おー、カッコいい〇○○ですね!
なぜかOPのヤ〜ツさ〜♪のところだけ覚えていました^^
赤と黒の対比がスタイリッシュです!
前の絵とのつながりが分からなくて調べましたが、タイトルだったんですね^^
こんにちは〜!
漢という名の物語なダンディズム漂う表情とサイコガンを構えたポーズがかっこいいですね!
アニメ版はスペースコブラだったような?と思って調べたら、中の人が松崎しげるさん版の劇場版のタイトルがこちらなのですね!
勉強になりました!
>るりたまさん
ありがとうございます!
好きだったけどアメコミ調の絵が描けなくてほとんど描いたことなかったのですが、今回模写してみて本当に位宇宙に目立つ色のキャラだな〜と思いました。
>はぐパンさん
コメントありがとうございます!
30分は厳しいですよねっ
今回時間いっぱいいっぱい使いました;(足りなかったです)
>四夜流氷さん
ありがとうございます!
ほんと漢という字が似合うヒーローですね^^
しりとり的にはTV版のタイトルでも良かったのですが、モゲクエの都合上長い方の劇場版タイトルで描かせていただきました。(一応模写元も劇場版のものです)
おはようございます!いろいろ混ざってるー・・・・!!!!!!って思ってぎゃあぎゃあしてました!さり気に画面の下にいるアレがすごい上手くて流石って思いました!!!!!!!!!
とにかくきれいにまとまっててかわいくて素敵です^^
こんにちは!
おおー!全部詰め込まれていて面白いです!私の夜空や星入れて頂けて嬉しいです><*
モニターに映ったものが答えというアイデアも素敵です!
>流良戒さん
ありがとうございます!
大きく描くと肝心なものより目立ってしまいそうだったので小さめのグッズで描かせていただきました^^
>ぷらむさん
ありがとうございます!
最初は背景に夜空とお星さまを描こうと思ったのですが、画面があるので画面に納めてみました。
お魚要素も入れたかったのですが〜〜〜;;
かわいいですね。
そしてすいません。完全にこの絵をすっとばしました・笑
私もくろーばーから描いたと思ったのですが、なぜこうなったのだろう(泣)
こんにちは!
わー!かわいい!YUMEさんのハイジ見られて嬉しいです!
前の絵の四葉のクローバーが!見つけて喜ぶハイジ物語性があって素敵です。
>はぐパンさん
ありがとうございます!
私も以前他の方と被った事があり、仕上げたら”先に投稿した方がいるので投稿出来ません”と出て投稿を諦めたのではぐパンさんが投稿出来てよかったです!
>ぷらむさん
ありがとうございます!
ハイジはよく草むらに寝転ぶので、四つ葉のクローバーもよく見つけたんじゃないかな?でもヤギが食べちゃったりするのかな?とか思いながら楽しく描けました^^
こんばんは、つなげてくださりありがとうございます!絵まで連鎖してくださって嬉しいです!><
まん丸ほっぺのハイジがかわいい!
クローバーが生い茂る中で寝転ぶハイジがよつばを見つけるシチュエーションも素敵です。^^*
早速のコメントありがとうございます!
>トメヂさん
不可視クエは前回の期間に出たため期限切れで出来なくて・・・今回のクエストは一筆書きでした。
(モゲラさんは要求がどんどん厳しくなるので、その内不可避で尚且一筆書きで描いて欲しいもげとか言って来そうで怖いです)
描いた線はちゃんと見えていたのに大きさ調整を失敗しました><
>じぇいらさん
耳を立てて、尻尾も巻いた感じにしようかとも思ったのですが、下手すると狐とか他の動物に見えそうで垂れた耳のタイプにしてみました。
一筆描きだと情報がほぼシルエットのみとなるので、どう描いたら紛らわしくならないかとか悩みますね。
こんばんわー・・・・!〇〇〇ちゃん!可愛いですね!
前回のコントローラーの時も素敵でしたがタッチがすごく優しくて好みです。
やっぱりこの子は目に愛嬌があって可愛いですよね。
ちなみに・・・スーパースリーはゲーム名でしょうか?気になりますね。どんなキャラを描こうとなさったのか・・・・
こちらの皆さんは色々知ってて勉強家で凄いなっていつも思います。
あとなんでも描けちゃう慣れ感というか・・いつも凄いなって勉強になります。
こんにちは 余談だけで失礼致します^_^;
スーパースリーは何故か歌だけ
聴いたことありました(ラリホーで始まる)
もし描かれててもキャラ名は当てられませんでしたね、多分(^o^;
一つ前のコメ書いたゲストですが
本当に歌の始まり合ってたっけ、、と思い
更に検索したところ、何とタイムリーにも
作詞家御本人さまが関連ツイートされてて正しさが判りました
こういう場に詳しいアカを勝手に書くのは
ためらわれますのでここ迄に致しますが、
あの辺の時代の思い出が詰まった貴重なアカを拝読出来ました(興味持たれた場合は各自検索頑張って下さい(汗))
>流良戒さん
太めの鉛筆ツール線を消しゴムで削るという手法?はザックリした感じが出て結構好きです。
スーパースリーは昔の海外アニメ(の日本語版)です。
スーパースリー ○○○(←このポケモンの名前)で画像検索していただけたら私が最初描こうと思っていたキャラが見れると思います〜
>GUESTさん
まさかここであの主題歌に触れていただけるとは!!(嬉)
私も小さい頃だったので内容全く覚えてなくて歌と3人の中ではマイトが好きだった記憶しか・・・
検索して辿り着いた動画↓
https://www.youtube.com/watch?a&v=k1nyHQDvz2w&feature=youtu.be
当時の主要スタッフだったおっちゃん方の貴重な記憶語りでした。
それにしても本人も知らない名義でクレジットされていたとか当時適当過ぎです
描き難そうな流線形のボディを、程良くユルくイラストタッチなのが凄く良いです!
