「俺と草相撲しようぜ!」
なんとか2作目!
ボタニカルで参加するって決めた時に絶対オオバコ描きたかったので満足です( ˘꒳˘)
寧ろオオバコ描きたいがためにボタニカルにしたと言っても過言ではない!!(過言)
数年前にサバイバル番組を見て、初めてオオバコって食べられるんだと知りました。
そんな栄養のある食べられる草と知らず、草相撲ばっかりしていました。
いつか勇気が出たら食べたい草NO.1です!ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
前回のイラストにコメント有難うございますm(_ _)m
お返事はもう少し後になりますがさせていただきます。有難うございます。
作者: バドスさん [作者検索]
No.266776 [編集/削除]
400 x 600 (228 kb)/shipainter/Q:1 2022年12月14日(水)
[オリジナル] [ボタニカル] やりましたやりました〜
小学校の時、ただひたすらに…
芝生育成してる方にとっては天敵かもですが!
ポスターカラーのような空と対照的に
葉のリアルな描き込みがめちゃかっこいいです♪
青春18切符、の駅貼り巨大ポスターにいけちゃう
くらいのすがすがしさに感動しました♪
リアルですね!(^^)!メインにバシッとオオバコが描かれているので
何気なく目についていたような、あぁこれがオオバコだったんだ
食べられるのね(*´▽`*)又ひとつ物知りになりました^^
カッコイイ人物と広〜い広い空、構図と色使いも素敵
ほんと!巨大ポスターに行けそうですV
眼福ありがとうございましたV
おぉ、、小さな野草を手に取った主人公さん(この絵の)が
友と遊んだ子供時代の風景を思い浮かべてらっしゃるのでしょうか、、
大きくなって互いに忙しい中
ふと散歩してたら思い出せた友人って感じが
観てる側の郷愁をも誘ってくれますネ
ずっと街中在住なので最近は歩道のへりにさえ
はこべ等の小さな野草を見出だすのが
年々困難になってる事に個人的に時代を感じております;
こんばんは(^×^)
髪をそよっとなびかせる風を感じる、実に爽やかな光景ですね。
青空や髪、オオバコの緑の中に、一色だけぱっと目を引くイエローがまた何てかっこいいんでしょう^^この色使いの巧みさ、さすがですね^^
オオバコの葉の描写もリアルで緑の匂いが漂ってきそうで、思わず鼻をすんっとしてみちゃいました。
オオバコって食べられるんですね(゚Д゚;)
今や虫が怖くて植物は触れない大人になっちゃいましたが、子供の頃には草相撲やったりもしたので、とても懐かしい気持ちになりました(*^-^*)
コメントは私も全然追いつけてない仲間ですので、どうぞご無理なさりませんように〜。
お洒落コートでポケモンバトル風に言ってみるオオバコプレーヤー(*^^*)
密やかな花穂としっかりめの葉っぱの葉脈の描写が的確で、そのモチーフのチョイスも含めツボです!
雑草良いですよね。
山野草の本を見るとたんぽぽコーヒーとか意外とこれ食べれるんだーという草もあったりして楽しいですよね。
ただ路傍にあって衛生面的にチャレンジャーにはなれませんが^^
グリーン系で統一された色合いがカッコ良くて、オオバコでこれほどまでにモダンな作品を作れるんだと刺激をいただいてます。
対戦相手もまたオシャレお兄さんだったら何か和みます(*´ω`*)
チカラを入れ過ぎた方が負けるんでしたっけ。
勝負の行方を見守りたいです(^^)
爽やか!オオバコも青年も…!///
力強く育ったオオバコの濃い緑がリアルで素敵だなと思いました!
なんか小さい頃草相撲して遊んだ幼馴染の友達と思い出のオオバコの生える場所で大人になってからまた出会った…みたいなストーリーが脳内で勝手に展開されていって、ちょっと切ないような気持ちに勝手になってしまいました…(*´v`*)
対面の相手の方はどんな方なんだろう〜など、色々想像が膨らみます!
さわやかで美しい絵だなぁ……
こう、雲が動いていくところとか、風がゆるやかに吹くところとかが想像できて、視線誘導もバッチリできてて、すばらしいイラストですね。
なんて綺麗な発色!映画のポスターみたいで凄く好きな絵です!
手前のオオバコの重厚な描き込みと奥の青年の空のパキッとした発色がアニメを見てるようで素敵です。
そうだ、旅に出よう(コピー)
青春の風吹き渡る爽やかな1枚に魅入りました……!<@><@>カッ!!
リアルめに描かれたオオバコと、青空&青年の鉛筆によるスッキリとしたアニメ塗りのコントラストがまた映像作品のワンシーンを観ているかのような臨場感! 良い意味で気負いの無い、人物のナチュラルな所作や構図取りがよりリアリティ溢れる空気感を醸し出しているのはバドスさんならではの持ち味だなぁと惚れ惚れであります(*∩´∀`∩)
それにしましても「草相撲って何だろう(´・ω・`;)?」と思い当たらず調べてみたところ、ああ昔自分もやったなぁと懐かしく思い出しました(*´`*)(あれを『草相撲』と呼ぶとは知りませんで、ウゥン年振りに知る真実!) しかも食べられるとは、凄く……ワイルドな味がしそうです(※個人のイメージです)。
今期VSはかくかくしかじかでコメントもままならなさそうなのですが、バドスさんのご活躍、ひっそりこっそり楽しみに致しておりますぞ|ω・´)+
こんばんは〜!
