ファンアート:霊夢と魔理沙のチョコレート★ハート NYN姉貴
画材:アイビスペイント
OriginalSize.967 * 1198
画像ダウンロード[img1]
これは、2・3時間かけて描いた絵なのですが、やはり後から見直してみるとなんか髪の毛の塗りがおかしいのか、変な感じがします…
特にアドバイスがほしいのは髪の毛なのですが、その他にも変だなと思うところも教えてほしいです!
どなたでもこの絵に加筆してアドバイスできます。
Jerenoさん
[お名前検索]
ファンアート:霊夢と魔理沙のチョコレート★ハート NYN姉貴
画材:アイビスペイント
No.005596 - 2022年12月26日(月)
[編集/削除]
輪郭の右側(ナズーリンからして左ほっぺ)の部分がまっすぐになっているところ、そこにつながっている頭の右側の形がずれているように感じます。輪郭は下がっていくのではなく、最後には上がるといいと思います。そしてその頭の後ろ側が平らにも見えたのでもう少し膨らませるといいと思いました。
こんばんは。
加筆は線は引き直してますが、塗りは髪以外ほとんど何もしてません。
影の塗り方の前に、最低限線画で形を取れないと何したって違和感は出てきます。質問者さんの場合前回と比べても、線画が粗い(太さがまちまち、線がダブったまま放置、髪の塗りを上からして線画が潰れてる・途切れてる・はみ出てる)のが一番問題だと思います。
後頭部のバランスで向かって右上が欠ける傾向があるので気を付けてみてください。
髪の塗りですがさっきも言った様に、線画の上から塗りつぶして塗りどころか線画までぐちゃぐちゃになっているのが一点。影には髪先の影(細く長い影)と頭部の影(球体におちるぼんやり影)がありますが、比較的はっきり描く、髪先の影をぼやぼやさせすぎています(そもそもデフォルメ+線画の線がかなり太い絵は、ぼかしすぎる塗りは不向き)。ぼんやり影と、はっきり影は別レイヤーでわけて書くのをお勧めします。また影でもハイライトでもそうですが、消しゴム系で「削る」作業をしてください。細い形を描くのに線で塗って整えるには限度があるので消して整える方が早い場面がいくつもあります。
通りすがりの猫さんと名無しさんと-ずんだまんじゅうーさんありがとうございます!
次からは、ご指摘いただいた所に注意して描いてみます!
(ずんだまんじゅう-さん、加筆は自由にお願いします!)
ありがとうございます! 加筆させてもらいました!
目と髪の光を変えさせてもらいました
-ずんだまんじゅうーさんありがとうございます!
髪の毛の光などを次から気を付けて描いてみますね!
この記事は最終更新から60日過ぎているためコメント出来ません。
質問投稿者さんは編集からコメント受付を再開する事もできます。
この検索結果は、お名前またはIPアドレスなどが一致する記事だけ検索しています。
学校等の同じネットワークから投稿している場合は別人も表示される場合が多々あります。
この検索結果は、同じ作者様の過去の質問を確認する事でアドバイスを付けやすくする為にあります。
IPアドレスは変動や再割り当て等がプロバイダ等により不規則です。
まったくの別人がリストされる場合も多々ありますので、こちらは軽い参考程度にご確認ください。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。