上手すぎます!
そしてゲームしなそうなイメージだったのですが、意外に通なハードをお持ちで!Σ(‘ω’ノ)ノ
私は未だにPCゲーは古い箱〇コンを使ってます;
この新型コン欲しいです><;
こんばんは^^
すんごい!なんかもう説明書にあるような、各部の名称が分かる表現の仕方に舌を巻きます><
所々、線がかすれているところが、アナログタッチな感じで好きです^^*
>ぷらむさん
コメントありがとうございます!
ファミコン時代はもうちょっとシンプルな形でしたよね^^
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます!
PCに繋ぐ用に買いましたが、この新型コンすごく使いやすいですよっ
>るりたまさん
今見ると左右が微妙に対象になってないのが気になりますが;
実物左手に持ちながら形だけは結構忠実に描いたのでお褒めいただき嬉しいです。
こんばんは〜!
ぱっちりおめめと口元とちょこんとした足がかわいらしいです><
淡い色合いが絵本っぽい雰囲気で素敵ですv
足のデザインが前絵のアレとも共通しているのも面白いですね!
前回のコアラ絵にコメントをありがとうございました。
今頃ですがレスさせていただきましたので、名前検索から見ていただけましたらと思います。
>ぷらむさん
モゲクエの都合で選んだポケモンでしたが偶然前の絵の要素が入っていて、描きながらびっくりしました^^
>四夜流氷さん
コメントありがとうございます!
ポケモンは絵柄がかわいいので描いていて和みます。
繋げてくれてありがとうございます。
当方地震で起こされてきたのですが皆様大丈夫ですかね?^^;(YUMEさまは大丈夫でしたか?^^;
ポケモンのこの子は進化の仕方が面白くてとにかくなんか欲しい姿の子になってもらいたくて沢山捕まえた思い出があります^^可愛いらしさが凄く出ていて優しい一枚ですね^^
>流良戒さん
ありがとうございます、繋げられて良かったですー!
この子、流良戒さんがたくさん集めたポケモンだったんですね〜上書きしたものを先程通常板に置いてきましたのでよろしかったら見て下さい。
地震、我が家の地域は震度4でしたが長かったし怖かったです><
おはようございます!可愛いです!30分でこのクオリティ!!!凄いです!
水彩タッチのふわっとした線にきれいに色が乗ってるのが絶対私にはできない描き方だ・・・・・と思って勉強になります。
色の乗せ方とかどうやってるんですかね?まだまだ機能を使いこなせないので見てて色々試したくなってきました^^意欲を頂けるような素敵な一枚でした^^凄いです。
色紙にサインペンで描かれたような、新鮮さと生き生きした表情が魅力的です!
おっとり体をあずけている〇○○が信頼感があるなぁと思いました。
女の子も大好きvという気持ちが表情に出ていてカワイイです^^*
追記:サクセスさんのコメで、女の子がルーシーだったとは…!
オリキャラだと思っていました^^;
名前は聞いたことあったんですが、検索するとホントそっくりですね!
こんにちは!
女の子とコアラ表情が生き生きしていて可愛いです!
ルーシー懐かしいです!世界名作劇場ですよね。コアラも出てきましたよね〜^^
こんにちは〜!
ああ!懐かしい!
そういえば、名作劇場でコアラが出てくるのがありましたね><
ふしぎの虹のルーシー!・・・違う!南の島のルーシー!・・・も違う!
南の虹のフローネ!・・・はさらに違う!
とタイトルが混乱してしまうのですが、コアラさんの微笑みとふさふわな雰囲気、抱きかかえるルーシーの笑顔がかわいくて素敵です!
そして、YUMEさんと名作劇場の組み合わせはやはり最強ですね!
返レス遅くなってしまいすみません
>流良戒さん
水彩タッチですが、水彩ツールは一切使わず鉛筆ツールの透明度を下げて(線画は100〜150位、塗は10〜50位)描いています。
線画を上のレイヤーに置いて、着色は下のレイヤーで太めにざっくり塗ってはみ出した部分だけ消しゴムで消してます〜是非試してみてください^^
>るりたまさん
ルーシーとわかる前にちゃんと大好きの表情が伝わっていたのがとても嬉しかったです!(ルーシー・メイは動物大好きっ子なんです)ありがとうございます!
>サクセスさん
ルーシー、名劇の中でもかなりマイナーなのでご存知な方がいらして嬉しいです!
>ぷらむさん
ぷらむさんもご存知だった!!
ルーシーがコアラを欲しがるお話がありました^^
表情お褒めいただきありがとうございます!
>四夜流氷さん
そうそう、フローネとなんとなくイメージが似てるので混乱するんですよね〜〜〜私も時々自信なくてタイトルを確認します;
心強いお言葉をいただき、ありがとうございます!
すごい、全部の絵柄が入ってる!
重要書類が見えてるところに思わず笑みがこぼれます^^
お財布からこぼれた小銭まで分かるところがイイですね〜v
色合いもイイですし、何の違和感もなく、こんな感じのバッグが売ってそうです。
こんばんは 丸秘ハンコが速さのモゲクエかと思ってたら、まさかの一筆描き指定とは!
クリア出来ててとても感心してます!
こちらのバッグもコットン素材感が
すごく色遣いに表現されてますネ!
帆布好きなので良いなぁと思いました^_^
>るりたまさん
ありがとうございます!
予定では書類はバッグに入れるつもりだったのですが、バッグを置いて雑に隠した感じになってしまいました^^;
>ぷらむさん
ありがとうございます!
他に比べて百円玉だけかなり小さいのでどう入れようか悩みました;
>GUESTさん
ありがとうございます!
一筆書きお題は初めてでした;
コットン感出てますか!?生成りの生地はなんだか良いですよね^^
>Laraさん
ありがとうございます!