オオバコの茂みの中から覗いているような構図が新鮮で、もしかしたらオオバコさんたちが草相撲の観客なのかな?とも解釈できるのも素敵です><
青年の前にいるのは誰なのか?というのも気になりますね!
青年の黄色のコートがオオバコの緑の中で映えているのも印象的です!
オオバコ相撲は曲げて少しこすると繊維が強くなる!というのを子供の頃に知ってからは常にそうしていたのですが、勝率がよかったかは覚えていません;
爽やかな色使いと構図で心洗われます!オオバコの描写が瑞々しくて、草の匂いを感じます〜じっと見入ってしまいました><
人物と空のすっきりとした描き方と対照的なのも印象的でかっこいい!あの奥行きがすごくて思わず深呼吸がしたくなります(*゚▽゚*)
オオバコって食べられるのですね、もし草原で命が尽きそうになったら探して食べてみたいです笑
オオバコの厚みのある葉っぱの表現が凄くSUKI…!
人物込みに背景と対比するような厚塗りが植物テーマを凄く強調していて、画面構成が素敵な1枚ですね(*´ω`*)
爽やかな背景もしっとりした前面植物の表現もどちらも素敵です。
草相撲…これはあれですかね、パッケージ素敵詐欺の中身ミニゲームなアプリかな…(´・ω・`)?
でも、お兄さんと対面出来るなら、皆さんの後に並んで相撲とります( ´ ▽ ` )ノ
>scrambQさん
やりましたと同意いただけて嬉しい〜ヽ(*´∀`)ノ
ただひたすら、トーナメント形式だったり1体1のバトルだったり( *´艸`)
青春18切符駅貼り巨大ポスター!
キャッチコピー何にしよう!
次の駅でバトルしようぜ!とかなんとか(笑)
すがすがしいと言っていただけて嬉しいです!(*´ω`*)
でも今思ったら、このカラーリング、私の中のscrambQさんのイメージカラーです(*´꒳`*)
scrambQさんの作品は、いつも爽やかさと暖かさを感じます!
>ビビさん
オオバコメインです!ヽ(*´∀`)ノ
人間は刺身のツマぐらいの添え物です( *´艸`)
何気なく道端に生えて、そして踏まれている存在ですが食べられるそうです!わたしもまだ食べた事ないのですが、いつかは!と思っています( *˙ω˙*)و グッ!
こちらこそ素敵なお言葉、有難うございました!
>隠れファンさん
有難うございます!
オオバコのオオバコによるオオバコのための構図です!(多分)
>どあさん
なんと素敵なストーリー!!
どあさんの想像力の深さに思わずため息がもれます!(*´ω`*)
確かに街中ですと、中々自然を感じられなくなってそうですね。
寂しいですが、やはり便利な世の中も捨てがたい!
素敵なコメント有難うございました!
>おざわさくらさん
有難うございます!(*´꒳`*)
爽やかと言っていただけて嬉しいです!
そして、服の色使いにも勿体ないお言葉!
全体の色味に合うものを!と選んだ色ですが、実際この色のコートって小学生の雨カッパくらいじゃない?と投稿した後で感じていたので、可愛い色マスターのおざわさんにそう言っていただけて少し自信が持てました!ヽ(*´∀`)ノ
おざわさんも草相撲やったんですね( *´艸`)
虫!確かに!虫を怖がるおざわさん、可愛い(*´ω`*)
コメントはのんびり行きましょう!
ただでさえ、おざわさんの絵のペースが目ん玉飛び出るくらい早いので!
年末年始の帰省、どうぞごゆっくりヽ(*´∀`)ノ
>ヨヲさん
ポケモン風!( *´艸`)
オオバコ、ゲットだぜ!
ちなみに、全て草タイプですw
有難うございます。オオバコチョイスは、ボタニカル(自然由来)ってなんか体に良さそうなイメージ!それって栄養ありそうな草じゃない?という隔たったイメージからきました。
そうそう!路傍は衛生面が気になりますよね!出来るなら散歩コースは避けたいです(*´∀`)
ハーブやら山野草やら、楽しいですよね!
最近では、珍しい魚や虫系を食べる動画にもハマっています(´>∀<`)ゝ
有難うございます!モダンだなんて、オオバコへの私の執着が実ったのかしら( *´艸`)
うんうん!力入れすぎてもダメだった気がします!1度ペキって折っとくと強くなったり!
ニッチな草ですが、ボタニカルというオシャンティーなカテゴリに入れていただけて有難うございました!
>毬屋さん
有難うございます!爽やか嬉しいです!ヽ(*´∀`)ノ
流石毬屋さん!オリキャラや設定作りの達人だから、自然に素敵なストーリー展開書いてくださる!!
