心地よき風とよき香りに満たされた(^^♪
そろそろ、本来の場所に行くとするか・・・
癒しの場所・・・又来よう・・・・
素敵な線画お借りさせていただきありがとうございましたV
No. 096041 Artworks by.
塗り絵:ビビさん
線画.ヨヲさん
作者検索
[もどる]
[編集/削除]
イラストサイズ: 600 * 900 (740 kb)/neo/Q:1
2020年12月20日(日)
こんばんは^^
冬も春も通り越して、一気に初夏の風のような爽やかさ…(*´∇`*)
癒しの場所という設定が素敵ですね!
ゆったりとくつろいでいる彼を見ていると、こちらまでなごみます。
花の一つ一つにかすかに入る、色とりどりの差し色もいいですね^^
様々な木目が変化に富み、画面のすみずみまで眺めたくなります。
障子の桟の影や、木々の緑にも気遣いが感じられました。
>隠れファン様
好きな絵とのお言葉いただき嬉しいです♪
ありがとうございましたV
>るりたま様
こんばんは^^
わ〜♪丁寧に見ていただき、温かいお言葉いただけてうれしいですv
彼はタイムスリップ出来るという設定でこの季節のこの場所へ・・・な
雰囲気と思いながら塗らせていただきました^^
癒しの場所の設定素敵と言っていただけて感激ですv
嬉しく温かなお言葉頂きありがとうございましたV
>隠れファンの皆様
好きな絵とのお言葉いただき嬉しいです♪
ありがとうございましたV
配色が魅力的のお言葉とっても嬉しいです♪
ありがとうございましたV
>ぷらむ様
夏の雰囲気感じていただけて嬉しいです( *´艸`)
色使い爽やかとのお言葉いただけて(わ〜い♪!(^^)!)嬉しいですv
温かなお言葉頂きありがとうございましたV
ビビさんこんばんは!
返レス後に失礼いたします。
よくぞこのめんどくさい線画をお手に取って下さいました(⌒∇⌒)
需要薄でしょうが線画板に上げたら絵が成仏するような気がして投稿したのですが、早々に着手していただきありがたい限りです*^^*
古刹のような年季の入った渡り廊下に青空と新緑が映えて、清々しい空気が流れてきます。
青紫の着物の色の取り合わせも爽やかで、赤系統の色を控え気味の配色は自分の好きな色使いなので、とても引き付けられました。
お花は色花にしていただいてもいいかなと思っていたのですが、夏椿の清楚な雰囲気を伝えていただけるべく白にして下さって嬉しいです。
またお庭に水辺が取り入れられると風景に広がりが出てきて、更に清涼感が増しますね!
木と木の間に別の風景が展開されるとその奥への期待感が高まって、風景画としての見せ方としては目を引く上手いテクニックだと個人的に思ってます…っていうか私のツボです^^
この度は私の線画を風情溢れる和の空間に染め上げて下さって、どうもありがとうございました!
こんばんは
ビビさんの本文の1行目が本当にこの絵にピッタリですね。
心地よい風と香りまで伝わってきそうな情緒のある仕上がりだなーと感じました。
一つ一つ表情が違う花の表現が本当に魅力的ですね。
明るめな色合いで表現された建物や遠景も爽やかで、ぼーっと眺めていたくなるほど癒し効果が高い!><
>ヨヲ様
こんばんは^^
線画板に素敵な線画上げていただきお借りさせていただけて楽しく塗らせていただきありがとうございましたV
色使いや加筆の景色に温かなお言葉いただけてものすごく嬉しいです♪
素敵な線画お借りさせていただき、温かなお言葉までいただき、ありがとうございましたv
>ミミニャ〜様
こんばんは^^
わ〜♪文が絵にピッタリとのお言葉いただけて心ウキウキ嬉しいです♪
生きているような花だったので花の塗をそういっていただけて感激ですv
癒し効果高い!のお言葉いただき感激と感謝感激ですv
嬉しく温かなお言葉頂きありがとうございましたV
コメント失礼します。
春の穏やかな風に吹かれているような空気感が伝わってくる一枚ですね。
建物の少しひなびた感じとかが全体の色合いが素敵です!
あたたかい気持ちになりました。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。
塗り絵等は共同著作物となり、線画を描いた人と、色を塗った人、お二人の著作物となります。