明治・大正の和と洋が入り混じる雰囲気が好きです。
特に着物に手袋大好きです!
スペースありがとうございました!
作者: ぷらむさん [作者検索]
400 x 460 (234 kb)/shipainter/Q:1 /描画時間:6時間25分49秒 (3984工程) 2023年03月24日(金)
[明治・大正] あ〜、確かに和風と洋風が色々と
フュージョンされてく時代だったのかも
特に前髪と遊ばせてる毛先が
現代の髪型に近い感じなので
着物とのマッチングにその時代の雰囲気感じます!
わ〜(*´▽`*)お洒落〜美人さんですね!(^^)!
リアル着物の柄や色使いが美しいですね^^ポイントの手袋がモダンで何気ないお洒落な装飾真珠とともにセンス抜群ですね^^
ステンドグラスの窓も可愛さと上品さがあって素敵ですねV
とっても素敵な新鮮さをもった「大正浪漫」
眼福ありがとうございました(*´▽`*)
テクスチャ使いと唇のプルプル感がたまらないです
着物にレースの手袋おしゃれですね
和洋入り混じるとファッションの自由さをより感じる気がします
こんにちは〜!
女性の凛とした表情が美しいです!
今回、明治や大正の服装を調べていて、いきなり着物から洋服が主流にはなっていないけれど、着物の柄がカラフルになっている印象があったので、ぷらむさんの描かれた和と洋の混ざり合った服装を拝見して、まさにこれだ!と思いました><
背景のステンドグラスの美しさも含めた完成度の高さがすごいです!
短く切り揃えられた活発ながらも可愛さもある髪型が好きです。
緑のリボンがお洒落な色白乙女さん。
ステンドグラスも美しいです。
こんばんは!
色と模様の配置や組み合わせが綺麗な構図ですね。
真っ白な肌や視線の向け方がステンドグラスと相まって神々しいです。
まさに大正浪漫な和風なステンドグラスが大好きです〜(*´▽`*)
それぞれ柄が沢山なのにケンカしないでバランス良く描けるセンスが羨ましい…!
美しさにウットリする作品眼福です^^
>ねこですださん
美しいありがとうございます!
>どあさん
明治・大正の西洋かぶれみたいな風習独特で良いですよね^^
髪型は大正というよりは現代風にしました。
現代の女の子が大正ロマンの衣装で撮影みたいなイメージですかね(*^-^*)
>Aliceさん
とっても美しい嬉しいです( *´艸`)ありがとうございます!
>ビビさん
着物の柄も大正ロマン風にハイカラにしてみました^^
レースの手袋や手首の真珠のアクセサリーも気付いて頂けて嬉しいです!
背景は悩みましたが大正の洋館をイメージしてステンドグラスの窓にしました。
可愛さと上品さ嬉しいです!
>隠れファンさん
ありがとうございます!自信になります!
>おざわさくらさん
配色は落ち着いたレトロな色を選びました。
着物の柄ももこの時代に合わせて柄だらけにしました^^すごく素敵嬉しいです(*´∀`*)
>隠れファンさん
かわいい!ありがとうございます!
>雅斗さん
あの模様気に入ったので着物に仕立ててみました( *´艸`)
衣装と背景美しい嬉しいです!
>こゆこゆさん
とても好き嬉しいです^^ありがとうございます!
>桃色原人さん
柄物に影を付けるのは難しいですね…。もうちょっと布の柔らかさ出したかったです。
表情や世界観褒めて頂けて嬉しいです!
>Antheaさん
唇のプルプル感意識したので嬉しいです^^
着物にレースの手袋良いですよね!この時代ならではの和洋が入り混じるファッションは魅力的で大好きです!
>こーちょーさん
オシャレ嬉しいです!和洋折衷オシャレでかっこいいですよね!
>四夜流氷さん
ちょっと無表情になっちゃいましたが顔のパーツ描くの楽しかったです^^
和服に少しずつ西洋の文化が入り込んでくるような服装はこの時代ならではで魅力的ですね^^
着物と洋風アイテム帽子や手袋のスタイル好きです!
背景も洋風文化を取り入れたくて洋館のステンドグラスの窓にしました。
>陣原竜壱さん
髪型好き嬉しいです^^髪型は今風のボブにしました。
帽子でもよかったんですがカチューシャにしました。
ステンドグラスも美しい嬉しいです!
>ミミニャ〜さん
模様の配置や構図綺麗嬉しいです!模様は和柄を取り入れました。
正面の構図とステンドグラス神々しく感じて頂けて嬉しいです!
>ししさん
めちゃくちゃ素敵嬉しいです!ありがとうございます!
>ひかるさん
まさに大正浪漫ですか!大正時代のステンドグラスをイメージして両端に七宝の和柄入れました。
柄に柄を合わすのは難しいですがバランス良いと仰って頂けて自信になります。
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。