私の脳内、オオバコ、食べてみたい、ウヘヘ( ◜ω◝ )
だけですよ!脳の造りがちがーう!
対戦相手!幼なじみなのか!?はたまた近所のおじいちゃんなのか!?( ´灬` )
妄想力が低い私には展開が思いつかない!
毬屋さんよろしくお願いしますm(_ _)m
>サクセスさん
こんにちは!
なんですって!ウサギが好きな葉っぱなんですか!?
流石ウサギさん。食べられる草を分かってらっしゃるのですね。
私も見習わなければ,:('ω' ))ムシャムシャ
来年の干支とのご縁も教えていただいて有難うございますm(_ _)m
>はぐパンさん
有難うございます(*´ω`*)
私の中の美術評論家なはぐパンさんに美しいと言っていただけた!ハッピーヽ(*´∀`)ノ
し、視線誘導ですか!?
そうそう、視線をね、どうぞこちらに!あ、その辺でストップです⊂(`・ω・´)⊃バッ
上手に誘導できたかな(*´・ω・`)=3
すみません。技術的な事には本当無知で。色々気づかせていただいていますm(_ _)m
>ぷらむさん
有難うございます!綺麗な発色って言ってもらっちゃったー!
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
いつも何故か汚い色になっていくので、今回のVSこそは!土色脱出!を目指していたので嬉しいです!
有難うございまーす!!やっほう\(﹡ˆOˆ﹡)/
>Aliceさん
有難うございます(*´ω`*)
仕上げが丁寧と思ってもらえてホッとしました!
>セシル中村さん
よし、旅に出よう|˙꒳˙)ノ|Юガチャ
思わず外出しちゃいそうになる、シンプル且つメッセージ性の高いキャッチコピー!流石セシルさん!!
私の考えたの、次の駅でバトルしようぜ!ですよ!なんか語感がカッコよくないぃ!!(´;ω;`)
わぁ!これだ!セシルさんの褒め殺しコメント!!気づくといつも(◜ᴗ◝ )こんな顔になっちゃう凄い語彙力!!
私ならではの持ち味!?え?私持ってたの!?ヤッター\(﹡ˆOˆ﹡)/
私も子供の頃は草相撲って言ってたのかな?と最早記憶が朧気ですが、多分やり方は体が覚えている!!
そうなんです!食べられるんです!
私が見た外国のサバイバル番組では、草をむしってモグモグ食べておられました!ワイルドだろぉ〜!
なんと!今期はかくかくしかじかでしたか!
縦縦横横で云々かんぬんかと思ってました!(なんのこっちゃ)
いえ、コメントはお気になさらず!
また今期ではなくてもセシルさんの作品を拝見できるのを楽しみにしております!
有難うございました!
>2963さん
有難うございます(*´ω`*)
2963さんの一面の緑作品拝見してみたいヽ(*´∀`)ノ
>四夜流氷さん
有難うございます(*´ω`*)
オオバコメインで描いていたのでこんな構図になりましたが、オオバコが観客という斬新な発想!!
オオバコ達が次は俺が毟られるんじゃね?と戦々恐々としながら勝負の行方を見守っているわけですね!
楽しそう\(﹡ˆOˆ﹡)/
そうです!そうです!折り曲げると強くなるって、私もやってました!!
え?少しこすると!?知らない!その技知らない!
今度オオバコ見つけたらやってみます!
折り曲げると勝率良かった気がするのですが、昔の記憶は美しいというか、記憶が改ざんされてる可能性もあります( ´・ω・`)
誰かオオバコの勝率データにしてくれていないかな?
有難うございました!
>雅斗さん
有難うございます!(*´ω`*)
使い分け!見やすくなるかな?と人物はサラッと描かせていただきました。
サラッとし過ぎて色々粗があるのに気づくのはいつも投稿後(´°ω°)チーン
よし!アトネ草相撲部を設立しようかしら!!(企画倒れ)
有難うございました!
>暇さん
有難うございます(*´ω`*)
なんと!心洗われる!?
私こそいつも暇さんの作品でジャブジャブゴシゴシと、私のシミだらけの心が洗われています!!
わぁ!印象的に見てもらえて嬉しいです!(´∩ω∩`)照れちゃう
そうなんです!私も食べてみたいのですが、草原で命つきそうなイベントでも発生しないと中々食べる機会がなくて!笑
有難うございました!
>ひかるさん
オオバコの厚み!そんな所まで見てくださる、細かい装飾職人ならではの視点で凄い!!流石ひかるさん!
画面構成褒めてもらっちゃった(◜ᴗ◝ )
そうなんです!構成したんです!構成・・・いつしたか覚えて無いんですが、きっと寝る前に構成したはず!!
皆さん全体のイメージ持って描かれているんですよね。
私、描きたいもの描いて、さぁこの後どうしようという描き方なので、本当お絵描きレベル1をいつまでも脱出出来ない感じがしています(´;ω;`)
私の絵は皆さんの想像力で成り立ってます!有難うございます!
パッケージ素敵詐欺wwww
アプリゲームだと5秒で飽きそうなミニゲームですよねww
わぁい!ひかるさんもアトネ草相撲部に登録っとφ(..)カキカキ
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。