イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
OriginalSize.925 * 1207
画像ダウンロード[img1]
なんかおかしいけど、どこがおかしいのかがわかんないです
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
YUZUさん
[お名前検索]
イラスト:オリジナル作品
画材:アイビスペイント
No.005399 - 2022年10月01日(土)
[編集/削除]
もっとリアルにしたいなら、輪郭をはっきりして,
もう少し、腹出しして、手ももっと長くしたらいと思います。
こんにちは!簡単にですが気になるところを修正してみました。
私よりYUZUさんの方が上手いので参考になるかは分からないですが…
・目が大きすぎる
・頭が少し長い
・影や光が無い
・首が浮いているように見える
・白目が無い
掲示板の使い方は読みましたか?
最低でもどんな絵にしたいかは書かないと
リアルにしたいわけじゃないなら、どんな絵柄にしたいんですか?
わからない場合は他の投稿者さんの書き込みを参考にしてみて下さい
ぱっとみの印象だけでいうと、切り絵の様に平面的に見えます
頭が大きく、胴体が短い、脚が長い、バランスもおかしいですね
>Razzさん
影と光は、入れるの忘れてました…w
頭、今見ると確かに長いっすね…
白目が無いとは…?
ええ、無視?
雑談スレじゃないんだからいくらなんでも言動が適当過ぎでは‥
そもそも、余り意欲はない様なのでいいですが^^;
こんにちは。
何かおかしいと感じるのは左右反転を多用しているだけでなく、手足が突っ張り棒状態、フード状にもなっていない奇妙な形のパーカー、他の方のおっしゃるようにバランスの取れていない人体など、いくつもの要因が挙げられます。
過去ログも拝見しましたが、左右反転多用の同じような人物画、雑なボカロパロ絵と、個人的には絵に対する向上心がほぼ感じられません。
本気で上手くなりたいなら、上手い人と比べて自分の絵はどこが駄目なのか、人体ならどこを描く時に難しいと感じるのか、今一度自分の絵とじっくり向き合うところから始めたら良いと思います。
こんにちは
動きなどはっきりした方がいいと思いました。
Yuzuさんみたいに上手くないですが、
影や、色合い、ポーズ、しわを意識するともっといい作品になると思います!
絵の修正などまでしてもらっていて、お礼も言えないのですか?まぁそれは置いといて、題名から、何かがおかしいと。正直色々な所を直すべきだと思いますが、
・ウエストの形が不自然
・髪のグラデーションが不自然
・フードの形がおかしい
・袖が不自然
です。なるべく↑の方々と被らないように書かせて貰いました。
あなたの描いた絵の服の下の体のラインを描いてみると、1枚目みたいになるよ。
頭が縦長で、首が短くてウエストが太いけれど、これでいいかな?
2枚目では、私なりに、このくらいにするとかわいいかな? と思う体のラインを描いて、かぶせるように髪の毛や服を描いてみたよ。
身長は元のあなたの絵とほぼ同じ。
どうかな?
まずは、自分なりの「かわいい」とか「こんな感じに描きたい」を思い描こう。
描きたいイメージが決まってなければ、理想とどう違うかも決まらないから、
いつまでたっても「なんかおかしい」から先に進めないよ。
てりあえず描いてみました。頭身がだいぶおかしいので、参考程度に。
まずこのイラストはアタリをとってから描いてますか?他の方々も指摘していましたが、手足や耳など人体のバランスがとれていないので、アタリをとった方が良いと思います。
また、服のおかしな部分は、画像検索したものを参考にしたり、自分で写真をとったりいくらでも手本にできるものがあると思います。
あと、そういえ画風なのか知りませんが線画がぼけてるのも、違和感を感じます。また、全体的に幾何学的というか…描画ツールや補正に頼っていませんか?
それともう一つ。光と影は、入れ忘れたとおっしゃっていましたが、私が見た過去ログはほぼ光と影が描かれていませんでした。本当に描き忘れただけなんですか?まぁ、本当に描き忘れたかどうかは正直どうでもいいのですが、おかしくない絵が描きたいのなら最低限、線画と色塗りはしっかりやるべきだと思います。
自分もまだそんなに絵はうまくありませんし、これらはすべて私の一意見なので参考にするかしないかはYUZUさん次第です。
それと最後に、閲覧数だかなんだかで騒いでるだけでは絵は上手くならないと思います。いくら長期間絵を描いていてもやる気がなければ技術は身につきません。
長文、失礼しました。
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
この検索結果は、お名前またはIPアドレスなどが一致する記事だけ検索しています。
学校等の同じネットワークから投稿している場合は別人も表示される場合が多々あります。
この検索結果は、同じ作者様の過去の質問を確認する事でアドバイスを付けやすくする為にあります。
IPアドレスは変動や再割り当て等がプロバイダ等により不規則です。
まったくの別人がリストされる場合も多々ありますので、こちらは軽い参考程度にご確認ください。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。