同人グッズでもよく見かけますし、結構買ってしまうのですがトートバッグの柄ってなんでも有りですよね。
狐まで入っていたんですね
迷ってヒントを買いに行ったのですが文字のも文字数のも売ってなくて困りました。
仕方ないのでエビフライ?買ったけど、ヒントは貰えないアイテムでした。
先程以前の絵にお礼レス投稿しようとしたらエラーになってしまったのでこちらにて;
皆様コメント、どうもありがとうございました!
おはようございます!
すみません・・・・・・!動物名まで入ってました。
もうちょっとその辺分かるようなパス出せばよかったですね^^;(最初はもっと狐っぽい顔をしていたのですが描くうちになんか変わっていったので^^;
YUMEさまには年末も挑戦して繋げていただいたので感謝と申し訳ない思いがあわわわわわ。
ヒイラギ素敵です!あのいかつい感じを絶妙なタッチで表現していて!!!
後の葉っぱの影とかも素敵でどうやって描くんだろうと思いました!
凄く綺麗に描かれているのでじっくりながめて勉強したい感じです!有難うございます^^
こんばんは〜!
特徴的な葉や緑に映える赤い実が素敵ですね!
個人的に、背景の消しゴムで消して作られたと思われる葉のシルエットが好きです><
お正月も過ぎて、そろそろこれが活躍するイベントの季節になることを思い出させていただき、ありがとうございます!
え?世間では茶色いお菓子を渡すイベントの方が優先順位が高くて忘れられがち?
今年は鬼滅効果もあって多少は話題になるのではないかな?と思いたいです(^-^;
>流良戒さん
そういえばたまたまですが流良戒さんの次によく描いているかも^^
毎回答えは惜しい所まで来ているので今度また挑戦させて下さい。
後ろの茂みの影は四夜流氷さんが書いていらっしゃる通り消しゴムで削りました。
>四夜流氷さん
ありがとうございます!
これが活躍するイベント・・・一部地域で使われる節分飾りですね!
柊とイワシの頭の組み合わせはなかなかインパクトありますよね;
>じぇいらさん
ありがとうございます!
背景は迷ったのですが、(影の形はいまいちですが;)広さが出て良かったかな?と思いました。
鳥さんで繋がってる・・・!かわいいです!!!!!!!!
鳥の種類は分からないのですが挑戦ありがとうございます!
とりあえず何を思ったか昨日はテンション高らかに描いてみたのですが難しかったようですね。
年末に難問を失礼しました^^;
こんばんは!
鳥さんで繋げて頂けて嬉しいです!
名前は分かりませんが見たことあります。特徴捉えていて上手いし可愛いです!
おしゃべりする鳥さんは可愛いですよね〜^^
こんばんは
立体感とか存在感とかもうなんというか上手すぎて凄いです。
しかもこれで15分の呪い・・・(; ・`ω・´)ナン…ダト!?
立体感もあって触れることができそうですv
>Laraさん
モフモフ感、ありがとうございます*^^*
>流良戎さん
いえいえ、久しぶりに玩具のカタログをたくさん眺めて楽しかったですよ^^
おかげさまでモゲラさんにハートたくさん貰えましたしw
>ぷらむさん
ありがとうございます!
最近知った鳥なのですが、とても賢いオウムさんです^^
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます!自分的にはイマイチ可愛く描けなかったので時間のせいにさせて下さいw
>GUESTさん
ありがとうございます!
こんばんは!
まず絵のクオリティが高いですね!(; ̄Д ̄)
淡い配色もクールな表情に合っていてカッコイイです!
当時は友達も幻水やってる人は沢山いたけど、私は頑なにスルーしていたのですが、未だにファンアートを見かける機会があるほど愛されているゲームという事は、よほど面白いんだろうなぁとは今になって思います (^_^;
幻想水滸伝あんまり詳しくないのですが手に持ってるモノがヒントっぽいですね!ななみちゃん?しか名前知らないです。あとお部屋が飾れるらしいとか??。
こんばんは^^
幻水はゲームの名前しか知らなくて・・・ヒントで答えを導きました^^;
風の紋章を宿すなんて、かっこいいですね!
キャラクターもその雰囲気に合っている感じで素敵です^^*
こんばんは〜!
30分以内にあの複雑な服装や模様まで描かれるだけでなく、ヒントとなるチョコレートまで持たせる遊び心まで発揮されるとは素晴らしいです!
彼は1では見習い的な雰囲気だったのに(ゲーム雑誌の攻略記事で見た)その後のシリーズでの重要度のアップっぷりが印象的でした!
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます!
10年位遅れてプレイしたのですが、出会えて良かったと思えるゲームでした!!
>サクセスさん
ななみちゃんは2の主人公のお姉ちゃんですね〜
ゲームキャラはご存知ない方にはなんのことやら思ったので同じ名前の一般的に知られたお菓子を手に持たせたら答えがわかるかな?と^^
>るりたまさん
ありがとうございます!
ゲームをご存知ないと絵だけでは絶対答えがわからないので、検索すれば出て来て尚且布教したい場合はなるべく興味を持っていただけそうなヒントを・・・と悩みます^^;
>四夜流氷さん
ありがとうございます!ヒントのつもりで描いたチョコでしたがいまいち分かりにくかったかもです(最初お風呂のルックを描こうとしたのはナイショ^^;)
例の重要度アップのシリーズ3作目は未プレイなのですが、気になってコミックだけは全巻揃えてしまいました。
こんばんは!つなげていただきありがとうございます!
トーン(?)を使った柔らかいタッチと、落ち着いた色合いが素敵ですね。
菊も花びらの形が色々あって見ていて面白いです。^^*
なんか伝統的な美って感じ!
小菊もかわいいですよネ〜
こんばんは〜!
淡い主線と彩色がぷらむさん同様に絵手紙を彷彿とさせて素敵ですね><
花びらの放射線状に咲いている感じや葉っぱの若干くるんとしている感じ(語彙力ッ!)も素晴らしいです!
