いですよね。
>瞳や髪色も同じなので、双子ちゃん設定なのでしょうか?
はい、そのつもりで塗りました、好きな属性なので。金髪碧眼もそうですが、やっぱりそういうの盛り込むと楽しいです。
>背景も写真を加工したような風合いでリアルですね。
>紅葉にうっすら浮かぶ雪化粧、急に寒くなった今にぴったりの情景だと思いました。
>背景の雪積もる紅葉の鮮やかな色彩もとても綺麗で。
写真なんかだとずっと綺麗なのでぜひご覧ください。
一度はリアルにお目に掛かってみたいものです。
こんにちは!麻由美と申しますw
線画が可愛かったので塗らせていただきました!
結構頑張りました!
No. 070877 Artworks by.
塗り絵:麻由美さん
線画.くろはさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
400 * 300 (144 kb)/shipainter
/描画時間:3日+15時間21分0秒 (2516工程)
2010年11月03日(水)
私は麻由美が居てくれれば
いじめにだって立ち向かっていける。
なのに、麻由美は私をいじめている
葵さん達に付いた。
奈月「どうして?
親友だって言ってくれてたのに…。」
麻由美「……。」
奈月「教えてよ!!
本当は私の事見ながら陰で笑ってたんでしょ?
嘘つき!!
信じてたのに…。
心から信頼できる親友だって……。」
††††††††††††††††††††
今回はりり様の線画お借りしました。
ありがとうございます!!
りり様の線画をはじめて見た時にこの場面が浮かび、すぐに塗らせて頂きました。
設定的に、いじめられている人とその親友みたいなかんじです。
この線画、普通に見えますけど実は文字を一文字一文字打ってるんです♪
なので、ちょっと文字がガタガタ(汗)
文字を頑張りすぎて服とかいろいろ適当です。
すみませんm(_ _ )m
いろいろと変ですが
素敵な線画ありがとうございました´∪`
No. 067870 Artworks by.
塗り絵:ニア♪さん
線画.???さん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
550 * 450 (168 kb)/shipainter
/描画時間:3日+9時間4分0秒 (3319工程)
2010年06月06日(日)
[初投稿]
6年前の塗り途中を発見したので続きから塗ってみました。
イケメンで塗ってて楽しかったです!
乗算したレイヤーを統合出来なくて、エラーも出始めたので惜しいですがここでおわりにします。リベンジ出来たらしたいです><
素敵な線画提供ありがとうございました!
No. 095791 Artworks by.
塗り絵:にゅろさん
線画.Nyutoさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
325 * 250 (120 kb)/shipainter
/描画時間:2日+6時間13分29秒 (11375工程)
2020年05月02日(土)
こんばんは^^
前方のほおずきの色が美しいですねvブラウンの瞳のブラウン髪のイケメンを温かに照らしている気がしますv後方の背景も美しく、前方〜後方への奥行きが立体感あるイケメンと共に
魅入りますv
こんにちは 先ず何年も前の絵を完成させようというお気持が
もうすごいなぁと思いました
日本的なイメージのほおずきと現代的な感じの少年の
対比が面白く、塗りも堅実で感心しております!
こんばんは
ほおずきの萼が黄色からオレンジ色へのグラデーションが綺麗です。
葉脈も表現されていてリアルですね。
背景は丸ボケというのですね。
少年にピントを合わせた写真のような効果が出ていてステキです。
今晩は!
軽やかな配色と丁寧な絵仕事がとても好感な1枚だなぁと感じました!
決して大きくはないサイズ(キャンバス)にも関わらず、眼レフを通したような背景の暈け味で作品に奥行きを持たせる細やかな気配りも凄い!(@@
何より、ろろろろ6年越しの完成となッ!? ((((;゜Д゜)))))))
どさんもおっしゃってますが、6年経ても尚キチンと完成なさる、その集中力の持続と線画に対する誠実さが素晴らしいです……!
こんにちは!完成おめでとうございます!
6年前の塗り途中って凄いですね(笑
軽い色合いの髪の毛が似合うイケメンに、ほうずきの配色が良いアクセントで、魅力的ですね。
ネクタイも髪色に合わせていたり、全体の配色バランスが本当センス良いなーと思いました。
>ビビさん
ほおずきは灯りのように仕上げたかったのでイケメン君を照らしてるという声を聞けて嬉しいです^^ありがとうございます!
>どさん
以前使ってた名前がわからなくなってしまい、色々と心当たりを検索していたら出てきてせっかくだからと仕上げてみました^^
線画のイメージを壊さないように仕上げたので堅実とのお言葉嬉しいです。ありがとうございます!
>Laraさん
ほおずきにこだわっていたので細かいところまで見て下さりありがとうございます^^
まさに写真のような効果を狙ってました!お気づき頂き嬉しいです。コメントありがとうございます!
>セシル中村さん
配色や仕上げ方を随分悩んだのですが、丁寧というお言葉に悩んだ甲斐があったなと思いました。ありがとうございます^^
びっくりですよね笑まさか残ってると思わなかったですが完成させられてよかったです〜!
>ミミニャ〜さん
昔のハンドルネームがまさかヒットすると思いませんでした笑
配色がすごく難しく悩んだのでセンス良いと言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます^^
>ちゃかさん、隠れファンさん、アツネさん
お褒めの言葉と共に拍手ありがとうございます!
たくさんのコメントありがとうございます。これを糧に精進します!
ぷらむ様の線画をお借りしました。
勝手ながらずっと素敵だなと見ているだけだったぷらむ様の線画だったので
緊張しながら塗らせて頂きました。
なるべく丁寧に、力強い瞳に合うように塗ろうと頑張りました。
塗らせて頂き本当にありがとうございました!!
No. 095647 Artworks by.
塗り絵:巡さん
線画.ぷらむさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 360 * 520 (305 kb)/neo
2020年02月03日(月)
巡さん、こんばんは!
この度は線画を手に取って頂きありがとうございます!
白が際立つシャープな塗りにハッとさせられました//
透明感のある塗りが綺麗で肌のハイライトや髪の毛の光と影の付け方が強い光も感じてかっこいいです!
力強さを感じる瞳の塗りと唇の塗りや着物の水彩の滲みのようなタッチも好みです。
刀の質感表現が見事ですね!
持ち手の部分のテクスチャの使い方と刃の光を反射した煌めきがかっこよくて見入りました!
背景の漫画みたいな線や全体のモノクロと紫メインの色使いもかっこよくて素敵です!
素敵だと思って頂けたなんて嬉しい限りです(*^∀^*)
こちらこそ素敵に塗って下さりありがとうございました!
>隠れファン様
拍手、コメントありがとうございます!!
すごく嬉しかったです^ ^
>ぷらむ様
初めまして!!こんばんは。
巡と申します。
まさかコメント頂けるなんてと大喜びしました。
すごく綺麗な髪の流れだったので透明感を出したいなと思って
塗りました。そんな風に言って頂けるなんてすごく嬉しいです!!
表情が塗る前の線画から溢れるかっこよさでした。
背景は鋭さが出ればいいなと思っていました。
細かいところまで見て下さり勿体ないコメントばかりです><
素敵な線画本当にありがとうございました!!
お久し振りです!
細部まで丁寧な仕上げで、線画の凛々しい雰囲気がより引き締まって感じます。
銀色の髪の毛の明暗も美しく、美しくも恐ろしい!カッコイイです。
さり気ない化粧の表現や、紫の差し色も魅力的です。
背景もスピード感があって似合ってるなーと思いました。
初めまして。
シルバーの髪の毛がとても印象的ですね。
色の数が少ない分、人物がとても引き立ってるなあと思いました。
派手さがない、上品なメイクが美形な線画を引き立てていますね。
バックの集中線の入れ方もかっこいいです。
こんばんは^^
風感、動き、のあるカッコイイ美剣士に魅入りさせていただきましたv
クールな雰囲気と温かさのある肌、魅力的な唇、素敵なタッチと色使い
拝見させていただきありがとうございましたV
>ミミニャ〜様
お久しぶりです!!以前一度だけ投稿しただけの者なのに
覚えていて下さりありがとうございます><
ふらりと美術館に寄り道する様に皆さんの絵を見ていたら
塗りたくなりお邪魔させて頂きました。
カッコイイ線画に合うように頑張ったので嬉しいです。
少しずつ成長できればなと思います。ありがとうございました!!
>隠れファン様
拍手ありがとうございます!!
