ようこそGUESTさん ログイン
滑り込み(?)で失礼します。最後の1枚間に合ってよかった…!
濡れると透明になるお花と模様描きたいのが合わさって、お花を捏造しました(^-^;)
雪の結晶をベースにお花型の模様をと思っていたら、今ひとつだったので結局いつも通りに…。
雪花というよりは氷花という感じがしますが、雪の結晶(デカい;)になって散っていくという設定でゴリ押ししますw
やりたかった事はおおよそ形に出来たので良かったです。
何故か前作と合わせた妄想設定が浮かんでますが、物語性を感じて頂けたらいいなぁと思ってます(^-^)
思ったように仕上げるにはどうしたらいいか、試行錯誤したりしていい経験になったと思います。期限が決まってたりすると緊張感を持って作品作りに臨めますね。勇気出して参加して良かったです(^-^)
遅くなりましたが。
ミミニャ〜さん、サイト復旧お疲れ様でした!良い体験が出来ました。ありがとうございました!
[PV集計]
[編集/削除]
イラストサイズ: jpg 900 * 1200 (1002 kb)/up
2023年01月28日(土)
[オリジナル]
こんばんは!VSお疲れ様です!
コメント消失やら何やら不祥事が重なりまして申し訳ありませんでした><;
いやしかし3作品とも物凄い繊細な仕上がりで強烈なインパクトでした!
特にこの作品は、静かな雰囲気なのに まるで動画のような動きを感じる雰囲気で目が釘付けです。
不思議な花の儚い雰囲気と少年の表情が絶妙に良いなーと思いました。
髪の毛やフードの繊細さとか背景のピントの付け方とか見所満載で凄すぎです。
万里。さんこんばんは!
モチーフのお花はサンカヨウでしょうか。
濡れると薄氷で出来たような花びらになるみたいなので、雪花と呼ぶに相応しいですね。
雪深い森に来て幻の花を摘んだけれども、捧げたい人はもういなくて儚い想いと共に雪の結晶に変わってゆくというような勝手な妄想を掻き立てられてます。
現実と幻想のちょうど狭間のようなシーンが臨場感をもって表現され、六花はこうして作られているのかも知れないと、ふと思いました。
傾いた冬の日差しの朧げな様が的確で、暗くならない内に彼が下山出来ますようにと要らぬ老婆心を出してしまいました(^^)
万里。さんに大作を3枚も投下していただけるとは夢にも思いませんでした。
そして何処にも非の打ち所のない作品なのに、常に試行錯誤をなされている探究心に感銘を受けました。
すごい絵を描かれる方ほどそうなんだな…と、改めて納得し刺激をいただいた次第です。
万里。さんのVS初参加をゲット出来ただけでもボタニカルチームを勢いで立ち上げて良かったと感慨に耽っています^^
大会終盤に来て三たび眼福をいただき、ありがとうございます!
今にも動き出す(動いているかも)映画の場面を見ているようです(*´▽`*)
リアルさと美しさに魅入らせていただいてます^^
眼福な作品拝見させていただけて幸せだなぁと思います^^
ありがとうございました(*´▽`*)
美しいです!
濡れると透明になるお花、本当にあるんですね。ヨヲさんのコメントで知りました。
冬景色を描く時無彩色から青で表現したくなりますが、あえてセピア調にしたところにこの作品への拘りを感じます。
万里。さんの描かれる人物は麗しくて好きなのですが、フードでお顔や髪が隠れているのがもったいないと思いながらも、構図も雪の花を効果的に魅せているなあと思いました。
VS参加の3作どれも妥協のない完成度の高い作品で眼福でした。
なんて美しい場面…!しばらく見惚れていました(*´Д`*)
万里さんの作品は画面隅々まで抜かりなく丁寧に仕上げられていて、拝見した後の充足感が半端無いです!
吹雪の中、雪の結晶になって散っていく花を見つめる青年の表情がなんとも切なげで、よくみたら剣を背負っていたり、両手でお花を持っていたりといったいどんな気持ちで見つめているのかどんどん想像が膨らみます〜!
セピア調の色構成も遠い記憶のようでなんだか胸がいっぱいになりました(*´ー`*)ハイクオリティな大作とても眼福です〜!!
今作も美しさに圧倒されました!凄い!
男性の物憂げな表情や溶けて消えてしまいそうな儚げな雪花に物語を感じます。
キラキラ輝く雪の結晶がダイヤモンドダストのようで綺麗です!
◆ミミニャ〜さん
こんばんは!
いえいえ!こちらは何の問題もなく…!
dpi落としたりなるべくファイルサイズを抑えようとしてるのですが、だいたい1MBくらいになってしまって。
トラブル当日のお昼頃投稿させて頂いてたので、ご迷惑おかけしたんじゃないかと焦ってました(>_<;)
復旧されてよかった…こちらこそ作品戻して頂いてありがとうございました!お手数おかけしました<(_ _)>
復旧お早くて間に合わないかと思いました(笑)。本当にお疲れ様でした!
終了時間が迫っているのと試したい事があったのとで、人物のアップにしたのですが、それでも動きを感じられるように気を配りました。
功を奏したようでよかったです(^-^)
ここのところメインで使っているブラシだともふもふをお手軽に量産出来るのです!その分、面を塗る際に筋が入りやすいんですが…。
時短も目指してたので、良い方に進んでるのかと安心しました!