ぷらむさん、じぇいらさん、GUESTさん、四夜流氷さん、ありがとうございます!!
花びら多くてちょっと面倒でしたw
色合いを薄くするだけで印象がかなり変わりますね。
こんにちは〜!
繋げていただいた上にWJアニメネタでも繋げていただけてうれしいです!
手の口と特徴的な三白眼と刈上げボサボサ髪をYUMEさんの絵柄に落とし込んで描かれているのが素敵ですね!
背景効果もアイキャッチ時の呪いの淀みの演出を彷彿とさせてくれます><
家族にファンがいるので聞いたら、すぐに答えをいただきました^^
サイトを見たらそっくりですね!
でも、絵にはちゃんとYUMEさんのタッチが出ていていいなと思いました^^*
>四夜流氷さん
1巻の表紙見ながら描いたのですが描きなれてないキャラは難しいです。
手の口から出てるっぽい液体に赤を塗ってから、血はよろしくないだろうと慌てて消したら涎になってしまいました^^;
>るりたまさん
評判良いのでアニメを観てみたのですが、面白いので視聴継続中です。
模写はなるべく模写元の絵柄に忠実に描こうと思うのですがどうしても自分のタッチが出ちゃいますね;(それを良いとお二人にコメントいただけてホッ・・・*^^*)
短時間に2ポーズもお描きなのすごい!
変身前も変身後も頭と末尾が同じキャラって珍しいかも!
こんにちは〜!
この頃流行りの女の子ですね><
30分以内でこのポーズと構図を描かれているのが流石です!
最初、タイトルの方かと思ったら、キャラ名の方だったのですねΣ(゚Д゚;)
確かにどちらも頭と最後は同じですね!
サクセスさん、GUESTさん、ミミニャ〜さん、四夜流氷さん、ありがとうございます!
前の方のキャラが変身前の名前だったので、こちらも〜と思ったのですが考えてみたらどっちでも良かったというw
遅レス失礼します。
カッコいいハニーと可愛いハニー、お二人描かれるなんてさすがです!
タイトルは知っていたものの、ここで本名を初めて知りました^^
似てると思います
原作漫画に近いイメージですネ〜
こんばんは!
上手い!似てるけど、今風な感じもあって、可愛いです。
フルネームは検索しないと思い出せません(笑
というか5分縛り+ワード指定(:.;゚;Д;゚;.:)スゴスギデス
こんばんは〜!
絵板で描かれたジョーからの繋がりでしょうか?
5分以内でここまで特徴をとらえてそっくりに描かれているのが本当にすごいです!
短時間で描かれていることでサイン色紙のようにも見えます><
ちなみに名前は知っていたのですが、ファミリーネームが分からなかったので調べました;
>GUESTさん
似てますか!?
原作カラー絵見本に描いたので原作風です^^
>ミミニャ〜さん
ハードクエスト買って、まだクエスト決定しない内に再度ショップに入ったら普通のモゲクエが出てしまい・・・上書きしたらモゲラさんに♡を減らされました;;
なんだかんだでモゲラさんとのやり取りが楽しいです
>四夜流氷さん
絵板でジョー描いたおかげで思いつきました^^
時間制限あると特徴がある簡単なコスチュームがほんと有り難いです!
私も5分でここまで描かれるとは!と思いました。
お顔とフランス出身なのは分かっていても、名前は今回初めて知りました^^;
可愛らしい上に、短時間で特徴を良く捉えられているなぁと感嘆します。
こんにちは!
30分でこんなに良い絵が出来るとは!さすがです><;
鼻ピクピクしてそうな表情が凄い可愛いし、やわらかそうな毛並みもリアルで凄いです!
>風磨さん
ありがとうございます!モフモフは癒やしですね^^
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます!30分でいい感じに仕上がりました^^
>じぇいらさん
ありがとうございます!お鼻ヒクヒクしてるの可愛いですよね〜〜〜
>るりたまさん
モフモフ好きさんですか!同士ですっ
ふれあいコーナーで撫でさせて貰ったことがあるのですが、フワフワでした〜
こんばんは〜!
ちょっと小首をかしげた表情がとてもかわいらしいです><
毛並みのふわふわ感と口元の愛らしさとつぶらな瞳がラブリーですv
こんにちは このゲームのまとめコメントを
先に読んでからこの絵を拝見したら
思わず微笑んでしまいましたv
個人的にはこういう絵全然大丈夫
っていうか上手すぎてむしろ上品な感じさえ、、w
こんばんは〜!
子供の頃、(昔の衛生状態がよくない)風呂場によくいるチョウバエのことをショウジョウバエだと勘違いしていた私が通りますよ?
虫眼鏡で覗いたようにリアルな造形がすごいですね!
特に手の先端の爪の感じやうっすらとした影が実物感をアップさせていますね!
こんばんは^^
恥ずかしながら、名前は聞いたことがあってもどんなハエか知らなくて;
…と思ったら、コバエのことだったんですね><
じっくり見たことなかったけど、赤い目が特徴的でリアルです!
>GUESTさん
大丈夫でしたか!?よかった・・・
>ぷらむさん
ぷらむさんも大丈夫でしたか、ほっ・・・
>四夜流氷さん
チョウバエもコバエの一種ですよね^^
もっと可愛くデフォルメ出来たら良かったのですが写真見ながら描いているとどうもリアル寄りになってしまいます。
>るりたまさん
しりとりは言葉調べたりして勉強にもなりますね〜
ショウジョウバエの種類は3000位あるそうです;
寒くなってさすがにコバエも見かけなくなりました。
こんばんは!めっちゃ上手い!さすがです!
ポーズも迫力あってカッコいいです。
そして知ってるけど名前が思い出せそうで出てこない><;
そしてワンドロは1分ですね(^^;
モゲラのセリフで解り難いのは、クエスト受注した状態でショップに入ると、
上の方に受注中クエスト表記が出るので、それの方が解りやすいかも(^^;
>こなさん
ありがとうございます!