励みになります^ ^
>コロネ様
初めまして!!巡と申します。
同じ色合いで全体を統一してみたのですが、そのように
感想頂けて嬉しいです。コロネさんの絵が素敵過ぎていつも楽しみにしております。
ありがとうございました!!
>ビビ様
線画に合うようにカッコよく塗りたいと思ったので嬉しいです。
以前一度お邪魔した時からビビさんの絵の世界観が好きで投稿出来ない時にも
時々覗きに来ていました^ ^
感想頂きありがとうございます!!
>ちゃか様
刀はどう塗ろうかなと最後まで考えていた所だったので、少しでもリアルさを
感じて頂けたら嬉しいです。
感想頂きありがとうございます><
マーガレットの花言葉:恋を占う、真実の愛、誠実
こんにちは、また投稿させていただきます^^*
今回は髪の毛をがっつり塗りたく思っていたところ
しじまさんの素敵な線画を拝見しお借りしました*
もう線画が綺麗で綺麗で、とても塗りやすかったです!
前回は背景をぱぱっと切り上げてしまったので
今回は背景もちゃんと描いていこうと思ったのですが
しじまさんの線画と比べるとやはり かなり雑ですね、、^^;難しいです
スペースありがとうございました
No. 088325 Artworks by.
塗り絵:ひかりさん
線画.しじまさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 500 * 380 (248 kb)/shipainter
2014年05月07日(水)
こんばんは、塗りが滑らかで綺麗ですね!
衣装や髪のグラデーションが美しく、ふわっとした質感が伝わってきます
加筆した背景のアヒルとリスのもふもふ加減にメロメロです〜
こんばんは、レス失礼します。
柔らかなピンク&グリーンで纏めてらしてとっても可愛いですね!
どの部分も丁寧に塗ってらして綺麗な仕上がりだなぁと思いました。グラデが綺麗!
加筆された部分の線画もとっても綺麗に描かれてると思いますけど・・><
塗り絵(合作)とは思えないくらいしっくりマッチしていて良いなぁと思いました。
素敵コラボごちそう様でした!
こんばんは。
柔らかい、優しい塗りですね。
全体の雰囲気がとても素敵で、癒されました(*´▽`*)
背景も絵と合っていて、凄く素敵ですね。
色のグラデーションもとても自然で繊細で美しいです。
キョロさんの線画をお借りしました。
かわいい女の子塗っていて幸せでしたv
線画とスペースありがとうございましたm(><)m
No. 091415 Artworks by.
塗り絵:Sさん
線画.キョロさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 700 * 500 (142 kb)/ShiPainter /Q: 1
2016年08月12日(金)
Sさん、こんばんは^^
色を混ぜて塗る塗り、個人的には難しいなと感じるので色の混ざり方が味があって素敵ですね。ふてくされている表情が可愛い!
シャツの不思議な表現、ハイソックスにスカートの質感に惹かれました。
筆のタッチを残されてる塗りも素敵です^^
厚塗りタッチにポップ系テクスチャのミックスって、もの凄く斬新な組み合わせですね!(@@
筆致の残る独特な塗り味(タッチ)、特にスカートの陰影表現も好み過ぎます(*´艸`*)
不機嫌そうだから、あんまりまじまじと見詰めたら申し訳無いなと思いつつも、目力が凄くて目が離せません……!
お借りしました!楽しかったですぅ
No. 095337 Artworks by.
塗り絵:mさん
線画.さらみさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
399 * 399 (248 kb)/shipainterpro /Q: 1
/描画時間:1日+9時間48分0秒 (9567工程)
2019年05月24日(金)
こんばんは!
女の子の瞳も髪の毛もきらめきがあってすてきですね。
王冠がピンクなのが意外性があって何かのパーティーの主役っぽく見えます。
もとの線画サイズは400*400なんですよね?
よく見ようとして絵をクリックしても変わらず・・・小さなサイズで残念です。
こんばんは。
小さっと思ったら設定がQ3に…。
編集でクオリティ値を1に直して投稿し直せば直る…かな?
髪の陰影の付け方とか綺麗で好きです(*'ω'*)
全体的にとてもキュートな仕上がりだと思いました。
初めまして。
髪のつやつや感やリボンの質感など、陰影のタッチが魅力的で惹かれました*´`*
ピンクの王冠にネイルのブルー組み合わせなどの甘すぎないキュートな彩りも素敵です。
↑ミス
あまりこのツールで絵を描かないので、適当にいじったら小さくなってしまって困っていました(汗)教えてくださった皆さんありがとございました。直せました!
>Laraさん
コメントありがとうございます。金髪にしたので、金の王冠にしちゃうと同系色になっちゃうなぁと思って、あえてピンクにしてみました!コメントありがとうございました
>松下 妃奈仔さん
ちょっとした(?)お嬢様をイメージしてみました^^コメントありがとうございまいした
>ミミニャ〜さん
きらきら透明感の部分と、ポイント(?)としてリボンはガツンと目立たせてみました! コメントありがとうございました
>ラングさん
ありがとうございます。まさに、ブリブリしすぎてないお嬢…?というざっくりイメージで描いてみました。ありがとうございました
皆さんたくさんのコメントありがとうございました!
Ihr stürzt nieder, Millionen?
Ahnest du den Schöpfer, Welt?
Such' ihn über'm Sternenzelt!
Über Sternen muß er wohnen.
(「An die Freude」より)
−−−−−−−−−−−−−−−
夜分遅くに失礼します。
まずは、塗らせていただくにあたって、サイズ変更およびコピー、反転の許可をくださいました管理人さま、線画主さまに
厚くお礼申し上げます。
こちらのの線画をお借りして塗り始めたのが立秋を過ぎた頃。
あ〜でもない、こ〜でもないと塗っているうちに、季節は遷り変わってようやく完成させることができました。
こちらの線画を拝見したとき、大きな絵の一部のように思えて、画面を広げたくなったのが塗ろうと思ったきっかけです。
反転させて狂いのないところ、線が綺麗に閉じていたところ、etc、凄い!の連続でした。
冒頭の詩は、ベートーヴェンの交響曲第9番の第4楽章で歌われ、演奏される第一主題のラスト部分。
塗っている間ずっとこの曲が頭をぐるぐるしていたので。
タイトルはユリを加筆した時点で決まっていました・笑
イメージを固めるために、初めはステンドグラスをWeb上で閲覧していたのですが、なんか、ちがうな、と。
行き着いた先は「ゴブラン織り」。
「塗る」というよりは「織る」といった感覚に近いものがあって、楽しかったです。
素敵な線画をありがとうございました。
工程数100,308/描画時間は塗りコン会場で1日+18時間を加算して3日+3時間
No. 090327 Artworks by.
塗り絵:ぎんの字さん
線画.ラングさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 800 * 800 (120 kb)/up+shipainter /Q: 1
2014年12月08日(月)
こんにちは、ぎんの字さん^^ついに完成されたのですね。おめでとうございます!
塗りコン途中保存時から線画サイズの4倍の大きさになっていて、どういう風に作品を広げられていくのだろうととても気になっていました。
線画作品を大きな絵の一部分と捉えられていてストンと腑に落ちたというか、繰り返す事でまとまりを持ってくる、さながら曼陀羅図絵のような美しさを感じています。
それにしても気の遠くなるような作業ですね・・・!
いくらコピー機能を使っても、元のパートの密度が高くなければここまでの説得力は出し得ないと思います。
初見でパッと目に入った時、熟練工が貼ったタイル壁画のようだと思ったのですが、ゴブラン織りとお聞きし、確かにこの幾何学的な模様の動きは織物のそれだわと得心した次第です。
その幾何学模様を中間色の比較的おとなし目の色味でまとめ上げられているところに、ぎんの字さんの渋いセンスが光っていると思いました。
どれだけ拡大して拝見してもドット絵だから全然ぼやけないんですよね。
隣り合った同系色がリズミカルなパターンを作り出していてとても綺麗に映ります!
それから加筆のモチーフがマドンナリリー!
自分も今百合を描くのにハマっているのでガッツリ食い付きました^^
受胎告知の象徴の花ですね。紋章も百合の花モチーフのもので、百合尽くしバンザイです(^▽^)/
模様が綾なす色の妙味が見応えのある大作、堪能させていただきました!
そして長時間の作成、お疲れ様でございました!
ゆっくり休まれて下さいネ。私は別会場でお待ちいたしております(←コラ)
アップ塗り絵は傑作チョイス非対応なんですね。ぐぬぬ・・・、ギリギリ歯ぎしり><
いえ、私は何度でも押しますよ。心の中の推薦ボタンを・・・!