コメントありがとうございました(^-^)
◆scrambQさん
寒々しいですよね(笑)
でもそれを感じて頂けるのは良い事だと思います。やったーヾ(*'∀`*)ノ
右上の暖色でお暖まりください(^p^)
コメントありがとうございました(^-^)
◆ヨヲさん
こんばんは!
ヨヲさんならお分かりになると思ってました…そうですサンカヨウです!
ハイライトつけるのが楽しくなってしまって、薄氷感まるでなくなってしまいました(^-^;)
妄想嬉しいですo(^-^)o 儚い想いと共に…ロマンティック!
自分の場合、乙女ゲーで「応援じゃなくて戦闘させろ!」と暴れそうになった事がある性分なので、闘争を求めがち…です(^p^)
なので、人間に絶望した雪の国の王が地表を雪と氷で覆い尽くそうと勢力を拡大、王と幼馴染の今回の子がそれを阻止するために奔走。
各地に極寒をもたらしている源である雪花を、厳重に保管されている所から外へ出すと、雪花が散って春の暖かさが訪れるのです。
雪花は王の力の一部なので、それを散らしていくという事は、幼馴染の王の命が…という妄想してました。
雪の国の王が前作の彼と思ってしまってから、何があった!?と爆笑してますw
妄想の語り合い、楽しい…(笑)
六花の作られ方…!面白いですね…。
人知れず山頂に群生してて、寒気の到来を察知して散って舞い上がり、共に雪雲を形成して地表に降り注ぐ…?
ちゃんと考えると面白そうですね。他の季節とかも(*´ω`*)
お優しい…(ノД`)
ヨヲさんがそう思ってくださった事を知ったら、彼の心も凍えなくなるし、暗い夜道も照らされそうな気がします…!
上手い方沢山いらっしゃるので精進あるのみです!
描き込みは苦ではないのですが、1枚描くのに時間がかかり過ぎてしまって。
とある方の作品から学びつつ、描画の疎密を試行錯誤中です。
拡大して見てみるときっちり形をとって色を乗せている訳ではないのに、原寸で見ると精緻に見えるんですよね…。
それを会得できたらいいなと思ってます。
参加前の質問にも丁寧にご回答頂きまして、ありがとうございました!
大船に乗った気持ちで参加させて頂いた上に、初めてまでもらってくださって///(←言い方
初参加がヨヲさんのチームでよかったと思いました(*´ω`*)
改めまして、そしてコメントもありがとうございました(^-^)
◆ビビさん
花を目立たせるために意図的に彩度を低めにしたので、そのせいもあるのかなと思います。
動きとリアルさを感じていただけて嬉しいです!
コメントありがとうございました(^-^)
◆Laraさん
そうなのです。何かの折に見かけていまして。
サンカヨウはヨヲさんの仰る通り薄氷のようで触れれば崩れてしまいそうですが、うちのは少々…大分?逞しくなってしまいました(^p^;)
雪花が散ると春が訪れると想定してたので、春の陽射し…でセピア調になりました。
最初に描いた顔が気に入らなくて、構図から全て描き直そうと思った時もあったのですが、頑張って直してよかったです(ノД`)
まずお花から考えるという経験が今までになく、どう見せるか気を使ったので、効果的というお言葉に安心しました。
コメントありがとうございました(^-^)
◆暇さん
お花は両手で吹雪から庇うように、というのは最初から決めてたのですが、描いてるうちに妄想が膨らんできて、少し違う感じになって剣を背負ってました(笑)
その流れで、表情も切なげに見えるよう何度か微調整しました。
感じ取っていただけて嬉しいですo(^-^)o
セピア調は実は意識してなかったんですが、遠い記憶とは良いですね…。
よくやった、自分!(←)
遠い記憶…おいしい…妄想にプラスさせて頂きます!
私も暇さんのように、早く綺麗にカッコよく描きたいですよー!!
コメントありがとうございました(^-^)
◆ぷらむさん
表情やお花が物語性を感じる1番のポイントと思っていたので、感じ取っていただけて嬉しいです!
やってみたい事の1つがキラキラでした。お目に留まって良かったと思います。
コメントありがとうございました(^-^)
こんにちは(^×^)
コメント返信された後にこそりとお邪魔します(返信お気になさらずです〜)
儚さと切なさと美しさを幻想的な色彩でまとめると、こんなにも美しい景色になるのかとひたすら見とれています。
空気すら凍り付きそうな雪舞う森から神々しく差し込む光までの景色のグラデーションもとても綺麗で、大作ファンタジーの世界に入り込んだような錯覚すら覚えちゃいました(*^-^*)
雪花が光にきらきら煌めきながら還っていく様を見つめる美形さんの表情がまた何とも切なくて、瞳の中に一抹の悲しみと切なさ、ゆらめきが見えるようで素敵すぎる〜><と感じたのですが、ヨヲさんへの返信を拝見してすごく納得しました。
きっと彼の瞳には、散っていく雪花の輝きは幼馴染さんの命が散っているのと同じに映っているんでしょうね…切ないです(ノД`)・゜・。
VSで素敵な大作を沢山見せて頂き、本当に眼福有難うございました♪
oekakiart.net内の画像・テキスト・内容などを著作者に断りなく転載・使用する事を固く禁じます。
投稿イラスト作品等の著作権は作者様ご本人にのみ帰属します。