初期ポケモンは見たことあるので描きやすかったです^^
>ミミニャ〜さん
ありがとうございます!
モゲラさんのクエストは台詞だけでなく、ちゃんと確認出来るんですね;
結構何回も挑戦してますがまだまだわからない事だらけです。
こんばんは〜!
私のやったことのあるポケモンゲームはパズルゲームのため基本顔しか表示されないので全身はこういう風になっていたのですねΣ(゚Д゚;)
地面を蹴って威嚇してそうな力強いポーズがかっこいいです><
>四夜流氷さん
コメントありがとうございます!
顔だけ表示だとドードリオとかも顔ひとつなんでしょうか^^
ほぼ模写ですが、闘牛系のデザインがかっこいいなと思いながら描きました
あ、一度失敗するとゲームセットする前でも再度の挑戦は出来ないんですね;(ショップで確認してなかったです><今入ったらボクタチのお願い聞いてくれなかったと言われてしまった・・・失効してたけど一応聞いたよ〜〜〜〜w)
1分以内!プレッシャーありそうなのに
クリアならずでもそこは巧くなさっててよかったですネ〜
モゲラさん達、色んな事態をいつも察知してて
とてもマメなキャラクターなんだなぁと
クエストされてる皆さまのお話から想像しましたw
こんばんは^^
ワンドロ(1分)どころか、30秒!速いです〜@@;
そう、モゲクエはやりなおしが効かないんですよね(´・ω・`)
私もワンドロに挑戦しようかと思ったら、5分以上かかってしまいました;
う〜ん、ワンドロの壁は厚いです^^;
こんばんは〜!
ワンドロ再チャレンジされて(クエスト上はおいておいて)達成されているのがすごいです!
私は以前ワンドロを受けた際は絵文字をテキストツールで貼って、逆マスクで色だけ付けたのに30秒以上かかったのに、ちゃんと描いて30秒を切っているのもすごいです!
>GUESTさん
モゲラさんはなかなか面白いキャラクターです。
こちらのゲームに関してヒントくれたり、留守の間にいろんな事をしているらしいし台詞もどんどん増えて来てミミニャ〜さんのユーモアセンスに驚きますw
クエストお願いされるとなんとか叶えて上げたと思ってしまうのですが、ゲーム後半だとゲームセットまでにクリアするのがタイミング的に難しくてなかなか・・・
>るりたまさん
更に末尾す指定だったのでこれなら一分以内に行ける!と思って実際一分以内出来たのですが投稿してみたら達成されてなかったのであれっ?となりましたw
>四夜流氷さん
記号は絵に含まれるのか!?とは思ったのですが、もげらさんのクエスト次第では色々と苦肉の策になりますね^^;
こんばんは〜!
自信に溢れた笑顔がとてもらしくてかわいいです><
YUMEさんの、元絵を取り込みつつYUMEさんらしさがしっかりあるっぷり(語彙力ッ!)が本当に素晴らしいです!
>るりたまさん
似てますか!?ありがとうございます!
右側のリボンの端が描いている内に消えました;
>ぷらむさん
ポーズも含めて第一印象が勝ち気そう!な印象のキャラでした。
絵しりとりのおかげで描いたことのないキャラに挑戦する機会が増えました。
>四夜流氷さん
ありがとうございます!
模写絵ばかり描いていたせいで他人からは個性がないと言われていたのですが、模写でもちゃんと個性が出る(出てしまう?)ようです^^;
こんにちは^^
綺麗・・・ぼーっといつまでも眺めていたくなるような絵ですね^^*
黒の背景が引き締めと際立て役を買ってます。
微妙な明るさの違いとか、エフェクトのようにこぼれる光とか、演出が見事だなぁと思いました。
こんばんは!
繋げて頂きありがとうございます!
暗闇に浮かび上がるロウソクの炎が綺麗ですね!ぼ〜と見つめてると落ち着きますね^^
舞い上がる光の粒も綺麗です。
こんばんは〜!
暗闇に灯るろうそくの灯りがとても荘厳な雰囲気で身が引き締まる思いです(-ω-)
ろうそくの炎のほのかな明るさの表現も素敵ですが、夜空の星のような光の粒子に明暗の差があって空間の広がりを感じるのがすごいです><
>るりたまさん
エフェクト演出お褒めいただきありがとうございます!
時間が余ったので色々と散らしてみました^^
>ぷらむさん
ありがとうございます!
そろそろクリスマスシーズンなのでそれっぽく^^
炎綺麗に描けてたら嬉しいです!
>四夜流氷さん
ありがとうございます!ろうそくの灯が並ぶと儀式っぽい雰囲気が出ますね^^
空間演出のために描いていたのですが、途中からこれって埃?と思いながら描いてましたw
こんばんは〜!
キャラの性格が伝わってくる二人の表情の違い&絵柄の可愛さがとても素敵ですね><
当時、PVで見て気になったのですが一話目を見逃してそのままだった記憶が;
ぷらむさん、四夜流氷さん、Laraさん
コメントありがとうございました!
Laraさんはご覧になってたのですね〜
内容もキャラもあまり覚えてなかったため、模写しながら主人公男の子だったっけ?女の子みたいにかわいい顔してる・・・と思いました;
すごく可愛い! モノクロ画が漫画風なのを高めてますネ!
こんばんは^^
髪のタッチが素敵で、☆星が「あっ♪」と、答えを思い出させてくれますね(^_-)☆
女の子も可愛いVほっこりですv
こんばんは〜!
かわいいです><
口元にあてた手もいい仕事をしていますね><
髪の毛のかけあみが昔の漫画度をさらにアップさせてくれています!
>GUESTさん
すごく可愛いのお言葉すごく嬉しいです!ありがとうございます
>ミミニャ〜さん
モノクロ漫画原稿は明暗のコントラストが美しいのが好きです!