>ヨヲさん
こんばんは〜、ありがとうございます!ようやく完成しました(;´Д`)
予定では11月1回目の三連休に仕上がるはずだったのですががが・・・orz
ラングさんの線画を見たとき、上下左右に反転させたイメージを思いつきまして。
思い切って、お願いしてみたところ、許可をいただけました。
実際にやってみて、思い通りのイメージが画面に現れたときは嬉しかったですね〜
曼荼羅、あ、それ、塗っているときに自分も感じました。
曼荼羅のような世界の表現には程遠いですが。
ステンドグラスかモザイクかで迷って、線画が鉛筆だったので、ステンドグラスかな〜と思いつつ、画像検索でつらつら閲覧していたのですが、塗りのイメージが固まらなくて。
むしろ、織物かな?→ゴブラン織りってどんなんだったけ?→画像検索、でした。
アンティークのゴブラン織り、密度が凄いですね@@;
織り目の拡大写真とかもあったので、ポチポチドットの参考にさせてもらいました。
地色のオレンジ系とその反転色の青に近いパープル系は何も考えずに選んだのですが、今思えば、夏に入手したサイケデリックアートの画集の影響だったかも。
草間彌生さんが最近のマイブームだったりとか。
地色2色が補色なので、模様は乗算レイヤーを使って同系色から色を作りました。他の色を使うことも考えたのですが、合わなかったんですよねぇ、これが。壮絶に・笑
「隣り合った同系色がリズミカルなパターンを作り出し」←一番気を使ったところです、気づいていただけて報われました(;´Д`)
しぃのテクスチャを使うことも考えたんですが、パターンが限られてくるし、単調になるし。
それだとなんだかつまらない、ということで、少しずつ、パターンを変えていきました。
仰る通り、気が遠くなりそうでしたが、パターンによっては、木目調にみえたり、羽根模様にみえたり、いろいろ得られたものが多かったです。
後悔はしていない←
ここに加筆するなら、なんだろう?→ユリ。
ほぼ即決だったのですが、ユリ〜、ユリ〜、受胎告知、ベタだなぁ、うまく描けないなぁ、他の花にしようかなぁ、でも結局ユリでした。
カサブランカにルレーブ、大輪のユリも見応えがあってステキなのですが、意外と鉄砲百合も好き^^
実家の青空駐車場付近一帯、鉄砲百合だらけにしたことがあります。
ほとんど手を掛けてなかったんですが、球根が勝手に増えたのか、ユリだらけになったことがありました。
スカシユリも素敵ですね。
意外と香りが苦手な方がいらっしゃいますが、私は大好きだなぁ。
花粉だけはいただけませんが。
お気遣いありがとうございます。少々出遅れましたが、これから別会場へと向かわさせていただきます^^
傑作チョイス・・・@@;いえ、お気持ちだけで十分です^^
*
たくさんの拍手、また、感動してくださった方、ありがとうございました^^
こ、これは凄い!
ドット絵の神域とは、この作品を指すに違いないと思います。
計算されたトーンのパターン、色の調和、
厳かな調律に圧倒的な迫力を感じました。
「塗る」と言うよりも「織る」。
納得です。(^^
>dastonさん
もったいないお言葉、ありがとうございます^^
ド根性フラグを立ててがんばった甲斐がありました。
何も考えずにひたすらポチってました。ドット描画中って、無心になれる不思議。
悟りも開けそうでしたよ←言い過ぎ
オレンジとグリーンのかぼちゃカラーにオンレジの反転色青紫とか。
大丈夫かと思われているんじゃないかと。
調和しているんですね。よかった^^
厳かな雰囲気、迫力は線画自体が持っている力じゃないかな。
dastonさんに感じていただけたということは、それを台無しにしなかったということですね。
織物をやったことはありませんが(せいぜい刺繍くらい)それこそ気が遠くなる作業だと思います。
一度、本物の織物を見てみたくなりました。
縦と横の糸の組み合わせ。ドットで色を組み合わせていく作業と重なります^^
*
追加でいただいた拍手、好きな感じと仰ってくださった方、ありがとうございました^^
ぎんの字さん、こんばんは!完成おめでとうございます!
大変遅くなりましたが、線画お手に取って下さってありがとうございます!
ご連絡頂いた時から、どうなるのか楽しみにお待ちしてましたが、
作品拝見して、圧倒的な存在感に心震えて、はっと息を呑みました…!
ドットで構成されていながら柔らかさ、滑らかさを感じて。
ゴブラン織りと聞いて(ダッシュで検索して^^;)合点がいきました^^
区切りごとに異なるラインの方向や描き込みのデザインが
美しくて圧巻で。目を奪われっぱなしです…!
丁寧な描き込みが、パーツが折り重なっていく層の厚み、
重厚さを生み出しているのだと感じました。本当に素晴らしいです*´`*
糸が光を反射する時の色変化、上品な光沢のような、
下地と明るい色との色合いも綺麗で心惹かれます*´`*
中央部分等々、緻密な模様デザインも凄くかっこいい!
鳥の隣の丸い彼の神秘的な模様や瞳の色味の美しさも素敵です。
百合のボリューム感やぱっと開いた形がとても心地よくて、すごく好きです*^^*
真ん中でつぼみ部分が重なってアシンメトリーとなってるのも
味といいますか、あたたかみがあって。作品に更に惹き込まれました!
宜しければ是非、自サイトに転載させて頂きたいです。
素敵な作品に彩って下さって、本当にありがとうございました!
遅レス失礼致します。
元の線画を4倍だなんて!!まずその発想が斬新でびっくりです!
そして、紫とオレンジという難しい配色をこんなにも美しく仕上げていらっしゃって、配色センスの素敵さに憧れます!
緻密なパターンで織り成された素敵な作品を拝見させて頂き、ありがとうございました。
大作お疲れ様でした!
目からウロコの発想!凄いです!
皆さんとコメントが重複するのと、ボキャ貧で、
短文でしか言葉を送れませんが、素敵な合作に出会えて幸せです。
ぎんの字さんの見せるセンスに痺れました。
次回作も楽しみにしてます。頑張ってください^^
遅レスなので、返信不要です。
こんばんは、遅レス失礼します(;_ _)
わわ・・・まさかこちらの線画が4倍になろうとは想像もつきませんでした( ゚д゚)
ドットでこの細かな柄を作ってらっしゃるんですよね。その労力を考えると本当に頭が下がります。
元の線画どこまでだったか何度も見に行ってしまいましたv万華鏡の様に綺麗に繋がっていてびっくりです。
元の小さなサイズでの魅せ方もセンスを問われますが、このサイズもかなりのセンスと技量が必要なので自分的にはハードルが高いです(;´Д`)
ゴブラン織りは仕事柄、目にする機会が多かったのですが、イラストでこれを表現(しかも塗り絵で)されるとは驚きの連発でした。
ぎんの字さんの本気度がひしひし伝わってくる大作が見られて眼福です!
長期間の描画本当にお疲れ様でした。
(こちらは遅いレスですのでお返事は不要です)
40にして初めてPCにての塗り絵
何日かかったか分かりませんが
やっと出来上がりました。
楽しかった〜♪
ありがとうございました
No. 086129 Artworks by.
塗り絵:華蓮ですさん
線画.mashuさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
600 * 600 (228 kb)/shipainter /Q: 1
/描画時間:1日+8時間44分0秒 (3210工程)
2013年02月16日(土)
[初投稿]
こんばんは、レス失礼します!線画主のmashuと申します^^*
初めての塗り絵にこの線画を選んで下さる方がいらっしゃるとは!(喜
アイテムやパーツがとても多いので塗るのが大変な線画だったと思います。
隅々まで丁寧に着色をして下さってありがとうございました!
(自分が始めて塗り絵をしたときは、はみ出しや塗り残しを無くすのに精一杯でした(^^;
紫+橙で纏めて下って、秋の装いが線画に合っているなぁと思いました。リースの枝もグラデが細かいっ!
背景の建物がヨーロッパの可愛らしい町並み風で素敵ですね!
楽しんで塗り絵をして下さったとの事、線画主としてとても嬉しく思います。
可愛らしく仕上げて下さってありがとうございました(*_ _)
きゃ〜〜〜(汗
まさかコメントを頂けるとは思ってなくて
ドキドキしながら読ませて貰いました。
褒めて頂いて良かったです(///ω///)
娘に習いつつで頑張った甲斐があります♪
また、チャレンジしたくなりました
ありがとうございました(〃´・ω・`)ゞ
初めまして、しずくといいます。
ぬりえをするのは初めてなのですが、とても素敵な線画を見つけ、レベルが高そう・・・とは思いつつも塗らせて頂きました!
