以前、線画投稿したものを自塗しました。
スペースありがとうございます。
作者: 紺野蒼さん [作者検索]
[
作画アニメ]
[編集/削除]
280 x 380 (178 kb)/shipainter/Q:1 /描画時間:7時間45分33秒 (14115工程) 2023年03月19日(日)
[オリジナル] わ〜(*´▽`*)
やっぱりカッコイイですね!(^^)!
素敵な線画の素敵な塗拝見できてうれしいです( *´艸`)良かった〜♪
眼福ありがとうございました(*´▽`*)
こんにちは〜!
不思議な獣さんたちの属性を感じさせるような色と猫さんっぽい挙動がかわいいです><
たれさがるツタや葉の上の雫から幻想的な空間のリアリティを感じました!
こんにちは〜
不思議な世界観を感じさせる個性的な生き物たちが魅力的ですね。
人物の衣装やポーズもインパクトあります。
赤色の使い処が綺麗な構図だなーと思いました。
こんばんは!
素敵でカッコイイ線画に素敵な塗りが見れて嬉しいですv
獣さん達がカラフルで可愛くていいですね!
色使いや雰囲気がとても好きです。
>隠れファンさん
気に入っていただけたなら光栄です
>ビビさん
勿体ないほどの嬉しいお言葉!
頑張った甲斐が感じられました
>ぷらむさん
いつもながらの地味絵になりましたが、完成を見ていただけて嬉しいですVv
>四夜流氷さん
四匹は、方位の色を意識して決めましたが、気が付けば真ん中人物に黄色が入っていました。
背景も見ていただけて幸いです!
>どあさん
思い切って動物をカラフルにしてよかったです。
コメントありがとうございます
>ミミニャ〜さん
色々好き勝手詰め込んでみました。
インパクトがあるとのコメント、光栄です!
これからも色使いなど、勉強していきたいです
>隠れファンさん
キレイと言っていただけて喜びがこみ上げてきました!
>雅斗さん
世界観、楽しんでいただけてたら光栄です。
可愛いく格好いい……もったいないお言葉です。
>Antheaさん
好きな世界観といっていただけて嬉しいです。
もふもふも頑張って描いたので、見ていただけて喜んでおります。
>隠れファンさん
カッコイイ、ありがとうございます!
とても励みになります。
>天城さん
コメントありがとうございます。
雰囲気が好きといっていただけて描いてよかったと思いました。
動物たちの色も見ていただけて嬉しいですVv
「はいからさんが通る」な雰囲気です^^
すぺーすありがとうございます^^
こんにちは〜
綺麗な空色に満開の桜が爽快な絵ですね。
はいからさん、昔ドラマで観た記憶があるので懐かしいですw(゚o゚)w
桜の樹に未だ蕾も混ざってるのが
本州東海地方のこの時季を感じます
ビビさまの御近くでも咲き始めてる頃でしょうか
(御住まいの地方秘密にされたい場合
御返事は無理なさらず)
ただ今日の天気予報に依ると次の週末は
結構本州幅広く曇りか場所に依っては雨っぽいので
本格的に外出されての御花見の際は
雨天用の装備も持って出掛けて下さいネ
東北以北等は5月初めに桜咲いてる場所も在る、、って
ネット始めてから聞く様になって
日本意外に広かったんだなぁと思う様になった思い出も在ります、桜には
>ちゃか様
お花見気分のお言葉いただけてとっても嬉しいです🌸
ノイズで頑張りました(*´▽`*)
桜の雰囲気に嬉しいお言葉いただけて感謝感謝です^^
嬉しいお言葉頂きありがとうございました(*´▽`*)
>ミミニャ〜様
こんばんは^^桜の景色の雰囲気を感じていただけてとっても嬉しいです^^
はいからさんの物語素敵だった記憶が残っています^^
懐かしいのお言葉いただけて良かった〜ε-(´∀`*)ホッ嬉しいです♪
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>悪魔。様
とてもリアルのお言葉いただき嬉しいです♪
ありがとうございました(*´▽`*)
>隠れファン様
好きな絵とのお言葉いただき嬉しいです♪
ありがとうございました(*´▽`*)
>どあ様
絵の桜の雰囲気感じていただき蕾も気が付いていただき丁寧に見ていただきとっても嬉しいです^^
こちらはまだ固い蕾のほうが多いようで満開はもう少し後のようです^^
満開になるとあちらこちらの川沿いにずら〜っ植えられているのが咲くので見ごたえあります^^
5月初めに咲く桜ですか!(^^)!いいですね^^
素敵な情報と嬉しいお言葉頂ありがとうございました(*´▽`*)
>りりれれ様
桜の雰囲気感じていただき有難うございます^^
紫の影色がすごく好きのお言葉いただけて励みになります^^
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>雅斗様
満開の桜これしか使えない技術ノイズ^^頑張ってます!(^^)!