いつも版権絵ばかり描いているのですが、こちらはマイナー版権絵では次の方にわからなそうなのでwオリジナル多めです。
>ぷらむさん
今の少女漫画はわからないのでかなり昔風です;
かわいいのお言葉ありがとうございます!
>GUESTさん
☆表現、分かりやすくと思って描いたので良かったです^^
可愛いのお言葉ありがとうございます!
>四夜流氷さん
かわいいのお言葉ありがとうございます!
オリジナル描くと絵柄古くなるのがコンプレックスなのですが、最近はちょっと開き直ってきましたw
>Laraさん
ありがとうございます!
年とったせいか最近子供の頃好きだった少女漫画とかが懐かしくて仕方ありません。
微妙にカラフルなこのアレw
寒い地方にはあんまりいないとか聞いたことありましたが
今の時代だともう都市伝説みたいなものなのかも知れませんね
なお私はリアルで見ても全然大丈夫w
思いついても描く勇気がちょっと要りそうなので
逆に描かれた事をリスペクト出来ました
こんにちは、YUMEさん
掲示板の方では返信が遅くなってすみませんでした。
妙にカッコイイしクールですね。
サイケデリックなSFのネオン街に似合いそうです。
まるで色を選んで配色したような綺麗な配色で驚きました。
ランダムカラーは、スポイトも使えないはずですが…(; ・`ω・´)
私は、この虫は生で見た事は無いのですが、こういう感じなら会ってみたいです(笑
こんにちは^^
リアルですね^^本物もこんなに色がついていたら、嫌われない?かも^^
コメントありがとうございます!
>GUESTさん
リアルで見ても大丈夫ですか、よかったです〜
ランダムカラー縛りだったので形でわかるものにしようと思いついたのがコレだったのですが、ちょっと大きく描きすぎました;
>ミミニャ〜さん
お忙しい中コメントありがとうございます!
こういうカラフルな色使いはやろうと思ってもなかなか出来ないので面白かったです。
掲示板の方は四夜流氷さんのおかげで解決しました。
(という事は直線ツール縛りとかは直線ツールしか使えない仕様になるんですね)
ランダムカラー、スポイト使えないというか使ってもその色にならないので仕方無いのでメインの色だけはそれっぽい色が出るまで塗っては戻りを繰り返しました。
>GUESTさん
うまくデフォルメ出来たら良かったのですが;ちょっとリアルになってしまいました。
ほんと黒や茶色ではなくもうちょっと綺麗ならあそこまで嫌われないかもですね。
美味しそうです(ジュルリ)食べたくなりましたv
チビッコ時代は一番すきなケーキでした〜
ふんわりマロンの香りが感じられそうな
やさしい色合いが素敵です!
アルミカップの描写もシンプルなのに
金属の光沢感があってすごい!
>GUESTさん
ありがとうございます!私も画像検索しながら食べたくなってました^^
>トメヂさん
子供の頃にお好きだったのですね〜昔はケーキの種類が少なかった気がします。
アルミカップ難しかったのでお言葉大変嬉しいです!ありがとうございますっ
こんにちは この字始まりの場合
いつかはどなたかが描いて下さりそう、、と
思ってましたので喜んで拝見しております
とはいえ各人の違いに詳しくはないのですがw
こちらは1960年代の方の様に見えますネ (もはや歴史を感じます)
現在個人的には今年40周年の第9作目の
期間限定配信を毎週見続けております
と同時に主演の長谷川さまが今も変わらず
バラエティやドラマやでお見かけ出来る事に
俳優としてもやっぱり素晴らしかったんだなぁと感慨深いこの頃です〜
こんばんは^^
動きがあって、カッコイイですねv
こんばんは
主線無しの塗りが凄く似合ってて特撮感ありますね。
ファイティングポーズもカッコいいし、バランスとかさすがに上手いなーと思いました。
先日NETFLIXで新しいのを観たら面白かったです。
こんばんは〜!
ジュワッ!という声が聞こえてきそうな構えと主線なしの塗りと模様の再現度合いがソフビ感もあって素敵ですね!
このサイズでも目のところののぞき穴をしっかり描かれているのがすごいです><
>GUESTさん
”う”はウルトラマンの”う”ですよね*^^*
はい、初代を描きました。もう40周年ですか〜〜〜ほんと歴史を感じますね。
今回は四夜流氷さんも描かれているので2体になりました
>ミミニャ〜さん
特撮感出てますか!うれしいです
デフォのフレームが四角なので、足を開いて腰を落としているポーズを探しました^^;
観てないのですが、新しい作品も評判が良いようですね。
>四夜流氷さん
ソフビ感w参考にしたのは可動式フィギュアだったのですがソフビの方がウルトラマンらしいですね。
目のところの穴はアクセントとしても重要ですよね。
マツコさんを挟んでのウルトラマンをありがとうございました^^
以上YUMEでした^^
こんにちは!
繋げて頂きありがとうございます!
どしっと構えたポーズがかっこいいです!
体系もバランスが良くて再現が見事で動画も拝見しましたが勉強になりました。
見たことあるんですが、エンディングのイラストが綺麗だったことしか記憶になく…
「こんなこいるかな」の緑のキャラと同じ名前だったとは!
特徴を良く捉えられていて、つり目とか元気な感じが出ていていいですね^^*
こんにちは〜!
○○○○の笑顔がかわいいです!
赤と緑の色合いも映えていて素敵ですね><
って5分クエストでこのクオリティはすごいですねΣ(゚Д゚;)
そして、るりたまさんのコメントで、私もこの作品名を番組欄で知った時に「こんなこいるかな?のあの子の単独番組?」と思ったことを思い出しました><
そして、この子の髪の毛の展開状態を考えると、るりたまさんがそちらのモチーフも繋げていることに気付いてすごい!と思いました!
「やだもん」と聞くとわたしも緑のキャラが浮かぶのですが
このような女の子もいたのですね〜!
塗ってない箇所がハイライトみたいになってて勉強になります!