私好みの絵で、塗っていてすごく楽しかったです。
そして洋服のしわとかが描き込まれているので、ぬりえ初心者の私でもとても塗りやすかったです。
くわのこさん、ありがとうございます!!
No. 081923 Artworks by.
塗り絵:しずくさん
線画.くわのこさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 600 (245 kb)/shipainter /Q: 1
2012年01月03日(火)
[初投稿]
樋谷コマさんのとてもかっこいい線画をお借りしました。
狼もりりしい青年もどちらも本当に素敵だったので、
最後まで楽しんで塗ることが出来ました。
狼のモフモフ・・・・楽しかった〜^^
No. 088515 Artworks by.
塗り絵:九尾のキツネさん
線画.樋谷コマさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
400 * 455 (111 kb)/shipainter /Q: 1
/描画時間:1日+6時間9分14秒 (28342工程)
2014年10月21日(火)
おお、美しいですね!
特に狼のモフモフ感、半端ないです! かっこいい〜vv
青白い月光に照らし出された青年の、愁いを帯びたまなざしもたまりません。ついつい割れた腹筋に釘付けに…げふごふ…失礼しました。
こんばんは、レス失礼します。
月の明かりが魅惑的な雰囲気でとてもステキですね!
どこを切り取っても丁寧な塗りで繊細な仕上がりだなぁと思いました。
特に装飾や鎖などの質感表現がリアルでカッコイイです。
ステキな作品ごちそう様でした^^*
こんばんは、塗り絵板はお久しぶりです(>_<)
今回は、いばらひめさんの「春」をお借りしました。
線は綺麗だし、女の子は可愛いし、で塗るのがとっても楽しかったです!
桜の咲く季節に塗り始めたのに全然間に合いませんでしたが、春を感じて頂けたら嬉しいです。
線画主さまのお名前を添えて自サイトに転載させて頂きますね^^
素敵な線画をありがとうございました(*_ _)
No. 088364 Artworks by.
塗り絵:mashuさん
線画.いばらひめさん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 444 * 500 (135 kb)/shipainter /Q: 1
2014年06月12日(木)
[初投稿]
mashuさん、こんにちは^^
青葉薫る森の中の瑞々しい空気が漂ってきそうな美しい塗りに目を見張りました!
山桜のような白い桜がまだ少しひんやりとした春風を感じさせて、ナチュラルな花色のチョイスがとても好きです。
また、木々の間から差し込む淡い光が清浄な輝きを放って、この場所が本当に空気の澄んだ所なんだなというのが伝わります。
影の色に使われたパープルがとても柔らかで、どの色とも相性が良くってすごく好きな色合わせです^^b
ツヤ感があるのにしっとりしているお肌の塗りも、女の子のフレッシュな魅力をさらに引き立てていると思いました。
丁寧で美麗な塗り、眼福をいただきました!
mashuさんお久しぶりです^^
いつ拝見してもたまらない、厚塗りと色合いの深さが今回もよく出ていて素敵です!
鮮やかな色を使っても、全体的にいつも優しい雰囲気にまとめられるのがいつも凄いなぁと思っております…。
特に髪の毛の柔らかい塗りが好きです!
また素敵な作品お待ちしていますー
うわ〜………!///
思わず声を失うほどの美麗な塗り、暖かで華やかな色彩、洗練された技術!
さすがmashuさん。
という言葉がぽわーんとした頭の中を駆け巡っております。 あ、おひさしぶりです///;
いつものことながら、言葉を失う素晴らしい作品にひたすら見入るばかりです。
こう、伝えたい感動があるのですが、胸の中を小間切れの単語がふわふわと浮くばかりで文章になってくれません><//
ヲヨさんや凪流さんのコメントに頷くばかり…///;
とにかく、すごくすごく、感動しました!塗り絵って無限大だなと思いました!稚拙なコメントでほんと申し訳ありません!;;;
なんというか、何も考えず静かに心穏やかに浸りたくなる作品だなあ…と思いました。(コメントできない言い訳のようだ;)
素敵な時間をありがとうございました!
どこをとっても手抜きのない、本当に美しい塗り…@@
どれほどの塗りと手順を重ねれば、こんなに輝くような色と滲みが
出せるのか…。masyuさんのお仕事の細やかさにはいつもいつも
驚かされます。春ならピンク系を持ってくるところを
鮮やかなオレンジ! それなのに尖った感じを微塵も感じさせずに
これほど柔らかで美しい色バランスを表現なさるとは…っっ。
とろけるような柔らかい笑顔、ずっとずっと心に残りそうです。
眼福ごちそうさまです!^^
お久しぶりにmashuさんの塗りを拝見したような気がします^^
相変わらずのクオリティにため息が出てしまいます><
しっとりと落ち着いた色合いなのにきらびやかでもあり、桜の力強さ(やさしさだけでなく)も感じられ、mashuさんの花に対する愛情を凄く感じました。
いばらひめさんの線画も素敵ですが、色を重ねられたことでさらにすばらしい1枚になったんだなぁ〜と感動してます!
相変わらずの素敵塗り、おごちそうさまです!!
こんばんは。
す、凄い…!(°Д°;流石、mashuさんです。
凄過ぎて、何だか言葉が出てこなくて。
この立体感、どうやって出すんだろうとか、
絵の奥行きが感じられる所とか、見ていて、圧倒されてしまいました。
絵板でこんな塗りが出来るんだなとか。
一瞬、なんかもっと別の高機能なソフトで描いたんじゃないだろうか、とか、
思わず錯覚してしまいそうなほどのレベルの高さを感じました。
緑で自然な雰囲気の中に、まるでお日様の様な暖かな色の髪の女の子。
春のぽかぽかした空気を感じました。
素敵な絵を見せてくれて、有り難うございます。
鮮やかかつ奥行きの感じられる密度の高い塗り込みにも関わらず、過度の厚ぼったさもなく透明感もあり、濃厚さと透明感が見事に共存している一枚だと思いました。位置的に黒みが強くなり、どうしても手を抜いてしまいがちになりそうな後頭部から流れる髪の毛の束の流れまでしっかりと描き込まれている辺り、mashuさんの技量や丁寧さをひしと感じました。素敵な塗りを拝見でき眼福です。
最近の塗り絵板はレベル高いなーと思って見ていたんですが、
そんな中でも一際輝く存在感!!Σ(~□~/)/
なんですか!このとろけるような可愛過ぎる表情は!!><
髪の毛のやわらかなうねりも自然だし、風や光の表現も美しい!
もうとにかく線画も塗りも最強すぎます!!!!
そして女の子の表情へのピントの合わせ方が上手いですねー
久しぶりに傑作チョイス推薦押したらもう登録済みでした(笑
傑作チョイスに推薦しようと思ったら既に登録されていた、だと……ッ!?
改めまして、mashuさんこんにちは!^^ 線画主様より先に失礼致しますm
相変わらずシャイな動画ボタンさんが姿を隠していらっしゃいますが^p^←
どこを拝見しても溜息しか漏れないこの塗り込みっぷりよ!(@@
既に他の方が言葉を尽くして語っていらっしゃるので
自分の語彙貧相さうおおおおおとなっておりますけれども><;
改めてじっくりと拝見すると、
濃厚なのに厚ぼったくない軽やかな色合いや丁寧な塗り込みっぷりは勿論の事、
ひとつひとつのパーツに対する陰影や
空気感を確かに感じさせるさりげない暈かしによる遠近表現等々、
本当に隅々迄神経が行き届いている事が伝わって来て感嘆するばかりであります……!
女の子の表情も勿論柔らかく魅力的なのですが、
個人的にはこの鳥さんのころっとしたもっふる加減も愛らしくて堪りません(*´//////`*)
わわわ///まさかmashuさんに塗っていただけるなんて><*
こんばんは!線画を描きました、いばらひめです。
丁寧で美しい塗りに、ただただ見入ってしまいました!
センスのある色遣いと質感の表現が素晴らしくて流石だなぁと思いました。
背景の木漏れ日も綺麗で、暖かな春を感じました^^*
表情も線画の時よりも、ずっと優しい雰囲気になっていて素敵です///
今にも鳥のさえずりが聞こえてきそうです!
素敵に塗って下さって、本当にありがとうございました!
