ファンアート:Re.ゼロから始める異世界生活 エミリア
画材:FireAlpaca
OriginalSize.1113 * 1499
画像ダウンロード[img1]
リゼロのエミリアをかいているのですが、服の影のつけ方がよくわかりません(ちなみに光源は左の方です)薄い紫がベースで濃い紫が影です。どのように影を付けたらいいのか教えてください。
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
生きるバナナさん
[お名前検索]
同じ質問ジャンルを検索 [その他]
ファンアート:Re.ゼロから始める異世界生活 エミリア
画材:FireAlpaca
No.005209 - 2022年07月30日(土)
[編集/削除]
頭部や髪から落ちる影が服にも現れたりするんで(⌒-⌒; )
あと個人的に全身入ってないと身体の陰影もイメージしづらいっす
光源にもいろいろあるんで
あとがんばって皆が筆入れてくれた過去の添削に返信よろっす
こんばんは!
このエミリアさんは寝てらっしゃいますか?立ってらっしゃいますか?
その辺書いておくとアドバイスしてくれる方も答えやすいと思います!
また服に関しては影の前に全体の形決めてからの方が後から修正しなくて済むのでオススメです。
塗ってからだと二度手間になってしまうのです。
まず影塗ってから着色する手法もありますが、何にせよ線というか手なら手形取りが終わってないと修正作業が果てしなくなるのでまずかたち捉えるところから始めることをオススメさせてください。
なんなら最初は服ひん剥いて裸かいてから服乗せた方が影つける時もここに布引っ張られるからーとかんがえやすいです。
パッと見袖のなびきとか考えると体に袖の影が乗るかと思いますが、これも光源の強さや距離反射、ポージングなんかで変わってきますので現時点でどうやったらしっくりとは言えませんでした。
こんな感じでどうでしょう。
細かいこと言うと色々不自然ではあるとおもうのですが、ぱっと見それらし〜といった感じで塗りました。
頭の上の黒い影に合わせるともっと濃くしなければならないのですが、これはなにかそういった形のものが別で影を作ってるという妄想をして無視しました。
参考になればよいのですが、どうぞお納めください!
生きるバナナさん、失礼します
言語化がどうしてもできなかったので、ざっくり描きなおしてみました
(細かいところが異なったりしております、あくまでも形の一例としてご覧いただければと思います)
寝ている絵の時は床を描きいれるとわかりやすくなりますよ!
光の位置は左下、床に近いところをイメージしたものです
寝ているということなので光の高さによっても影の形や深さが変わってくると思います!
失礼いたしました!
(あと、すごく蛇足なのですがファイルサイズが大きくなってしまうのは解像度が600になっているからなのではないかな、と思います
カラーなら350でも大丈夫なのでそこを減らしたらよいかもです!)
この検索結果は、お名前またはIPアドレスなどが一致する記事だけ検索しています。
学校等の同じネットワークから投稿している場合は、別人も表示される場合が多々あります。
この検索結果は、同じ作者様の過去の質問を確認する事でアドバイスを付けやすくする為にあります。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。