ハイカラさんと桜満開の雰囲気感じていただき有難うございます^^
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>Anthea様
遠近感素敵のお言葉いただけてとっても嬉しいです♪
ハイカラさんの雰囲気も感じていただけて感激です^^
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>こゆこゆ様
わ〜(*´▽`*)雰囲気がすごい好きのお言葉いただけてと〜ってもとても嬉しいです♪
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>隠れファン様
好きな絵とのお言葉いただき嬉しいです♪
嬉しいお言葉いただきありがとうございました(*´▽`*)
>ぷらむ様
満開の桜とはいからさん「映画のワンシーン」のような💛💛💛
もう、嬉しいお言葉いただけて恐縮です感謝感激です(*´▽`*)
桜の花びらが舞い落ちる表現も綺麗とのお言葉も頂けて励みになります^^
素敵に見ていただき嬉しく感激なお言葉も頂きありがとうございました(*´▽`*)
「パフェ……ぼくに、奢ってくれるの?」
週間テーマ…メイド!!これはロリショタチーム創立者としてショタメイドを描かないわけにはいかねぇ!!!
という訳でした。ふむ。
作者: さっきーさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[編集/削除]
600 x 600 (67 kb)/neo/Q:1 /描画時間:7時間21分43秒 (11555工程) 2023年01月29日(日)
[オリジナル] [メイド] はじめまして…!
ショタのメイド服…✨可愛いですね…_:(´ཀ`」 ∠):
色の塗り方めっちゃ好きです…() 好きすぎる…尊い…(語彙力皆無)
ショタ×メイドは神すぎます(((
毎回尊いイラスト本当にありがとうございます!
パフェもめちゃくちゃ細かく描けてて凄いですし、陰の付け方もいつも通りめちゃくちゃ神です…((
あせあせしてるかんじの表情めちゃくちゃ好きですッッ…
絆創膏が多く使われていていいなって思いました!
時間見させていただいたのですが7時間って凄いですね…?!
そんなに絵に集中して描けるのめちゃくちゃ尊敬します…!!