こんばんは!
素敵な塗りに思わず見惚れてしまいました…!
鮮やかなオレンジを使っていらっしゃるのに、線画の柔らかい雰囲気がそのまま残っていて、塗りの技術の高さを感じます。
塗りが丁寧でしっかり色がついているので、人物に存在感がありますね。奥行きの表現も見事です。影(特にレースと髪)の表現がものすごく好みで、是非参考にさせていただきたいと思いました。オレンジ色に紫色の影を、どうしてこんなに自然に組み合わせることができるのか不思議です…(*_*;
素敵塗りごちそうさまでした!
■1 Res目の隠れファンさん
線画の力がかなり大きいですけど、魅力的とのお言葉とっても嬉しかったです。ありがとうございました!
■ヨヲさん
こんばんは^^*
こちらの線画をお借りしようと思った時に真っ先に思い浮かんだのが白い桜でした。好きと仰って頂けて嬉しいです!
白の花を活かせる様に色の配置を考えたのですが、色バランスがとても難しかったので、ヨヲさんのお言葉に救われた思いです><*
パープルの影・・・!私にしては珍しい色チョイスな気がしますが、なかなか重宝な色だなぁと思いました。
ヨヲさんのコメントが小説を読んでいるかのような素敵な文章で感動してしまいました。傑作チョイスにも推薦して下さってありがとうございます!
こちらこそ、美しくて素敵な文章(コメント)を頂けてとっても嬉しかったです。ありがとうございました(*_ _)
■ 凪流さん
お久しぶりです!^^*
厚めの塗り&濃い目の色が自分の中で定着しつつあるのですが、素敵とのお言葉を頂けて嬉しいです><*
濃い目の色だと赤や黄色系でも劣化しづらくて良いですよね。私も 凪流さんの使われる深い色合いが好きです!
鮮やかな色でもいつも優しい雰囲気〜とのお言葉も嬉しかったです。今回は線画がとても柔らかい雰囲気を持っていたので思い切ってオレンジにしてみました。
髪の流れがとても細やかな描写でしたので、なるべ崩さない様にがんばってみました。注目して下さってありがとうございます!
暖かなお言葉の数々、ありがとうございました。とても嬉しかったですm(_ _*)m
■くわのこさん
こんばんは、お久しぶりです><*
暖かで華やかな色彩〜。とのお言葉とっても嬉しかったです。ありがとうございます!こんなに沢山お褒めの言葉を頂いてテレまくりです///
謙遜とかではなく、色チョイスはあまり得意な方ではないので試行錯誤でがんばりました。なので喜びも一入です。
自分が納得するまで塗り込んでいたら、いつのまにか工程数7万超えでした。でもこんなに感動して頂けてその苦労も報われた思いです。
本当に塗り絵って無限大ですよね。素敵な線画を提供して下さる絵師さまに感謝です。見るのも楽しいですしね!
暖かなコメントありがとうございました。恐縮ではありますが、とても嬉しかったです(*_ _)
■ nefer-Dさん
こんばんは!
試行錯誤の上、もの凄い工程数になってしまいましたけど、nefaさんにお褒め頂けてその苦労も報われた思いです。ありがとうございます!
こちらは途中保存されている方が沢山いらっしゃったので、恐らくピンクの桜にしてる方は多いかも?という事でこちらの色チョイスに至りました。
実はオレンジの髪色って初めての挑戦だったので、柔らかい印象とのお言葉もとても嬉しかったです^^*
線画の時点では穏やかな笑顔の印象を受けたんですけど、自分が塗ってみたら何故か寂しそうな雰囲気でこれじゃない感がハンパなかったです。塗りなおしで正解でした(^^;
こちらこそ、素敵なコメントの数々嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _*)m
■6 Res目の隠れファンさん
”魅力的”とのお言葉を選んで頂けた事がとても嬉しかったです。線画の雰囲気を壊すことなく仕上がっていたのでしたら幸いです。ありがとうございました!
■ゆ〜まさん
こんばんは!投稿ではお久しぶりです><;
今回は野の桜をイメージして塗ったので、力強さっぽいものを表現出来たのかもしれないです。そこに注目して頂けて嬉しいです!
鮮やかで可憐なピンクや存在しない色合いでのチョイスも捨てがたかったですけど(^^; ゆ〜まさんの桜もとっても綺麗でした!
穏やかな春を感じさせる素敵な線画でしたので、この色彩や彩度での完成に不安があったんですけど、ゆ〜まさんにお褒め頂いてホット致しました。
無心で塗りに没頭できるほど塗り甲斐のある線画で、完成した時の達成感もハンパなかったです。ゆ〜まさんに感動して頂けて感無量です。
暖かなお言葉の数々嬉しかったです。ありがとうございました(*_ _)
■移 渡人さん
こんばんは!
立体感や奥行きを出す為に色々試行錯誤しましたので、そこに注目して頂けてとても嬉しかったです。頑張った甲斐がありました><*
別の高機能ソフトで〜とのお言葉も恐縮ではありますが、お褒め頂けて凄くテンションあがりました。
しぃぺ以外まともに使用したことが無いので、あのツールや機能の豊富さは憧れてしまいますね。マスク機能すらまともに使えてないですがorz
この作品から暖かな春を感じて頂けたのでしたら幸いです。率直なご感想を頂けて大変参考になりました。ありがとうございます^^*
嬉しいコメントの数々、ありがとうございましたm(_ _*)m
■asiさん
こんばんは!
どちらかというと暑苦しい塗りになりがちでしたので、濃厚さと透明感が見事に共存しているとのお言葉がとても嬉しかったです。
あまり目立たない細かな部分にまで注視して下さってありがとうございます。asiさんを始め皆さんに丁寧に見て頂けて頑張って良かったなぁと思いました。
こちらで便乗になってしまいますが、先日OFC板に投稿されていたasiさんのイラスト、とても素敵で大変感動致しました。構図、色彩、絵柄全てに魅了されました。
私も心の中で傑作チョイスに推薦するボタンを押させて頂きます><*
素敵なお言葉の数々、大変励みになりました。ありがとうございました(*_ _)
■ミミニャ〜さん
こんばんは!
最近の塗り絵板は本当にレベル高いですよね!頑張ってる絵師さまにいろいろ刺激を頂いております。久々の投稿で緊張しましたけど><;
こちらは線画の時点で既に魅力的な作品でしたので、女の子の可愛さを損なわないよう、綺麗な線を崩してしまわないよう
自分なりに試行錯誤しましたので、ミミニャ〜さんにそう仰って頂けてとても嬉しいです。髪は思った以上に塗るのが難しい部分でした。
無意識で塗っていましたけど、確かに女の子の目線にピントが・・!ミミニャ〜さんのコメントで気がつきました。
とても励みになるお言葉の数々、ありがとうございましたm(_ _*)m
■セシル中村さん
こんばんは!
動画はレイヤー統合が出来なくて無理やり画像から続きを描いたので消えてしまいました。迷走しすぎてお恥ずかしい動画でしたが><;
隅々迄神経が行き届いている〜、はセシルさんにそのままお返し致します!あのクオリティの高さには何時も驚愕です。
鳥さんのもっふるにも注目して下さってありがとうございます!色チョイスをしたのは自分なんですが、何度見ても長ネギに見えてしまうんですけど愛着があります///
セシルさんの心の中の傑作チョイスにも推薦ボタンもあり難く頂戴させて頂きます。大変励みになります!隅々まで丁寧に絵を見て下さって嬉しかったです。
とても嬉しくなるお言葉の数々、ありがとうございました(*_ _)
■いばらひめさん
こんばんは!
前から いばらひめさんの線画をお借りしたいなぁと思っていたんですけど、今回ようやく完成する事が出来て本当に良かったです。
女の子の表情は特に線画自体をアレンジした訳ではないんですけど、すこし雰囲気が変わってしまいました。塗り絵の面白さでもありますね!
いろいろお褒め頂いて恐縮ですけどとても嬉しく思います。何より線画のイメージを崩してないかが1番心配な箇所でしたので(^^;
女の子は凄く可愛いですし、線ももの凄く綺麗でしたのでとても塗るのが楽しかったです。こちらこそ素敵な線画をありがとうございました。
また線画だけではなく いばらひめさんの新作を楽しみにしていますね!
線画作者さまから暖かいコメントを頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _*)m
■さらみさん
こんばんは!