可愛いですね^^短時間で可愛い仕草や色使い凄いですv
>るりたまさん、四夜流氷さん、トメヂさん
コメントありがとうございました!
そうか…意外とマイナーアニメだったかもです。こんなこいるかなは有名ですね。
>GUESTさん
もげクエ、間に合えば良かったのですがオーバーするならもっとちゃんと描けばよかったと思ってしまいます
こんばんは^^
絵は見たことあるので、タイトルはすぐ分かりましたが、話は存ぜず…^^;
タイムリープものでしたっけ?
青空に元気よく飛ぶ感じが、爽やかで気持ちがイイです!
小さいのに笑顔もしっかり描けていて、さすがだなぁと思いました。
コメントありがとうございます!
>るりたまさん
はい、タイムリープもので青春恋物語wです
なんとか雰囲気だけでも描けてよかったです。
>ぷらむさん
これ観て奥華子さんを知りました。主題歌も挿入歌も素敵ですよね〜
このシルエット、スタジオ地図さんのマークにもなってますね。
右上は本宮ワールドの代表的な方ですネ〜
おまけでもこんなにきれいな線で描かれててステキ!
妖怪界の方も原作の雰囲気があって
柔軟な線画が可愛いらしいです〜!
(コメントのみのゲストより)
こんばんは!
使い慣らした木の質感とか凄くリアルですね!
裏面とか初めて見ました(; ・`ω・´)
アイテムは、コインで買うと説明があるのですが、貰うと説明無しですよね(^^;
基本的に一部の特殊アイテム以外は、ゲームセットを挟むと消えてしまいます。
タイムプラスは、ゲームセット前でも、お絵描き画面を開いた時点で消えます。
(投稿しないでブラウザを閉じても消えます)
前回のクエストが達成されない件も、詳しい情報ありがとうございました><;
言われてみると最近追加されたモゲクエの説明は説明不足でしたね;;
担当のモゲラ氏に注意しておきます(;^ω^)
こんばんは〜!
万吉おやぶん!万吉おやぶんじゃないか!(なお、未読の模様)
ゲゲゲの方の原作テイストな感じが好きです><
木目の感じも素敵なのですが、裏側の結び目が細かくて素晴らしいです!
こんばんは^^
リアルで、写真かなぁとおもいました^^
>GUESTさん
時間と角のスペースが余ってしまったので、思いついた下駄履いたキャラ描いてみました。風大左衛門(←今思いついた)とかも描けばよかったかな・・・
>ミミニャ〜さん
質問へのお答えもありがとうございました!
先日お留守番モゲラさんが隣の巣穴からコイン盗んで来たと言ってて、えええ!?wとなりました。
ミミニャ〜さんの遊び心楽しいです*^^*
>四夜流氷さん
本宮ひろし先生と言えばバンカラ、破れた学帽が大好きでした。
鬼太郎はアニメたくさん有りすぎで絵柄バラバラなので分かりやすく原作絵で^^
結び目は初めて描きました。
>GUESTさん
参考に通販サイトの画像を見ながら描いたので、木目とかそれっぽくなったでしょうか。
皆様コメントありがとうございました!
YUMEさんすみません;おはようございます。
デバッグ用ログを調べてみたのですが、モゲクエを受けていない状態になっていたので、バグかもしれません。申し訳ないです(_ _;
モゲクエは受注してからゲームセットを挟むと初期化されます。
もし、受注からゲームセットを挟まずに条件を満たしたのに成功にも失敗にもならない場合(クリア後にショップに入ってもモゲクエ結果セリフが出ない場合)は、原因はまだ解りませんがバグです(_ _;
せっかくタイム内に描いて頂いたのに申し訳ありません;後で調べてみます;
時間制限つきでも夜空にグラデーションをつけられていて素敵です。
オリオンだとすぐにわかったのですが、うっかり「座」を抜かしてしまいました…
>ミミニャ〜さん
ゲームセット挟んでます!!
全てのクエストがその時のゲームのみ適用んですね;今回以前はクエストくれる時モゲラさんがいちいちゲームセットまでにと言ってくれたのですが、今回は次回絵は〜とだけ言われたので難易度上がるとゲーム跨いでも良くなるんだと勝手に解釈してました。
参加数多いと段々クエストの難易度が上がるのが面白いですね^^
>ぷらむさん
ありがとうございます!前の方の絵に発想が影響されました。
夜空に丸並べるだけだから5分以内行けるんじゃ・・・と思ったんですけどね^^;
>…さん
…さんの星座が綺麗だったので真似させていただきました。
空は見るのも好きなのでシリーズ楽しみにしてます!
>Laraさん
繋げて下さりありがとうございます!
座、付いてなくても意味通じますから紛らわしくてすみません;;
空はついグラデーションつけたくなりますが時間配分むずかしいです><
>ロクジさん
ペテルギウスの赤色が濃すぎて意外と目立たなかったので急遽一等星なんだぞ!!とバッテンを描く羽目にw
私の住む街付近でも今でもたまに見かけます
歩いていて見ると「もう夕方か」などと感じます
一般にダークなイメージもありそうな動物ですが、
お顔は可愛いなぁと思ってますv
(こちらこそレスありがとうございます)
こんにちは!
繋げて頂きありがとうございます!
羽を折りたたんでぶら下がっているコウモリをシルエットだけで分かる描写が素敵です!
シルエットと色使いかっこいいです。
コメントありがとうございます!
>トメヂさん
繋げて下さりありがとうございます!
逆さにとまっている所も特徴的なので飛んでるところと2種類描いてみました。
羽ばたいて飛ぶ姿は鳥っぽいんですけど;
>GUESTさん
近くに洞窟があるわけでもないのに夕方どこから来るのか、飛んでるのを見たことがあります。
写真を見るとなかなか面白い顔してますね〜
>ぷらむさん
蝙蝠はシルエットが特徴的ですよね
↑のハロウィンイラストコンテスト2020のバナーの色合いに影響されて最初黄色〜橙色にしようかと思ったのですが、暗さを出すために紫にしました^^
※はぁ※ 一画面にこんなに様々なきれいな緑色が!
