彼はギムナジウムにやってきた
父のマフラーを握りしめて
「トーマの心臓」「訪問者」よりオスカー・ライザー
昨年描いたオスカーの5年前くらいなのでショタですね。
>>262937
マフラーといえばやはり描いておきたくて…
スペースありがとうございました。
作者: Laraさん [作者検索]
300 x 400 (7 kb)/neo/Q:1 /描画時間:1時間19分20秒 (3566工程) 2023年01月06日(金)
[ファンアート] [マフラー] タイトルは聞いたことあるのですが、拝読した事ないのでチラリと物語概要を見たら、とても深そうなテーマなのですね<トーマの心臓
耽美な雰囲気の絵とテーマがしっくりきます(*´▽`*)
繊細な線と描かれたシーンの雰囲気がハマります^^
こんばんは(^×^)
Laraさんの描かれる美少年は、本当に品があって知的な感じで素敵ですね^^
着色していなくても、はらはらと美しく舞う花の色や香り、そして少年の落ち着いた若さが伝わってくる空気感、さすがです♪
コメントありがとうございました。
>バドスさん
麗しいと言っていただき嬉しいです。
>雅斗さん
鉛筆線はガタガタですが、綺麗と言っていただき嬉しいです。
>ひかるさん
トーマの心臓、検索してくださったんですね。何度も読み返したくなる作品です。
幼い頃を思い出している雰囲気を感じていただき嬉しいです。
>ビビさん
オスカーはカッコいいんです^^
素敵と言っていただき嬉しいです。
>ぷらむさん
線が繊細と言っていただき嬉しいです。
>ヨヲさん
今回トーマの主要キャラの顔は原作を見ずに描きました。
ずっとファンなので、萩尾先生愛が伝わると言っていただき嬉しいです。
>四夜流氷さん
鉛筆線は難しいですが、丸ペンで描かれたようと言っていただき嬉しいです。
>隠れファンさん
線が綺麗ですか、カッコイイとのお言葉も嬉しいです。
>Aliceさん
長年のファンなのでなにかと描きたくなります。拍手ありがとうございます。
>おざわさくらさん
美少年は萩尾先生の原作のおかげですね^^
オスカーは過去にいろいろあって同年代の子よりは大人びています。
モノクロ画でも空気感を感じていただき嬉しいです。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。