今回はじめて髪色のオレンジを試してみたので、柔らかいとのお言葉にホットしました。線画の力がかなり大きいと思われますが(^^;
いつか、さらみさんの様な透明感のある優しい色使いで挑戦してみたいなぁと思います。工程数が多いので劣化との戦いになりそうですけどね><;
髪の表現を気に入って頂けて嬉しいです。そういえば影色の紫も今回初めて使ったように思います。参考になれば幸いです!
まだまだ改善できる部分がありそうですけど、とりあえず今の精一杯は出せたと思うのでお褒め頂けて安堵しました。大変励みになりました。
暖かなお言葉の数々、ありがとうございました(*_ _)
■拍手ボタンを押して下さった皆様もありがとうございました。”好きな雰囲気”を1番多く押して頂けた事がとても参考になりました。
コメントや拍手をして下さった皆さん、貴重なお時間を割いて下さってありがとうございました!
うわ〜、返レス後の遅レス失礼します><;
mashuさんお久しぶりです〜!!
あんまりにも美しい塗りで、もうじ〜っと時間を忘れて眺めていたくなります…(´∀`)
彩度が高めな色合いで塗られた髪や深みのある鳥さんの色、けっこうしっかり目に色を置かれた印象なのに、どうしてmashuさんの塗りはこうも優しいんだろうか…!
髪の毛の丁寧な束感など、もう艶めく美しさなど色々と目が離せなくなりますv
こちらをみる女の子(もはや女神です)の表情が穏やかで、本当美しい。
花弁の影などを落とすことによって、立体感がプラスされていて、ところどころにこだわりの見えるその加筆など素晴らしいです><
キラキラとした光のちりばめ方も本当素敵過ぎてセンスがあふれています〜v
眼福な塗りごちそうさまです^^
■UMEn人さん
こんばんは、お久しぶりです!
といっても某所でUMEn人さんのステキ塗りこっそり拝見させて頂いてます。美しすぎる〜///*
最近は彩度高めに塗るのにすっかりにハマってます。劣化が目立たなくて誤魔化せるのが・・・!(←殴
硬くなりがちだと思うんですけど、優しいとのお言葉が嬉しかったです。沢山褒めて頂いてテンション上がりまくりです!
白系なのであまり目立たないですけど、お花は1番時間をかけて塗ったので見て頂けて嬉しかったです。やっぱり白は難しいですね(;´Д`)
嬉しくなるお言葉の数々、大変励みになりました。ありがとうございましたm(_ _*)m
■16 Res目の隠れファンさん
魅力的とのお言葉をチョイスして頂けてとても嬉しいです。また次への活力になります。ありがとうございました!
さぁ 楽しい刻があと10日でやってきます。
準備も 最終段階にかからなきゃ!
華やかさも賑やかさも すっごく大切
……けどね
まだね
もう少し ———
みんなが心から“聖なる夜”を
楽しめなくっちゃ 意味がないっ!
「ねぇ! そう、思わない??」
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
こんにちはーーー>О<ノシ
ヨヲさんの可愛過ぎなクリスマス絵を塗らせていただきましたぁ!!
ちょっと私情によりいつもの長〜いコメントは後ほど書きに来ますが……
色々と、紆余曲折ありましたが、完成出来た事に今はただただほっとしております^^
線画主のヨヲさん、長い間お借り致しました! すっごく楽しかったですwww
ありがとうございました!!!
では、また近いうちにノシ
No. 096901 Artworks by.
塗り絵:香月のえるさん
線画.ヨヲさん
作者検索
[個別表示]
イラスト
[編集/削除]
イラストサイズ:
850 * 900 (609 kb)/neo /Q: 1
/描画時間:1日+4時間7分12秒 (39772工程)
2021年12月15日(水)
こんばんは^^
素敵な都会の景色のあるカウントカレンダーカッコイイですね!(^^)!
服装の色の使い方がお洒落で素敵ですね(*´▽`*)
ポインセチアの色とマッチしていてかわいらしさが満点ですねv
こちらを見つめてくれるグリーンの瞳が活き活きとしていて語り掛けてくれそうですv
ツリーのホワイトオーナメント好みです^^
素敵な塗の素敵な色使い眼福ありがとうございましたV
こんばんは!
魅力的な色使いに目を奪われました!可愛い線画の魅力を引き出したオシャレな色使いとパキッとした鉛筆のクリアな発色が綺麗ですね!
サロペットとブーツの配色が特に好きですv
ポインセチアの色やツリーの細かく描かれたグラデ、ワゴンの落ち着いた木の色や質感、オーナメントのキラキラも綺麗ですね。
カレンダーというアイデアも素敵で雪が舞う都会の夜景のデザインもクリスマスらしくてのえるさんのデザインセンスと色彩センスに溢れた素敵な作品拝見出来て嬉しいです!
のえるさん、こんにちは!
カレンダー仕立てとはなんて素敵なアイデア!
しかも日にちのフレームが窓枠のようにも見え、そこから広がる夜景の美しさもとてもロマンチックで、粋な演出に見入りました。
段ごとに景色と明かり、そしてツリーにもグラデーションがかっているのも綺麗ですし、後景のビル群のドットでの表現が細やかでとても好きな雰囲気です(*´ω`*)
空いた枠にはフォントも入れられて、画面を余す所なく使われた、緻密で隙のない構成にされていると感じ入りました。
また、プリンセチアをチョイスされる辺りが自分的にめちゃめちゃツボです!
優しいピンクにグリッターを散らして、とてもガーリィな鉢植えに仕立てて店頭に並んでますよね*^^*
それに合わせたパーカーとグリーンのサロペット、全体的に中間色の色合わせが柔らかな印象を生んで、のえるさんならではの個性的でバランスの取れた配色になっていると思いました。
それと、私の不手際で線画変更をし、その前に塗りに着手して下さっていたのえるさんには大変ご迷惑をおかけしたのではと、とても申し訳なく思っております。
もしやもう塗り進められないのではと内心ハラハラしていたのですが、無事に作品を完成された事にホッと安心しました。
本当にありがとうございます!
この度は私の線画をクリスマスを指折り数えて待つドキドキに満ちた楽しく素敵な一枚に仕立て上げて下さり、どうもありがとうございました!
紫の夜景に映えるピンクのポインセチア可愛い〜と思ったらプリンセチアという名の新種なんですね(今知りました)
カレンダーのアイデアもクリスマスの日に向けた日々の表現として秀逸だと思いました。
線を生かしたぱっきりした塗りがポスターのようで目を引きます。
こんばんは
アドベントカレンダーを思わせるデザインが素敵ですね。段ごとにグラデーションになっているところとか、角を切ってあるのも変化があっていいと思います。
NEOの鉛筆塗りがとてもお上手で、ツリーやワゴンの質感がお見事です。
オーナメントがチェーンでぶら下がっていたり、松ぼっくりが差してあるところが細かくて心にくい演出ですね。
こんにちは。
ポストカードのようなお洒落な仕上がりにうっとりです!
背景が綺麗な夜景かと思いきや、カレンダーになっていて面白いですね(*´∇`*)
プリンセチアとパーカーのピンク色が、ロマンチックな夜景に映えていて素敵ですv
キラリと光るオーナメントに、ほわっと優しく光ったツリーの星がまた美しいです〜(*´꒳`*)
こんばんは!
これは配色センスが素晴らしいと思います。
特に流れるように配置されたピンクの使い方がとても綺麗。
発色も綺麗で海外アートみたいな独特な雰囲気がまた良いですね。
細部の仕上げも丁寧だし凄いです。
Σ(゚Д゚)
……沢山の方にこうやって見られてると思うと、なんかやっぱ照れるわ(〃▽〃)ポッ
今日はお仕事お休みでーすw んで、明日からまた忙しいでーす(泣
年末だしね、仕方ないのよ。。 でもね…地味に……2日は休み欲しいわ(切望
>ビビさん
こんにちわw
夜景とカウントカレンダーカッコイイ、ありがとうございますw
ふとね、壁に目がいったら、そこにカレンダーがあって“あ、これいいかも!?”と思い、
25マスの簡単なカレンダーにしてみました。
服装は、線画の可愛さに釣られて、かわいい色で攻めるかとピンクでいってみました!! だとしたらサロペットは反対色と思いまして、グリーンをセレクトv
お洒落で素敵だなんて、嬉しいですw
そうなんです、思いかけずポインセチアと色合いが一緒になりまして……
かわいらしさ満点! うわあ、やったぁww ピンクよ、いい仕事したぞ!!