その色作りだけでも時間かかりそうなので
もうチャレンジ精神だけでも乾杯したいです〜
奥の方の野花がハーブっぽく見えますから
きっと描かれた場所はよい香りだと思いますv
こんにちは!
30分とは思えないくらい完成度の高い作品で見入りました!
可愛いですね〜色合いも優しくて好きです。
背景もメルヘンで素敵です。
こんばんは!
表情がめちゃくちゃ可愛いです。
草花の表現も、やわらかなタッチで優しい感じがします。
遠近感も出ていて良い絵だなーと思いました。
>GUESTさん
大体模写なので、ツールに既にある色ベースで塗ってました^^
ジブリ映画は背景の自然描写がとても綺麗で草木のいい匂いがしそうですね
>ぷらむさん
時間制限あると配分が難しいですね;
こちらですみませんが、繋げて下さりありがとうございます!
>ミミニャ〜さん
草花描くのは楽しいです^^
トトロはとぼけた表情が愛嬌たっぷりでかわいいですね。
>るりたまさん
ラストの方はどうしても雑になってしまいます><
見本にした絵には前後にさつきとメイが居たのですが、こんな風にトトロと散歩できたら楽しいだろうなと思います。
>Laraさん
トトロは傘がお気に入りのようですね^^
草むらの様子に夏を感じてくださりうれしいです
皆様嬉しいコメントをありがとうございました!
今回クエスト初クリアでした、穴覗くのが楽しくなりました
アニメの背景画は遠近感が効果的に描かれているので真似すると勉強になります^^
おはようございます。
カッコイイポーズと可愛らしい表情が良い感じですね。
子供の頃に夢中で読んだので懐かしいなーと思いました。
* 余計なお世話ながらお名前入れておきました┏○
さくさくっとしたタッチが版画のような趣きでステキ!
慣れてる方だったら消しゴム版画で可愛く作れそうな気がしてますv
(コパンダ情報もありがとうございました!
現在の巨匠さま方が東映出られた後の作品だったのですネ〜)
>ミミニャ〜さん
名前入れ替えありがとうございます!
子供の頃読んでいらしたんですね^^
手塚漫画は何冊かは買って持ってますが、実はリボンの騎士はまだ読んだことがないのです。
>GUESTさん
ラフ線を削って描いていたら版画風になりました。
いつもコメントをありがとうございます!
>まるえくろさん
ありがとうございます
フルカラーだと描ききれる自信がなかったので、リボンの赤を強調するだけにしました。おしゃれに見えたらラッキー*^^*
>四夜流氷さん
コメントありがとうございます!
時間制限内に描くために出る効果というのもありますね!
こちらの板はアイデアとか短時間で描く工夫とか、わかるように描く見せ方とか勉強になります。
こんばんは〜!
懐かしい&そっくりです><
たくましいポーズと表情がかわいい猫さんですね!
今は違うかもしれませんが、東映関連の玩具にこの猫さんが東映公式グッズ認定シールとして貼ってあった記憶があります!
こんにちは!
アニメは見たことないですがこのキャラクターは知ってます。
YUMEさんらしい絵柄が可愛いです!
踏まれてるキャラクターは知らないですが表情が良いですね!
30分とは思えないハイクオリティ!
ペロちゃん可愛い 猫らしさもあってv
なお昔のパンダが出てくる作品もこの会社のかと思って
先程検索してみたら、他社のでした(^◇^;)
>四夜流氷さん
ありがとうございます!
長猫といえば東映アニメーション!公式認定シール、ありましたね〜
>ぷらむさん
ありがとうございます!このキャラは見かけたことありましたか〜
踏まれているキャラは魔王です^^
>GUESTさん
ありがとうございます!あと10分くらい欲しかったです><
パンダコパンダは高畑・宮崎氏達が東映から違うスタジオに行った後で作られた作品なのでした^^
>ちゃかさん
ありがとうございます!
ほぼ模写ですが、キャラクターの色やデザインが良いと映えますね^^
可愛い! 特に手?のピンクベージュがツボ、、^_^
飛んでる場面ならやや平たい身体つきになりがちでしょうから、お気になさるほど不自然ではないと思います
(ここんとこまたロムになってる;ゲストより)
>GUESTさん
ピンクベージュの手、かわいいですよね*^^*
不自然じゃないですか?ありがとうございます!
>ぷらむさん
コメントありがとうございます!繋げていただき感謝です〜
大きさは違うみたいですが、モモンガと似てますよね。
こんばんは〜!
お顔がかわいいのはもちろんですが、ふさふさの毛並み、特にしっぽのふさふさ感がリアルでかわいらしいです><
背景が黒なのもあって、闇夜の中を滑空する姿がかっこいいです!(かっくういいです!というアレなギャグを書こうとしてやめた模様・・・結局書いてる;)
こんにちは!初参加ありがとうございます!
とぼけた表情で、のしのし歩いてくる感が可愛いです。
足跡と足裏を見せてるのが、上手いなーと思いました。
ペタペタ付いた足跡までかわいい!
ヒント、すみません。正式名称ではなく、愛称のほうで出しちゃいました;
コメントどうもありがとうございます!
>四夜流氷さん
まんま模写するつもりが微妙に傾いてしまったので歩かせてみました。
>Laraさん
有名でよく見かけるのに今まで描いたことなかったので描いてみました。
>ミミニャ〜さん
初参加、撃沈しましたが楽しかったです。
>GESTさん
あのヒントのおかげで描いてみようかと思うきっかけを頂きました^^
>ぷらむさん
足跡、今見たら位置が適当でどうやって歩いて来たんだ?と自分つっこみしてますw
46件見つかりました
絵しりとりお絵かき掲示板