コピペ模様。記号ではなく自分で描いてみる。
一個描けばOK(笑)。
作者: ちゃかさん
作者検索
[編集/削除]
[移動]
[個別表示]
400 x 400 (175 kb)/ChickenPaint/Q:1
/描画時間:0時間18分29秒
2023年03月21日(火)
ちゃかさん、なぜにおナス?!笑いました〜ごめんなさい。
チキぺですね?それだと大きさも変えられるのですか?
便利そうだけど、まだ勇気が出ません〜〜!
お花畑とか出来るのでしょう?私は大きさが変えられないので、
『ペイント』で加工して増やしていました。(壁紙作り)
NEOが使いやすくて、でもレイヤーが一杯ある方が便利そうだし…
と思い悩んでいます。
今や冬でも茄子が買えるので、もう大分お安くなってきていますしね。
キュウリを買って、春キャベツとミニトマトとツナとゆで卵で、野菜サラダを焙煎胡麻ドレッシング多めで作って今日食べました♪
茄子は今日見たけど、少し迷って買いませんでした。1袋158円くらいでした。
1個描けばOKですね!コピペして増やせるのはいいですね♪(^^)
なすもこういう風に並んでいると可愛い気がしてきました。
お茄子美味しそう〜(*´艸`)縁起も良いですね!
背景のトーンの市松模様も渋いので、手ぬぐいとかにありそうです〜!
>nyanさん
幾何学模様ばかり描いていたからビックリかな(笑)。
チラシやカタログ見ていて何となく思い付いたりします。
野菜や果物の、ワンポイントや模様の食器もありますし(^_^)b。
チキペは私もなかなか馴染めなかったのですが、
塗り絵や練習板などで何度か使ううちに、面白いと
思い始めました。これ何だろう…と思ったら
とにかく弄りまくると良いかもしれません。
もちろん、NEOも大好きです。
私としては、それぞれできることとできないことが
あるので、描くモノや好みに応じて使い分ければ
良いと思っています。まあ、高機能なのに全然
使いこなせていませんが(笑)。
…参考までに。
>サクセスさん
茄子やお野菜のワンポイントの食器、
可愛いのがあったのです。
自分はちょっと並べすぎたかも(笑)。
>雅斗さん
美味しそうとは嬉しいです!ちょっとリアルに。
描いていて漬物食べたくなってました(笑)。
手ぬぐいも和の感じで良いですね。
背景は堅角ブラシでポチッと。
雅斗さんのテクスチャの丸(手鞠のようなの)を
真似しました(^^)。いつもコメントありがとうございます。
[No.003626通報]