お絵かき掲示板Art.net
お絵かき掲示板
はぎさん かわいいとは???
イラスト「かわいいとは???」

アンリ・ルソーの「人形を持つ子供」の一部模写
脅迫とも取れるこの か わ い い っ て 言 え や 的な風情のご尊顔すき

以前も触れましたがYoutubeの『山田五郎 オトナの教養講座』が最&高ってお話

中でも個人的にアンリ・ルソー回は何回リピートしたか分からないくらい見ました
全然飽きないどころか見る度にルソーの絵が好きになります(中毒)
直近はベルト・モリゾ回でした、楽しいし勉強になるしオススメですわゾ〜コレ

作者: はぎさん [作者検索]

CT

No.266212 [動画再生 作画アニメ] [編集/削除]

250 x 325 (97 kb)/neo/Q:1 /描画時間:55分2秒 (3550工程) 2022年11月14日(月)

[かわいい] [模写]
拍手レス かわいい! 隠れファン (2022年11月14日(月))
拍手レス はぎさまの模写、可愛さをより感じます 本家さまは何か深そう ドアラファン (2022年11月14日(月))
拍手レス ネタが面白い 隠れファン (2022年11月14日(月))
dastonさん

女装したオッサンに見えなくも無い不思議感覚。
ルソーさんの絵はそんな感じが多いですよねー

オトナの教養講座だい好きです
俺たちのドガ は、名セリフだと思います。(^^

2022年11月14日(月) [No.266212-4 - 編集]
拍手レス そっくりですね^^可愛いです^^ ビビ (2022年11月14日(月))
拍手レス かわいいって言えやwそっくりです^^講座 面白そう〜!雅斗 (2022年11月15日(火))
ひかるさん

ルソーの人の描き方、味がある!と思えるようになったのは大人になってからな気がします(*´▽`*)
初めてこの子を見た時のインパクト凄い!と思ったの覚えてます。持っている人形まで描かれてて好きを感じる模写です^^

2022年11月15日(火) [No.266212-7 - 編集]
拍手レス 迫力のある可愛さにドキドキしています^^ 桃色原人 (2022年11月15日(火))
ぎんの字さん

インパクトが半端ない絵ですよね。
子ども???いや、おっさんにしか見えない(rω^)
小さな手に不釣り合いなふっとい足とか、お花とか、可愛くない人形とか。
意味深でいろいろ勘繰りたくなります。

2022年11月15日(火) [No.266212-9 - 編集]
ミミニャ〜さん

お久しぶりです(〜^
なんか進撃の巨人とかに出てきそうな感じw
山田五郎 オトナの教養講座 φ(・ω・`)

2022年11月16日(水) [No.266212-10 - 編集]
拍手レス 可愛い…かも?謎の圧力がすごいです〜^^ おざわさくら (2022年11月16日(水))
はぎさん

たくさんの暖かいお言葉、そして拍手コメントありがとうございますm(_ _)m

>ドアラファンさん
ワイは模写のためにこの自称「子供」とジッとにらめっこしていたら、
なんだか怖い人にカツアゲでもされてるような気分になりましたが(´・ω・`)
可愛く描けてたら嬉しいです、ありがとうございますm(_ _)m

>dastonさん
むしろ初見であの絵画を「オッサン」では無く「子供」と看破する人がいたら…
いやいや無理です、少なくとも現時点の人類には到底できっこない無理無理(真顔)
おおーdastonさんも「オトナの教養講座」をご視聴されてるんですね(*´▽`*)ナカーマ
題材として取り上げる絵の他にも、画家本人や当時の時代背景について等々
がっつりと掘り下げて解説して下さるので本当に楽しいんですよねぇ
あと「俺たちのドガ」は他の画家の回にもゲストで出てきて毒吐きまくるのほんと草
普通にヤバすぎでしょあの人(破顔)

>ビビさん
わわわ、勿体ないお言葉痛み入りますですm(_ _)m
ワイみたいな模写苦手勢にも光を与えてくれるルソーの偉大さたるや(平伏)

>雅人さん
お言葉感謝感謝ですm(_ _)m
絵画の解説とかどうしても堅苦しい感じしますけど「オトナの教養講座」はもう全然
毎回楽しく気楽に見れるのでほんとおすすめです、はい

>ひかるさん
ワイが最初に見たルソーの絵は美術の教科書に載ってた「戦争」だったかなぁ…(追憶)
以来ルソーはシーレとかムンクみたいな「不気味で怖い絵」を描く人だとずっと思ってました
でも「オトナの教養講座」でルソーの人となりを知ってからは180度見方が変わりましたね
絵はもちろん画家本人も本当に愛らしい人なんだなぁって

>桃色原人さん
見た目は迫力があっても襲いかかってきたりはしないのでドキドキしなくても大丈夫です
子供の割にぶっといあの足でカーフキックとかしてきたら別ですけど、たぶんヘーキヘーキ

>ぎんの字さん
なんか元絵のアゴとか口の周りとか…多分陰影のつもりなんだとは思うんですが…
夕方の帰宅間近なサラリーマンくらい青々としてんだよなぁ…(困惑)
ぎんの字さんが指摘しておられる「足の描き方」「花」そして「可愛くない人形」について
もうドンピシャってくらい「オトナの教養講座」内で山田五郎さんが全て解説しておられます
勿論それは絵の見方の一つに過ぎないんですけど、絵画鑑賞の視野が広がるのは間違いないので
マジ楽しいのでおすすめですゾ

>ミミニャ〜さん
無沙汰の限りをつくすこんなワイを暖かく迎えてくださるミミニャ〜さんマジ天使( ;∀;)
お久しぶりです、お邪魔させて頂いておりますくm(_ _)m
なんか好き過ぎて完全な回し者みたいに連呼してますが、良いですよ「オトナの教養講座」
好きな画家の特集でテンション上がったり、知らない画家の特集で勉強になったりして
恥ずかしながら昔はNHKの「日曜美術館」とかを意識高い感じで見てたワイですが(苦笑)、
そんな堅苦しい感じ抜きでバラエティー番組的な感覚で楽しく見れますので、是非是非

>おざわさくらさん
多分「眉」が妙な迫力の元凶なんじゃないですかね…ほぼゴルゴやし…(´・ω・`)

2022年11月17日(木) [No.266212-12 - 編集]

コメントの投稿 はぎさんの「かわいいとは???」に関するコメントや返信などを投稿

コメントの使い方

URL:

拍手コメント 0/20 (候補から選択するか入力)

URL:

通常コメントフォーム


[No.266212通報]

お絵かき掲示板Art.net

作者検索

・ ARTNET お絵かき掲示板

無断転載は禁止です。 Unauthorized reproduction prohibited.

oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。