こんにちは(^×^)
どうぞどうぞ、何杯でも奢ってあげましょうd(*'ω'*)b
スイーツカラーのメイドショタくん、美味しそうなパフェに負けず劣らず甘くて可愛いですね^^
配色もとても可愛くてお洒落です〜
▫ことりさん、いえさん、あいクンさん、おざわさくらさん、Aliceさん
ありがとうございます〜!!頑張って描いてたつもりではいましたが、7時間も描いていたとは思わなんだ…
お絵かき掲示板が全盛期の頃にはお世話になっていました、久しぶりに描いてみると難しいものです。
それから指で描きましたけどやはり技術不足で改めて指で描く方の凄さが解ります。
掲示板の説明文に思いつかなければお題を使う様描かれていましたのですがもし場にそぐわない物であったなら申し訳ございません。
台湾の故宮博物院に所蔵されている「肉形石」の模写。
同じ台北故宮博物院に所蔵されている「白菜」と並ぶ至宝のひとつですね。
白菜にしろ角煮にしろ。
石(玉)の断面を見てこれを作ろうと思った職人さん、すごいよなぁ(゚д゚)
作者: はぎさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[編集/削除]
250 x 325 (116 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1時間39分54秒 (9365工程) 2022年12月24日(土)
[NEO] [模写] 美味しそう〜
高級料理店で出されるようで器も豪華ですね。
翡翠の白菜は見たことがありますが、これも鉱物でできているとは驚きです。
>雅斗さん
>Laraさん
>ぷらむさん
>ビビさん
暖かいお言葉の数々痛み入ります、ありがたやありがたやm(_ _)m
美味しそうに見えるのはやっぱ原物が持ってる凄味でしょうね(感嘆)
特にあの皮の質感を出すためにかなりの技巧を凝らしたとのことで by wiki
時の皇帝が宝物庫じゃなくて私室に置いてたってのもなんかイイなぁ
きっと我々がフィギュア飾ったりぬいぐるみ置いたりするのと同じで、
可愛いなぁ、面白いなぁとか思いつつ癒されていたんでしょうね
こんばんは(^×^)
お肉感のすごいリアルさに驚き、検索したら元のリアルさに驚き、はぎさんの再現度の高さにさらに驚きました。
どうみても高級な台座に載せられた角煮ですよねΣ(゚Д゚;)
お箸でつついたらふにゃっと柔らかい弾力がありそうで、食欲刺激されます。
本当に何でこれを題材に作ろうと思ったのか、きっかけを知りたいです^^
>おざわさくらさん
どうもごんばんは〜コメントありがとうございますm(_ _)m
原物は皮の下に乳白色のコラーゲン層的なのがあったりして本当リアルですよねぇ
今見るとそこらへんの模写が甘いなと地味に凹んだりもしておりますが;
あと台座の上の部分、肉を受け止めてる部分の細工が「波」なのも不思議ですね
煮汁なのか他の意味があるのかわからないけどダイナミックで面白いです
凡人ワイなんぞには見えない物が見えてるって事やろなぁ…職人さんすげぇっス
*絵師登録してみました。
明治大正時代については全く知らなかったので、少し調べてみましたが、レトロおしゃれな雰囲気に夢中になりました
和洋折衷ファッションもおしゃれでしたが、モガの強気で独立した雰囲気にも惹かれたので
モガを描いてみました
作者: Antheaさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[編集/削除]
600 x 325 (232 kb)/shipainterpro/Q:1 /描画時間:2時間44分44秒 (8625工程) 2023年03月21日(火)
[オリジナル] [明治・大正] そろそろマフラーの出番ですね…!
絵を見に来たり、途中保存の絵をのろのろ描き進めていたりはしてたのですが、
絵を投稿するのはお久しぶりです。
寒くなるので、温かい絵を描きたくて。
温かさが伝わったなら幸いです。
ただ、資料を見ないで描いた為に、マフラーのもふふわ感が出なくて。
時間があったらリベンジしたいな〜って思いました。もふふわ大事!
本当暖色でまとまってて
この時季に観てほっとする作品かと、、
こう云うタイプの手元ボアの手袋に
個人的に子供時代へのノスタルジィ感じました
それに御自分のペースで創作されてるのは
とても良い事だと思います
(こちら時々投稿される皆さまもよくいらっしゃるので
気兼ねはそんなには要らないのが
魅力の一つの場所な様に感じております)
久々にふらっと見にきたら移さんの作品が…!とめちゃくちゃ嬉しくなってしまいました。
ぽかぽかあったかそうな赤と、移さんらしい鮮やかな混色が素敵です!
冬のモコモコした厚着感、可愛くて好きです*
この季節にぴったりの一枚、ごちそうさまでした!
くりっとした瞳と少し首をかしげた所作がかわいいです!シックな赤とふわっと巻かれたマフラーがとても暖かそうでほっとしました。(*´▽`*)
久々にお絵描きしました
作者: カレンさん [作者検索]
[
作画アニメ]
[編集/削除]
400 x 600 (17 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1日+5時間58分27秒 (8124工程) 2023年03月15日(水)
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。