オーナメントの白いの自分でもびっくりするぐらい光ったので、好みと言ってもらえて嬉しいですwww
>ぷらむさん
こんにちわw
魅力的な色使いに目を奪われたなんて嬉しいお言葉、ありがとうございます!!
緑好きなので、サロペットの色褒められると嬉しくなります(〃´∪`〃)ゞ
ブーツは、色のチョイスを色々と考えて塗っていたので、配色が特に好きだなんて……
嬉しい限りです><b
ツリーのグラデ大変でしたよ。
元々、ツリーの塗りはちょっと変えてみようかと考えていたので、
”点描”で攻めていったので……永遠のボチボチ作業ですよ、楽しい時間ですよv
点描グラデ結構面白かったからまた何かでやろうと思いますvv
ワゴンは絶対これは木製だな! と息巻いてたので結構ザックリめに塗ってみましたw
オーナメントは本当に光りましたぁ。自分でビックリ。あんなに光るとは思わなかったんです、マジで! 綺麗だなんて嬉しいですwww
>カレンダーというアイデアも素敵で雪が舞う都会の夜景のデザインもクリスマスらしくてのえるさんのデザインセンスと色彩センスに溢れた素敵な作品拝見出来て嬉しいです!
うわ!! この二行!! なんか!! 嬉しすぎるお言葉をぷらむさんから貰えるだけでもうれしいのに、デザインセンスと色彩センスまで褒められると……もうね、もうね……溶けます……
※ヨヲさんへのコメント返しは順番を変えまして、最後に長―く行きたいと思います。
ご了承ください。
>隠れファンの方
あv ポインセチアの花言葉知ってらした方、いましたねwww
絵にピッタリだなんて、嬉しいお言葉、ありがとうございます!!
>YUMEさん
こんにちわw
YUMEさんの、白く淡く優しく輝くクリスマス絵もすっごくステキでしたよ!!!
コメント何書いたらいいかわかんなくなって、評価の方でどどんと推しときました!!(言うなって)
もう、ステキ、綺麗過ぎた……かなりのストライクゾーンでした……ドツボでした……
紫夜景に映えるピンクのポインセチア可愛い〜、いただきましたw ありがとうございます!!
そうなんです。新種のプリンセチアなんですw
塗りに取り掛かる前ぐらいに“めざましテレビ”でプリンセチアが映ってて……
あら!? コレ、めっちゃ可愛いww 題材に使おう!!
と、一瞬で恋に落ちました( ´艸`)
実はもうちょっと……薄いピンクだった覚えがあるけども、この子はこの子で可愛いからいいですww
カレンダーのアイデアが秀逸とのお言葉、嬉しい限りですww
ぱっきりした塗りがポスターのようで目を引くだなんて、嬉しいですw
ヨヲさんの線画はもう可愛いが盛りだくさんなので、線画を残す方に重点を置きたくなるんですよねw
今回の絵は特に、クリスマスカードに持ってこいだなと最初から考えていましたので、そう言っていただけると、とても光栄です^^w
>ちゃかさん
こんにちわw
きれい! 塗りがお上手です! との評価、
塗りが好きな自分には一番うれしい褒め言葉ですよwww ありがとうございます!!!
>たぬきさん
配色が魅力的です! だなんて嬉しいお言葉、ありがとうございます!!
>Laraさん
こんにちわw
アドベントカレンダーを思わず検索しちゃいましたw
あ、なるほど! 確かに見た事ありますね〜w よく考えたら家にもありました^^;
段ごとグラデーションは、“一色じゃ、たぶんつまんないだろうな”という結構安直な考えのもと塗ってました。
紺色重視か紫重視で行くか悩んでいたら、結局どっちもな色合いになりましたw
角を切ったのは、ちょっと重たい印象を受けたのと、カレンダーの余白は文章やイラストとかよく描いてあるから、後々役立つかな?と思い切りましたw ちゃんと役立ちましたぁ!
NEOの鉛筆塗りお上手、光栄です!!
もう大変です。目痛いです。でも、やめられないんですw
もう、好きこそものの上手なれ で、今後もこの塗り方で進みますw
ツリーやワゴンの質感、お見事とのお言葉、ありがとうございます!
ツリーかなり手強かったので、そう言っていただけると、頑張った甲斐があります!!
あ、細かいところまで見てくださっているw 嬉しいw
チェーンつけたり、松ぼっくり差したりするの楽しかったんですよw 気づいてもらえて嬉しいですwwwww
>yukisanさん
こんにちわw
ポストカードのようなお洒落な仕上がりにうっとり、だなんて嬉しいお言葉、ありがとうございます!!
線画を見た時から絶対クリスマスカードだ!!と思い臨んだので、そう言っていただけると、嬉しいですw
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
背景を面白いと言ってもらえたwww やって良かったカレンダー起用!!
紫とピンクってあまりやり過ぎると重たくなるんで、ちょっと色に濃淡付けたりする工程が思いのほか楽しかったので、ピンク色がロマンチックな夜景に映えていて素敵だなんてご評価、とても光栄ですwww
星を褒められると、嬉しくなりますwww
淡く光ってるので気づいてもらえるかな? と思っていたので美しいだなんて、嬉し過ぎます!
>ミミニャ〜さん
こんにちわw
久々に線画も塗り絵も参加したので、すっごく楽しかったですwww
ちょっと忙しい最中に描いてたので、どうなるか不安だったのですが、何とか完成に漕ぎつけたので、御の字ですw
配色センスが素晴らしい! ありがとうございます! 素直に嬉しいですっっ!!
以外とピンク好きなのですよ。
あまりこう……表立って使いたい色では実はないんですけど、ワンポイントでピンクあると、こう画面が、パァッと輝く感じがするんです。
けど、今回はピンクがメインカラーなので、色の配置頑張りました!
なので、ピンクの使い方とても綺麗だなんてお言葉を貰えると、とても火照りますっっ!
実は途中に色々あり過ぎまして、逆に仕上げが異様に楽し過ぎて、出来上がった時、いつもとは倍以上の達成感に浸りました。 なので……
海外アートみたいな独特な雰囲気、細部の仕上げも丁寧で凄い!!
そんな、すごい評価を貰えるとはっっ! 嬉し過ぎます!!!!! 光栄です!!
皆様、温かいお言葉とご感想の数々、誠にありがとうございました!!!!!
ふぅ……いつも以上に長げぇ……一旦投稿してヨヲさんの返信書きます!
>ヨヲさん
こんにちわw
カレンダー仕立て、頑張りました!!
こういう趣向を凝らしたものは今までやってきてなかったので、
とても楽しく描かせていただきましたw
実際問題、背景が得意ではないので、何とか様になるような
ものを探しあぐねていたら、カレンダーに行きつきましたw
最初は、ジクソーパズルな予定でしたw
フレームが窓枠! あぁ、確かにそう見えますね!!
描いてるときはもう夢中なので、言われないと気付かないんですよね^^;
今回、グラデも拘ってますが、色の使い方も結構抑えているんです。
多色は多色なんですが、部位ごとに使う色を2〜6色ぐらいに抑え、
同じ色は使わないように心掛けながら塗ってました。
ツリーのグラデは一番手間が掛かってるので、綺麗と言われると嬉しいですw
動画がないので言葉だけになってしまうんですが、
“点描”でグラデーションしてみました。
ホント、動画が残ってればよかったんですけど、ポチポチ作業かなり根詰めました;
反面楽しかったんですけどね。。。動画ぁあああっっ(泣
夜景のドットビル群は、本当に終盤も終盤だったので、
かなりルンルン♪しながら、普段やらない事やってみましたw
表現が細やかでとても好きな雰囲気だなんて、嬉しいですw
フォントも実は遊んでます。後からコピーで太く描き足しましたw
わわw プリンセチアのチョイス、ツボってもらえて嬉しいですwww
そうなんですよぉ。
描いてる最中、買い物に行くたび、花屋のプリンセチアがもう気になって気になって……
本当にガーリィなお花さんですよ、可愛すぎますよb
人物を最初に塗るんで、何処かで絶対似た色が出てくるんですよね。
もう頭の中で ピンクとグリーンはセット と決め込んでいたし。
自ずと花に合わせた色合いになるという……私の塗り、お決まりの工程w
途中からこの女の子、プリンセチアの化身か? とか考えてました( ´艸`)
色々、隅々まで見ていただき、嬉しい限りですwww
今回、線画に関しまして、ヨヲさんにお伝えしたくコメントを最後にさせていただきました。
>私の不手際で線画変更をし、その前に塗りに着手して下さっていたのえるさんには大変ご迷惑をおかけしたのではと、とても申し訳なく思っております。
あああああ!
