練習板から移動。放送開始までに仕上げたかったのですが間に合いませんでした。
「ザ・トラベルナース」観ました。おもしろかったです。全体的にコミカルな雰囲気で、ナースを見下している医師たちがトラベルナースコンビにやり込められるのが痛快です。
トラベルナースとは、スーツケースひとつを手にいろいろな街を渡り歩き看護に従事する、優れた資格を持ったフリーランス看護師のことだそうです。
興味深い設定ですよね。「ドクターX 〜外科医・大門未知子〜」の生みの親である脚本家・中園ミホさんが脚本を担当しています。大門先生もフリーランスの外科医でした。
ガーベラとマリコさんにコメントをくださった
>そとさん、ぷらむさん、四夜流氷さん、雅斗さん、密昆布さん、Aliceさん、ヨヲさん、ミミニャ〜さん、ちゃかさん
嬉しいお言葉ありがとうございました。
やっぱり横顔は似せるの難しいですね。いつか一目見てマリコさんと分かる絵が描きたいので、また挑戦したいです。
可愛くならないようにしようと思ったので、「清らかさや凜とした真っ直ぐさが表情に表れていて素敵」と感じてくださった方がいらっしゃって良かったです。
描く前のイメージとしては、少しミステリアスな雰囲気にしたかったのですが、そうはなりませんでした。
「優しい」「暖かい」というお言葉を多数いただいたので、マリコさんの優しさがこういう表現に導いたのだと思いました。
花を描くのは苦手です。なので「花びらも丁寧に描かれていてリアル」とのお言葉うれしかったです。
「科捜研の女」は、いつまで続くのか。視聴率が悪くなければ、しばらく続けるのではという、予想にとどまっているようです。
作者: ほなみ(honami)さん [作者検索]
No.265822 [編集/削除]
500 x 400 (272 kb)/neo/Q:1 2022年10月23日(日)
[ファンアート]
この作品はすべてのコメントを締め切っています。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。