いや、そうじゃないんですよぉ!
いや、確かに線画変更の言葉を見た際はびっくりしましたが、
もうその頃には、大分塗りが進んでいたし、なんの障害もなかったです><
塗りが出来ない〜って喚いていたのは、
塗りの最中……丁度ツリーの点描塗りが終わってオーナメント塗り始めたら、
突如、投稿しても塗り絵が更新されないという非常事態に遭いまして、
オーナメントから背景まで画像から〜で描く事になった次第でして。
なので、ヨヲさんには全く以て落ち度はないので、どうぞ安心してください!!
それでは、長くなりましたが、
この度はステキなクリスマス線画を塗らせていただき、ありがとうございました!!
あと、お気遣いありがとうございます!
ヨヲさんこそ、思いやりの深い方ですwww
では、本当に、ありがとうございました!!
いや〜〜ごめんなさいorz
もう自分で何を目指してるかわからなくなってきました。
そして、手直し手直しでどんどん悲しく・・・・
最初のコンセプトは妖面を付けるとが出来る青年だった。
なので、青年の精神力の強さ&妖面のあやしさを出したかったのに・・・どんどん思いとは裏腹にもう頭で思ってることがまたしても具現化出来ず線画主様ごめんなさい。
でも、自分的にはもう手直しできない!ってとこまで
とことん塗ったので違う意味では満足してます。
黒髪も、もっとしっとりツヤツヤにしたかったのですが
ここも今後の課題ですぞな。
肌ももう少し色白にしたかった。
障子は自分的には上手にできた♪
使用した道具は全部です。
美男子様が塗れて嬉しかったです。
線画主の七福猫様有難うございました。
No. 077687 Artworks by.
塗り絵:殿様むさしさん
線画.七福猫さん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
580 * 420 (107 kb)/shipainter /Q: 1
/描画時間:1日+3時間18分0秒 (24752工程)
2011年04月29日(金)
[色白]
こんにちは、お邪魔いたします。
そして、お久しぶりでございます(><;)
線画を描かせて頂いた七福猫です、塗って頂いてありがとうございました!
スっと墨をひいたような涼しげな瞳に上品な鼻や口元が美しいですね!
とことんまで塗りこんで頂けたとの事で、描いた甲斐がありました!
本当に線画冥利につきます。
特に私的には指先の繊細さにグッっときます(笑)
狐面の配色が、とても不思議で格好良いですね!!まさに妖面という感じの
重厚な雰囲気です(^^*)
髪の毛をもっとツヤツヤにしたかったとの事ですが、
個人的には、まさに烏の濡羽色と言う感じで素敵だと思いますよ!
背景の障子も透明感あるテクスチャの使い方が雰囲気があって良いですね!
本当に、素敵に塗っていただけて感謝感激です。
ありがとうございました。
おーっ!!これはまた力作ですね@@
狐面のお耳が白と黒でカッコイイです。
鼻立ちもすっととおってらっしゃって、本当に美人くんですね(´w`*)
私厚塗りがとても苦手なので、綺麗な厚塗りで憧れます///
目元や鼻立ち、きりっとした眉・・・顔の凹凸を違和感なく美しく仕上げられているのが凄いです><
うちは家に和室がないのですが、祖母の家の障子を思い出しました。
障子はやぶれちゃうけど(←おてんば)、綺麗ですよね。
障子のテクスチャの選び方も流石だと思います。
力作おつかれさまでした!!
七福猫さま>
有難いお言葉の数々、有難うございます。
もうもうひたすらPC前で「すみません。有難うございます」を一文ごとに思いながら読みました。
蝸牛の成長しかできない私目にぜひ腕前のレンタルを・・・いや腕前の伝授をお願いします。(笑)
メッセージ有難うございました。
もじまさん>
いつもコメント有難うございます。
力作なんてとんでもないです。私の中では自己満足に色を置いたに過ぎず、厚塗りもどきいや、なんちゃって厚塗りで申し訳ないです。でも嬉しい♪(^^)v
これからも精進致しますので、見かけた際には宜しくです。
はじめまして。
練習でない方の板に投稿するのは初めてなので緊張しています。
線画があまりにも切なげだったので、何とかして嬉し泣きにしてあげられないものかと頑張ってみました。
それっぽく見えていれば幸いです。
素敵な線画ありがとうございました。
No. 085297 Artworks by.
塗り絵:うさもちさん
線画.しじまさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
410 * 320 (150 kb)/shipainter /Q: 1
/描画時間:1日+2時間51分0秒 (3512工程)
2012年09月25日(火)
[初投稿]
コメント失礼します。
涙の透明感、日の光の線、ともに綺麗で見惚れてしまいました(ノω\*)
ワンピースの色も絵自体の雰囲気にあった明るめの色で素敵だと思います。
線画とは一変した雰囲気に塗りならではの力を感じました。
素敵な目福な絵ありがとうございました^^
>ぞん。様
コメントありがとうございます!
涙も日の光もどう塗るか悩んだところだったので、そう言って頂けると嬉しいです。
もったいない褒め言葉をありがとうございましたm(_ _)m
とても可愛い線画を塗らせていただきました。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
初めての塗り絵なので、アドバイスなど、
いただけるとうれしいです。
No. 076202 Artworks by.
塗り絵:瑠華さん
線画.しじまさん
作者検索
[個別表示]
作画アニメ
[編集/削除]
イラストサイズ:
500 * 350 (135 kb)/shipainter /Q: 1
/描画時間:1日+2時間34分0秒 (7437工程)
2011年03月04日(金)
[初投稿]
こんばんは^^ 初投稿おめでとうございます!
赤と黒でかわいくもカッコイイ配色が素敵ですね///
はみだしもなくて綺麗な塗りだと思います!
アドバイスできるほどのことはないのですが
もう少し色んなところに影や光を入れてみるのもいいかもしれません(-w-)
これからも頑張ってください!
閲覧ばかりで投稿はものすごく久しぶりです。
私では力不足かもと思いましたが、101さんの線画の構図が素晴らしく、私の大好きなゲームのキャラクターのイメージにぴったりだったので、頑張って塗らせていただきました。
タイトルはそのキャラクターが装備している武器の名前です。
線がはっきりしていて塗りやすく、構図に迫力があったので背景には敢えて何も描かず、後ろの装飾も控えめにしました。
途中、動画が破損するという悲劇に見舞われましたが、何とか塗り終えることができました。
剣から出る光の表現で何度も迷走しましたが、楽しく塗らせていただきました。
ありがとうございました。
No. 087193 Artworks by.
塗り絵:Mizoさん
線画.101さん
作者検索
[個別表示]
[編集/削除]
イラストサイズ: 800 * 800 (319 kb)/shipainter /Q: 1
2013年11月02日(土)
こんにちは。
シンプルな背景がキャラクターをぐんと引き立たせていて素敵ですね!
すこし画面から離れてイラストを見てみたときに特にそのことがよくわかると思いました。
剣とキャラクターの衣装の色もばっちりあっていて一体感がありますね。
剣から出る光は力を入れられただけあって、剣が抜かれる瞬間の緊張感や昂揚感が伝わってくるようでした。
素敵な塗り絵、ありがとうございました!
こんばんは、レス失礼します。
透明感があって綺麗な作品ですね!
線画のもつ女性特有の美しいボディラインが塗りによってさらにリアルに表現されていて良いなぁと思いました。
白を基調にしても全体がぼんやりする事無く、鮮やかなブルーが全体を引き締めていて綺麗です。
剣の光の表現がカッコイイですね!
素敵な作品ごちそう様でした!
こんばんは。なかなかコチラに来られなくて
久々に来たら何だか僕の線画が凄いことになってました!
(@_@)
衣装の生地の光沢感が凄い上質な生地に雰囲気があって
凄い存在感です!
上品で透明感のある素敵な女性に仕上げてくださってありがとうございます〜。(^^)
>シュロさん
剣の部分が一番悩んで、一番楽しんだところなので嬉しいです。
>mashuさん
ボディラインがリアルに感じてもらえるように仕上がっていて良かったです。
特に胸のあたりには力を入れてますw
>隠れファンさん
線画が既に丁寧だったので、台無しにしてしまわないように頑張って塗りました。
>101さん
線画を描かれた方からコメントがいただけて光栄です。
線画だけで物凄い存在感だったので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。
コメント、拍手をくださった皆さん、ありがとうございました。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。